ヒロアカファイナルシーズンのEDでなんか滅茶苦茶泣いてしまったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:31:24

    殺されるかけるオールマイトに人々が祈る→かっちゃんがオールマイトのシールを握りしめて復活する→小さい頃のデクとかっちゃんがシールを握りしめて走る→OPに繋がる


    この流れでなんか滅茶苦茶泣いてしまった

    EDにつなげる流れもめっちゃ良かったしまさかの振り返りEDで滅茶苦茶にされた


    『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』EDノンクレジット映像/EDテーマ:「 I 」BUMP OF CHICKEN/ヒロアカED


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:32:33

    やめろBUMP×集大成振り返り演出MVは
    アカシアで滅茶苦茶にされたんだから好きな作品でやられたら絶対泣くに決まってるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:35:26

    デクの成長の要所を抑えつつもう1人の終章の主役のかっちゃんの成長も描きつつ本編の名シーンを抑え尽くし歴代継承者の振り返りもやって最後の弔とおそらく教師になったデクのエピローグまでつなげる

    完璧か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:36:36

    サビに来るお茶子の未成年の主張がマジでやばかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:36:39

    なんかこの感覚既視感あると思ったけどアカシアか
    デクがヒーローに至るまでの軌跡をしっかり1:30ちょっとにまとめてくれて本当に感謝…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:38:57

    岸影様がナルトのシルエットで泣いたと聞くけど、俺がホリーだったらこのEDで滅茶苦茶泣いてしまうと思う
    感想聞きてえ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:40:55

    ステインの死のシーンとか(ルビ芸できないし)やっぱり原作の迫力には敵わないか…とか舐めた感想抱いててすいませんでした
    EDでボロクソに泣かされたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:41:47

    かっちゃんてもう1人の主役だったんだ
    どこ情報か知りたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:42:30

    強いていえば文化祭とデクと青山くんのシーンが欲しかったけどそんな細かいとこ言ってられないくらいにマジで良い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:43:37

    >>8

    ごめん個人の感想だわ

    別にかっちゃんめっちゃ好きって訳じゃないけどファイナルシーズンの辺りはまあ主役級に活躍するよなってくらいのニュアンスで特に他意はない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:44:15

    尺的に仕方ないとはいえ期末の解釈違いパンチと対抗戦の見てろやデクと爆豪ライジングがナーフされたのはやや悲しい
    いやほんと仕方ないんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:45:50

    ここのマスキュラー狂おしいほど好き
    ボクのヒーローのシーンじゃないのにここのマスキュラーが好きすぎて100点満点あげたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:49:25

    >>11

    デクの転機を中心に描いたデクのEDだった印象

    その場にデクがいても主軸がデクじゃないシーンは採用されてない気がする(個人の感想)

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:53:00

    デク→死柄木の「救けたい」とその決着ってデクが関わった人たちやその人たちとの経験があるからこそ至ったところなんだな〜と最近原作読み直してて思ったからすごく解釈一致のEDだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:55:58

    >>13

    デクを中心に場面をピックアップしてるけどエンデヴァーとかジェントルとか終章で活躍するキャラがちょくちょく印象的に描かれるから全体を振り返ってる感じがして良いんだよな

    ヴィラン連合あたりは割食ってるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:00:01

    原作の印象的なコマを抜き出すの上手いよな
    というかステインの戦闘スタイルやっぱりかっこいいわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:01:31

    よく見ると背景がノートなのめっちゃ好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:01:56

    エンデヴァーいたか?と思って見返したらいた
    けどやっぱインターンの担当として出てる感じだな
    かっこいい
    デクのマントにみんながうつるところに「一緒に」を感じて好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:03:30

    アカシア然りこれまでを纏めた集大成っぽいのにbumpがヤベーわ
    もう涙腺崩壊してるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:04:34

    >>12

    洸太視点だとデクの赤い靴がめっちゃ印象に残っててお揃いにしたのがよく分かるシーン

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:06:26

    >>18

    止めてみると最終決戦で飛ばされたチームごとだったんだなこのシーン

    だからエンデヴァーのチームとか小大ちゃんとかちょっとマニアック寄りのキャラもいる


    ストーリー的にはどうしても青山くんがどっかに欲しかったな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:08:46

    オシャレにたい焼きが回転するシーンなんか滅茶苦茶好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:12:00

    こういうのって想い出補正もあって初期のシーンが涙腺に来るんだよな
    お茶子助けるためにロボ殴るシーンと轟オリジン好きだわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:18:32

    ステインの戦闘シーン良すぎて何度も見てしまう
    最後に轟の氷結を一瞬にして切り裂くのカッコいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:22:49

    ここ大好き
    それしか言えない

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:24:31

    見返したら青山くんが絶妙な表情してて邪悪な笑いが出てしまった

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:28:27

    >>22

    分かる

    ターンテーブルでぐるぐるたい焼き好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:35:34

    こういうの見ると長期作品に求めてるのはやっぱり積み重ねの良さだなぁって思ってしまうわ
    良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:43:44

    氷の壁をぶっ壊される轟くんや(俯いている顔が 君の力じゃないか! で上がる)
    赤い靴が強調されたマスキュラー戦とか
    ちょくちょくエモい場面があるの嬉しい
    何よりサビが未成年の主張なの大好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:00:30

    「ああ本当に最終章なんだ、終わっちゃうんだ」って実感が唐突に叩き込まれて感動と寂しさでガチ泣きした
    本当に良いエンディング

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:06:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:16:47

    あの長い1-7クールをよくぞ1分半でまとめたよ
    場面構成といい愛がなきゃできない 本当にありがとうスタッフ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:30:32

    >>25

    この顔をあえて映さない演出なんか好き

    アカシアのチャンピオンタッチみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:25:16

    アニメスタッフに愛されたのかホリーに愛されたのかは不明だけど、シリウスさんマジでアニオリキャラから昇進したよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:31:40

    映像で見てる時カムイに気が付かなくて、今気付いてかなりびっくりした
    描いてくれて嬉しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:15:26

    黒デクの所がさ、他と違って大枠は動かずにデクの姿の中でだけ動いてるのからA組が瞳に映ってまた全体で動き出すの好き(上手く言えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:17:36

    >>36

    あそこは本当に止まっちゃってたんだな、ってのが表されてて好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:06:41

    バンプってなんかこう語り掛けてくる感じが強いから積み重ね系の映像とあわさるとより心揺さぶられるんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています