- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:30:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:31:02
言うほど有能でもないから六年で解任されたんだ 満足か?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:31:43
田沼の濁りが懐かしいのん…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:02
若者が空回りしてる感じなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:13
ぶんぶとうるさっうるせーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:32:24
正しい=正しい ワシの政策は正論なんだから正しいんや
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:10
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:27
周りに諭してくれる人がたくさんいるのに何をやってるこのバカは
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:33:27
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:34:26
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:34:31
むしろ意次の上が真の敵だったんだよね恐ろしくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:34:48
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:35:33
言ってることがコレと同じレベルなのはルールで禁止スよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:25
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:36:45
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:15
ダーティな田沼の時代が長すぎたら田沼…糞 ワシの理想のクリーン政治の方が上手くやれるんや となるのは当然を越えた当然なんだよね
まっ極端すぎて着いてこられないんだけどね - 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:39:30
春町先生自殺で暴走してた蔦重の方は前回で止まれたのになぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:40:43
定信と平蔵のやりとりは好き それがボクです
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:41:07
田沼政治も田沼政治で緩すぎい~っで色々問題あったっぽいのは正解がない政治の難しさを感じますね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:41:50
見た事あるなと思ったらどうする家康で偽本多の息子やってたんスね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:43:25
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:44:46
あうっ の…暖簾も半分にするのかあっ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:45:29
ふぅん 足軽から成り上がって金の大事さを知ってそうな意次と松平家のボンボンで金に苦労したことのない定信の対比ということか
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:47:36
あの…このボンボン農家のことナメきってるんスけど… いいんスかこれ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:47:38
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:48:37
ウム… なんか初期の蔦重が戻ってきた感じがするんだなァ…
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:48:52
ボンボンを超えたボンボンだから下々のことなんて全く理解できないのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:49:37
「このままじゃお前田沼以下だぞ」がかなり効いてそうなのは悲哀を感じますね…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:51:01
うーん正しさを盾に他人に苦しい生活を強いるってまあまあ反感を買うから仕方ない本当に仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:53:42
一回正しいと信じたら相手を選ばずやっちゃうあたりスレ画と蔦重って似てるよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:53:43
まぁ田沼の方も案外無能だしスレ画も田沼のいい政策は一部受け継いでるからバランスは…バランスは…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:55:51
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:59:35
気に入らない中間管理職蹴落として自分が同じ立場になった途端ままならなくなるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:01:06
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:01:49
…で似てる部分があるからこそ失脚した後で良いから蔦重とゆっくり話す回でも来ないかなと思ってるのが俺…!!悪名高い鱗形屋と腹割って話した回が大好きな尾崎健太郎よ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:02:18
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:04:56
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:05:53
でも定信って福祉政策に関してはガチだよなそこだけは好感が持てる
あの時代に子供の給付金とかやってたんだよねすごくない? - 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:06:54
大御所認定を蹴られてから霊圧が消えてる生田斗真が怖すぎを超えた怖すぎ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:07:58
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:09:26
田沼病...クソ... ワシが皆を洗浄してあげるのんって意気込んでた奴がこれ言われるのは麻薬ですね...
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:21
来週いよいよ鶴屋と馬琴がデュエルをするってネタじゃなかったんですか
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:22
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:13:25
消えろクソゴミ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:14:10
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:39:40
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:44
ああじきに打ち壊し一揆ラッシュが始まるからどうという事は無い
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:59:21
出版業への締め付けを行うラスボスだと思ってたら締め付けは割とユルユルで、逆に蔦重がやりすぎを超えたやりすぎでドン引きしたのが俺なんだよね
このべらぼうは毎週階段から突き落とされるべきだと思われるが - 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:42
階段から突き落とされる=怒ってくれてブレーキしてくれる人がいる
成り上がったのは努力だけどその結果蔦重から昔の良さが消えかけたんや 身上半減を自虐ネタにしたのは良かったから少しでも改善して欲しいスね…
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:09:18
いつか高須4兄弟で大河を
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:26
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:21:51
おていさんかわいーよ
癒しがいくつかある大河は良いっスね - 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:41
正直ヘイトキャラを超えたヘイトキャラなんだけど春町先生自害回辺りからだいぶ好きになって来た それがボクです
まぁ先生が死んだのコイツのせいやけどなブヘヘヘ
あと演者の井上君は自分の中ではタイガのヒロユキのままアップデートされてなかったから悪役が新鮮でヤンス - 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:22
本編が重いからこそおていさんとか平蔵パートが来ると嬉しいよねパパ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:09:08
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:12:26
なんか気付いたら色んな作品に出ている人気俳優になっていて驚いているのは俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:04
現代の先進国ですらジャワティーなトップ交代させたらマシになると思って交代させたらむしろ悪化するまでがテンプレだから仕方ない 本当に仕方ない
- 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:04:01
- 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:45:12
いうても主人公サイドゆえ持ち上げがちな田沼様でも白眉毛死後は作中でも失敗ばかりでフォローできてないダメダメぶりだったので、そこを立て直した定信は田沼よりも政治力あったよ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:56:48
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:01:17
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:00:49
うーん 史実だから仕方ない 本当に仕方ない
- 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:10
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:06:16
止める家臣も居たけど結局ご先祖の教えに縛られるのが松平家なのんな
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:10:18
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:37:12
- 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:39:12
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:46:18
江戸時代も後半の農村では寄生系地主と化した本百姓・大百姓と彼らに搾取されながらも頼らなければ生きてはいけない零細水飲み百姓に分化する完全格差社会化が進行していたからね
今さら、はした金をもらって故郷に戻って土をいじれと命令されても「ハイデース」とは行かないのさ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:52:04
松平定信か
むしろ浮世絵は大好きだし洋学にも興味持ってたし
株仲間なんて解散させてないし藩主に戻ってからは農民の為に学校作ったり朱子学だけじゃアカンなと言ってた人だぞ - 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:58:51
- 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:01:33
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:01:36
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:55
お前は知事としては有能だけど大臣になるには経験が足りなかった…それだけだ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:35:08
ウム…おていさんが言っていたように「私たちにとっては良くないことも民衆の皆様にとっては良いことで時流を読むことが大事」というのが正しいという感覚
まっこれは蔦重の話だからなんか不器用さのある敵として見させてもらうんだけどね - 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:15:32
- 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:21:39
寄せ場がいっぱいなら田畑に返せば良いじゃない…糞
農村はゴミ箱じゃない! - 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:23:40
- 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:27:47
定信くんキャラとしては良いし頑張ってるし推し進める政策も悪くはないよね
でも6年で降ろされるのも納得でしょ 人生の味よね - 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:32:20
- 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:35:31
大河ドラマの定石だ
大昔から主人公の敵に対する過剰愚弄の気が有ったりする
まぁべらぼうより露骨なのは結構あるんだけどね - 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:43:42
- 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:44:08
- 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:46:21
蔦重も顔が良くて爽やかな両津勘吉ッスからね
エロ本売って逮捕とかビックリしましたよ蔦重先生 - 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:48:54
間違いなく有能側だけどこの人の欠点は皆が自分と同じにはできないという想像力と柔軟さの欠如だと思うのん
- 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:12:05
遊郭とかいう嫌われて当然の場所からのスタートなだけにヘイト管理は頑張ってる印象なのは俺なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:51
- 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:59
もちろんめちゃくちゃこいつも賄賂貰ってるんだよね猿くない?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:07
- 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:09:08
定信「やめろっせっかく赤字を抑えた幕府財政を傾けるなっはうっ」
- 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:12:10
田沼意次や松平定信が貰っているのは賄賂というより付け届けという感覚
- 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:16:46
ラキ火山と浅間山が噴火しなければ多分マシだったのは悲哀を感じますね…
- 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:05:20
- 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:12:07
二人が協調してた場合でのラクスマン来航見てみたいいですねガチでね
- 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:17:03
- 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:33:07
- 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:54:41
- 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:27:03
栗山先生が好きなのが僕です
田沼といいべらぼうの政治家は何だかんだ周りに恵まれてるよね - 98二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:46:02
- 99二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 06:54:28