【ダンまち】(ネタバレあり)21巻感想 12 愚痴なし

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:51:51

    本編と外伝スレです
    荒らしを楽しみたい方は別途スレ建てお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:52:51
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:58:45

    魅了のアイテムは作れないにしてもイアホン的なの作って両耳からヘルンとシルの甘々魅了ASMRやれば良いのでは!?(天才)

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:59:30

    たァ〜てオッタルー

    リリちゃんとニイナちゃんとエイナさんは婚期逃さないようにした方がいいと思うよ
    他の人は知りません

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:00:07

    声でも魅了できるんだし通信機でできないのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:01:23

    ミケラダみたいに守護霊みたいな感じで憑ければ、、、

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:02:34

    誰か魅了魔法を覚えるのです、単体対象の

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:03:29

    ニイナが本気でベルの癒し手になるなら魅了魔法を生やすのが一番早いという事実

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:03:45

    魅了できる異端児いないのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:04:33

    >>9

    マリィいるけど周りも巻き込むから微妙じゃない

    声届かないと意味ないし戦場だとな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:06:21

    >>10

    やっぱりそこら辺はヘルン強いのな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:06:26

    >>3

    それ途中から二人とも「ハァ…ハァ❤️」しか言わない気がするの

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:07:23

    っぱヘルンを実践投入しかない!これはヘルンレギュラー化待ったなし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:08:11

    >>5

    箱庭を作ったときに、スピーカー越しで魅了してなかったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:08:29

    もしアイズが魅了使っても今ならスキルで弾かれるんだなそういえば
    だから何という訳では無いが

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:09:48

    うーーん流石にニイナの魔法をレフィーヤに教える展開はないんじゃないかな
    教えた方が今後の事考えると良いけど

    てかニイナももしかして氷園活躍できるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:09:50

    ベルのステ今回思ったより上がらんかったなと思いながらwikiで他のキャラのステ見てたらリューのレベル5最終ステが
    G288 耐久:G201 器用:E494 敏捷:D507 魔力:E457 って書いてあったんだけど
    これ4でずっと経験値稼いでたからイレギュラー起きたとかじゃなくてあの短期間で稼いでたの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:10:15

    >>14

    スピーカー越しでは魅了している

    ただその時はダンジョンまでは魅了が届いていない

    通信機の魔道具があれば大丈夫なのかな?

    あと、通信機越しだと対象を指定できないとかあるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:11:39

    >>16

    既にチートマシマシのレフィーヤだしまた盛るでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:12:37

    >>16

    確かに展開的にはないかも、

    だけど黒竜の回復阻害デバフから前衛を守る手段は一つでも増やした方がいいんじゃかなと思って

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:12:40

    >>18

    眼晶🔮使って通信してたくらいだから小型通信機はないと思う。アスえもんなら眼晶見ながらなら小型化できそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:12:52

    >>17

    レベル4でずっと稼いでいたのをランクアップの時に消費しないで、

    ランクアップ後に消費して成長させた

    普通はランクアップ時に全部消費したほうが、その分強くなれるのでそっちを選ぶ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:13:10

    >>17

    イレギュラーが起きてランクアップしたのに初期値がそれになった

    ただし体の調整が無理になるからアストレアが少しずつステイタスを開いていった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:14:36

    >>21

    眼晶は小さいのは手のひらサイズだから相当小さいよ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:19:07

    そういやレグナントの武器なんだったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:19:37

    >>24

    耳につけれたら魅了を直接受け取れるし効率いいかなぁって

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:19:52

    >>25

    ハルバード

    これでどうやってリヴァイアサンの突撃相殺したんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:21:39

    >>27

    ハルバードかありがとう

    女帝がやったのは数千発の光線を撃ち落としただけど普通に意味わからんよな

    正直オッタルと、レオンがレベル8なってもまだリヴァイアサンの突進止められるイメージ無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:22:37

    女帝ハルバードってカッコよすぎんか

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:23:50

    女帝かっけえ
    でもみんなあぁは成っちゃだめだぜ
    復讐姫ちゃん君に言ってるぞ俺は

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:23:56

    >>28

    残光で全部撃ち落としたんじゃないだろうか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:24:27

    >>26

    アクセサリー型の盗聴器の魔道具なら出てきたぞ

    魔法大国が作った

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:26:33

    >>31

    範囲と威力がおかしくないですかねぇ

    一振ですよ一振

    レベル「9」はちげえなぁまだ遠いわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:28:18

    ちょっと思ったけど恩恵与えられると魔法スロットに限りあるから特別なスキルとかがないと3つ以上の魔法は使えないけど恩恵のないエルフとかも3つまでしか魔法使えないのかな
    それとも恩恵ないと魔法使えない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:30:32

    >>34

    外伝の初期3人の話であったと思うけど神時代以前の既存の魔法は使えるよ

    ただ恩恵を受けて発現した魔法が比較にならないほど強力だから冒険者になったエルフも使わないだけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:30:39

    >>33

    女帝かっけえすげえやっぱゼウスヘラは最高だな!ってなるたびにこいつら壊滅させたのワイでっせ的に強さアピールしてくる黒竜さんまじでなんなんだよこいつまじでどうすんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:31:21

    >>34

    過去に恩恵刻まれる前のリヴァリアが魔法使ってた気がするから使える筈

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:31:47

    >>36

    いやほんとにどうするんすかね

    ベルお前ちょっと剣姫の風呂除くかちゅーしてこいちゅー

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:32:11

    >>33

    抜け殻が都市になるレベルの大きさの突撃を剣で叩き落すとかいう意味わからん事英傑もやってるし、まだゼウスヘラの背中遠いな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:32:18

    >>34

    先天系の魔法はそういうのなさげ

    リヴェリア様もフレア・バーンっての使ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:32:50

    >>35

    まあ、ヘディンみたいに攻撃しか使えないから様々な魔法が使えるリヴェリアのほうが上って評価になるのなら、

    効果が低くても攻撃魔法以外のエルフの魔法を使ってもじゃないかっては思ったりはする

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:33:24

    今のオッタルとレオンはザルドアルフィア以外のゼウスヘラの眷属は超えてそうだしレベル8になれば基本的にその2人より格上になりそうだけど英傑と女帝にはそれでも単騎ではまだ届く気がしないな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:33:36

    春姫のレベブー込みでなんとかベヒーモス、リヴァイアサン倒せそうって感じの現戦力だけどあと数ヶ月で黒竜戦という絶望

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:33:37

    >>39

    あれ勝手に大剣で直接ぶつかり合ったんかと思ってたけど、冷静に考えて残光かあれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:34:44

    ゼノスに強化種として強くなってもらう方が冒険者よりタイパは良さそうだよなアステリオスや今回のウィーネ見る限り

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:36:22

    ゼウス、ヘラを超える氷園にいる古の英雄でも黒竜の片目奪うのが精一杯なの絶望感すごい

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:36:48

    竜の谷に準三大クエストレベルの竜がいて、それが谷の異変って感じで出てくれば何とか成長できるか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:37:18

    ゼノスにレベルブーストかかったってことは春姫のレベルブーストってステイタスに作用する系の魔法じゃないっぽくないか

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:37:50

    >>48

    魂の力に干渉する的な?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:37:58

    >>46

    全力で片目を奪うのが精一杯というか直撃したら死ぬ攻撃を辛うじて逸らした結果片目持っていかれたとかなら

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:38:46

    >>48

    レベルってより器を一段階上のものにする感じかな?モンスター的には魔石でかくなったみたいな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:40:23

    >>16

    今後メインキャラになることがほぼ確してるニイナの魔法を教えちゃうとニイナが薄れちゃいそうで少し嫌かな...

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:40:53

    >>45

    魔石ボリボリ食ってもらった方がええんかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:41:02

    >>46

    一応あの時の黒竜は竜の谷に敗走してる位だから片眼潰れた以外にも全身大ダメージ位は入ってるんじゃないかな

    まぁそれでも絶望的ではあるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:41:54

    バロールのゼノスとかうまれねぇかなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:43:02

    なんか異端児強くしすぎるとさぁ
    黒竜戦で食われた時不味そうじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:43:53

    アイズって前のランクアップからあと2、3ヶ月で一年だよね
    一年構想から外れるからアイズランクのアップ予定はないか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:45:23

    >>57

    1年構想はまぁ2年構想くらいにはなってんとちゃいます?ベルきゅんも成長遅くなってきたし

    それか1年半とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:46:11

    >>57

    アイズがランクアップすれば格段にゼウスヘラに近づくよな

    ベルも一緒にレベル7になれば戦力超えられる気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:48:48

    穢れた精霊食ったせいでレベル6(レベル7.5)とか変な事になってないと良いなアイズ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:49:08

    もう最終章の終末編に入ってるからそんな幾つもイベントはなさそうなんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:49:11

    アイズランクアップは結構あると思ってる
    何故ならば!
    ・レフィーヤの例から魂が引っ付くことはわかった
    ・復讐姫(アイズの根っこの部分、多分魂的な?)が穢れた精霊むしゃむしゃした
    このことから!精霊の𝐞𝐧𝐞𝐫𝐠𝐲と魂を吸収した可能性があり、必然器も大きくなってそうだから!

    つまり妄想ですわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:49:56

    もし追い付いたらリアリスフレーゼ消える場合戦力的にはアイズにはもう一回ランクアップして欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:50:54

    レヴィス戦で最後に使った白い風って結局なんなの?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:51:05

    憧憬一途消えるはないと思ってる
    想いの丈って追いつきたい気持ちじゃなくて
    アイズが好きって気持ちだと思うわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:52:04

    むしろ暴発してやばい強化幅になりそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:52:04

    今回アイズに追いつきたいからアイズの英雄になりたいってなったし憧憬一途はアイズと同レベルになっても効果持続しそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:52:12

    アイズのレベル6ってベルがファイアボルト覚えたのとほぼ同時だからまだ半年も経ってないでしょ
    本編が一年間の話でその本編中に一度ランクアップしちゃってるからアイズがレベル7になることはなさそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:53:22

    >>64

    エアリエルってアイズの安全無視すれば出力レギナスがやったくらいはできるらしいから

    なんかいい感じに風使ったら器に負担かからないみたいな感じなんじゃね?

    あとは大鐘楼の影響で魂がなんかいいこん時になってたとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:54:08

    いくらこの1年が濃厚だったとはいえ5→6すらかなり停滞したアイズがいきなり7は説得力持たせるの難しいだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:56:00

    穢れた精霊食った影響でレベルは上がらずに馬鹿みたいに強化されるってのはあり得るんじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:56:23

    穢れた精霊吸収も外伝でだしランクアップはむずいか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:57:14

    >>16

    半分ヒューマンだけど魔法使えるの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:57:35

    あるとしたら復讐姫と風の出力を上げても耐えれるようになってるとかかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:57:44

    穢れた精霊喰ったお陰で精霊の力強くなって21巻でしきりに言われてた英雄と精霊の契約をアイズとベルでやるんじゃないかな?両方の強化イベにもヒロインとくっつける役割もできるし説明もつく

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:59:08

    ラウル生きててほんとよかったしすごいかっこよかったけど
    そこは流石に死んどけよ!ってなりました
    (伏線を忘れてた自分を棚に上げつつ)

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:00:07

    俺はレベル7になってモンスターがバターみたいウフフってやってるアイズさんよりベルとの初デートに向けて服選びをリヴェリアに相談しているアイズさんが見たい!!
    もう戦うのは年配の方に任せて早く恋心を自覚してくれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:00:17

    精霊にとって契約の意味ってなんだ?
    ぶっちゃけアイズなら精霊の力を使えるんならできるか分かんないけど自分を強くしそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:00:26

    スキル関連で無理矢理とか何かを吸収して強化みたいなのはダンまちとしては邪道寄りの強化の仕方ではあるからやるなら上手くやってほしいなと思う。

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:25

    僕はずっとゼウス爺ちゃんの精霊がベルきゅんに出逢うと思ってます

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:26

    アイズさんの我が強烈すぎてまさか穢れた精霊から逆に奪うとはね…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:43

    >>79

    そうねぇ

    黒竜強すぎて無理やりでも強くしなきゃ感はあるのかも

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:05:06

    アイズ強くするにはモンスターへの憎悪を増幅させるのが有効だからティオナが死んでたら復讐姫も強くなったんかな
    ま、死んでたら負けてそうだが

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:08:59

    >>81

    アイズの言う通り怪物だったな黒い炎こと復讐姫ちゃん


    ちょっと待て【黒い炎】の「復讐姫」だと?

