- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:59:36
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:00:19
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:04
大変だあっネカピンが…
ネカピンが死んだあっ - 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:01:04
お前死ぬよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:02:09
最早生活インフラだから沢山の人が荼毘に伏すと思われるが
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:02:22
娯楽系は生産も含めほぼ消滅するのん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:02:40
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:03:01
はっきり言ってインターネットが壊れた状態はめちゃくちゃ大事件。
ネット検索やオンゲができないどころか世界レベルで多くの産業やインフラに影響がでるから話になんねーよ - 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:04:04
確かにクソみたいな陰謀論やスピリチュアル系にクソ広告、情報商材屋が蔓延ってる今のインターネットは壊れててリラックスできませんね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:04:24
もちろんめちゃくちゃ情報産業が1980年代まで退行してA国とR国の都市に巨大隕石が落ちて壊滅して東京大震災でわーくにが壊滅して地球連邦政府樹立が決議される
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:05:12
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:05:17
クラウドにアクセスできないのも考えると本気で社会全体の動きが止まると思うのが俺なんだよね
古臭い紙でのやり取りを続けてる零細企業が息を吹き返すかもしれないねパパ - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:05:35
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:06:20
人工衛星「お…おい地上ステーションからデータはどうした?繋がらないのか?だとしたら不味いよ、お…俺軌道修正出来なくて落下しちゃうよ」
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:06:46
電話もvoipだし使えないんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:06:57
弊社は特に問題なく働けそうでリラックスできませんね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:07:51
逆にインターネットそのものを壊す方法を教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:08:18
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:09:41
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:09:57
株式市場がとてつもなくゆっくりと荼毘に付す様子が見られルと申します
情報の反映にどれくらいかかるんやろうなぁ… - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:11:01
インターネットが壊れるの定義を教えてくれよ
文面通りに考えるならウェブブラウザ的な物以外にも会社間のネットワークも消えるっことになるんだよね - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:11:33
あの…俺がLINE交換しようとした女の子のLINEやインターネットいつも壊れてるんですけど…いいんスか
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:12:22
数日間 携帯キャリアが荼毘に付した事件とか最近なかったスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:12:47
もしかして第二の世界恐慌が訪れるタイプ?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:18:55
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:20:59
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:23:49
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:14:17
おそらくロックマンエグゼの世界だ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:13:34
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:21
インターネットが壊れたということはワールドワイドウェブに関わる基幹インフラ設備やその修復管理を行うその他諸々の企業すべてが荼毘に付したということ…
控えめに言っても世界規模の大災害かガチの世界征服が達成できるサイバーテロリストクラスの台頭で歴史の教科書に残る事変だと考えられる