- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:42:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:45:45
あと敵を見逃してあげたけど結局その敵の上官に処刑されるとか、助けてあげた人が主人公の言うこと聞かずに逃げて死亡とかも切なくて良い
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:48:37
ガンダムの08小隊で逃した敵が主人公の心遣いみたいなのに気がついて会釈して逃げるシーンがよかったけどその後あっさり黒幕に殺されたのが印象に残ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:53:11
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:01:45
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:03:28
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:08:06
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:14:23
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:15:31
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:24:07
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:32:51
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:42:59
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:45:41
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:45:43
コブラで捕らわれてた姉妹の一人を助けて連れ帰ってる途中でその娘が首部分撃たれて息絶えるシーンでびっくりした記憶
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:57:09
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:19:41
ゲームだけどダンガンロンパシリーズは仲良くなった生徒が死んでそれをバネに成長すると思いきやその後の章で死亡とか多い気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:10:55
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:30:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:47:16
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:38
『ハーメルンのバイオリン弾き』のスコア王国
敵に操られて暴走した主人公がその敵を退けて誠心誠意謝罪して和解し笑顔で見送ったはずの町が
次のエピソードでヴォーカル1人の手で皆殺しにされていたのは余りにも惨すぎて
「これホントに少年誌の漫画か!?」と思った - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:10:41
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:58:41
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:12:07
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:29:32
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:45:25
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:56:01
ドラゴンボールは魔人ブウが目を治した盲目の少年が悪ブウのアサルトレインで殺されちゃったのかどうかすごく気になっている、どのみち純粋ブウの地球破壊で死んじゃってるんだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:31
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:45
ロトの紋章のルナフレアもそうだっけ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:30:08
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:33
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:44:32
鬼滅だと選抜で炭治郎に助けて貰った子もだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:36
煉󠄁獄さんが最終選別で助けた同期は初任務で子供を守って死んでる
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:32
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:38
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:38
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:25:37
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:30:35
男塾だと死亡フラグ
命を奪われなくても何らかの形で結局死ぬ
なお死ななければ入塾フラグが立つ - 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:22
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:50
仁は作品の性質上助けた後に別の要因での死が多い
恭太郎さんが死んだのめちゃくちゃ辛かったよ - 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:04:03
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:09:22
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:14:26
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:58:18
- 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:00:58
この作品は知らないけど、化け物退治できるような存在に怯えるのはテンプレだと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:08:46
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:09:08
それありだと銀魂なら将ちゃんも、どうにか助けて生き残ったと思ったら別の刺客で・・・あれより後はギャグやられても空虚に感じるぐらいにショックだった
- 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:10:54
- 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:12:08
- 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:12:45
BLACK LAGOON
- 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:33:47
これの直前にコックピット内で死んでるパイロットを見て吐きながらも必死に引き摺り出してから乗り込んだ所も相まって更に痛ましい…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:59:57
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:03:46
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:56:43
- 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:35:52
- 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:48:44
主人公に見逃されたというか生かされていただけだけど、デスノートのヨツバ幹部たちはようやくキャラ立ってきたころにあっさり描写なく死んでて残念だった
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:03:50
- 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:25:36
- 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:36:18
- 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:49:45
ゲームだがアークザラッド2はこの展開のオンパレード
主人公の幼馴染を助けるが既にモンスターに改造されており戦わされどうにか正気を取り戻すが自爆させられる
ヒロインの故郷の村人(元々迫害されてる)を敵組織から助けるが敵に操られた近隣の街の人々に滅ぼされる
前作主人公の故郷の村人が敵に連れ去られて助けるが既に何人かはモンスターにされておりやむ無く殺す事になる
なんやかんや世界各地を敵の魔の手から守り敵を追い詰めるが敵が世界規模の大災害を起こし人類の半数以上が死に絶える - 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:15:10
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:04
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:07:26
- 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:10:02
煉獄さんの株が上がるスレ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:23:02
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:25:29
そもそもあそこでフリーザ死んでないしね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:14:05
- 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:41:44
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:13:15
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:16:07
- 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:29:52
- 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:46:18
- 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:41:08
- 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:01:25
ゾンビ系の映画とかでよくある、襲われてるところを助けたけど後になって「実は私噛まれてた…」って告白されて気まずい空気になる瞬間好き
- 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:15:51
- 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:22:13
ガンダムSEEDのフリーダムの初陣回
母艦を助けに登場→Meteorを流しながらハイマットフルバーストは美しいけど、その後の大量破壊兵器から助けた敵兵士から「殺した方が早かっただろうに」と皮肉を言われるというお辛い終わり方
なお続編の初陣回よりはマシです - 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:24:28
- 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:28:16
魔人ブウ編の悟飯 悟天 トランクス ピッコロ
魔人ブウ(悪)の体内から救出されたけど
魔人ブウ(純粋)が地球を破壊したせいで死亡してしまった…… - 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:41:39
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:45:53
- 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:58:42
- 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:03:17
- 82二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:36:59
- 83二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:37:21
スレタイで真っ先に浮かんだのこれかなあ
主人公格のレース参加理由になったキャラなのに
ラストのモノローグであっさり死んだって語られる
でも無情なようで少しだけでも自由に生きられたって救いも感じられるのがなんか好き
- 84二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:39:33
これに心底腹立ったので、槙島はあんな満足死しないで欲しかった
- 85二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:51:55
- 86二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:04:17
- 87二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:07:39
- 88二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:53:04
あれほんとオンパレード過ぎて笑うんだよね
まさか最後の最後で世界全土が災害で諸共アウトとか
それまで何だかんだ犠牲はあれど後に続く希望はある~みたいな救った各地域までほぼ全部流されるとか想像も出来なかった・・・
- 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:57:47
ちょっとニュアンス違うけど暗殺教室の殺せんせーは助ける方法が見つかったと思った矢先にレーザーで死亡確定して生徒たちで殺さなきゃいけなくなったのが切なかったな
- 90二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:56:15
- 91二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:58:10
流石に主役に間違ったセリフ言わせねぇだろ…とは思うがもういいか
- 92二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:53:09
- 93二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:41:53
- 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:19:56
- 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:40:54
死ぬと掌に情報が浮かび上がるから敵に渡さないために耐えていただけで、とっくに限界だったんだよね
鬼太郎母も腹にいる我が子を守るために頑張っていたけど…だし
気力で耐えてるだけだから救出されて安心できると一気に来ちゃうんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:08:31
- 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:38:27
- 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:26:04
一般人を助けたのに自分の見た目が怖かったり力が強大すぎたりしてビビられちゃうパターン好き
- 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:43:24
- 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:40:57
嫌がらせとかじゃなくて正真正銘キンブリーの思いやりというのがまた味わい深いシーンである
- 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:05:23
クレしん映画のおマタのおじさんこと井尻又兵衛
戦国時代なんだからそういうことがあっても全然おかしくないとはいえ
まさかクレしんで味方キャラが死ぬとは思わなくてビックリしたな - 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:38:14
ドラゴンボール人造人間編の悟空
トランクスが未来から持ってきた心臓病の薬で助かったけど
最後はセルの自爆から地球を守るために死んだ
未来のブルマも「結局孫くん死んじゃったのね」って言ってる - 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:49:14
助けた相手の弟たちに崖から突き落とされた異世界おじさんの話する?
- 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:27:10
- 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:14:48
- 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:59
バグさえ改善すれば間違いなく良ゲーなんだけどな、なおPS版…
- 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:53:34
- 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:15:08
- 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:54
- 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:14:01
セル編の序盤もなんか常に時間旅行者の行動のせいで変容してる世界線を見てるような不安感というかホラー味を感じるよな。
- 111二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:28:07
崖から落ちるときに手を掴んだのに、そっちから離されるやつとかキツイよね
- 112二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:26:53
救出に来てくれる優しい奴だからいなくなって欲しくないと自己犠牲決めることになったのが辛い
- 113二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:55:25
引き上げようとしてるのにロープ切るのは見たことあるな
- 114二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:00:12
助けた後すぐ放り投げたんだろうが!
- 115二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:02:10
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:13:25
- 117二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:10:54
- 118二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:23:24
- 119二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:41:19
- 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:42:22
保守
- 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:58:20
- 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:05:19
主人公が何も守れない救えないってのを生徒会長が言ってくるけど、生徒会長の欲しかった「力になってくれる人」は主人公だったという流れは皮肉よな
- 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:28:11
一見酷いけど始末してなかったら、少佐が命令違反で軍法会議にかけられていたのはご尤もだったからな。
- 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:34:23
・もう一つ全く同じタイムマシンが見つかる
・そのタイムマシンはトランクスが来た未来より更に一年先から来た
・タイムマシンの近くから巨大な卵の殻と人間大の脱皮したばかりのセミ型の抜け殻が見つかる
・タイムマシンと抜け殻が見つかった場所近くの街で、跡形もなく人々が消え去る事件が発生する
等、たった1話でホラー演出を描けるのが凄いよね。
- 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:00:04
- 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:24:41
死んでなかったのか
- 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:42:28
(グエルのシーン削除されたんか大人げないな…)
- 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:04:22
スティール・ボール・ランの靴磨きの少年
結局病気でなくなった