今後設定変更がありそうなウマ娘

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:48:21

    おる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:49:59

    スレ画って結局設定変更だったの?
    誤解を招く表現を修正しただから設定変更ではなかったのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:54:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:56:36

    普通に聞いただけなのに喧嘩腰なのがいかにもあにまんって感じっすね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:57:28

    >>2

    元々育成シナリオごとに扱いがブレてた設定を再度軌道修正したって感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:00:03

    >>4

    設定変更って間違った認識だからツッコまれただけじゃん

    別に喧嘩腰でも何でも無く無い?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:00:21

    確かにウマ娘って育成シナリオごとに設定のブレというか、特有の事象があるというか
    キャラの関係とかそんな感じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:02:05

    B85のウマ娘のモデルをDKPI仕様に変更します

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:02:06

    >>4

    そもそも聞いてることが設定変更だったのかどうかじゃなくて設定変更しそうなのいる?だから根本的な部分からツッコミ入れられてるんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:02:37

    折角だし例を出していこう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:03:48

    特定の国が出てたところがぼかされてる感じだね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:04:17

    ロシアが北海道併合したら設定変わるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:04:59

    一部呼び方も変わってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:08:09

    ウララに留学設定は追加されるかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:10:03

    エルは北米中米南米ごちゃ混ぜすぎるけど今更直せるものでもないからな…

    設定変更はともかく同期増えてるし育成ストーリーが下手で作られて欲しいのはそこそこいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:11:27

    >>15

    「下手かどうか」に関しては主観ありきなとこあるからそこは難しいだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:11:42

    設定変更は無いって言われてるけど所々ぼかしてたりそもそも父親が外交官の喋り方にしては変だから実質設定変更はあったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:12:42

    ボリクリの銃が変わるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:14:29

    >>16

    ごめん、下手では予測変換の暴走

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:15:47

    「設定変更」じゃなくて「表現の修正」ってことにしておかないとまずい部分はあるのかもね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:19:17

    >>14

    留学よりも高知要素がサイゲ空間送りされそうな可能性が高い気がするんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:23:02

    >>20

    まあ政治家の方便みたいなもんよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:34:50

    アヤベさんの実妹としてドンが実装されたら設定変更かな
    中2のカレン相手に私には貴方みたいな大きな妹はいないと言ってるから小学生以下でドン出て来ない限りは矛盾するし
    まあフラワーみたいに飛び級でギリやれなくもないけどその場合でもトレセン通う妹をスルーしてカレンと妹会話するのおかしいしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:42:32

    >>23

    そもそも実妹にしなければいいだけじゃないですかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:48:24

    まあ芝ダート二刀流の実装馬がデジたんだしドンは幼くても不自然ではないわな

    まあ多少矛盾が出てもいいかなあとは思ってるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:49:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:55:16

    喧嘩腰も何も設定変更なんてしてないよねで終わるからスレタイの今後設定変更ってな自体繋がらないよねってなるし、色々設定追加されたりする?て話なら妹生えたりウマ娘新しく生えるこのウマ娘という世界でなにいってんの?になるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:03:53

    >>27

    どうした急に

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:11:34

    ルーラーシップが実装されることになったらアドマイヤグルーヴの設定どうなるんだろうか
    設定弄らないなら同じ孤児院にいたで通すのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:28:57

    具体的な地名系だと
    例えば苫小牧が合併して消えたりしたらタルマエは修正しないと今後出番があった時に存在しない場所のロコドルをやってる不思議存在になるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:32:32

    >>29

    何も知らないルラシが学園で生き別れの姉と出会って、無から発生した曇らせを食らう羽目になる


    学生のウマ娘同士を親子みたいな関係にするために本来の母親と縁切りさせたんだろうけどあまりにも力技すぎたな…

    アルヴとルラシの母親は「エアグルーヴじゃないのに手に余るウマ娘複数産んでしまっておかしくなった」とかかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:32:43

    >>2

    修正前から設定としては、アイルランドからの留学生、名家の生まれで王族とのうわさも

    だったんで、アイルランドに王国があってそこの王族です、とは一言も言ってない。

    ただ、他国の王族、王女様がアイルランドで生まれ育ってる理由なんやねん、ってなるから実質アイルランドの王女だよなぁ~って感じさせてる風だった

    テキスト変えて、はっきりと別の国の王族の末裔で、父親はアイルランドの高官についてますよ、というようになった


    だから厳密には設定変更ではないんだけれど、頭の中でいうてアイルランドの王女様でぱっぱは王様だったんでしょ~?ってなってる人には設定レベルで変わったように見えるマジック

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:34:10

    ありえないかもしれないが、同室とかクラスメイト設定が変更される可能性はない?
    マルシュロレーヌが実装されたらクロノに代わってラヴズの同室相手になるみたいに

