- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:19:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:37:56
夏…編…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:38:43
やっぱり不滅VS不公平だよねパパ
はーっ楽やのう嫌いな奴に嫌われるなんて - 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:39:18
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:39:27
アイドル編…あれ愚弄してるやつって聞きかじりの未読蛆虫だと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:39:32
もちろん初戦の不死対不治
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:40:04
ランゲージ戦は麻薬ですね
もう最初から最後まで面白くて - 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:40:52
ツッコミ待ちのレスは醜い!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:41:06
不死VS不死……
アンディのデッドコピー技を不運で底上げする展開や人の生死は魂と定義した戦闘方法がたまらないんや - 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:45:54
義足をリップとラトラで分け合う展開…
リップの重婚オチはワシ結構好きだけど世間ではそんなにウケが良くなくて己の価値観のズレによる悲哀を感じましたね… - 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:46:23
なあ春草
UMAをボボパンしたら俺でも出雲風子と死合えるって本当か?
あぁ 毎日が武の極致のカーニバルだぜ - 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:50:12
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:51:08
体育教師よう出てくる度腹筋バーストさせるのやめにしねぇか?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:51:44
リップ初戦…あえて否定能力開示することでリップ殺そうとしたら治療行為になるから攻撃できないって理屈が好きだったんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:53:01
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:54:06
あーあ"治療行為"と認識してもうたな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:54:26
不変VS秋……
強制レベリング強す
ぎぃ〜〜〜〜〜〜〜 - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:54:44
円卓メンバーの顔見せ回でしか見てないビリーを裏切らせるのは駆け足を超えた駆け足じゃないっスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:56:15
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:57:18
初っ端荼毘に付したボイドやジーナにも再びスポットライトを当てたのには好感が持てる
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:06
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:32
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:43
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:58:49
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:59:15
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:59:42
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:00:17
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:00:29
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:00:45
クソ3段活用…聞いています
恋人の姉や自らの身体を犠牲にしてまで不死を追い詰めたのにバキッバキッ我が名はヴィクトルで呆気なく自分の全身全霊を無を帰された男の魂からの叫びと - 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:01:18
タチアナ助けて!が1番素に近いだなんて喜劇的でファンタスティックだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:01:56
リップがラトラに攻撃を当てられないからこそ絶対に当たるんだ、否定能力の負の部分が溢れるんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:02:00
読んだの昔すぎて覚えてない部分の方が多いけどそれでもトップの悲しき過去は印象深いのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:02:16
アンデラ…神 バトル面白すぎルと申します
アンデラ…糞 ギャグつまらないつまらないつまらない
アンデラ…神 バトルがジャンプ1なんじゃねぇかと思ってるんだ
アンデラ…糞 バトルせずつまらないギャグばっかりだs あっまたギャグ始めた つまらない
これの繰り返しだった それがボクです
ラーメン編アイドル編はマジで苦痛だったんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:02:54
戸塚「あのうアンデラパロするなら否定者書き文字のロゴ担当者紹介しましょうか?」
宮崎「あっ模写するから大丈夫でやんス」 - 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:03:21
ソードマスター展開って揶揄されてる不正義覚醒に関してもタイムがジュイスに気を取られてる一瞬の隙を突いてファンがタイムを邪魔ゴミするシーンとデスが不正義のせいでラックを殺してしまうシーンに関しては大好きなんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:03:42
マジでつまんねーよなときは打ち切りレベルなのにおもしれーよな時は掲載1位獲得するの振れ幅でかすぎぃ〜っ!
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:04:26
しりとりは本気で面白かった、それが僕です
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:04:36
ループ後は救済がメインなのもあってカタルシス感じられる展開が多いのもいいよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:05:52
アンデラの対になるラック&デッド戦は描写してくれても良かったんじゃねえかと思ってんだ
まあ対になる能力だからこそアンディがデッドから風子を守って…って感じで不正義が来るまで千日手になるのは分かるんだけどねっ(グビッグビッ - 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:50
前ループ後半で突然裏切ったやつ
回想でしか出てこないやつ
初ボス
序盤のザコ
なんかいつの間にか死んでたモブ
そして俺だループ後を支えるぞ - 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:09:35
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:09:37
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:12:34
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:12:45
主人公コンビが組織に加入して初めての課題が上位十理が何食わぬ顔で混ざってるレベルの高難易度クエストなんて刺激的でファンタスティックだろ
このランゲージを抑えて最高難易度に指定されてるスポイルはいったい…? - 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:14:14
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:16:14
ファンが出てくる回は常に面白過ぎたと考えているのが俺なんだよね
丸くなっていきながらもしりとりで武の極致が見えた時の狂気の眼差しが好きなんだ
どのエピソードでもずっとあいつを出しておけば面白かったという説もある - 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:16:38
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:19:38
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:20:28
跳弾スキルと真八極は素の力なのは流石にネタでしょ?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:21:06
不死存在に対する「致命的ではない攻撃」は割と定番ではあるけどそれを通す説得力があるよねパパ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:22:53
ギャグとエロとキャラデザは古臭いが…アクションと悲劇と頭脳戦はかなりキレてるぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:23:29
時間制限付きの広範囲腐敗フィールド
練度の低い不死程度ならスリップダメージを付与できるほどの威力の腐敗バリア
無機物にも有効な腐敗ビーム
フェーズ1時の周囲のガラクタを取り込んでの擬態能力 そして俺だ 一般UMAの範疇に収まってないぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:24:47
不忘発現ファー忘れられない
ワシが愛した女の顔を忘れていってるんスけど…いいんスか?これ…
お見事です戸塚ボー不忘の能力者に忘れることによる悲劇を創り出すとはやはりあなたは素晴らしい不幸クリエイターだ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:25:42
バトルは初期のノリを続けてほしかったのが俺なんだよね
魂の理解という概念が生まれてからは顕著だったけど途中から否定能力ぶっぱが基本になっていったでしょう - 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:50:50
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:58:17
ループ前ラグナロク=神
インチキ能力をフル活用した総力戦は最も神に近い戦いなんや