- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:24:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:26:36
お言葉ですが、強いことは強いですよ
ま、強い時期は古典期ギリシアの一時期だけなんで、バランスは取れてるんだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:27:18
実は結構負けてるってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:27:57
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:28:45
スレ画映画に様々な創作物が引きずられてるが史実じゃ普通に鎧を纏ってたぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:29:56
速攻で堕落したぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:30:06
スパルタか…
流石に戦車(チャリオット)に負けるぞ… - 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:30:39
中田譲治レオニダスってだけで観たらめちゃくちゃハマったそれが1です
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:31:04
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:33:31
ウム…逆境やタタイイチにいくら強くてもそもそも歴史上の強者はそういう状況にならないよう動いているんだなァ…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:34:14
スパルタくん正面戦闘は強いよね 正面戦闘はね
しゃあけど残念ながら傭兵部隊を敵に買収されたり陣地を迂回されて背後に回り込まれたり塹壕に突っ込んだりして負けてるわ - 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:37:23
古典期地中海世界ではチャリオットなんて廃れて、ほとんど使われてないのん
ギリシャ式重装歩兵の弱点は騎兵の側面攻撃か軽装歩兵に付かず離れずでちくちく攻撃されることだよねパパ
詳しくはクセノフォンのアナバシスを読め 鬼龍のように
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:43:04
へっ何がスパルタやホモのアレキサンダーに負けたホモのテーバイに負けたホモのくせに
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:44:55
もしかしてスパルタそのものより他国がスパルタ兵部隊運用したほうが強いんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:06:48
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:07:59
お言葉ですが、未来永劫勝ち続ける勢力なんて存在しませんよ
少なくともプラタイアの戦いからコリントス戦争まで100年近く東地中海最強の陸軍国やんけ
戦国島津みたいに勝ちきることもできなかった勢力と一緒にするのはルールで禁止スよね
ま、以降のスパルタは見る影もなくて、中世にはスラブ人の侵略からスパルタを捨てて、エーゲ海の小島モネンバシアに引き籠もるくらいに弱体化するから話になんねーよ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:06:54
ずっと勝ってる奴なんてどこにいるんスか?
それこそ島津ボコった豊臣だって島津より大分早く滅んだやんけ