    カッコよすぎる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:09:52

    絶対何があってもほぼ黒竜さんより強くなるのは無理なのでつよつよデバフを誰かが発現するんじゃないかって思ってる。
    今回のイリヴュートのおまけ効果みたいなデバフでもまあまあ効果あったから純粋なデバフが欲しいところ
    おや?そこにいるのはネガティブ代表三大チートカサンドラさんではないですか

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:11:03

    >>84

    ヘグニが知ったらテンション上がりそうだな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:12:00

    >>68

    ファイヤボルトを覚えたのはリトルルーキーの二つ名もらう前だから9ヶ月以上経ってるぞ?

    神会は3ヶ月毎にやってそれが3回あったし

    3回目は豊穣編のゴタゴタで遅れてるからアイズの前回のランクアップから10ヶ月近く経過してるんじゃないだろうか

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:12:56

    次アイズがランクアップしたら、二つ名は「黒炎風剣姫」で決まりやな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:13:43

    >>45

    冒険者の経験値と違って他者から渡された魔石でも強くなれるからね


    >>48

    ランクアップは神に近づく行為って話だから、

    恩恵がないものでもランクアップ相当に神に近づかせるって感じなのかも?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:14:10

    >>88

    イタリア風みたいでなんかダサいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:15:15

    オッタルはバロール討伐、レオンは黒き乙女討伐でランクアップ可能になったか

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:16:04

    黒い炎って言う割には風だけなんで炎も覚えてください、ヴァルトシュテインの娘さん

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:17:28

    >>90

    ちょっと思ったけど

    じゃあ【黒の女王】アイズ・ヴァレンシュタイン!!!

    これで行こう

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:20:58

    >>92

    NARUTOの灼遁・光輪疾風漆黒矢零式みたいな感じでベルの炎と合わせ技とかでなんとか

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:22:59

    >>94

    熱い、これは熱いぞ

    早く新刊よみてー、3ヶ月くらいで出してくれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:23:17

    すごい地味だけどこの作品は水魔法の存在感薄いからアスフィ外伝かなんかで水魔法出てきて嬉しかったな。炉の神の眷属としては浮いちゃうけどニイナの冒険者としての原体験は下層だしそのうちチート水魔法生やしてくれてもいいよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:23:36

    >>94

    ナルトってこんなに痛い名前の技あるのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:24:07

    今思ったんだが大森先生の仕事量って異常?
    ここ一年での大森先生
    本編20.21
    外伝15.16
    ファミリアクロニクルepアスフィ
    アニメ五期
    イレギュラーレコード

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:26:05

    >>98

    うむ、これはこれは

    ウィストリアもあるんでしたっけ、、、?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:26:09

    >>97

    ファイアーインフェルノフレイムよりはかっこいい

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:26:11

    >>97

    痛いのは父ちゃんのネーミングセンスだバカヤロー

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:26:57

    >>97

    これ付けた本人だけ悪いから…

    穢土転生とかもあるし…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:27:25

    >>97

    これは技を見ていたネーミングセンス壊滅してる奴が咄嗟に付けた名前で例外中の例外だから同レベルは一つしか無い筈

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:37:55

    >>55

    オッタルと数日間デートしてたバロール×2がゼノス化してオッタルを取り合うエピソードオッタルやろう

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:39:32

    >>104

    バロ子、バロ郎「「再戦を....」」

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:44

    >>87

    最初の一回目がベルが冒険者になって1か月半だから、ランクアップは8か月前ぐらいじゃないかな

    確か、9か月前にフレイヤファミリアが遠征を失敗して、そのちょっと後にロキファミリアが遠征を失敗したって時系列のはずだし

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:51:56

    ゼノジャガ丸は本編で日の目を見ることはあるのか、設定としてだけで終わるのか
    ポテンシャルだけならアステリオスを超えてそうなのがな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:59:05

    >>107

    今回でゼノスジャガ丸が出てくるのかと思った

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:02:49

    >>67

    囚われようが、力が上回ろうが未だにアイズ(英雄)への憧れは消えてないからな

    …人の良い所しか見ないともいえるけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:03:00

    >>107

    今回途中ベルといやしかエルフがすっぽんぽんで抱き合った場所行ったけど全く出てくる気配なかったから本編では出てこないのかも

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:18:49

    アミッド三つ目の魔法エンチャントなのか回復系ではないっぽいね

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:19:11

    そういやあとがきでレフィーヤは最後の妖精ヒロインだと明言されたけど22巻以降も出るんだろうか
    まあでもロキFの話するなら出そうだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:22:39

    今回も各派閥の冒険者たちが大勢ランクアップしてそうだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:29:43

    ゼノスが想像以上に強いな
    ステイタスだけならレオンもオッタルも上回ってそうなアステリオス
    レベル6を上回る防御持ちになったウィーネ
    レギナスの一撃を防ぐ結界を張れるカール
    切断面が綺麗ではないであろうベルの四肢を繋げる回復力のある血を持ってるマリィ
    リドレイグロスも魔法スキル無しで精霊竜やレギナスに挑めるレベル
    ダンジョン攻略にしろ黒竜討伐にしろ必須の人材すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:34:56

    椿さん鍛治氏なのに59階層アタック、オルギアス・サガ、派閥大戦、魔界と立て続けに戦い続けてるの凄いわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:36:31

    >>114

    ゼノス事件の時はリド達はレベル5上位~最上位ぐらいだったけど、

    今ではレベル6ぐらいの強さになっているかもね

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:46:25

    ベルって今までの経験値貯金だけ見るとレフィーヤより魔力も確実に稼いでるけど実際にはヒューマンとエルフの違いでレフィーヤの方が魔力量多かったりするのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:58:41

    >>117

    魔力のアビリティ値とマインド量は厳密には別の項目だぞ?

    ただ魔力値伸ばそうと思ったらある程度マインド量も増えるだけで

    タフネスとか体力とかの魔力バージョン。


    元の種族特有の能力(ガレスの耐久とか)は数値以上に変わるっぽいしエルフとヒューマンだとエルフの方が基礎が大きいんでしょう

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:00:13

    >>118

    今回の特典でスキル、魔法を除けば種族でアビリティの数値に差はないと言われてる

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:00:56

    リリが賢者の魔導具をアルフィの発明だと誤魔化したせいで今後またアルフィの過労確定

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:03:26

    >>119

    恩恵の数値に差がないだけで、それを加算してくれる土台の個人の能力に差はあるでしょ

    恩恵なしで力が強い奴と弱いやつがいたとして、恩恵をもらった直後で互角の力になるわけじゃないはず

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:03:47

    >>120

    お義母さんが侵食してて草

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:04:13

    >>119

    いや、アビリティ値はそうだけど

    魔力量=マインド量って事を言ってると解釈したんで、そっちは厳密にはアビリティ値そのまま反映されてる訳じゃないって事を言いたかった

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:05:44

    >>91

    二人がレベル8になることは黒竜と戦う最低条件だよな

    春姫と各々のスキル魔法で擬似的にでもレベル10になってもらわないと

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:08:57

    >>122

    アスフィでした

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:12:23

    春姫のレベルブーストは狐的に最大9人だろうけど
    仮に9人行けるようになった場合、黒竜戦にてベル、オッタル、レオンはほぼ内定だとしてあと6人は誰がドラフトを勝ち取るのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:14:13

    >>126

    順当に考えればフィン、ガレス、リヴェリア、ヘディン、ヘグニ、アレン

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:15:31

    >>127

    アイズが竜特攻スキル持ってるからアイズも確定枠かな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:15:36

    >>126

    待て、インターバルとニイナの魔法を駆使すれば18名まで行けるぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:16:39

    >>127

    ヘグニとアレンのところは変わりそうだな

    リューあたりの能力もやばいし

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:17:17

    >>115

    椿レベル6ないかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:17:39

    >>127

    アステリオスはないかな?

    ゼノスの強力な戦力だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:17:43

    >>122

    タラリアゴスペルは災害

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:17:46

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:18:19

    魔法使えるキャラをブーストした方が恩恵デカそうだしガレスヘグニよりはアイズベートリューの方が強そうじゃない?
    あと今回ゼノスもいけると判明したからアステリオスとか

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:18:20

    >>130

    その2人は次でレベル7上がるしレベル6のリューが割り込める程ではないと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:18:44

    >>131

    十分に偉業稼いでそうだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:19:10

    最終的に9人以上に増えるんじゃない?そうじゃないと殺生石コヅチ超えれないし

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:21:02

    ティオナが寄生されてるときにどんな姿だったのかの挿絵って何で無いんだろうね。。。
    文章読んでて期待してたのに
    やっぱグロすぎるからか
    そうだとしたらアニメだと寄生シーンは規制かな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:21:33

    >>138

    殺生石は魂の分割をするってデメリットがあるんだから、

    それなしで簡単に超えられたらおかしいでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:22:40

    >>135

    前衛強化しなきゃいくら魔法強化しても撃つ余裕がねえ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:22:53

    >>139

    全部挿絵入れてたらページ足りないからでしょ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:23:58

    外伝でも描かれてた蜘蛛憑依よりティオナの方が絵で見たかったはある

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:24:10

    黒竜との戦いだと、
    レベル8がオッタル、レオン
    レベル7がフィン、ガレス、リヴェリア、アレン、ヘディン、ヘグニ
    レベル6がアイズ、ベート、ティオナ、ティオネ、四つ子、リュー、ベル(、ミア)
    って感じかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:26:05

    そう言えばオッタルとレオンはランクアップしてレベルブーストにスキルや魔法使えばレベル10クラスの出力出せるのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:29:31

    >>145

    そうなるだろうね

    今回でもレオンの至剣出なかったからその火力は最終戦でのお楽しみか

    十の試剣でオッタル獣化と同等な感じだったから相当凄そうだけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:37

    そう考えるとヒューマンのレベル6以上少なすぎて泣ける
    ハンデのあるパルゥムより圧倒的に少ないはいかんでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:02

    >>147

    ザルド・アルフィア「「全く情けない」」

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:33

    >>147

    マキシムザルドアルフィアレグナントでお釣りがくるわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:47

    >>147

    過去含めれば多いのよ

    現代だといないだけで

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:48

    >>147

    落ち着けよって言おうとしたけど

    アイズも普通じゃないし、純粋なヒューマンベルしかいねぇじゃん

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:50

    >>147

    パルゥムもフィンしかいなくね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:24

    >>144

    戦力的にミアは7になっていて欲しい

    あとはガネーシャの第一級11人からレベル6が何人か出て欲しいところ(最低でもシャクティとイルタ)

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:30

    >>151

    ベルはまだレベル5だよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:45

    >>152

    まだ確定じゃないけどガリバー兄弟がランクアップしたら5人になるんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:48

    >>152

    黒竜戦想定のレス見て言ってんじゃやいか

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:34:00

    >>149

    マキシムとレグナントってヒューマン確定だったっけ?

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:34:47

    >>157

    明言はされて無かった筈

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:34:50

    >>154

    黒竜戦想定のレスに絡めて言ってる

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:35:17

    マキシムは咆哮でレオンの戦意折ってるから多分獣人

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:00

    女帝アマゾネスっぽさもあるな、横柄だし
    マキシムは咆哮でレオン倒してたし獣人かも

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:03

    シャクティに今からでも功績積ませれば……

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:09

    魔界での描写的にサポートや規格外の魔法持ち低レベルを守るのにレベル5は欲しいから今回の作戦でロキ・フレイヤ・ガネーシャからレベル5への到達者が合わせて10人以上はいて欲しいな
    あとはアスフィもそろそろレベル5になってくれないと春姫抱えて飛び回れないのでランクアップしてください

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:28

    ファミリアクロニクルepisodeメーテリアを大森神に恵んでもらわないと

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:38

    歴代最強のヴァルトシュテインがヒューマンっぽいからセーフセーフ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:37:49

    さすがに次巻でオッタルとレオンは同時にレベル8か

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:19

    フルランドもヒューマンだしな
    スフィアさんはどうだ?
    ダヴィドはモチーフ的には小人になんのかな
    エピメテウスもいるぜ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:50

    ティオナの腕って拾ったんだっけ
    なんか侵食された時に生えたんだっけ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:50

    ベルがオラリオに来てからまだレベルアップしてないメンバーは今回で全員レベルアップするでしょ流石に

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:29

    フィン達には歯牙にもかけない物言いだったオッタルがレオン相手にはちゃんと会話していたのは面白かった
    やはり同格だからか

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:57

    >>168

    極彩色のモンスターが侵食するときに、拾ってきてくっつけたっぽい?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:11

    てかヘラがフレイヤに送り込んだバケモノって女帝かな?さすがにオーバーキルかもしれんけど
    だとしたらフレイヤの気分としてはレギナスにボコされてる感じだったんだろうな、と思うと
    なんか可哀想ー

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:41:44

    というか今回で可能性あったキャラ全員レベルアップしたらフレイヤF強すぎよな
    ロキFはレベルアップの目があるのもう2軍だけだし

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:41:58

    逃げ延びたとされている女帝も黒竜には参戦するのかな

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:41:59

    >>171

    拾えるところにあってよかった

    いやティオナってパワー型だし義手が耐えれんでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:10

    戦力の足りなさを感じるたびにミア母ちゃんが冒険者を続けていてくれたらレベル8が1人既にいただろうにと思うわ
    まあ女主人やってるからこその魅力がめちゃくちゃ強いから作品的には全然ありがたいんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:12

    >>174

    ヘラの眷属は全滅したぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:27

    >>173

    元の戦力差はこんな感じだったし

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:33

    いやぁ、いっちょ黒竜戦前に最強たちの三大クエストが見たいぜ。最後の結末は分かってるけど旺盛を極めたであろう最強ファミリアをみたい
    それかグランドデイおなしゃすビッグフォレスト先生

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:44:53

    >>179

    ダンメモがこういうのやる機会だったんだけどなぁ

    今更だけど終わったの悲しい

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:01

    >>178

    ソードオラトリアで幹部勢がレベル6になるまでは普通にフレイヤファミリアの方が強かったと思うし

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:46:50

    >>176

    いや偉業がないから無理っちゃ

    フレイヤファも別にミアがいて団結できるわけでもないし

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:46:59

    >>181

    作中での評価もダンジョン攻略ならロキ・ファミリア、戦闘力ならフレイヤで評価だしこれが元に戻る感じ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:47:27

    まぁ単体の戦闘力だとフレイヤのがステイタス的には上になるのはしゃーない
    あいつら暗黒期には第1級だったし(小人除く)
    それに比べたらロキFは遅れてる分1レベごとのスピードは早いと思うよ

    ま、今のまんまじゃ間に合わなそうな空気出してんのが竜の谷なんすけどね!

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:50:17

    いやーファミリアの実力とか考えると
    アイズの復讐姫ってまじでチート性能やな
    レベル8になったらどうかわかんないけど、現段階ならオッタルよりも対モンスターでは上ってのはすごい
    魂削るのはやめて頂きたいが、ベルくんが知ったらどうなるんやろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:27

    >>185

    あの状態のレヴィスをタイマンで負かすアヴェンジャーと白風(よくわからん)がチート

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:52:18

    やっぱ集団より個の実力を重視してるのがフレイヤファミリアだから
    レベル1~7まで全員がこれに当てはまるの凄いファミリアよなおいおい考えてみると

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:54:11

    >>187

    ダンジョン攻略まともに出来てたら偉業の達成も増えてそうだしフレイヤファミリアだけでオラリオの勢力の半分占めるレベルになっててもおかしくない

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:57:25

    >>186

    今回風の出力は器傷つくけど今より数十倍(言い過ぎ?)くらいはあげられるっぽいから、なんか自分守る風と攻撃用の風がいい感じになってデメリットなし高出力みたいなのが白風なんかね?

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:58:05

    次のアイズ掘り下げ回でアイズとの共闘でベルがレベル6になって並んだと思ったら共闘して一緒に偉業値稼いだアイズもギリ魔力Dに届いて終末が近い事も計算に入れてさっさとランクアップ
    あると想います

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:47

    >>190

    無くはないよな正味、でもよぉ告白はそろそろ匂わせくらいならいいと思うんだおれ、

    だって黒い炎の受け入れ準備が兎には必要だろ

    まぁあの兎は焼かれ慣れてるし、いけるやろ!

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:59

    カールの障壁強すぎじゃね?

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:00:40

    >>192

    傾斜装甲だったからギリ許せるレベルかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:00:50

    ロキFが協力するようになってゼノス全体に魔石が届いてんじゃね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:01:17

    >>192

    ゼノスが有能なやつ多すぎる

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:01:52

    魔石が届くとは?なんでロキFが異端児の魔石集めんの?

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:02:25

    >>192

    もはやゼノスと協力ルートじゃなかった場合が恐ろしいよね

    ラウルたち帰れてない…というか、まずクノッソスでアリシアとかフィン死んでるし

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:03:31

    >>194

    ロキ・ファミリアというよりフェルズが横流ししてるとかがありそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:05:23

    まあ肩透かし感ハンパないな

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:06:35

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています