暗黒時代から現れた短期決戦の鬼として

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:02:26

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:05:09

    ポストシーズン荒らし球団としてお墨付きをいただいている
    マジで誰がどう爆発するか一切読めなくてやりたくないんだよね 怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:05:44

    光の中から現れた短期決戦の鬼…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:06:34

    初回に5点取られて負けたとか思ってたらすぐに5点取り返したのは凄いを超えた凄い 初っ端からハイテンションだったのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:07:19

    なんか…強くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:07:47

    まあ相手が無能を超えた無能監督ってのもあると思うけどねっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:08:32

    代打藤田展開から成長しましたね…本気(マジ)でね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:08:40

    1戦目は横浜を象徴する筒香が爆発して2戦目は今シーズン期待を見せてる蝦名林石上の活躍で勝利を掴み取るなんてそんなんアリ?
    勝ち方がちょっと内容良すぎるんとちゃう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:14:42

    >>8

    ジャクソン五失点の後に巨人を抑えきった石田ゆと平良もウマイでェ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:16:14

    ま、またせっかくアレした虎がボボパンされるのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:17:12

    >>10

    星だけど虎は普通にやれば勝てると思いますよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:18:27

    >>8

    その並びでサヨナラに繋げてくれた2年目の度会を忘れてもらっては困るのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:19:34

    あの暗黒時代から10年ちょっとでここまでチームが改善するってそんなんアリ?
    横浜ファンにとってはあまりに感情動かされる展開なんとちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:20:43

    >>11

    去年も言うて虎やろ言うて兎やろ言うて鷹やろの三度撃ちを全ても乗り越えたからネガティブな予想が当たるとも思っていない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:20:46

    >>10

    ベイスターズ・ファンを隔離しろ… 横浜のように

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:21:38

    でもねオレ
    三浦監督ってキライになれないんだよね

    他球団ファンのワシから見ても采配はそんなに怖くないけど求心力はかなりありそうでしょう
    流れ弾愚弄で申し訳ないけど広島の家族と称するチームと違って監督を勝たせようとする選手の気概を感じるんだよね警戒すべきじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:22:00

    しゃあけど今年の虎は隙がなさすぎるわっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:22:30

    >>13

    しかし…28年もペナント優勝はできてないのです…その時点でXの輩からは無能の烙印を押されている

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:27:20

    >>7

    お言葉ですが大田も穴が多い打者だったから藤田選ぶのはそこまでおかしい采配じゃありませんよ

    もっとも野球の采配なんて結果論で叩かれるのはいつものことだから実際どうかはどうでもいいかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:28:53

    >>12

    度会石上石田の2023ドラフト組が大活躍なんだァ

    松本武田井上も来期は後に続いて貰おうかァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:34:51

    もしかして阪神巨人が逆になった以外はセパ両方を巻き込んだ去年の再来なタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:35:19

    >>16

    チーム全体が番長に最後の花道を用意しようと奮起していそうでリラックスできませんね

    一度波に乗せると手がつけられなくなるから虎は如何に初戦を落とさずに勝ち切るかが重要と考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:36:00

    >>17

    去年のソフトバンクボボパンした時点でなんの当てにもならないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:37:39

    勝つ時は大体盛大に点数とって勝つから見てて楽しいんだよね
    バカバカ球が飛んで点数が増えてくなんて見応えしかないのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:38:19

    やはり…海外の選手が多いからポストシーズン=本番って空気感が大きいのかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:41:18

    >>18

    28年は確かに長いよね確かにね しゃあけど…球団単位で10年くらい棒に振ってた時期があるから責任被せるのは可哀想だわ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:43:18

    >>18

    >>26

    まあ気にしないで

    50年以上やって未だにリーグ勝率1位達成してない球団がお隣にありますから

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:46:31

    >>27

    まっ当時のルール上一応優勝はしてることになってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:34:19

    監督は経験値リセットしてなさそうでリラックスできますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています