- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:01:39
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:05:59
フレームとか作成するのに時間かかるのがなー
あといつになったら製品版出るんです? - 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:07:00
ストーリー……いや、うーんなんでだろう。微妙にストーリーというか敵?マップ?がきもいから?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:14:17
ある程度慣れてくればトレードとかで課金アイテム集められて色々出来るけど、大体そこに行くまでに辞めちゃうんだよね…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:33:18
なんやかんやsteamの同接続上位の常連だし英蔵にするとトレード盛んで賑わってる
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:36:27
鋼の道あたりから諦めたわ。
かっこいい武器と世界観眺めるついでにスペースニンジャごっこやるだけで精一杯だわ - 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:40:28
ファウンダーで昔からやってるけども、ちゃんと定期的にクオリティアップデートしてるの偉いと思う
当時は当時なりのクオリティだったもん - 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:45:49
バロ吉来てる時にリレー行って他のテンノのファッション眺めるの好き
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:45:12
会社潰れる!→潰れるならダークセクターとかで出来なかったガチSF全開にしてやる!お蔵入りだったフレームのでデザインも流用だ!出来なかった事をやり切ってやるオラァ!
まさかのスチーム上位常連、オマケにユーザー発のスキンの一部はお陰で借金返せた位売れてるという...最初のスラ格ゾーレンコプター時代から大分進化したな... - 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:59:04
そういや明日はメイン追加のアプデか
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:08:22
やる事変わらないとか言われつつもフォーチュナ実装までは同接上がり続けてるのが凄い
鋼の道は亜鉛modと銃器アルケイン追加で初期に比べて大分楽になったけど、その分仲裁の面倒臭さが目立ってる - 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:15:31
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:28:22
スキルやらMODやら盛ったらダメージ3000倍アタックできそう
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:37:26
ハクスラ好きの友人にすすめてライノの取得手伝ったり有能MOD分けて上げたりしたらどっぷりハマった
おい…なんで半年でMR28になってる…? - 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:41:54
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 02:47:27
導入が不親切なのは相変わらず?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 02:59:43
やることが多すぎて何からやればいいかわからない
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:29:40
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:33:06
長い間サービスしてる事も相まってコンテンツが多すぎてなにすればいいかわかんなくなるんよね。
エクスカリバー好き - 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:35:30
少しやったけど何すりゃいいのかわかんないから辞めたわ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:19:49
まあハマると軽く1000時間超えの沼るゲームだからな…
オープンワールドは特に長期的に時間食うし - 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:22:38
初期に遊んでたけど、パワーアップしてから急にやれること増えてインターフェイスがよくわからなくなっててやめてしまった・・・
タイミングとかもあるんだろうけど、動かして面白いゲームだったからまたやりたいなぁって思いつつ入るの難しいイメージある - 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:22:41
なんかストーリーがあやふやすぎるから
あと導線が微妙なのも大きいと思う
普通にプレイしてると俺何したらいいんだ?とか俺何でこれをしてんだ…?ってなることが多い - 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:24:15
初心者はとりあえずライノ作るの目指すといいと思うけど、ジャッカルが面倒くさくなったのがな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:25:25
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:31:37
スキンかっこいいの多くてつい買っちゃうわ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:32:59
私はNIDAS君が好きです
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:33:50
気になりはするけど時間がないからやれてない
- 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:36:40
- 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:39:07
キャラ適当に動かしてて楽しいという点では個人的に最高峰のゲーム
知識がついてきてMODとかこだわり始めると頭がおかしくなって死ぬ - 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:48:23
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:20:37
PS+の無料コンテンツでなんか知らん特典パックを無料だしととりあえず購入だけしてるのは俺だけじゃないはず
MMORPGかなんかなの? - 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:20:59
ニンジャなら無料
NINJAS PLAY FREE
がパワーワード過ぎる(公式) - 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:27:26
系統的にはPSO2とかと同じMOかな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:07:13
やっぱ中盤まで続けられるかが鬼門なのがな
- 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:08:52
宇宙飛行ミッションが合わなくて止めちゃった
- 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:09:57
なんかしばらくやってると「あっこのゲーム面白いわ・・・」ってなる瞬間が来るんだよね
それまで続けられるかどうか
自分は世界観とキャラデザが好きだったからハマる所までいけた - 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:29:01
こっちがセオリー分かってなくて味方がガンガン進んで行って後ろ追いかけるだけだったな
ディビジョンやボーダーランズより難しかった - 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:47:26
リッチの強化cobr弱体化エクシマスリワーク、なにかと簡悔精神が強い運営、頭DEが自然に出るようになったら立派なプロテンノ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:51:46
リッチ来る前に休眠してるテンノだけどエクシマスリワークがろくな内容じゃないことは判った
- 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:59:40
気づけば鋼やエリートのソロ普通に回れるくらいテンノも強くなってるからな
エクシマスに関しては強さというよりも出現率次第だな
ソーティのエクシマス要塞がヤバそう - 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:32:53
一部のミッションやエンドコンテンツ除けば新人テンノがいたり、言い方悪いけど寄生的なことされてもベテランテンノ側への負荷はほとんど無いバランスだからな
良くも悪くも気にせずガンガン進める傾向にある
- 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:40:48
いつものDEアプデでフォーラムwiki炎上しててHallowed Ground生える
- 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:04:22
もはや恒例行事
- 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:06:49
火力の出し方が全く分からなくて攻撃が全然通じなくて詰まっているのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:31:51
- 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:43:53
- 48二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:48:58
とりあえず近接なら範囲と速度と純粋な近接ダメージ上昇するmodとかその武器の物理属性(切断、貫通、衝撃)と同じ属性攻撃力が上がるmod載せとけば良いよ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:50:17
使ってる装備とか進み具合によって変わってくるから、気に入った武器とかフレーム教えて貰えると助かる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:58:01
もう離れて結構経つから大分うろ覚えだなぁ・・・確かDragonNIKANAとエクスカリバー使っていたのは覚えてるMODで盛ったりはしたけどエクスカリバー4アビ使わないと碌なダメージが出せなくてキツかった記憶がある
- 51二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:25:13
DragonNIKANAならクリ率、クリダメ、BR入れてクリ特化にして
グリニアなら毒+電気で腐食、コーパスなら冷気+電気で磁気、みたいに敵によって属性変えるとやりやすいと思う - 52二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:28:30
やはりラヴォス君……ラヴォス君は雑に解決する……!
- 53二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:41:55
エクスカリバーは4番特化させれば強いけどmod揃ってこないとやりにくいし、意外と脆いから一回他のフレーム試してみると良いかも
- 54二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:26:53
今もあのGARAのインチキみたいなガラス割りは現役なんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 04:09:04
MODの入手方法がゲーム内じゃ全然わからないし調べても出てこなくて滅茶苦茶探し回った記憶
今はもうちょっとわかりやすくなったんだろうか - 56二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:31:42
ネタバレになるがここ最近のシナリオで
void空間に落とされても平行世界から同郷(zariman船員)出身者が替わりに生えてきてそっちを楔にして復活出来るの理不尽過ぎるでしょ - 57二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:52:06
クロスプレイとクロスセーブずっと待ってるんですがね……