- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:06:00
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:08:44
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:10:14
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:11:48
伝説の「その言葉、待っていました…」
だと思われるが… - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:19:24
なにっ 獣士が精神コマンドを使った!?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:20:47
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:25:22
ショウ・コハ・ザマ…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:27:48
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:33:02
Zで声がおかしくなるバグが出た後に
追加ディスクでボイスチェンジャーで意図的に声をおかしくしてるボスを出す
そんなスパロボを誇りに思う
因みにこいつが出たせいで次回作の誰かさんが風評被害を被ったらしいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:38:44
始祖アイバ…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:39:22
〇〇……? うっ……!頭が……!
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:43:53
楽しい宴会でしたね……
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:47:20
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:50:38
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:51:49
では用意しましょう…神
最強の強化イベントなんや - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:52:09
「お前がやるしかない」で話回してる系はクロスすると不自然だよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:53:02
ラスボス戦での「言 っ て た」
共感性羞恥との戦いなんや - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:54:33
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:55:16
パイロットがガキッかつ原作では人間ではない存在としか戦ってないのにガンダムの人間キャラと戦わせるのも地味に酷だと思っているのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:59:49
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:01:04
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:03:17
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:07:42
当時の攻略本だかゲーム雑誌に明確に”ダンバ・インの代打”と書かれていたサイ・バスターが引退後の寺田によって何故か無関係だったことになっているのも割とさルと申します
いくら版権と大人の事情があるからってあそこまで酷似してて無関係で通るかオラーッ 出てこいや阪田社長ーッ - 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:34:57
宇宙スペースNo.1(宇宙B)…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:37:27
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:43:09
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:45:44
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:47:28
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:49:47
アニメ残り5分で知らないオッサンが出てきたんだ…
仮面の男はエンディングでも正体不明だった - 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:52:40
確かに、俺たちが介入すれば、当面の争いを回避できるでしょうけど、根本的な解決にはなりませんよね?
仮にも元防衛隊の人間が目の前でデストロイが暴れてる時に言う台詞じゃなさすぎるんだ - 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:53:30
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:56:10
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:56:19
楽園追放組をアストラギウス銀河に住んでることにした(ついでにカギ爪の男も地球じゃなくてそっち出身になった)
スパロボTもなかなかキレてるぜ - 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:57:05
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:59:01
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:59:10
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:59:30
学園祭に駆り出される真ゲッターとマジンカイザーー…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:59:40
戦争して人を死なせる事になるから大分酷いことさせられてるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:01:41
いい加減を超えたいい加減な新スパならともかくスパロボAでも死ぬのはいやちょっと待てよってなるんだよね凄くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:04:55
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:04
東方不敗が生身でアークエンジェルをボコボコにした時
スパロボ慣れしたプレイヤーほど「まぁ師匠ならしょうがないか」って受け流しがちな所
ナタルが師匠のことをナチュラルに「化け物」呼ばわりしたのを見た時
当たり前すぎる反応が逆に新鮮すぎて笑った……それがスパロボJです - 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:12
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:25
ワタル「(あのロボット人が乗ってるけど)どないする?」
龍神丸「(脱出装置が優秀だから)まあええやろ」
そしてネームド敵は絶命した - 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:11:00
破界編で全く関係ないステージに乱入してくる乙女座の男…
お前が来んのかい!って爆笑したんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:13:06
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:14:20
いや待てよ ゆるふわ無限力って何だよ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:16:18
なんか… イルムの髪の色違くない?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:16:38
師匠といえばこれまたスパロボTで
GGG本部に腕原種が侵入してきて非戦闘メンバーが大ピンチ!って状況で
陰のかかった顔グラのお下げジジイが「待ていっ!」とか言いながら乱入してきた時の
あっもう大丈夫だわ感も心底笑ったんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:17:20
ゴッツォ… 聞いています なんかファラ・グリフォンとイイ感じにフラグ立ててたと
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:19:15
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:19:36
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:02
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:34
- 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:24:34
- 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:24:49
とにかく初期のスパロボは資料が無いから
スタッフの私物で原作観ながら作ってたりする危険な二次創作なんだ - 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:24:59
- 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:28:10
しかし・・・そのせいで『空手ガ宇宙デ使エル訳ナイヤンケシバクヤンケ』となるのはあまりにもあんまりだと思うのです
- 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:14
- 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:25
マジンカイザーSKLをバイストン・ウェル送りにする…
お見事ッ!聖戦士コウムインの誕生だあっ! - 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:58
- 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:35:08
- 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:36
スーパー系の宇宙Bばかりがネタにされてるけどね…α以降のMSの地上Bだらけも大概なの
- 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:45
ゴミでやんス
- 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:00
- 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:25
- 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:57
- 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:40
- 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:00
黒邪の機甲兵=ズワウス=ブラックドラゴンの魂の多重猿展開…
- 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:05
なんじゃあ お前バカでかいウイングがついてるのに空陸タイプですらないのが見えんのか
- 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:44:06
- 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:16
恐らくスタッフの愛だ
- 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:47:42
- 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:47:52
昔のスパロボはまだまともなシミュレーションRPGやる気だったから
序盤に仲間になったスーパーロボットが後半息切れするなんて当たり前やんケ
何ムキになっとんねんみたいな調整してくるんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:48:51
元々ジェスの技だったのにこ…こんなの納得できない
- 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:49:09
- 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:50:03
とにかくウィンキースパロボのスーパーロボットは限られた一部の機体以外チンカスの危険なゲームなんだ
わざわざマジンカイザーをオリジナルで出したくせに宇宙Bにしてろくに使えないチンカスにする危険なゲームなんだ
ポセイダル… - 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:50:16
- 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:53:05
前作まで1stだったのに第四次やFで急に逆シャアになるアムロとかなかなか猿なんだよね
甲児がタメ口なのが違和感あルと申します - 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:53:21
- 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:56:51
- 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:57:56
- 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:58:21
しかもシン・スパロボの時はAとBに差はないけど第四次ではメチャクチャ格差がある…
- 83二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:58:29
- 84二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:58:41
- 85二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:25
しかし...その2体ならそのくらい朝飯前なのです
- 86二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:32
- 87二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:57
- 88二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:00:02
- 89二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:01:05
どう見ても右のはチョットヘンな性格だろうがよあーっ
- 90二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:04:26
- 91二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:05:36
- 92二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:06:18
キャラ・デザもダンバインやイデオンの人なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:06:40
- 94二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:07:34
待てよ
人面獣心隊の連中は全員気合と熱血を使えるから
カタログスペックやネットでネタにされてるイメージよりは意外とパワーがあるんだぜ
まっそれ前提と調整と考えても
いくらなんでももうちょっと色付けてくれよってなるから
バランスはとれてないんだけどね
- 95二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:07:49
林原めぐみが演じる歴戦の猛者スーパーロボットパイロット乗りオバサンとかメチャクチャ人気出そうなのに… こんなの納得できない
- 96二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:08:04
- 97二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:08:36
- 98二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:08:56
- 99二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:39
- 100二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:59
- 101二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:10:47
ちなみに ”スパロボ初代主人公” のほうのイルムはリンを主人公にしたときに説得しないと普通に荼毘に付すんだァ
「孫やひ孫に囲まれながら200歳まで生きるつもりだったのになァ」とか言いながら散るらしいよ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:09
- 103二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:52
- 104二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:41
- 105二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:13:46
紹介しよう、宇宙の果てから帰ってきてナチュラルとコーディネーターの仲裁だ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:14:16
ほか6人は人気の格的にも芸歴的にもラスボスはわかるというか関俊彦は完璧親父で実際やってるがみやむーと石野は他と比べると3段くらい落ちると思う それがボクです
- 107二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:14:56
- 108二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:16:08
”始祖””アイバ”!?
