- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:13:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:18:03
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:21:37
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:24:14
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:37:39
犬は何が面白かったのかもうちょっと書けよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:39
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:35
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:52
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:57
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:33
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:48:43
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:49:39
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:15
一作目、すげぇ。まだコンピュータがごく一部のオタクしか持ってなかった頃に、それが普及した世界のコンピュータウィルステロの話を展開してるんや
二作目、すげぇ。アメリカの庇護の下の日本と自衛隊と言う今にも通じる捻れとその下の平和を描いてるんや
三作目、すげぇ。1人の狂気がその手を離れ暴れ出すホラーサスペンスなんや
なぁオトン、三作目だけ毛色違い過ぎんか?面白いけどこれ本当にロボットアニメの面白さなのかな? - 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:55:06
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:58:18
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:00:04
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:03:21
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:37
ウム…ただの鳥にあそこまでビビったのは後にも先にもこれっきりなんだなァ…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:42:51
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:08
ところでマネモブさん犬の実写版と今進んでるらしいEZYってどうなの?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:31
えっ三作目なんて映画あったんすか
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:48:54
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:48:59
3は3で廃棄物の刑事視点で動いてるからアレはアレで面白いのん
ただ他2作より原作読んでることが前提ではあるなっ - 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:50:24
ちなみに主人公の泉野明は人気が結構あったらしーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:52:59
冨永みーなも人形あったからのォ ですねぇ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:55:30
普通に可愛いし最初は浮ついてたのが職業にプライドと責任持って成長していくのがシンプルに好感が持てルと申します
傷一つつくのも嫌がったアルフォンスズタボロにしつつもグリフォンに完勝し企画7課の野望を終わらせる最終巻…神
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:59:50
2はミリオタからの評価がメチャクチャ高い気がするんだよね 今でも全然観れるでしょう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:25
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:06:35
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:17
2ってあんまりいい評判聞かないけど見たことないんだよね
来週からの上映が楽しみなのんな - 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:00
まっスパロボではまあまあ活躍してるんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:35
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:47:48
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:21
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:56:10
ウム…
2作目、3作目はパトレイバーでなくても作れそうだが、1作目だけは“バビロン・プロジェクトの要となる巨大海上建造物「方舟」が東京湾上に存在する”『機動警察パトレイバー』でなければ作れないんだなァ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:43
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:04:13
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:06:40
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:34
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:57:49
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:45
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:36:41
どわーっ 人がおるやん!は…早う助けに行かな!するようなお人好しに助かるチャンスをあげたかったんじゃねえかと思うんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:39:36
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:41:06
ワシも丁度1見たけどおもしれーよ
やっぱりどれだけ風呂敷広げても最後はメカ同士の殴り合いだよねパパ - 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:43:22
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:51:11
- 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:09:07
- 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:42:35
劇パトか
押井守も余裕ないながらも作ったから娯楽作になったぞ - 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:53:18
クククク…劇場版パトレイバーは東京は実は水運都市だったんだという都市論、コンピュータウイルスで大問題が起きるという先見性、そしてパトレイバーが活躍するという完全ロボットアニメだァ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:00:16
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:08:06
劇パト1か
押井成分とパトレイバー成分が絶妙に混ざり合って普通に最高傑作だぞ
劇パト2か
押井守だぞ
劇パト3か
もはやパトレイバーでもなんでもないぞ
3に関してはせめて特車二課の話であってほしかったのが……俺なんだ! - 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:10:45
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:11:36
ウム…基本的に98式AVイングラムは登場時最新鋭かつ変態的な機構をもってる主役やけど
相手が軍用レイバーみたいなヘビー級vsライト級みたいな戦いばかりだし終盤では型落ちに近くなるしで機体性能で勝てたシーンは殆ど無いんだなァ… - 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:43
箱舟の浪漫溢れるディティールや防衛ギミックや零式が抜き手する時の内部機構ぎっちり書き込まれたシーンとかメカ描写キレまくってるよねパパ
突入シーンや零式が敵の機体腕伸縮させて引き寄せた後膝蹴りで胴体へし折るシーンとか何度も見返すんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:42:54
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:36:02
うーんそのまま燃えてもヤバいから仕方ない本当に仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:37:39
- 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:09:59
3は元になった漫画版が好きなんスよ
課長と後藤さんの犯罪があったかもしれんの会話の妙とか
怪獣モノとロボットものと警察モノの3点建てとかで楽しめるのん - 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:27
- 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:23:31
あわわっ お前はスクリーン上ではロクな活躍も無いままヘルハウンドにハチの巣にされたが、設定上では目覚ましい活躍をしていたとされる【AV-2】ヴァリアント
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:55
ヴァリアントくん見た目と性能はいいよね見た目と性能だけはね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:31:36
当時の警察組織が採用したにしては最高性能のレイバーと日進月歩で技術革新が進んでいく“警察用”にとらわれない高次元の機能発揮を期待されて開発された高性能レイバーの戦いだなんて…
刺激的でファンタスティックだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:36:03
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:40:39
- 65二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:28:46
うーん一気に全部落とすのは流石に思ってなさそうっスね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:14:39
東京…せめぇ。戦争をするには小さすぎるし
しかし橋を落とされるとまともに動けなくなるのは膝を打ったよねパパ。水路がおおすぎぃ〜 - 67二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:49:07
- 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:52:49
南極5号? 後藤さんはいやらしいのォ!
- 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:25:05
ううんどういうことだ