お願いします…剣士様

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:44:25

    鬼を狩る剣士様…

    その娘は…俺の娘なんです…

    俺が一晩所用で家を空けた隙に…家族を何者かに全員惨殺された…

    俺の妻も…長男を始めとした子供達も皆…

    だが長女の禰豆子だけは違った…息を吹き返し様子がおかしくなった…

    あなたの言う鬼となってしまったのなら…俺が必ず人間に戻す方法を見つけますから…

    絶対に治します…誰も傷つけさせません…家族を殺した奴も必ず見つけ出すから…

    俺は医者には後数年の命と言われている…せめて死ぬ前に娘だけは何とか普通の生活を送れるようにしてあげたい…

    お願いします…娘はまだ12なんです…もう俺から家族を奪わないでください…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:46:04

    鬼滅の刃が鬼狩りの父と鬼の娘の話になるのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:48:14

    病弱デバフさえなかったら最初からスケスケとヒノカミ神楽使いこなしてるしめっちゃ強そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:48:42

    >>2

    何か洋画っぽい組合せだな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:52:20

    鱗滝左近次殿
    鬼殺の剣士になりたいという男と、その娘をそちらに向かわせました
    娘は鬼に変貌していますが人間を襲わないと判断しました
    男の方は…痩身でありながら丸腰で私の攻撃を捌く技量を持っています
    只者ではない
    一介の炭売りとは思えない
    動きに俺達の全集中の呼吸法と似た技法を感じました
    この二人は他と何か違う感じがします
    もしかしたら彼らが鬼殺隊の流れを変えるかもしれません
    どうか男に剣技を教えこんで"突破"して"受け継が"せていただきたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:01:06

    そう言えば…家の近くに青い彼岸花が咲く時期があるのです。
    これを薬学に詳しい方に見ていただけないでしょうか…?
    神頼みに近い事ではありますが何卒…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:01:37

    鱗滝(山に張り巡らした罠も息を乱す事もなく突破するし独自の呼吸法も確率しているし、何か儂がそこまで教える事がないぞ義勇…)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:03:57

    義勇の方が圧倒的に年下だけど鬼殺隊入隊に助力してもらった恩義から炭十郎から兄弟子として扱われて欲しい
    義勇さんって呼ばれてて歳がちぐはぐな何か奇妙な兄弟弟子っぽくなってほしい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:05:46

    炭十郎「助けてくれとは…何だ?善逸君は人に助けを求めるのに何故鬼狩りの剣士になったんだ?何故そんなに恥も外聞もない行動を取るんだ?とりあえず雀と通りすがりの女性を困らせては駄目だろう。話は俺が聞くからまずはしがみ付いて泣き叫ぶのをやめなさい」

    善逸「きつっ!!!うちの爺ちゃんと違って何か大人の冷静なガチ説教ですごい心に来るんですけど!?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:18:35

    最終選別で第二の錆兎になるんですね…そして無事帰還する…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:29:51

    善逸と伊之助と一緒に動いて二人のお父さんって思われそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:59:30

    >>9

    なんか原作より善逸がしっかりしそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:19

    炭十郎「つまり全集中の呼吸を常中するという事はだな…こうやって動いて………………」

    善逸・伊之助「「……………」」

    炭十郎「……………こんな感じだ。分かったか?」

    善逸・伊之助「「……………」」

    炭十郎「……ちゃんと見たのか?」

    善逸・伊之助((見ただけで分かるか!!!))

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:36:19

    炭十郎は爆裂に教え方がスパルタだった
    善逸・伊之助は全集中・常中会得に爆裂に苦心した

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:38:05

    炭十郎さんが炭治郎位置なら鬼殺隊で痣出なくない?
    それとも刀鍛冶の里で無一郎甘露寺二人が出て
    柱稽古編経ての無限城での痣発現に至るのかな?
    炭十郎さんが発現したら
    岩みたいに終わって力が抜けて死亡になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:55:41

    >>15

    人間に戻った禰豆子は父の死に目に間に合うんだろうか…


    鬼の王爆誕するかは微妙だが

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:56:22

    >>11

    善逸辺りは禰豆子を見たらガチでお義父さん呼びしてきそうだしな…


    炭十郎「禰豆子の事を庇ってくれて本当にありがとう善逸君。禰豆子は俺の娘なんだ。訳あって今は鬼になってしまっているが、必ず人に戻す方法を見つけ出す。善逸君と伊之助君は禰豆子と歳の頃も近いだろうから、できれば友達に…」


    善逸「はい!これからよろしくお願いしますお義父様!!!禰豆子ちゃん!!!」


    炭十郎「あ、いや…お父さんとまで呼んでくれなくても…」

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:58:13

    病弱な体でも子供のために頑張って戦う親ってのが珠世様にクリーンヒットするんですよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:20:50

    >>9

    6児の父親だから子供を叱るのなんて慣れたもんよ

    炭治郎とは違う聞き分けのなさには戸惑いそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:27:05

    鬼殺隊ってそこそこ年配の人いないよね
    死んじゃうってのはあるんだろうけど一般人の親世代が一から鍛えて選別を突破するのは難しいか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:33:43

    現役隊士で一番の年長者って岩?
    20代が現役として限界なのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:41:25

    >>21

    確定で35まで現役だった善逸の師匠がいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:22:39

    >>15

    薄いけど生まれつき痣あった人らしいから出るんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:12:27

    酒柱が柱合会議出席拒否して除籍されるのが二年前
    22で杏寿郎生まれたとしたら40
    まあアスリートと考えると3〜40代で大体引退して育手にまわるくらいのイメージあるな
    鱗滝さんはもっと長いかも、五体満足だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:36:30

    そう考えると鬼殺隊にとって「お父さん」って何か新鮮だな…
    爺さん、兄さん、姉さんポジの人はいっぱいいるけど
    お館様がその唯一のお父さんポジにいるからか…悲鳴嶼さんは立場年齢的に兄か父か微妙なラインか
    炭治郎に隊士達がお袋味を感じたように炭十郎さんにお父さん味感じて欲しい…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:52:13

    猗窩座の本質を初対面で見抜きそう
    「何を願い何を想い何が目的で強さを求める?強さへの渇望に中に何を見ている?…君のそれは溺れる人が藁を掴むような…まるで決して叶わない約束のようだ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:17

    修行後の強さどのくらいなんだろ?
    累や猗窩座に勝てるのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:32

    ヒノカミ神楽の練度は炭治郎の先を行ってるし疲労すらほぼないから累は倒せそう
    透き通る世界自体が弱点みたいな猗窩座も倒せなくはなさそうか
    ただ元々剣士じゃないのもあって戦闘の勘とか経験則はないのがネック
    身体は病弱そのものだし一発の攻撃が致命傷にすらなり得る危険性がある
    腕力も弱そうだから自力赫刀も厳しいだろうし、まあ柱に勝るとも劣らないちょうどいい塩梅か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています