【ネタバレ注意】妙だな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:59:50

    遠征、階層主、深層決死行指揮

    オルギアス・サガ2面指揮

    派閥大戦全面指揮

    擬似立坑全面指揮

    あの…?ベルくん?フィンさん?ヘディンさん?
    何か言うことは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:04:35

    指揮官経験が今年になってからのサポーター兼元コソ泥に任せる仕事の内容と量ではない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:05:31

    さすがリリ
    頑張ったね
    まあ褒めてやる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:06:04

    でも今回でちゃんと成果出してるから、次もまた引っ張り出されるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:06

    お疲れ様。次は黒竜でその次はダンジョン攻略ね。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:07:13

    >>4

    黒竜戦はフィンとヘディンも戦場に出なきゃダメだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:08:15

    お疲れ、次黒龍いける?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:09:18

    リリさんお疲れ様でーす!
    次回もよろしくお願いしますね!

    偉業の過剰蓄積でランクアップしそうだな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:09:27

    リリ(Lv2)が後方指揮官出来るようになるとどうなるかって?
    フィン(Lv7)とヘディン(Lv6)が前線に出てくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:09:38

    大勢の人動かすなんて経験したことある人いる?まずいないよね?
    じゃあ1回でもやったことがある人がやるのが人情ってもんじゃない?ね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:10:23

    >>9

    勇気ある同胞の指示を受けて勇者の肌がツヤツヤになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:11:51

    というかコソ泥やってたリリが何で指揮やるんだろうな
    フィンやヘディンはまぁ判るが
    そういう人他におらんのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:12:34

    オラリオの全冒険者動かしたことあるやついるぅ!?
    いねぇよなぁ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:12:51

    でも中間管理職みたいな感じでトップ指揮できちゃう方も問題だと思うんですわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:13:40

    >>12

    一回派閥対戦の指揮しちゃったからね、もうオラリオの英雄の波に呑まれるしかないのだよ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:17:29

    >>12

    採用はコネ

    目をつけられたのは実力


    異端児編でフィンに化けて出し抜いたあたりがきっかけだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:18:26

    >>9

    これがあるから割と現オラリオでも最重要ユニットの1つよなリリ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:20:52

    リリちゃん総理になって今の日本を変えてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:21:37

    >>15

    オラリオ全ての派閥とギルド職員まで使い倒してるの凄すぎて笑う

    次は国かな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:25:59

    これの問題は
    オラリオの荒くれ共だと基本どんな指揮官でも他派閥の場合、下に就くことを嫌がって悪態をつくんだけど

    リリの場合、「えっ?あの兎のところの!?…なら仕方ねぇな、従ってやるぜ!」ってノリノリで従うところだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:26:34

    ヘディンみたいなのが日本総理になったら面白いのにね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:34:13

    >>20

    エインヘリヤルが指揮に従うのはレアすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:53:58

    >>13

    このレベルで動かしたことあるの大抗争の時のフィンくらいじゃ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:22:12

    >>23

    50より下に行ってる第一級達以外全員動かしてるから大抗争よりも指揮人数多い可能性がある

    フィンはフレイヤ側ヘディンに丸投げとかしてたけどそれもないし、酒場メンツとかも追加してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:24:57

    最前線の指揮をフィンが担当し、
    後衛の指揮をヘディンが担当し、
    補給線やその他面倒ごとをリリにぶん投げる。
    完璧な布陣ダァ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:25:50

    シンデレラストーリーじゃないか

    灰かぶりというか灰になりそうだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:30:07

    獅雷の兎に素質を見込まれ一番最初にサポーターとなって勇者に求婚され白妖の魔杖に認められ指揮を任されるとか夢小説もビックリのシンデレラストーリーですよこんなん

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:31:45

    >>27

    立身出世物語なら間違いなく主役張れる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:36:23

    >>12

    他にできそうなやつは軒並みレベル高くて前線行ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:36:40

    大河ドラマおらりお
    〜小人の大師〜

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:05:57

    >>29

    というか、良くも悪くも、大きな戦いでは、フィンとヘディンに任せる体制になっていて、

    大規模な指揮を経験した人らがほとんどいないってのもあると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:21:34

    >>1

    待てよ、立杭はベルくん一切関係ないんだ

    え?それ以外はベルがピンチなせい?

    …ノーコメント

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:26:58

    可哀想だけど理には叶ってるんだよね…
    鬼畜エルフは殴られ…いや絶対返り討ちにするな大人気なく…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:46:55

    >>33

    アイツ派閥大戦で寝返った後も他のフレイヤの団員から一発は許したけど二発目以降は普通に反撃してるからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:54:39

    ガリバー四兄弟を出し抜く作戦を思いつく時点で
    作戦立案能力も高いし、指揮官としてこれからも
    働き続ける以外の選択肢が存在しない

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:56:01

    まぁコソ泥のまま野垂れ死にするより遥かに輝かしい出世ではあるから…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:11:53

    >>27

    文字通り魔法の元ネタがシンデレラだしな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:43:22

    やはり派閥大戦の実績がデカい

    オラリオの指揮取らせるなら誰?ランキングなら
    1位フィン
    2位ヘディン
    3位シャクティ
    4位リリ
    ぐらいのところまで来てる
    そしてレベル高いやつを後方指揮に回してられない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:47:01

    >>37

    リリ助登場時からここまでの躍進を構想してモチーフにしてたらさすが大森先生

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:52:20

    ほら、だって二つ名があれじゃん?名前の通りマーシャルやってもらわないと困るよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:18:14

    >>26

    も、燃え尽きてる…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:24:57

    黒竜戦のために世界の意思を統一するのでオラリオVS全世界主要国家大戦やるか
    頑張れリリ助

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:56:57

    ランクアップしたら発展アビリティに指揮とかが生えてきてもおかしくないくらいにはLvに対して実績がエグイ
    今まで確認されてなくてもリリの実績もいままでに確認されてないだろうし未知だよ未知で押し通せる

    それはそれとして何割かはオルギアス・サガで勇気と実績示しちゃったことにあるんじゃないかなと思ってる
    フィンが派閥対戦でリリを総指揮官として育て上げる(=リリに総指揮官が務まる)って判断した理由の一つになってるだろうし
    そして派閥対戦で実績作っちゃったから擬似立坑全面指揮に抜擢されたと考えれば……

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:01:41

    サポーターで少数のファミリア運営やってた子がいきなりの大抜擢を成功させた(オルギアス・サガ)
    もうこれは今後に期待される大

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:04:33

    擬似シャフトの総指揮って割と偉業だと思うんだけど流石にステイタス足らんからレベルアップはしないよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:46

    >>45

    後方支援系が評価されにくいとしたらかなり歪だよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:24:25

    >>43

    ここのフィンいつ見てもノリノリで草


    健康にいいよなヘスティアF

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:00

    >>41

    どうせ蘇させられるから平気平気。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:00

    リリって正式に指揮を学んでるってわけじゃないと思うから
    学区で正式に指揮を学んでる人に任せることはできんのかね、流石にそっちのが指揮は上手いと思うし
    才能にも限度ってものはあるだろうし オラリオ民ってことにこだわってるのかも知れんけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:00:04

    >>49

    学園の場合、オラリオの冒険者に対する知識不足がね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:15

    >>49

    まず学区のお綺麗な学生に冒険者は中々従わないってのはボールズのときにもあったし

    あと机上の指揮は上手くてもダンジョンで死人が出るほどの修羅場に遭遇しても冷静さを保つ必要があるからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:49:32

    >>42

    世界勢力がいくら居るのか何人いるのか分かんねえけどロキF単独だけでも割とごぼう抜きできないそれ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:51:56

    >>47

    どっかしらのスレきった冒険者の琴線に刺さるからなあいつら(主に兎だが)

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:22:57

    フィアナ(私の来世今と違う方向で地獄では?)

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:38:03

    ブチギレまくってるせいでギルド職員のトラウマになってて草
    まあ鼻血噴き出す勢いで指示出すリリは怖いよね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:52

    >>43

    今考えてもこんな重大すぎる場面でフィンから指揮よこせって言えなさすぎる…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:54

    >>56

    尚、本人はベル(重症)を無茶させない為の苦肉の策だった模様

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:06

    >>55

    知恵熱対策にランクアップしないと…

    いや真面目にそうしないともたないってコレ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:40

    指揮だけやってると通常アビリティは流石に上がらんかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:03:51

    第一級冒険者を頭脳労働で消耗するのって最前線でもなきゃ激しく勿体無いからね
    リトル・マーシャルに任せれば全て解決♪

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:45

    真面目に今回の指揮で偉業ポイントはレベルアップ条件満たしてると思うのよね
    肉体的なステータスの不足をどこまで偉業ポイントで補えるか分からんけど、指揮能力特化のスキルか魔法生える形でレベル2と大差無いステータスの指揮特化型レベル3とかなったりせんかしら?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:23

    ベルとリリの二つ名がリトル・〇〇のせいで、神会においてリトル・〇〇って二つ名が重いものになってそう。普通に考えたらかなりありがちな二つ名なのに

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:11

    >>59

    ここまで酷使すると耐久は上がりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:44:19

    >>21

    したから中盤くらいまでが腐ってて上がひたすら負担してる現代日本とかド地雷だろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:59

    >>63

    実際、救出作戦終了後に倒れる程消耗してたね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:51:55

    >>62

    まぁ二人とも低レベル域としては異常な偉業達成することによる二つ名だし、そうじゃなければ低レベル域は面白ネームが大半なわけだから案外まともな「リトル~」系は滅多に付かないでなかろうか?

    無論今後の二つ名で「リトル~」系は先達が強すぎて付けにくいというのは普通にありそうだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:45:43

    >>57

    6面指揮してるフィンへの対抗意識もあったはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています