アチゲータって進化しないと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:48:13

    道端で拾った石が変わらずの石説あるけど

    モクローの時と違って呑み込んでずっと肌身離さずいるわけではなさそうだから進化すると思ってる
    ていうか進化して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:50:03

    歌ってる時に喉の調子が悪くなって、色々試した後に無理矢理に声を出そうとしてポーン!って出てきそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:51:00

    仮にマジで変わらずの石だった場合、そうとは知らずに持っていたのを何らかの拍子に手放してそのまま進化とかになりそう

    ラウドボーン見たいのは自分も
    あのホゲータの時から見てるからこの子がどんな最終進化を遂げるのか見届けたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:24:30

    アチゲータは進化するの確定してるようなもんでしょ
    変わらずの石がポロッと取れた瞬間に進化するならドラマ性のないギャグ進化になりそうなのが懸念点なだけで

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:47:44

    ラウドボーン進化を最終盤まで先延ばしにしたいんだと思う アクションしづらいデザインだもんな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:49:48

    モクローの絶対進化しませ〜んwみたいなノリは嫌だからちゃんと進化してくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:54:03

    どちらかと言えばテブリムの方が進化するか不安
    アチゲータウェルカモカルボウコレクレーはフラグが立ちまくってるけどテブリムは進化の匂いが今のところないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:54:49

    別に進化しないことにストーリーがあるならいいんじゃない?今更?って感じはするが

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:35:43

    ロイの歌はラウドボーンを見越しての設定かと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:37:30

    >>5

    派手なアクションはルカリオかキャップにでもやってもろて

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:45

    ラウドボーンになったらタイカイデンに乗って攻撃とかもできなくなって絵的に映えんだろうし、大人の事情だろうね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:53:48

    >>11

    レックウザに乗って攻撃にしよう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:57:55

    >>12

    レックウザ「首が取れちゃうからダメです」


    レックウザ:206.5kg

    ラウドボーン:326.5kg

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:01:58

    >>13

    うっそマジで

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:04:41

    >>12の案良いな!!からの>>13よ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:37

    >>13

    マジかレックウザに乗るの無理かあ

    あのレックウザは普通のレックウザより大きいとかないかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:05

    >>7

    何かそういうフラグがないやつ程急に進化させそう

    御三家2体がデザイン的に多分最後の方まで進化させて貰えないだろうしさ

    その分別ポケに順番回りそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:37

    >>16

    仮に重さだけの比較で、レックウザの重さが2倍だとしても、自身の重さの約8割相当でしょ…うーん…

    ソリみたいにひいたり、ゆっくり運ぶならかろうじて?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:29:19

    ラウドボーン思ったよりクソ重くて草と言う気持ちとワニだもんな…そりゃ重てえよな…って納得する気持ちで心がふたつある

    いや逆にレックウザ軽すぎね?

    >>13

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:23

    今後進化しないフラグと言うより何で1年修行してて進化してないかの理由付けっぽく感じたから
    石を手放すきっかけさえあればいつでも進化できるのでは

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:29

    御守りみたいな感じで持っていた
    (ロイがメガアチゲータを期待していて、もしかしたらこの石がアチゲータナイトかもしれない!)

    何らかのピンチでロイが危ない!御守りなんてロイには代えられない!
    (石が離れる)

    硝煙を切り裂き、光の中からラウドボーンが…!

    みたいな流れとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:58:02

    >>10

    似たようなポジションのドダイトスは日常シーンですら活躍減ってたから進化するとアクションどころか日常シーンの出番すら支障が出る代物だったりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:08

    絶対に進化して欲しいがラウドボーンの形状はアニメでは動かしにくいという現実的な問題も分かってしまうんだよな…
    しばらく進化しないだろうけどその分せめて終盤でいいから格好良い進化シーンと格好良いバトルシーンを作って欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:09:26

    ウェーニバルの戦闘中だけ尾羽が開く仕様もなかなかヤバいので流石にラウドボーンよりかは早く進化するだろうけど戦闘減りそう
    それかタケシのヌマクローコース…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:19:26

    もしかしてマスカーニャの人気って描きやすさもあったりするのか…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:43:14

    今回の話のポイントはロイが気付いてないってとこだと思った
    てかフレアソングって進化前だと覚えないんだな

スレッドは10/13 11:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。