- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:27:18
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:28:28
上位が固定なのにどう話題にしろと?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:28:45
リーディングって本来トップを意味する言葉だけどトップがここ10年くらい動かないから
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:28:55
生産規模違い過ぎてな
正直10位以下からしか見なくていいというか - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:29:02
下河辺と岡田スタッドと三嶋牧場が入れ替わるくらいの違いしかねぇだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:29:31
種牡馬でいうところのディープやサンデーより圧倒的な絶対王者がいるので…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:00
1.ノーザン(社台系)
2.社台ファーム(社台系)
3.白老(社台系)
何を話せと…?4位の下河辺だって大手だし三嶋も新興勢力ではあるけどもうそれなりの期間存在感示してるし 結局企業は元手多いところが強いっすよ - 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:20
4ケタ生産してるとこと2ケタしか生産してないと個並べてもそりゃそう以外の感想浮かばないだろ?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:25
単年だと下河辺牧場がどこまで行けるかとかくらいしか見所ない印象
長期的になら栄枯盛衰が面白いだろうけど - 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:38
2〜5位を束にしても1位に勝てないとか化物すぎんだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:44
3位の時点でトップと10倍くらいついてる…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:58
ノーザンFが居て
ノーザンの半分くらいの数字に社台Fが居て
社台Fの1/3くらいのところに3位の牧場があってって感じ - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:31:06
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:31:43
ノーザンが絶対王政敷く前は社台Fが30年連続リーディングだったんだから向こう40年くらい変わってねえのよ勢力図
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:01
大手でようやく3桁なのに社台のとこは4桁
仮に打率一緒でも10倍の差が付くんでな - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:54
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:04
ノーザンと同じ「ノー」から始まるカタカナだからなんか強そうなんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:27
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:33
上位→いつものやつら
中位→言うていつものやつら、たまによく分からんのが入ってきた時は1頭強いのがいて上振れが分かりやすい
下位→ごった煮、たまに上位に上がってきたこれ誰?っていうのは1頭強いのがいて上振れが分かりやすい
それくらい - 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:47
分けとかないと相続税やばいしな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:35:03
ここまで差がついたらもう逆転とか絶対無理だよな
イクイノックスが歴史的大失敗に終わってもビクともしなさそう - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:35:59
2012年だとゴルシの超特大ホームランで出口牧場のリーディング壊れていたのかしら
(ポアゾンブラックもなかなかの成績 - 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:05
だから社台系列以外から芝の王道路線のG1馬が出ると話題になるんですよね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:26
3位はまあまあ変わる事あるが上2つは順不同だしなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:51
イクイノックスの失敗は社台SSの失敗であってノーザンFと社台Fの失敗に直結するわけじゃないからな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:37:33
3位以下はG1ひとつで大きく順位入れ替わるからそこ見てる分には面白いかもと思って見ると
ノーザンばっか勝ってつまんねーってなるという - 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:33
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:42
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:38:49
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:21
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:38
ディープインパクトの時代に上手く迎合出来たかそうじゃなかったかが如実だったなあの時 社台Fは父サンデーの繁殖を大事にしすぎてしまった
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:21
ノーザンが海外から繁殖を買い漁ったおかげ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:42:37
まぁノーザン社台はその路線まで力を入れてる訳じゃないからね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:21
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:28
争いは同じレベル同士で〜の奴を想像した
一強過ぎて何も無い - 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:44:38
上手くゴドルフィンがそこのニッチ需要に居座ったな まあ最初はバリバリノーザンとやり合う予定だったんだろうけど肝いりのアドマイヤムーンがなんかスプリンター種牡馬だった
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:14
リーディングに何が大事って一番は数なのよ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:20
なんか中小牧場が5位圏内で頑張ってる
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:21
ノーザンは勝率も抜けてるからな
ただ数が多いだけじゃないのがやばい - 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:24
長谷川牧場とか出口牧場みたいな普段3桁みたいな所が浮上するのを見るのがいっちゃんおもろいまであるけど
リーディング全体が見てて面白いかって言うとう〜ん - 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:52
最近の秋の古馬王道GI勝ってんのはノーザンF生産ばっかりだからノーザンFの有力馬はしっかり買っておきましょうね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:48:57
ディープインパクトだけでなくキングカメハメハとハーツクライも賞金上位はほとんどノーザンだった
特にハーツクライなんて社台ファーム生産だったのにな
社台ファームはハーツクライをあまり活かせなかった - 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:49:09
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:49:21
なんかこう見ると馬に大事なのは血統とかより育成なのかと思い始めてくる
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:27
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:32
じゃあそのサンデー持ち牝馬が邪魔だったかって言ってもノーザン以外は相手にならんくらいの結果を残す良血揃いで今はサンデークロスでGI馬重賞馬をバンバン輩出してるわけだからな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:40
社台ファームはサンデー牝馬を大事に抱え過ぎたんだっけ
お陰でディープはおろかハーツやステゴも生かせず - 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:52:38
まだ馬主リーディングの方が面白いわ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:53:23
サンデー牝馬というよりサンデー後継たちの牝馬を抱えすぎた
それ以外にも意味わからん血統の牝馬をいまだに抱えてたりするんで、独特の感性をしてるんだろう - 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:54:55
質の差もあるけど頭数が違いすぎて話になんねーよ
まだ勝ち上がり率とかのランキングの方が意味ありますね - 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:54:59
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:57:08
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:43
質も量も上だからどうにも動きようがないんよな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:02:35
吉田家で子供たちに分ける時に元々いた牝馬がいる社台と
少なくて不平だと争いになるから海外から連れてきたのを入れたのが大量にいるノーザンで新しく入れたノーザンがちょうどディープハーツステゴ時代に合致した感じよ - 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:03:06
馬主リーディングなんてどうせサンデーシルキャロ社台の4強だろうが!それにその下は金子メイショウノースヒルズやぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:03:34
まあノーザンはディープ牝馬だけじゃなくて海外牝馬入れまくってるから大丈夫なんだがな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:05:05
- 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:05:49
正直馬主と生産者は今の見るより過去のリーディング順位見てた方がおもろい
現状のことなんて普通に競馬見てるだけでもなんとなく分かってしまうので - 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:02
- 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:43
父父サンデーの繁殖を活かそうとして照哉さんが持ってきた種牡馬
・チチカステナンゴ
・ノヴェリスト 他
………うん - 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:49
ウイポでも中期からプレイヤーがランキングを独占しがちだから
ましてやリアルウイポしている人 - 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:44