- 109二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:32
- 110二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:34
- 111二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:42
- 112二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:44
- 113二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:27:31
- 114二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:14
- 115二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:23
- 116二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:26
このスレ見てるとスパトダが何だかんだ愛されてきた理由が分かりますね…マジでね
- 117二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:30:50
普通にプレイしてたらシナリオを楽しんでるからね戦闘アニメだけで語るのはエアプなのさっ
- 118二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:31:08
ウム…オニジャとハヤテは中の人が同じなんだなァ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:53
- 120二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:34:49
- 121二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:25
言ってたと思われるが・・・(錯乱はアスランしてる書き文字)
- 122二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:38:27
- 123二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:38:32
ウインキーの社長が参戦作品希望に勝手にイデオンかトップ書いて提出したせいで地獄見たって話好きなのは俺なんだよね
- 124二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:55
- 125二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:59
- 126二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:42:19
- 127二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:42:43
スパロボ…聞いています
SFCの第四次でシリーズ完結の予定だったと
そこからは魔装機神シリーズに移行する予定だったと - 128二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:05
- 129二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:40
ワシか
肉体を鍛えて研ぎ澄ませたから肉体ごとバイストン・ウェルに召されたぞ
各地に伝説を残し流派東方不敗を伝授したぞ
存在そのものが闘いだからバイストン・ウェルを出禁にされたぞ
(チャムのコメント)
あわわ・・・人じゃないですゥ・・・
- 130二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:58
- 131二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:49:39
- 132二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:51:52
- 133二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:51:59
(キャオス・レールのコメント)
ハッキリ言って我々はメチャクチャDG細胞を完璧に制御して利用できている
このままでは飢えて死ぬという時に、ようやく手に入れた果物の虫食いを気にするんじゃ話にならねーよ
(ワシの感想)
ハイっもう結構ですありがとうございました
どわーっ案の定、組織の本拠地丸ごとデビルガンダム化してるやん! は…早うドモンカッシュ連れてこいや!
- 134二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:27
- 135二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:32
- 136二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:55:07
オイオイ カツ・コバヤシといえば当時の四コマ漫画のスターでしょうが
- 137二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:05
- 138二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:25
- 139二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:57:44
おもしれーよな場面だけどアカネ君が心の奥底ではヒーローに憧れてたって設定がしっかり活かされてる場面でもあるんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:19
な、なんやこの銀河美少年は…キラキラ
- 141二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:49
- 142二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:00:43
三輪長官ってめちゃくちゃ使いやすいんだよねパパ
超タカ派の無能上官って軍事が絡むと使いやすいのが悪いのん - 143二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:01:03
それじゃあダメだ 田中公平とワルシャワフィルハーモニー管弦楽団もつけろ
- 144二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:01:50
- 145二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:02
- 146二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:52
- 147二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:13
なんならライはジェンダーレス疑惑がグレーゾーンだしアヤは肉食を超えた肉食痴女なんだァ
- 148二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:11:25
- 149二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:19:11
- 150二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:21:09
版元が何やっても怒らないタイプなのかもしれないね
- 151二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:26:19
- 152二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:31:36
- 153二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:37:49
- 154二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:38:39
どらかというとガローラン扱いの追放だろうがあーっ
- 155二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:41:37
- 156二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:46
- 157二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:03
- 158二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:14
- 159二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:54:10
時系列的には
第二次スパロボにオリジナルロボットを出そうと考える
↓
オリジナルロボットの名前がサイバスターと決まる
↓
可変機だったりのイメージを伝えて守谷淳一がデザインする
↓
デザインからコンペ形式で設定を考え外部の企画会社の案が通る
↓
上がってきた設定からウィンキーのシナリオ担当が
ダンバインイメージで作中のキャラを造形する
って感じみたいっスね
だから〝サイバスター〟そのものはダンバインと無関係の企画だけど
最終的に肉付けするにあたってこりゃあダンバインでいいですね
ってなったと考えられる
- 160二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:30
- 161二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:51
- 162二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:14
- 163二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:16:42
- 164二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:27
ロード時間等を現代風にしてリメイクして欲しいですねガチでね
- 165二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:59
昔はサー・バインやスペリオル・ガンダムもアニメ本編名義でシレっと登場させられたのになあ
- 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:09
BXのageのフォートレス追加イベントはいやちょっとまてよってなったんだよね
ライジンオー組が思い出の街を壊させないと命がけで守ろうとしてそれにキオが感銘受けて成長する話なんスよね
その際逆転するためにライジンオーが隙を作ってAge3が新武装打ち込むんスけど
それがよりにもよって大量破壊兵器のフォートレス使うんスよね
演出だと街を守るために完全に街が破壊されてるんスけど…良いんスかこれ
27分くらいからフォートレスっス
- 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:01:11
4次の頃はなんか…序盤は普通に避けてるんスけどいいんスかこれ?になって後半頭くらいでなんか普通に2回行動に届いてるんスけどいいんスかこれ?で普通に最強クラスなんだよね、怖くない?
- 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:07:24
- 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:35:10
- 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:42:10
ち…地形に「雲」を入れてみたかったからって理由で…
空中適正ではなく地上適正で計算されてたんだ… - 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:47:11
- 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:09:32
- 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:06:25
- 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:42:22
連邦軍なり人類軍なり、 味方側勢力ではあるものの上層部のタチ悪い権力者の代表にできるのは便利だと考えられるが…
- 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:12:28
ただのクソ淫売ならまだしも息子に不倫がばれたから、もみ消すために息子を差し出そうとするクソ淫売なんだよね…
- 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:15:13
サブタイトルの「地上人のオーラ力」が翔子生存だと鈴木君じゃなくて翔子のことになるのは喜びを感じますね…
- 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:40:27
- 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:11:43
- 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:52:51
スパロボで不殺についてあれこれ言ってたのは資金稼ぎの為にてかげんされた敵を倒すのが自軍なことが多いのもあって結構お変クだったと思ってんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:57:51
- 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:58:12
- 182二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:01:05
おどれが微妙なのはVの初期購入特典以外だと最終盤加入で空気でXで同じ枠のサイバスターと違って新キャラだったからやないけ~!
- 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:01:50
- 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:05:09
- 185二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:48:09
とにかく新のゴッツォは威厳のある支配者風の私口調、ファラとイイ感じになっているときのオレ口調、速水ボイスのピッタリな戦闘中の丁寧語口調が入り混じってキャラが定まらない危険なラスボスなんだ
- 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:37
アムロ「光子力もゲッター線もサイコフレームも同じだ!」
いやあくまで「全力発揮したら最終的に行き着く先は」ぐらいの意味だけどね? - 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:39
ミューカスとISTO(グラドス、ポセイダル、バララントの大規模銀河同盟)のせいで地球圏で争ってる場合じゃないからね
キシリア様は自軍と内通して早めに終戦したがってるしシャアはジオンのガス抜きのために小競り合いをさせてお互いの被害を最小限に食い止めるバランサーをやってるのさ
ガルマも生存するしな(ヌッ
- 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:59
エルドラジジイたちと東方不敗が昔馴染みでワイヤワイヤやってんのに笑ったのは俺なんだよね
この展開だとやつがいいところ取りに来そうだな…でほんとにくるんだもの - 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:00:50
- 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:01:10
うわあぁぁデビルガンダムがマトモになって蘇っている!?
……えっ?本当に正気に戻ってるんですか?アクシズも一緒に押し返した? - 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:10
なんだったらT世界の一年戦争
(ホワイトベースにマジンガーZと初代ゲッターも乗って地球上を転戦してた)
も実際にゲームとしてやってみたいですね……ガチでね
いやこれほぼただの第二次スーパーロボット大戦かな……?
- 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:11
- 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:32
ワタルが直接ぶっ殺してもまあええやろ扱いのエンブリヲに哀しくもない妥当な現在………
- 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:06:19
あっ一発でアクシズが消し飛ばされたっ
- 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:07:01
- 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:08:31
おいおい怪獣優生思想が現世をエンジョイしているけどそれはそれとして人間殺す…なのは原作通りでしょうが
- 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:08:51
同じく猿展開に定評のあるチャー・ジマン研もそろそろ参戦して欲しいですね…
なにっ、需要があまり無い - 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:09:08
- 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:21:11
- 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:21:43
スーパーロボット大戦 30周年記念CM集(1991〜2001)
末永くシリーズが続いてほしいんだァ