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:35:28

    >>23

    カレンちゃんとの会話の文脈わからんからなんともいえんけど

    「あなたみたいな」が見た目や年齢の話なのかい?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:36:31

    >>30

    でもさぁ、ツィッターがXになったけど、ウマ娘世界ではその後出たシナリオでもウマッターのままだぜ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:41:13

    >>33

    ラヴマル部屋が良かった人間だけどさすがにそれは炎上するだろ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:03:57

    >>33

    キョウエイマーチを実装してマルシュの同室にすれば解決

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:21:05

    >>35

    そりゃそれは架空のSNSじゃん

    苫小牧は実在の地名じゃん

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:51:16

    >>32

    キャラスト一話でアイルランド大使館のパーティーに殿下出席というニュースが流れる

    耳飾りがアイルランドの国花シャムロック

    育成の最後に日本とアイルランドを結ぶ礎になると発言


    これで「アイルランド王族はユーザーの勘違いです」とか言われてもな……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:43:00

    まだグチグチ言ってるのガチであにまん民だけなんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:01:05

    >>40

    あにまん民というかその中でもごく一部の人というか

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:06:54

    嬉しいけど絶対大変だろうな…ってのは海外レースが実装された時
    結構ストーリー追加しないといけないウマ娘増えるから
    増やせ!見せろ!

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:08:55

    >>23

    しつこいなお前も

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:11:38

    そもそもファインのこと抜きにしてもこの話題は「自分の嫌いなものを変えて欲しい」という愚痴大会みたいなものになるんじゃないかと思ってた
    まぁ大体合ってた

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:31:43

    「何?」とか「誰?」みたいな手抜き本文は99割荒らしだからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:55:24

    今のキャラ設定が気に入らずとも君の好きなキャラの扱いは変わらないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:58:36

    >>46

    ここに書き込んでる時点で自分の推しキャラの扱いで悪い方に思うところがある人ばかりでしょ

    不満がなければ書き込まない

    おれも不満はあるが荒れるからあえて言わない

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:32:39

    危ういなと思うのは秋川理事長の設定
    畑シナリオでガチロリネグレクト児童労働なのが発覚するが海外的には大丈夫なのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:03:48

    >>43

    1日前のレスに今更反応してるヤツが言ってて草

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:22:22

    >>48

    難しい所だよなそこ

    ファインとは違って未成年であることに意味はあるからなあ

    確定は野菜だけどそれまでも合法ロリでは許されない幼い行動は多々あるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:25:46

    >>49

    1日前だろうがええやろ

    しつこいと言われたのが悔しかったんかw

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:35:50

    >>50

    ウマ娘だから人間の法律適用されないからセーフ!にしようにも理事長がウマ娘ってのは公式に明言されてないし名前的に扱いは人間と同じだろうからそうは出来なそうだしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:03:32

    >>33

    正直変更して欲しい同室はあるが、ウマ娘が別ゲーになるまでは無いと思ってる

    でもたまには同室スワッピングお泊まり会とかしてもいいんじゃない?と思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:07:04

    また新しいメディアミックス(世界線)が生えてきたらそこ限定だが設定変わったりすると思うな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:16:18

    タキオンみたいな初期勢の原作関係ない謎キャラ設定は変更してもいいんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:07:23

    >>55

    今更科学者設定を消せと?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:24:47

    設定変更というよりキャラが増えた段階での新しい育成ストーリーは欲しいなと
    ゴルシとかカフェとかキャラが増えた今だいぶやれること増えてるだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:40:21

    >>48

    まぁアレをガチロリネグレクト児童労働とか言って批判的に言うのは現実と虚構の区別がついてないような人たちぐらいだし…

    アニメとか漫画みたいなフィクションじゃ子供が組織のトップやってるとか割と見られる設定だし同じようなもん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:09:32

    >>58

    わかりやすい言葉を使っただけでもちろん問題視されないならそのままで良い

    ただ自分は畑シナリオ以降生徒より年下の子供の滅私奉公によって運営されてる学校って歪だなと野暮と分かってるのにたまに考えてしまうようになってしまったからその辺り厳しそうな海外ではセーフなのか気になった

    曖昧にして誤魔化してた部分を深掘りしたという点がデュランダル育成のファインと同じで時期も被ってるから思い出してしまった

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:19:59

    >>55

    元ネタ由来の設定しか採用しないってなったらキャラ付けやストーリーのバリエーションが狭くなるでしょ

    商業作品として脚本のクオリティやキャラクターの魅力を追求しなきゃいけないのに内輪ネタに執心してどうすんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:23:07

    やはり案の定自分が嫌なものに対して「海外から何か言われるんじゃないか」的な理由付けして正当化しようとする人たちが湧いてますな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:21:16

    >>51

    ドンの件が一人なわけないじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています