デスティニーインパルス好きなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:15:41

    インパルスの良さが全部消えてるよね...
    それでもかっこいいから好きだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:17:46

    それインパルスじゃなくて良くない?と言われたらそうだねとしか言えない
    だが試作機なのでこれぐらいでいいのだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:20:39

    インパルスをベースにした新戦法研究機であってインパルスであることを活かす必要はないのだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:07:20

    インパルスの見た目の良さあってのデスパルス人気だと思っているよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:09:27

    正しく試作機という仕事を成しえたというのもあり、好きだよ君

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:11:23

    こいつはまだそういう試作機で全然最適化できてない感じがいいんだ
    問題は…デスティニーインパルスRだ
    なんかもうそれインパルスである必要なくない?と思ってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:15:19

    >>6

    ぶっちゃけRの機能的な意味の本体は背負いものの方ですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:21:22

    こいつ単品で見ると欠陥機だけど、こいつで欠陥洗い出してデスティニーに完璧にフィードバックされてるから欠陥だらけなのが正解とかいう難しいやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:39:53

    >>8

    と言うか色々と勘違いされがちだけど試作機ってものは別に欠陥抱えてても仕方ない代物だからな

    "試作"と言う通り完成品を作るまでの過渡期にある物だから問題点をどうするか考えて解消していくための物なんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:51:00

    >>6

    あいつバックパック無かったらどういう名前になるんだろう?

    インパルスR?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:52:26

    欠陥機だけどそこにロマンを感じる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:57:17

    >>10

    Rはシルエット側についてる名称だしインパルスでいいんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:58:47

    ガワだけインパルスにしたSPECII出すか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:25:55

    合体分離機能オミットしたほうがそりゃ色々と楽だよねという身も蓋もない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:27:32

    >>6

    あいつぶっちゃけインパルスの皮を被ったリジェネレイトみたいなもんだし……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:39:30

    ディスティニーインパルスは欠陥を洗い出してディスティニーって言うMSを誕生させた時点で役目は終わってたのを戦力不足を補う為に無理矢理実戦投入だからねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:11:59

    >>10

    普通にインパルスでいいと思う

    長い名称ならインパルス(マルチパックコアブロック仕様)とかになると思う

    なんなら略称でインパルス/Bとかもありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:25:49

    インパルスの換装機能を生かして適切な装備を切り替えながら戦う運用方法を推してたコートニーからはこれはインパルスではないって言われてたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:18:16

    見た目100点
    実用性20点
    ロマン60点(全部乗せ120点だけどインパの換装特性消えたからマイナス60点)みたいなすごいやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:22:51

    俺バカだから分からないんだけど自壊するたびにパーツジャカポコ変える方式じゃ駄目なのこれ?Vは壊れるたびにパパッと捨てて次行くけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:38:22

    >>20

    自壊するというか負担がかかるパーツがコックピットだからコアスプレンダー(コアファイター)を乗り換える必要があるのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:39:16

    >>20

    確か強度確保のために分離合体機能オミットしてる(それでも足りない)って聞いた覚えがあるからそれが本当ならそれが出来ないんじゃないかな

    あとまだ出てないけどもう一つの問題点としてエネルギーが簡単に枯渇するという問題点もあるんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:42:58

    多分ガンプラバトルなら問題なく動けるだろう

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:02:44

    こいつ面倒なのが ヅダはリミッター解除しなければヅダることはないんだけどこいつは普通に動くだけでヅダる可能性があるところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:03:58

    >>22

    Gジェネでも再現されてるからな

    大暴れした後すぐにフェイズシフトダウンするっていう

    そら分離機能排除、専用化してもこれじゃ核エンジン使わなきゃどうしようもねえってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:06:55

    >>23

    トライで普通に戦えてたよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:58:28

    >>24

    空中分解云々はデマ定期

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:12:04

    >>22

    通常のデスティニーインパルスは分離合体が出来るよ(チェストフライヤーは専用の兵装が付いた物)

    その所為で機体剛性に不安があるけど(だからといってヅダる程ではない)

    デスティニーインパルスRの方が分離合体機構を排してストライカーパックも付けられる規格にされてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:15:07

    もうデュートリオンビーム送電システムを正面に向いて常に照射されながら戦うしかないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:15:15

    こいつの性能を意図した通りに出そうとしたらHDエンジン搭載のデスティニーになったわけだから
    こいつを直して出張らせる合理的な理由は一個も無い
    かっこいいから理屈を付けろ?しょうがない子だねぇ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:19:02

    >>28

    ザフト機なのにストライカー付けれるの、陣営無視のお祭り感ある

  • 322225/10/12(日) 20:21:38

    >>28

    分離合体機能はあるんだ…知らなかった 補足助かる

    >>30

    それこそ色々な武装が必要なら劇場版のシルエット随伴インパルスが最適解まであるからな…

    …コイツとの差別化点としたら光の翼とシルエット換装無しで色々武装があるところくらいか…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:36:01

    >>18

    コートニーはインパルス開発チームではなくてカオスのテストパイロットとしての意見だからそうとも言えるし違うとも言える


    インパルス開発チームが開発したのがこのデスティニーインパルスで間違いないんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:46:08

    IWSPのインパルス版というかデスティニー版だよね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:12:40

    ソードインパルスと違ってウイングと砲門二つのせいで剣が取りづらい気がする

  • 36二次元好き匿名さん25/10/13(月) 02:16:59

    >>31

    Rは正確には開発引き継いだ民間企業の機体だからザフト機じゃないのよ

    まあ事件後技術流出を防ぐ為に全部ザフトが買うことになったが

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:22:45

    全部盛りだと思ってたけどもしかしてフォース要素ない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:24:49

    >>37

    このヴォワチュール・リュミエール搭載翼を見てなぜフォース要素(機動力)が無いと思ったのか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:31:06

    光の翼とビームシールドにエネルギーが7割持ってかれてる印象
    それ以外の武装はそんなにエネルギー食う印象ないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:47:31

    >>36

    そこあたりの設定も詳細に欲しいよね

    今までのプラントの軍事企業って武装の開発製造なのとMSの開発は設計局の縄張りだったから、素体自体は設計局のものとはいえMSの領域に民間企業が入るってことはプラントの工業周りに変化が起きてるってことでもあるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:11:19

    そろそろデスティニーインパルス4号機の詳細をみたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています