ダンまち】(ネタバレあり)21巻感想 13

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:07:35

    本編と外伝スレです
    賛否ありです

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:10:27

    スレ立て感謝

    前巻の遠征失敗で「ああ…この超克でラウルもついにスキルか魔法に目覚めるんだな」と考えていました
    なにも、なかった!!素のランクアップ以外何も!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:33

    >>2

    ここまで来たらスキル、魔法なしのままロキファミリア2代目団長に辿り着いて欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:59

    二十年後くらいにはスキルも魔法もないレベル7のウルトラスーパーハイノービスが爆誕してるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:13:05

    ロキFから魔石の供給はしてないと思う人造迷宮の時に最初で最後の共闘って言ってたしその後魔石渡してるとかはないだろ

    まぁ15.16でも共闘してたから??とはなったけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:15:21

    オッタルとレオンの最強コンビが好きになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:16:35

    >>4

    レベル7なったやつにノービスとかつけてる神々はもう、、、なに?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:16:39

    言論統制酷かったからこのスレはいいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:17:55

    >>8

    そうか?前スレ別になんもなかったくね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:18:53

    獅子王物語の内容ってどこかで出てたっけ?
    これレオンの前世だよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:20:47

    >>5

    遠征時の支援を出したのはウラノスとフェルズの意向だぞ

    折り合いがつかない団員もいるから陰で支援するという形

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:20:54

    >>5

    これ誰のセリフだっけ?フィン?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:20:55

    >>10

    獅子王はフルランドの特典でチラッと言及されてたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:23:31

    異端児って魔石全く食わなかったらどうなるんや外のやつらと同じで弱くなるんか それとも灰になんのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:26

    >>12

    「異端児』にとっても、モンスターの密輸に関わっていた人造迷宮勢力は敵対関係に当たる。敵の敵は味方、などと言うつもりはないが……『利害』は一致している。そして、今回の戦いに限り『御せる』と、僕はそう判断した」

    「団長、それでは……」

    「ああ。この結託は『今回限りの共闘』だ。あくまで人造迷宮を攻略するため……都市の存亡を賭けた戦いに、勝利するために」  

    ここからは『建前』の話だった。しかしフィンの論法はこの上なく聡く、上手かった。


    >何もモンスターに歩み寄れ、と言っとるわけではない。逆に、本当の意味で心は許すな、とまで言い含めさせてもらうぞ」

    「今後、迷宮探索をする際、迷いはお前達を殺す。無茶なことを言っているのは承知の上だが、今回の件と冒険者としての在り方は切り離せ」


    ここでヘスFみたいに結託しますっつったら迷って鈍るからハードルを下げるのは当たり前よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:04

    >>14

    外の奴らは繁殖時に自分の魔石を削って子供に分け与えるから弱くなっているので

    何もしなかったら強くもならんけどそんな著しく弱くなることもないんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:31

    >>14

    食糧庫を食わなかったらどうなるかは分からんが魔石は子孫を産む際自身の魔石の一部を譲渡するから弱体化する

    だから別に魔石を食わないと死ぬわけではない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:49

    ベルは黒竜戦はレベル6で迎えるだろうけどその後のダンジョン最下層攻略の頃はレベル7に上がってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:26:58

    >>16

    >>17

    ありがと パントリーの事頭から抜けてたわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:27:11

    穢れた精霊の相棒の英雄はもうちょっと説明欲しかったな〜何した人なのかぐらいは
    精霊の楽園?を作ろうとしてたらしいけどベルの指摘で穢れた精霊がブチギレる理由があんまわからんかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:27:55

    >>14

    モンスターの養分は魔石じゃなくて肉やパントリーの液体

    弱体化するのは繁殖のために魔石を分割するからなので異端児には縁のない話

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:03

    新しいジャガ丸が生まれた時、春姫が反応しているのって誤植じゃっていうのを見たけど、
    ジャガ丸じたいは見てなくても音とその後の虐殺があったのは知っているんだから、
    反応するのっておかしくないよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:29

    ダンジョン攻略は黒竜よりもむずいんかな?
    黒竜が大穴で生まれてる以上

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:50

    >>20

    普通に反転する前のトラウマ的なもの掘り返されて、行動原理にもなってること否定されたからでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:25

    >>20


    憶測だけど、伴侶に等しいひとの願いを引き継いで叶えてるつもりだったけど、そんなことはないって事実突きつけられてキレたんじゃないかなって

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:30

    >>23

    少なくとも今回の救出作戦以上の階層主無限リポップはしそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:30:22

    >>23

    黒竜戦でどういうギミックが必要かはわからんけどダンジョンはそもそも生存環境で殺しにかかってくるのと補給の困難さがやばいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:30:32

    >>22

    そもそもジャガノの情報はヘスF身内には回してんじゃないの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:30:32

    ダンジョン最下層担当の階層主はいそう
    或いはそれが黒竜なのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:31:57

    >>29

    黒竜以上ってちょっと考えたくないよね

    そして、氷園の影響うんちゃらで攻略ワープもいやである

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:01

    今回の戦いでやられた異端児って強い憧憬があれば、また異端児として復活出来るのかな。復活する際は記憶はそのままで、アステリオスみたいに深層種且つ喋れるようになっていればなお良し。

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:51

    >>27

    そう考えるとロイマンのシャフト計画もいろいろ問題起きそうだけど、もし実現出来るならマジで冒険者にとってデカイな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:10

    >>31

    人と触れ合ってきたモンスターだから、ゼノスとしてまた生まれられるんじゃないかなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:30

    ガラハッドや聖ジョージやアキレス、ダビデに一寸法師みたいに明らかに元ネタある英雄はちらほらいるけどダンジョン・オラトリアにはモチーフなんかあるのかな?

    傭兵王ヴァルトシュテインは史実のヴァレンシュタインっぽいけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:34:00

    ダンジョン攻略をするのって約束の刻似合わせてじゃないとダメな感じなのかな?
    約束の内容的にはオラリオ全軍でお前のこと攻めマース、って感じかな
    だとしたら約束の刻って地上にいる漆黒のモンスター全滅させたらとかそういう感じで、でも穢れた精霊とかで色々やりすぎてるから、ダンジョン的にはもう待てねぇってなってる感じか?

    適当考察ね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:34:13

    ダンジョンのクリア要件がいまだ不明だもんな
    最下層に行くだけでOKはまずないだろうし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:04

    レフィーヤの腕について勿論奇跡でも納得できるんだけど、
    エイン、セル起動中エインとフィルヴィスはフィルヴィスが肉体、エインが魔力体であり、どちらかが死んでももう片方がある限り問題はない
    そして解除時一体化したフィルヴィスの姿が変化していたため解除による統合の際スワンプマンみたく魔力で魂に刻まれた肉体を再構築している→よって解除時肉体の傷が治り左腕も治った
    ってのはあると思う?だいぶ妄想入ってるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:20

    神々が約束の刻について子供たちに伏せてる理由がなんなんかね、その時にならなきゃ教えちゃダメみたいな?
    いや子供たちが自分で気づくのを待ってるんだっけ?15巻とかでそんなこと言ってた気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:22

    >>36

    名前忘れたけどゼノスだけが行ける階層も攻略というかなんかしないといけなそうだしね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:53

    >>39

    カシウスだね

    漢字忘れたけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:37:29

    >>37

    「フィルヴィス」が噛みちぎられても戻ってたように分身ABどっちかが原型残してりゃそれに沿う形で修復されるんだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:37:54

    >>39

    カシオスだっけな

    母、つまりダンジョンの声を聞けるモンスターが産まれたらダンジョンの秘密がわかると思うんだけど、今んとこそういう気配ないよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:38:57

    >>40

    カシオス(最淵)だよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:39:20

    >>39

    あそこはゼノス以外が入ろうとすると押し潰そうとしてくるみたいだし無理じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:39:22

    >>43

    oh〜そーりー

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:39:25

    異端児と人類の融和には最下層攻略が必須っていうのも分からない
    完全にモンスターを絶滅させる訳でもないし最下層攻略するとどうなるんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:08

    >>37

    分身を構成している魔法物質で腕の形になっているだけなんじゃって思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:23

    >>46

    フェルズが神ほどダンジョンに知ってるかも分からんしな

    ただとりあえず攻略してモンスター地上に溢れんようにせんと行かんな、くらいの話かもだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:42:18

    >>44

    人間とゼウスの共存にはダンジョンの攻略が必須ってウラヌスが言ってたから、人間絶対許さないマンみたいな階層がダンジョン攻略(共存)の鍵になるのかって

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:42:34

    何となくだけど、ダンジョンも多分神だよね(単なる推測です)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:01

    ダンメモのキノの旅コラボでダンジョンのモンスターは人間の赤ん坊に似てるってあったし全てのモンスターが理知を備えるのが着地点な気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:06

    分身使う前に腕失ってるから違和感があるんじゃね?ない状態から使って分身側に腕があるなら保存されてたコピーみたいなんが分身としてでてきてるってわかるけど
    今回はフィルヴィスがでてきてるからわかりにくくなってるよなこのでてきたフィルヴィスが片腕なら現在の姿を分身するで理解できるけど別人が出てきてるから

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:50

    >>25

    まあそれはなんとなく分かるんだけど、それだとわざわざあの精霊は誰なんだろう?とか伏線貼ったわりには精霊を怒らせる手段ってだけなのがなって感じ

    フレイヤの時みたく英雄の話と良い感じに絡めて来るのかな〜って思ってたから

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:56

    >>50

    やっぱガイアなのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:44:54

    >>11

    それはわかってるけど実際『共闘』だよね?フィンが受け入れてるわけなんだから


    別に揚げ足取りたいわけじゃないけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:45:08

    >>54


    かなぁってずっと思ってる。

    けどなんで一柱だけ神時代来る前に降りてきて試練みたいになってるんかなって

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:45:08

    >>52

    欠損フィルヴィス→分身→欠損フィルヴィス&五体満足フィルヴィス→分身解除→欠損復元フィルヴィスって本人が使ってるなら分かりやすいんだよな

    術者と別人が分身として出てくる超異常事態だから分かりにくい

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:22

    >>55

    いやそれが分かってるってんなら「??」になる意味がわからん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:23

    前じゃなくて同時なんじゃねーの?ウラノスが降りてきた時に降りてきてたとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:10

    >>53


    理性を奪いたかったんじゃない?

    あの精霊、完全に力があるだけのこどもみたいだったし

    たぶん話通じない

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:11

    >>38

    今回の神様の描写的に答え合わせは良いけど答えを教えるのはダメって縛りがあるんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:36

    ダンジョンは元からあってそこに神を一柱捧げて封じてるんじゃねって考察はあったな
    そうなるとダンジョンってなんやねんって話になるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:49:54

    >>41

    クノッソスでフィルヴィスが食われたけど無事なのは、クリーチャー故の再生能力で普通の人間なら死んだように見せただけだと思う


    >>44

    ダンジョンの声が聞こえるジャガ丸のゼノスが生まれたからねぇ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:50:12

    今更だけどレフィーヤの腕ってエイン・セルで復元した感じ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:50:16

    >>62

    このダンジョン全部ひっくるめて「パンドラの箱」だったりして

    既存神話の何かを持ってきそうな気がする

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:50:39

    >>58

    え?いや結局共闘してるからあのセリフなんだったの??とはなるやん


    個人的には異端児好きだから出番増えて嬉しいけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:50:50

    >>38

    これに限らずニーズホッグの知識とかもだけど愉快神共はテキトー抜かすから信用ならん

    善神も『試練』と捉えてる節があるから積極的にネタバレはせん

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:51:43

    あー
    下界の子供たちかわいーすくいてー、でもダンジョンに神が介入すんのはダメやしなー
    せや!ダンジョンと同化したろ!みたいな?

    でもそれだと地上にモンスター送り続けた理由がわかんないな。
    考えられ可能性としては、同化したはいいものの、ダンジョンの力の方がなんか強くて、うわー神の力ないと縛るの無理そーってなったけど神の力使うのはダメだから、子供たちが大穴に蓋するまで神が降臨するの待って、んで降臨してダンジョンと神威でやり取りして約束の刻決めた、的なね

    妄想ですな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:52:06

    >>66

    だからロキFの一部の反発を招かないように「陰ながら」でやってるって話なんですが……?なんでそこ分かってるのに分からないの?

    テッペンが黙認してるのと全団員がOK出してるのは違うのよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:13

    >>64

    エイン、セルが元々分身(どっちも本体)って感じだしステイタス表に書かれてない効果があるか

    直前にフィルヴィスの灰がついた左腕の付け根が光る描写があるからフィルヴィスの魂の残滓が何かしたか

    理屈をつけようとするならこの二択だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:57

    ダンジョンが生きているっていうのは、大穴の頃から生きてるなのか、大穴を塞いだダンジョンが生きているのかどっちなんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:54:00

    >>57

    そう  ただ人造迷宮の時のフィルヴィスが怪物だったから分身側の傷がどうなるのかもわかりにくい部分でもある


    欠損箇所がくっついた訳じゃなくて新たに生えてきてるからさらに難しくしてるんだと思うフィルヴィスの場合は怪物故の回復なのか分身魔法に概念曲げれる能力があるのか次巻のオラトリアで多分最低限説明はされると思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:54:43

    >>70

    アバン先生のハドラーの灰みたいなノリの可能性は割とある

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:55:18

    >>63

    ペルーダに生まれ変わったけど声聞けるんかな

    カシオス出てきたのとじゃが丸出たのは同じ巻だっけ?だとしたら流れ的に聞けそうか

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:04

    >>73

    ダイ大読んでないから分からんがどんな感じなの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:38

    エニュオとフィルヴィスの魂一緒に天界に昇ってったから、半分残った魂は、お前帰れないよw
    みたいになって灰に魂混じってレフィーヤに付着したか

    怪人の方の魂がレフィーヤ側のフィルヴィスで、ダンジョンに還ればいいのか天界行くのか迷った挙句いちばん近いレフィーヤにくっついたとか

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:48

    >>13

    あー未履修だ

    でも詳しい内容は出てないのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:00:34

    覇槍の王ジグゥ みたいなやつは今後出んのかな
    アイズの回想に居たパルゥムとかか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:01:28

    ティオナとベルは仲いい友人くらいの立ち位置だと思ってたが
    今回ティオナとのやり取りから英雄願望のリミット外れたのって前世絡みかな?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:01:42

    >>76

    灰に着いてた解釈だとレフィーヤがあんま風呂入らないか体洗うの雑か想像できて興奮する。エイン/セルの効果むずすぎて作者の説明待ちって感じかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:14

    >>69

    陰でもやってるんやから共闘を認めてる訳やろ?フィンが共闘しないって言ってその後してるんだから陰ながらとか関係なくね?それとも団員とは共闘しないけど自分は裏でやるよってことなんか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:05:57

    >>79

    それでいいんちゃうか

    >>80

    正味説明待ちかなー



    俺的には復讐姫がどうなったかの方が気になるところだけどな、ベルに対してちっちゃいアイズが頭の中で懐くのは予想できるけど、アイズ自身は復讐姫の方によってるイフの存在だとか言ってたしよくわかんない

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:30

    腕戻ったのは「奇跡」らしいから普通にエイン,セルして解除したら元に戻るってものでもないんじゃないか?
    生えた腕は(本当にそうかはともかく)フィルヴィスの腕らしいしフィルヴィスの魂がどうのこうのして腕の補完したって解釈

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:20

    >>75

    復活したハドラー(今作ラスボスの大魔王に従ってるかつての魔王)がアバン(ハドラーを打ち倒した先代の勇者)を手にかけたことをきっかけにその弟子である勇者との戦いを繰り広げるんだけど

    マジで色々あって勇者に武人として敗れ、骸同然の身で勇者と魔法使いを味方(敵陣営)の卑劣なトラップから助けようとしたところで生きていたアバンが帰還

    その腕の中で灰になるのだが、この灰がのちにこのトラップを仕掛けてきたトリックスターとの戦いでアバンの身を守ることとなった

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:13:53

    >>81

    フィンが共闘と言ったのはクノッソス戦、つまり団員全員の前での発言なんだよ

    これは普通なら反発どころか脱退者すら考えられるくらい呑ませられない事項なのを、特例という形で団員たちに納得させたの


    その後の遠征ではまず異端児の協力を表沙汰にしたら↑みたいに共闘を受け入れられない団員の反発が確実だから支援する側のフェルズと異端児は陰ながらの支援に徹してるってことなんだけど分からん?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:14:10

    59階層ジャガーノートの破爪でも破壊されないどころか、逆に破爪にヒビ入れるデュランダル、深層探索には必須クラスだと思うんだけれど、イモムシの腐食液出てくるまではあんまり使われてなさそうな不思議。
    しかしあそこでヘイズ持ってかれてたら、救援隊壊滅必至だと思うんだけど、何がどうなったらベルくんのハーレムに行き着くのか。
    ちょっと見てみたい気もする、そのルート。

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:49

    >>78

    覇の槍シドゥ、だったわ 狼帝の末裔ってユーリの子孫かね?不死卿ガルザーネフは多分ドワーフ?

    並び的にアマゾネスの女帝イヴェルタと同じ時代に居たっぽいし、黒竜戦メンバーなのかなこいつら

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:16:06

    >>86

    兎の殺戮ハーレムはアイズたんに抱きしめられて甘噛みされて凄いものを溢れるくらいいっぱい流し込まれたシーンのことだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:18:59

    ティオナさんの前で熱いものをいっぱい流し込んだりアステリオスちゃんに襲われそうになったりべるくんはうらやましいなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:19:47

    やっとベルアイの絡みが本編で見れそうで満足している
    長かったからなぁこれまで

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:21:14

    エインとセルって別れてるんだっけ?
    って思ったら禁止ワードなのか…
    何故?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:22:01

    >>91

    正確にはイン、セルがNGワード

    …何故?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:22:42

    >>89

    ものはいいようであるな、なんならヘイズさんに力強い抱擁をいただいてフレイヤからもヘイズもベルのこと大好きって言ってもらったからね

    モテモテだねベルくん、じゃあ憧憬追いかけようね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:23:26

    >>85

    いやわかった上で言ってるよ

    陰だろうがなんだろうが共闘しないって発言した本人が共闘するのを裏で話し合ってんだからあの発言は間違いでしょ


    実際に裏からの支援が行われたわけなんだからさ

    事実団員を納得させるさせないとかではなく共闘しない発言の後も共闘してるわけなんだから

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:24:14

    >>92

    ググったら、

    自らを「異性との交際や性的関係が長期間なく、結婚を諦めた結果としての独身」と定義し、女性蔑視(ミソジニー)的言動を特徴とする集団の構成員(主に若年層の白人男性、異性愛者[1])を指す語である

    ということらしい

    ネット掲示板全体での禁止用語って感じか

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:24:18

    >>90

    20巻待った俺らってすごくね?

    まぁ自分so読むまでリュー派だったんでそこまで待ってないんやけどな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:26:28

    >>94

    団員たちを納得させるための「モンスターとの共闘は今回限り」なのに「じゃあ協力関係がバレないように陰で支援してくれると言ってるモンスターつっぱねますね」するのは馬鹿すぎるだろ…??

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:27:00

    >>90

    ベル君スキル御一行

    憧憬一途様「キタキタきたぁああ」

    英雄願望「なるんだ..アイズさんの、英雄に!」

    闘牛本能「再戦を...」

    美惑炎抗「疲労回復はまかせろ!何回でもできるぞ!」

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:28:51

    >>97

    いや馬鹿すぎるとかじゃなくて共闘してるよね?って事をずっと言ってる訳でフィンが馬鹿とか頭良いとかは関係ないよ


    しない発言の後でしてるんだからいやしてるやんってなるのは当たり前やろ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:30:17

    ベルの新スキルが体力精神力回復効果付きでおーチートじゃんすっげって思っていたら目も当てられない地獄の入場チケットだったとは…
    そうだよねそうするよねこの作者なら

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:32:27

    >>99

    なんでそんなロキファミリア全体に向けた「建前」を真に受けてんの?

    してるやん?当たり前やん、遠征の成功が大前提やん、協力申し出てくれてるんだから使わん理由がないやん

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:32:38

    ベルアイもいいし、他のヒロインもいいし、ベル君が幸せならなんでもいいよ
    しなせたらゆるさん…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:33:52

    問題は他ヒロイン達がこのままアイズとベルの仲が深まるのを黙って見ていられるかどうか⋯

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:19

    >>98

    ベルくんがアイズ好きになりすぎてセルフで魅了かけれるようになるんだよね

    これで不死身の英雄が降臨するぜ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:42

    >>101

    俺もそう思うよ実際受け入れないのはマジで馬鹿だと思うし


    ただ建前とか関係なく矛盾した事が起きたから言っただけでかみついてきたのは君でしょ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:36:57

    >>103

    それいつも思うんだけどさ、もう最終章だし大森先生もベルとアイズ2人にする空間位作ってくれると思うんだ

    でなければ邪魔してくるのはそうなんだしさ

    ちょうどロキFのホームとかにこんにちはしそうだし、ベルは頑張ってアイズと仲深めてきて来て欲しい、壁上訓練でもいいぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:14

    >>103

    最大の関門だったロキからも今回認められちゃったからな…

    流石に眷属を助けられるのにここまで献身されたらもう邪険にもできんしなんなら普通に気に入ってそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:31

    >>105

    団員を納得させるための「建前」と矛盾したから何だってんだ過ぎる

    関係なくってそこに関係があるから散々言われてんだよ、なんでそこに矛盾とか言って疑問を呈するのか理屈がまるでわかんねぇんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:48

    レフィーヤの分身がステイタス割れなかったのはなんか二重追奏とフィルヴィスの白側の魂とエイン・セルが謎合体した結果かなんかだと思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:50

    >>87

    ここら辺のメンバーが氷園にいるバケモノたちっぽくないかなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:09

    というか早くアレンのステイタスとスキルが見たいんだけどもしかして最後まで公開されない感じ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:41:09

    >>105

    団員を説得する建前なんだから別にそこと行動が矛盾してても団員にばれてなきゃ何も問題ないって話だと思うぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:04

    ゼウスとヘラの化け物っぷりが明かされる度黒ゴラ戦を見たヘルメスがベルを激推しするようになったことに納得が増す

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:12

    >>109

    本来魂を割る魔法を魂二つ抱えてるやつが使った結果の仕様の抜け道と思われる

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:41

    ベルくんが今回
    あいつは妹みたいなもんやからを使用しました
    こーれはクズ男に間違いない

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:57

    セルディアは氷園にいるっぽいけどザルドの報告的に他の英雄達もいるのか?
    人間が1000年を生きれるはずないし魔法によって生前の肉体と精神を真似て再現された防衛装置になってるとか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:17

    >>115

    「ヘスティア様。貴女の眷属殴っていいですか?」

    「いいよー」

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:29

    >>107

    なんなら今回の活躍見てロキからアイズとくっつくように悪巧みしそう。さぁトリックスター、あなたの見せ所だぞ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:39

    ニイナいればレベルブーストの効果時間伸ばせるけど同時に最前線にレベル2が混ざることのリスクは今回嫌というほどわかったな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:55

    ベル君が氷園に行ったら古代の英雄にボコボコにされるご褒美兼試練がありそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:18

    ココノエさんの効果を重複可能にして効果数は9の9乗にしよう

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:24

    >>116

    記憶の結晶なんかな?

    最近魂が文章の中で大きく出てきてる気がするし

    なんか魂だけ残ってて魔力で体作るとかかも

    レフィーヤのエイン、セルもそれの伏線だったり?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:46

    >>116

    椿とかも侵食されてるし古代の英雄のデータを残して最悪一般人ぶち込んで擬似英雄に仕立て上げるとか?神代だとステイタスだけど古代だと狩れば上がるから技術をもっといて損はないし人格消えるけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:03

    >>108

    共闘しない→してる

    これの事を言ってるんだから矛盾でしょ?建前だろうとなんだろうと


    逆になんでそんな噛み付いてくるのかわからないわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:32

    ティオネのバグり方すごかったよね
    なんか色々混ざってそうだったし

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:47:30

    でもアイズを嫁にするとなるとリヴェリアママが立ち塞がるんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:47:32

    あれ何人か入ってきてた感じだし前世の記憶とは別に他にも侵食してくるっぽいよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:53

    ダンジョンの中なのに人類の狂気とも取れる領域が存在するという不気味さ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:31

    というか千年前の聖女が推定二千年ぐらい前のアルゴノゥト時代のアマゾネスの記録残してるの意味分からんぞ
    なんか聖杯みたいな特殊アーティファクト+精霊でゴリ押したのか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:35

    >>124

    いや、そこが矛盾してるから何なの…?心底重箱の隅としか思えないんだけど

    そこで疑問に思う点が何があるの?


    「建前」と「本音」が食い違うことはいくらでもあるからね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:38

    >>126

    まぁレベル7とはいえ魔導士のステゴロパンチなら今のベルは耐えられるだろう!

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:47

    ティオネのセリフ元ネタあるの?
    ソシャゲとか触ってないからわからん

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:48

    >>86

    まず高い

    そして、普通の武器より威力が低いって感じみたい


    >>116

    アイズのように封印されていて、時々目覚めたりしている感じなのかも?

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:52

    >>115

    この時の内心が妹みたいな相手に誤解するとか潔癖症ってやつだよねハッハッハ!なのが酷いw

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:59

    でも最初期にリリが裏切った時の対応を見るにベル割とお兄ちゃん属性も持ってるんよな
    圧倒的に弟属性の方が強いけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:39

    >>124

    ロキFの下っ端団員のRPかよおもろいなお前

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:07

    >>124

    何でそんな矛盾してるとかはてなマーク浮かべてるのかがわからないわ


    フィンは団員を納得させるために共闘するのは今回限定であると発言しました

    フィンは団員と遠征成功のためにゼノスの協力を陰ながら受け入れました

    ここには別に矛盾生じないんだけど……

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:09

    アイズを守るため以外にもなんか理由ありそう
    てかセルディアは産んでないの確定でいいかな?
    お前が親になってやれよって発言からして

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:22

    ロキF関係の話毎回荒れるな個人の解釈の違いだろうからもうどっちもほっとけよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:48

    >>138

    なんやかんやでアリアが産んだのかね

    その辺が謎すぎる

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:49

    なんか描写的に氷園60階層より下に落ちたっぽい?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:56

    >>124

    建前と矛盾してるって指摘するほうが意味わからんぞ


    「武装したモンスターを討伐しました」というギルドへの報告と実態が矛盾してるって言われてもそっちのほうが??だよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:02

    >>139

    これに関しちゃ単純に共通語の読解が残念な人だろ……

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:56:08

    >>141

    多分そうっぽいけどそもそも氷園が落ちるってなんやねんって感じよな

    もともと(アイズが両親に落とされた?っぽい時)ダンジョンのもっと上層にあって時間をかけて今の位置まで下がってるのかね

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:56:12

    >>119

    とはいえ、竜の谷に挑むとなると、ニイナの浄化魔法は必要だからなぁ

    それに、ニイナがランクアップしたのが最近じゃないのならレベル3にはなれるだろうし

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:57:50

    ニイナが3になるのはきつそうステ低すぎるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:00

    >>129

    いや、ティオネの前世かどうかはともかくあのティオネ乗っ取ったアマゾネスはアルバートの仲間のイヴェルタとか言うやつじゃない?


    >>132

    初出だと思う

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:14

    >>147

    アルのばかやろーで反射的にアルゴノゥトだと思ったけどそっかアルバートも愛称アルか

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:34

    あれイヴェルタはアルゴノゥトの時の女だっけ?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:12

    氷園って常識的に考えたらその時の人しかいないはずだけど多分過去未来の英雄もいるくさいよな?セルディアの時代より前後のやつもとりこまれてたりすんのか

    全員が同じ世代はたぶんありえんやろし今後魂関係重要になんのかな

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:23

    春姫とかアミッドとかヴェルフとかニーナとかのアホみたいなな魔法持ちはレベル低めに設定されてるあたりほんと上手くできてるわ
    さすが大森先生

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:01

    >>145

    まだほとんどI評価だから命やヴァルフ以下だぜ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:17

    アルゴノゥトの話って今から何年前なんだっけ
    アイズがアルバートの子どもならアイズの魂だけ輪廻転生めっちゃはやかったな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:23

    流れ切って申し訳ないが言わせてくれ
    歓喜余ってベルに抱きついて来たり人格変えてるのに優しい笑み浮かべたりお前どんだけあざといんだヘグニ
    作中屈指のあざとさだぞお前

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:52

    >>149

    アルバートのパーティメンバーだった気がする

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:55

    確か3000年

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:17

    >>152

    ヴェルフと打ち間違えた

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:23

    >>154

    ヘグニはかわいい。他の人にあんま懐いてないのがいい

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:03:00

    >>154

    というか豊穣編が鬱展開の中でもヘグニは癒し枠だった

    ヘグニがベルの心配してるだけで心が温まる

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:03:26

    >>156

    エッピーは三千年だけどアルゴノゥトは分かってないはず

    個人的に二千年前ぐらいじゃねって思ってるが

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:03:31

    >>154

    ゼノスってわりと純粋で人間と普通に話せるだけで嬉しい奴らもいるから

    ヘグニってゼノス集団に放り込んだままの方が話せる相手増えそうな気がする…

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:04:24

    その辺ちょっと思ったんだけどさ
    神時代に入って降りるってなってからコレクションしてた英雄の魂下界に戻した神様がいたりしたんじゃない?
    フレイヤとか
    英雄の魂この時代に集まりすぎでしょ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:00

    >>156

    おーそうか

    じゃあまあちょっとくらい誤差みたいなもんかガハハ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:04

    >>160

    ああすまんエピメテウスのほうか3000年前は

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:06

    今回の戦闘でやっぱ前線に立つなら最低でもレベル4クラスは無いとどうしようと無い事を痛感した
    精神と時の部屋みたいな空間で修行でもしない限りステイタスが足りない勢は決戦までにランクアップは無理だろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:06:30

    >>154

    俺もついでに言わせてもらうと

    ヘルンさん何してるんですか帰ってきたベルくんに公衆の面前でタックルしてやっとデレたんですか

    ツンとデレの落差激しすぎませんかグレートフォールかよまったく可愛すぎるよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:06:38

    >>151

    後衛職や生産職だしね


    >>152

    それなりの期間、恩恵の更新をやってないとかあるかもしれない

    ロキファミリアでも、日常では月1で更新みたいな感じだったりするし、

    多くの生徒がいるから恩恵の更新を頻繁にしてないってのはあってもおかしくないんじゃないだろうか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:07:13

    >>155

    だったよね

    >>153

    不死卿ガ何とかとか、覇の槍シドゥとかフィンとかガレスなんじゃない

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:07:54

    付与魔法使えるやつなら3でもなんとかなりそうではあるけどでてきててつかえるやつら軒並みつよいやつらばっかなんだよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:08:54

    アルゴノゥト時代から1000年前までにアイズが転生してるからそこまでに一度転生挟んでる可能性はあるよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:19

    >>161

    どうすんだよベルに似てるって理由でアルルと仲良くなり始めたら

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:35

    幼少オッタルみたく魂を輝かす暇もなく死ぬ可能性も全然あるし転生を何回してるかは全く読めん

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:46

    >>170

    アイズの回想の父母の周りのメンバーが三首領っぽいんだよね

    イヴェルタはティオネかアイシャかどっちだろう

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:11:41

    ローリエってエルフの里で暮らしてなくてあれなのかよ…w

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:13:23

    >>169

    ニイナぶっちゃけレベル3なっても厳しくねぇか

    竜の谷は魔界以上の危険地帯だろうし竜巻の中に入るのは無理だと思う、外で今回みたいに安全地帯見たいの作るとかならできそうだけど

    今のままだと黒竜さんが息しただけで死にそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:15:14

    今回判明した小人族の冒険者が割とたくさん奮起して出てきた上で今現在ほとんど残ってないという事実
    フィンのために身を挺した小人族とかメンタルダメージデカすぎんだろ……

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:15:20

    >>174

    ローリエに限らず大森先生が書くエルフたちに面白い人たちが多すぎる

    大森先生残念面白エルフ書くの好きでしょ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:15:43

    朗報!べートさんの詠唱3回目なのにカットされない
    猫はカットされてるのに…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:16:07

    >>175

    書き方悪かったエンチャントのほう

    付与魔法かける側じゃなくてアイズの風とかリューの火とかのほう

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:16:28

    >>178

    ヘイズもカットされてなかったかも!あれかっこいいし大好き

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:17:07

    >>178

    ベートさんの詠唱はちょっとかっこよすぎるからな……

    個人的にはフィンとフェルズと合わせてスリートップだわ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:18:06

    アスレコとルミノスウィンドはアニメ効果合わせてトップレベルに好き

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:18:18

    並行詠唱だと戦闘中のワンシーンで途中から詠唱はじまりますとかになりがちなのもあるかもな
    ベートさん絶対足止めてやるから全文詠唱が映える

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:18:20

    皮肉だよな…フィンは悪くないけどフィンの存在が同族の死人を増やしてまうと考えると

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:18:53

    ガレスの魔法出てきたけどドワーフのくせに短文詠唱でしかもパワーで魔力を補うスタイルで威力も確保できるから結構使い勝手いいな

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:19:04

    ベートのハティは詠唱も3回の発動シーンもあれカッコ良過ぎてズルいレベル

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:19:54

    >>179

    おぅsorry、エンチャントあっても即死したらエイズのリジェネもできないしなぁ

    アリーゼ見るにレベル4最上位とかなら行けると思うんだけどレベル3だとどうしても基礎スペが足りなさそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:07

    >>168

    ガレスは、アルゴノートでてくるガルムスが前世だと思われる


    ダンメモで、

    フィンは二代目フィオナ

    リリが初代フィオナで、ほかのネームドパルゥムが騎士団メンバー

    ラウルやアキが同じ王国の別騎士団員って感じで前世と思われるのが登場している

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:24

    >>184

    ガリバー兄弟はヘッ馬鹿じゃねーので微塵もフィンのせい扱いしてないのはすごいらしいなって


    ボランティアであちこち推薦してるの辛いよなぁ、別の場所で名声上げてもらうのはもちろんだけど目の前で死なれるのキツイとかも何割かありそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:30

    >>181

    本当に何食って生活してたらあんなかっこいい詠唱思いつくのか知りたいわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:44

    いうて黒竜の風印の中なんてlv.5でも即死レベルや。弱めの取り巻きでも百足なのに

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:57

    >>183

    足止めて映してもらいに行くべートさん草

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:40

    >>190

    一傷拘束(ゲルギア)。二傷痛叫(ギオル)。三傷打杭(セピテ)のワードセンスちょっとどこから出てきたんだよズルいぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:49

    今回のベートは描写的に走りながらの平行詠唱っぽかった気がしたけど立ち止まってたのかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:50

    >>188

    書き方が悪かったな

    アイズが早めの転生してるんじゃなくて、アイズと同時期のアルゴノゥトメンバーとかフィンもアルバートの時代に転生してたんじゃないか説

    ってことよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:25

    >>178

    まあ本編では初披露だしねベートさんの詠唱

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:10

    >>176

    とはいえ、死亡数ならほかの種族のほうが圧倒的に上だろう

    冒険者になる数自体が少ないんだから

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:19

    >>196

    ティオナのスキルといい外伝で披露したものを本編で改めて伝えた感じだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:24

    ゼノス達は場合によっては成長速度ベル並みかそれ以上になるけどスキルとか魔法ないしな…って思ってたけど似たようなモンスターごとの特性あるからそこもそんなに差になってないな…
    上位陣の火炎とか快音波とかもうレベル5の魔法ぐらいの威力ありそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:28:21

    アステリオスのハウルってかなり壊れ性能だったもんな
    ゼノスじゃないモンスター相手にも効くのか不明だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています