- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:21:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:22:57
教官殺後からの再現+劇場版未参戦のGレコ
DLC送りで碌な参戦がない鉄血
ここも一緒に纏めて参戦してくれないか… - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:45:09
今回の舞台が都市一個そのまま戦艦枠だから
原作再現するなら一番やりやすかったんじゃねぇか感はあるのよね - 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:46:08
学園は取り込まれてないから結局頻繁に帰ってシナリオ進める形だったしそうでもない気もする
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:46:39
ブレードと一緒に出て水星ラストステージでマスカレードを流してもらうんだ……
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:47:24
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:49:02
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:51:23
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:51:32
後半再現するなら種自由と合わせて次
ジークアクスはどうなんだろうな既にシナリオ書いてる途中なら間に合わなそうだけど - 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:54:57
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:39
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:40
第7次宇宙戦争を厄祭戦と絡めるクロスオーバー
D.O.M.Eはより絶望する - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:11:25
エリクトお姉ちゃんが勇者ロボとかの自律ロボとガシガシ会話してるところが見たいけど正体明かすの後半だし厳しいかなあ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:16:28
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:30:09
エアリアルがエリクトだけのままで行けるのか
スレッタをキャリバーンと乗せ替えで選択できるようにするかの問題もあるな
というかキャリバーンも何がしかのデータストーム対策無いと継続して使えるもんじゃ無いけど - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:31:49
ヴァサーゴとアシュタロンがガンダムフレームにされてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:41:34
通常時は水星シナリオ消化でエリクト4号サブパイキャリバーン
フラグ達成時は終盤にエルノラサブエリクトのパメ8エアリアル加入+合体攻撃でいこう
データストーム問題はエリクトと4号を載せ替え可能にすれば問題ない
でもファラクトやシュバルゼッテやウルソーンが加入する場合、味方時は最強武装が使用不可になっちゃうしゲームだからで押し通してもらおう
ゴッドボイス連打してるんだからええやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:45:54
キャリバーン+エスカッシャンの捏造最強攻撃見てみたいね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:07:35
学生組が自軍に参加する理由として今回エーアデントで校外学習っていう理由付けはすごいしっくり来るからな
実際メカニック畑の子も経営畑の子もめっちゃ勉強になる環境だったし - 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:10:15
ゴッドボイスのデメリットをゲーム上では踏み倒した以上他でも何でもありな気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:45
まぁその辺はガンダム以外の参戦作品の都合にもよりそう