この2人は気が合うらしいが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:30:15

    どういう会話してるのかあんまり想像つかない

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:31:20

    …副長のこととか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:34:22

    他愛もない話ができそうではある
    人斬りとか稽古とか酒女とかそういうんじゃなくてあそこの飯が美味しかったみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:34:38

    コロッケそば一緒に食べに行ってくれそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:37:19

    山南に対して一が不器用言って
    山南側からは一のほうが不器用認識らしい
    一から山南へのマイルームボイスがあったらまだ分かる所多そうなんだけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:37:42

    >>2

    斎藤さん→山南さん「生きるのが下手過ぎるんだよ」

    斎藤さん→土方さん「もっと純粋さ」

    山南さん→土方さん「私も(生きるのが)下手だが、君も下手だね」

    山南さん→斎藤さん

    「彼にはよく、不器用だと言われたものだが、私に言わせれば、彼の方が、よっぽど不器用さ」

    「土方君を助けてあげて欲しい」


    この三人なあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:38:13

    なんか近所の猫とか美味かった茶屋とかはじめちゃんにはあるまじき平和な話してそうだし山南さんは他の隊士には飛ばさないような軽口叩いてるイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:43:27

    >>6

    明治まで生きた斎藤と

    切腹した山南だと分かりやすく山南のほうが不器用に見えてしまうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:45:27

    >>8

    はじめちゃんも結果だけ見れば生き残ったけど会津の時とか藩が降伏しても止まらなかったりもう戦場行く必要ないのに西南戦争で最前線行ったりとだいぶ死に場所探すムーブ繰り返してるからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:46:58

    >>6

    副長のことは話してることはあり得そう

    ほのぼのした感じというよりは

    シリアスな感じだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:47:10

    邪馬台国の新撰組メンバー好きなんだよな芹沢鴨含めて
    立て続けに新撰組が増えていったけどもうちょいこのへんの絡み見たかった
    五稜郭に山南同行しなかったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:47:16

    >>8

    まあ斎藤さん、近藤さんにも「損な役回りをさせてしまったな」言われてるし

    生き延びることはともかく他者からの理解獲得とかその辺には不器用なのも本当なんじゃねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:47:23

    3馬鹿(幻覚)がバカ話で盛り上がれる仲だとしたらこっちは言葉数多くないけど無言が気まずくないみたいな仲良しの方向性な気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:48:33

    >>12

    確かに他者との関係は一言多かったり不器用だな

    >>13

    お互い無言が気まずくない人はなかなかいないよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:24

    気が合うのは山南側くらいしか言ってないけど
    相性が悪くなさそうなのはわかる
    スレ主の言う通り具体的に何話してるかは想像つかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:51:54

    まあ山南さんは誰とでも人間関係円滑に構築できそうだし
    それはそれとして一ちゃんはひと言多いタイプだけど山南さんは受け流しスキル高いし人間性がいいから一ちゃん側がつい言いたくなる余計な一言も特になく結果的に無難に楽しく交流できそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:52:17

    >>7

    他の隊士の話でもそれぞれの好物とか刀の手入れの仕方の癖とか和やか路線になってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:55:17

    土方さんといい山南さんといいへらへら部分の内側知っててもあえて知らないふりで通してくれる人に安心してそうだしはじめちゃんは山南さんに山南先生も親切者も求めてないからやりやすそうだとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:55:33

    実装した新撰組鯖って猪突猛進型が多いってか曲がらないタイプが多いけどこの二人は比較的柔軟な気がする
    良くも悪くも諦めることも知ってるし他の道を探したりできる感じ
    気が合うのはなんとなくわかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:57:01

    改めてぐたぐたエースREって貴重だったんだなと

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:57:29

    山南さんは大人な対応してくれそうだしな
    探られたくない腹はそうと知って探らないようにしてくれそうだし
    頭いいから万が一煽ったらそれ以上の当て擦りで返ってきそうだから結果的に穏やかな雑談に落ち着いてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:58:52

    最年長と最年少のコンビだから一ちゃんが純粋に山南さんを慕ってる可能性がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:01:14

    現状山南→斎藤のボイスしか無いのが悔やまれる
    斎藤さん的に嫌いなタイプでは無いだろうけど性格違いすぎてどういう会話してるのかは分からないんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:02:07

    >>22

    山南さん、土方さんの2歳上(近藤さんの1歳上)説と1歳下説あるけどどっち採用なんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:03:25

    >>22

    ぐだぐだ山南さん年齢何歳なんだろう

    近藤よりも上なのか

    土方の一つしたなのか

    >>16

    伊東とも仲良かったらしいし一言多かったり

    誤解されやすいタイプと相性が良さそう

    そこを不器用だなぁと愛嬌の一つと受け入れられそうなタイプと言うか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:05:24

    【FGO】一ちゃんと気が合う山南敬助

    改めて聞き返すと割としっかり仲良かった感じなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:07:18

    >>18

    邪馬台国の時に斎藤が山南先生言ってたのはわだかまりがあったのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:07:50

    二人とも頭脳派だから猪突猛進組のストッパーになったり作戦を考えたり意見を出し合う仲なのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:09:23

    >>21

    実力は斎藤のほうがずっと上だけど

    お互い本気のレスバしたら山南のほうが勝ちそうな感じがある

    山南がキレたところが思いつかないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:10:39

    >>27

    山南さんはそのまま芹沢さん側だったけど斎藤さんは二重スパイ状態だったからその辺の心持ちはあったかもねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:10:41

    生前は裏仕事してた共通点もありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:12:49

    >>26

    気が合うからわざわざ馬が合うで強調してるの好き

    意外とバカ話しててもいいなと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:14:35

    >>32

    山南から土方も花街でいっぱい遊んだよとかも話してるので

    バカ話出来る可能性もあるか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:16:02

    >>22

    斎藤を隊長最年少と扱えそうな人は山南と近藤くらいしかいなさそうだと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:16:15

    なんなら明里さんは遊女なので山南さんはイメージよりも遊んでるし下の話にもついていける方だと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:16:49

    >>33

    そういや二人とも「好きなこと」で「(花街)遊び」って答えてるんだよな

    山南さん素はだいぶお茶目な人だし(cf「よーしサンナンさん張り切っちゃうぞー」)

    ホント結構気が合うのかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:18:56

    もしかしたら、山南さんが一ちゃんに色んな教養や常識を教えて貰った関係性なのかも?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:19:26

    >>37

    逆では???

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:20:40

    土方と山南の意外な共通点花街遊びが大好きだからそこで盛り上がれた可能性はあるか

    >>35

    明里さん

    山南がわざとほぼ食べなさそうなくらい客の残すご飯で食いつないでそうなくらい

    店が安いところなので

    斎藤と遊ぶ店のランクも同じくらいそう

    遊ぶ店のレベルが違うと話合わなさそうだから

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:20:59

    >>38

    逆だったわ…山南さんが一ちゃんの教育係みたいな感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:24:11

    >>35

    嬢と客のやりとりとは感じるが

    色気のないやりとりしてるけど

    多分毎回性的な意味で寝てたんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:25:34

    どっちもキャバクラで盛り上がれそうな共通点はあるか
    遊女相手だからキャバクラよりももっと直接的なやりとりしてるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:46:42

    そもそも邪馬台国の前日譚というかストーリー前にはそれなりに2人でいたんだろうと思うとなかなか味がする
    何話してたかはわからんけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:50:51

    はじめちゃん→山南さんのボイス勿論欲しいんだけど山南さんほど仲良かったよみたいな感じは出さなそうではある
    あー優しいし人気ですよね背負いすぎだと思いますけど的な

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:53:25

    >>44

    一ちゃん側の態度だけだと仲は悪くはないけど

    仲良いとはわからんくらいの態度になりそうだね

    土方とか分かりやすく重いのに比べて

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:57:31

    山南さんのボイスの方が先に来てるから
    「え? 僕の方がよっぽど不器用だって? いやいや……(低い声で)参ったな」くらいはあるかもしれない
    でも仲良かった感はあんまり出ない気は確かにする

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:00:12

    ツンデレとは違うんだが自分が汚れ仕事の人間って自負があるから山南さんタイプに気が合うよねされると一歩下がりそうなイメージがある

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:02:54

    >>47

    ふごの山南さんは裏仕事もやってたと言うかそれこそ斎藤さんと一緒になる事も多かったみたいだから

    その辺はむしろ同類認識の気がするけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:03:54

    ぐたぐだだと明里さん芸者設定になってなかったか?
    芸者の場合、客と寝たら転び芸者としてクッソ蔑まれるから女性ファンにもうっすら配慮した改変かなと思ってたんだか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:10:32

    >>49

    店にいる「馴染みの芸妓」だからなあ

    ちなみに通いである芸者が客と寝ると蔑まれるのは遊郭で管理されている遊女の領分を侵すことになるからで

    芸に対してプライドが無いとかそういうんではない……

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:11

    >>49

    客のご飯食べないと食うのに困る芸者って遊女と似たようなもんだと思ってた

    そこら辺の管理されてる店ならご飯食べられてるかなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています