袖付き「モビルスーツを床に立たせておくっていうのは……」 ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:31:23

    「重力に魂を奪われている連中の発想だな」

    じゃあなんでお前らはMSに足つけとんねん!ジオングみたいに足無くせばええやん!
    なんで戦艦の内装が床と天井で別れとんねん!上にも座席付けたらええやん!
    お前らこそ重力に魂縛られとるやんけ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:33:18

    まあジオン星人の末裔の言うことだし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:34:50

    確かジオン系の戦艦は殆どMSを立たせてない状態で収容してるんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:36:40

    そもそも感情の違いはあれど地球連邦や地球に固執してる時点で重力に魂引かれてるやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:38:44

    やはりサイド共栄圏…!!
    サイド共栄圏は全てを解決する…!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:40:31

    >>1

    重力下でも無重力でも、足があれば格納庫内でスラスターを吹かすことなく移動できるじゃないか

    足がついていた方が燃費がいいし効率的だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:46:29

    なーんで袖付きレベルにまで落ちぶれたのにそんな拘り持ってるんです?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:47:41

    >>6

    宇宙なら足が無ければその分整備する箇所が減るからコスト削減になる!

    移動はクレーンなりカタパルトなりでやればいい!

    重力圏のことは知らん!だって袖付きは宇宙に生きる人類なんだから!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:52:14

    ガンダムにはAMBACというものがありましてね...

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:14:09

    コロニー内で活動する可能性ぐらい考えてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:18:19

    >>5

    本当に解決するんですかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:28:39

    今更ジオング体型に変えるなら規格全部変えないといけなくなるからギラ・ズールへの更新すら満足にできない貧乏な袖付きには無理


    艦も同様で後の時代に上下対称を実践してるザンスカールは全部新造

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:31:59

    あれだけスペースノイドいるのに真に地球の重力から解き放たれた奴あんまいないよな宇宙世紀

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:29:18

    >>8

    宇宙専用ならドラッツェスタイルで脚の代わりにテールバインダー装備すれば良いはずなんだよね

    これならAMBACも対応だし自重を支えて歩かなくて良いんだから構造も簡素に軽量にできる

    でも何故か皆脚という重くて複雑な構造をつけたがるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:31:49

    >>13

    ジュドーとカラス先生くらいかな?


    後は木星に旅立ったリベリオンシーマ様くらいか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:00

    わかった、そこまで言うならそうしよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:05

    >>14

    コロニー内での運用がある限り必要

    月面での活動もありえるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています