新撰組で酒に酔ったら1番ヤバいのは誰だと思うかだって?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:10:39

    1.近藤: dice1d8=2 (2)

    2.土方: dice1d8=4 (4)

    3.沖田: dice1d8=8 (8)

    4.斎藤: dice1d8=8 (8)

    5.永倉: dice1d8=1 (1)

    6.原田: dice1d8=6 (6)

    7.藤堂: dice1d8=1 (1)

    8.山南: dice1d8=1 (1)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:11:18

    自己申告してる奴がいるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:10

    やべー逸話持ち達を抑えて票数トップの近藤さん何をしたんだ
    2番手の山南さんも

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:17:47

    自覚あるなら禁酒しようよ原田さん

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:21:56

    近藤さんに酒でやらかした系の逸話は特に見ないのってヤバいから自制or周囲が飲ませないようにしてたからだった…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:23:06

    これ近藤さん→土方さんと土方さん→斎藤さんは「アンタしか止めれる人いないから!」で駆り出されて印象に残ってるとかそんな感じだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:23:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:04

    あれだろ無差別人の拳食べるマンになったんだろ近藤さん(泥酔のすがた)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:29

    近藤(と土方)は酔う前に杯を伏せて呑まないようにしてたらしいのは立場上あまりにまずい酒癖だからだった⋯⋯?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:24:43

    近藤さんと山南さんはどういう方向にやばいのかと本当にやばいのかが気になる所

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:31

    原田は真っ先に酔うし記憶なくすから自分以外がどう酔ってるかわからない説

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:26:30

    土方さんは酔ったとこ描写されてる
    多少陽気になって飲め!沢庵食え!だぞ
    それが近藤さんには嫌じゃったんだろう…さもありなん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:27:22

    むしろここまで酒癖やばいってみんなから言われてるのに史実のエピソード的に自制ができるの偉すぎるだろ近藤さん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:55

    ちなみに新選組の酒エピで言うとみんな酔った上で力士たちと揉めた末に刃傷沙汰になり力士を斬り殺してしまったというものがある
    普段は温厚なみんなの纏め役山南さんがブチ殺してしまっていたので歯止めが効かなくなってしまった
    なおこの酒席に不参加だった近藤さんが上には「ウチのは悪くないんです無礼打ちです」と言い張って丸く収めた

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:31:55

    史実はどうか知らんがぐだぐだだと近藤さん全員へガチ説教してそう

    >>15

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:28

    >>15

    うーんこれは山南さんヤバい判定されるわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:11

    虎徹の自慢がてらにあちこちにビーム乱射したりするのかも知れん
    目撃した人には怪異の類じゃ!認識されるためまさか近藤さんの仕業とは思われず逆に酒でやらかした逸話が残らなかったやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:07

    >>15

    しゃーないあの頃の力士ってならず者のあつまりだし、切り殺したのは揉めた時じゃなくてそのあと報復のために4倍の人数で角材持ってきて現れた時だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:37:33

    逆に誰も挙げてないのは沖田さん永倉さん藤堂くんか
    まあ妥当な面子

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:37:34

    >>15

    ほえー幕末キマってんなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:38:43

    >>19

    ≻4倍の人数で角材持ってきて現れた

    そりゃ殺すわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:39:28

    >>19

    武器装備して大挙して押し寄せる力士こっっっわ

    ほぼヤクザの抗争やんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:17

    全裸太鼓徘徊男は流石に自覚あったか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:24

    >>19

    そういやぐだぐだエースREの沖田さん回でも何かやってたなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:41

    >>20

    永倉さんは酔ってもうるさいくらいで奇行まではいかなそう

    沖田さん藤堂くんは酒でバカやってる人たちに呆れながらジュース飲んでそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:41:53

    >>15

    やっぱ偉人というか英霊は強烈な酒エピ持ってる人が多いな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:42:12

    >>26

    永倉さんは晩年、酔うとふんどし一丁になって体の傷を「お国の為についた傷だ」と自慢したって話がある

    …まあヤバい認定はされなそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:09

    >>28

    原田といい傷見せびらかしはノルマなのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:48:05

    >>29

    でもお国を守ってついた傷と煽られてハ?ってなった末の切腹痕じゃ見せびらかすにも温度感が違うし⋯⋯

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:49

    >>22

    ちゃんとした理由あって草

    これなら当時の人噂を聞いても山南さんでも殺すわ扱いになる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:54:09

    >>15

    やらかしたの芹沢さんじゃなかったっけ

    その後お礼参りされて事件が起こったって聞いた

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:21:06

    >>32

    大阪出張に行ってたときに船遊びしてたら斎藤さんが腹痛起こしたので船から下りた

    歩いて宿に向かってたら力士と行き会って道を譲れって言ったら力士が馬鹿にして通せんぼ

    なので芹沢さんがブチ切れて無礼打ちだっつって切り捨て御免した

    力士たちが宿まで報復に来たので返り討ちにした

    お留守番だった近藤さんは頭を抱えたが壬生興業を主宰することで手打ちにした

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:34:02

    >>33

    芹沢さんなりの優しさ…なのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:35:41

    >>15

    こんな感じだったんかな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:54:14

    >>35

    表情がいつもと変わらずF○CKY○Uポーズもしてない斎藤さんが一番怖いな…って思ったら

    よく見たら両刀とも抜刀済みじゃないかこいつ!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:07:20

    >>36

    「Fサインコンビは右手がKATANAフリーなの確定だからまだ大人しい」って言われてたの治安が悪すぎる

    なお左手で刀扱える左之助

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:14:42

    幕末厄介の厄介度ヤバすぎんか
    治安どうなってんの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:15:39

    >>38

    一般通過人斬りが横行してたって河上さんが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:26:05

    >>38

    治安が悪すぎて新選組を投入することで改善を図ろうとした時代だ、面構えが違う

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:31:18

    >>15

    元ソース分からんけど芹沢鴨、山南敬助、沖田総司、永倉新八、斎藤一、平山五郎、野口健司、島田魁の8人が参加してたそうで

    …半分実装済かあ…そして真っ先にぶん殴りに行ってんなあ未実装の鴨さん…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:36:37

    >>33

    なんか大体物騒な事件関わってない斎藤さん


    >>41

    愛妻家で金の問題も起こさないらしい砂糖大好き人間もいるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:50:57

    近藤さんの酔い方はあれじゃろ、人誑しレベルが天元突破してさらにヤベー奴惹きつけるとかそんなん
    たから(比較的)常識人たちにヤバいと思われてる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:29:23

    >>42

    このときはお腹が痛かったので居合わせはしたけど不参加だったっぽい

    新選組顛末記(永倉著)でみんな大暴れの様子を書いてるけど斎藤さんだけ描写がないので

    あと「山南は逃ぐるを追うて背割に斬り倒したのでこれも即死する」と飛びぬけて物騒な山南さんは

    よっぽど怒ってたのかキレるとヤベータイプだったのか判断に悩む

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:38:13

    >>44

    山南さんは普段は温厚な人ほど本気で怒らせたら

    ヤバいを地で行くタイプだと思う


    あと、個人的なイメージの話になるけど、キレて

    凄んだ時に一番おっかないのは近藤さんだと思ってる

    (美人さんが凄んだら威圧感ヤバい的な意味で)

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:15:52

    >>45

    荒くれ物集団で総長に格下げされたけど

    土方と同じくらいの立ち位置にいて

    普段は温厚と思われてる人は

    キレる時はキレないと舐められるだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:16:19

    >>44

    >>45

    山南さん、出動する時に自分の甲冑が用意されてなくてめちゃくちゃ怒ったって逸話もあるからな

    (なおその時はもう一人の「親切者」と言われた松原になだめられたらしい)

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:33:02

    >>47

    他にも上京する時に1回ブチギレてなだめられたエピソードもあるよな

    普段は温厚だけどキレる時はキレられるタイプだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:35:22

    >>45

    近藤さん、金払わない隊士にめちゃくちゃバチギレて取り立て屋の方が引いた話があるのでキレたらおっかないよ

    なんなら土方さんより近藤さんの方がはるかに厳しくて怖かったって記録もある

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:40:17

    >>49

    モデル土方さんは永倉の切腹回避させたり

    函館で父ではなく慈母と慕われたり基本は優しい人そう


    >>44

    沖田さんが怪我してブチギレたのは本当なんだろうか

    戦でもないところで怪我させたならfate山南でもブチギレて殺るのは想像できる

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:52:28

    バチギレした近藤さんと山南さんとか見たいけど見たら絶対にトラウマになるやつじゃん

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:39:34

    >>51

    一回高校の温厚な先生が怒った時のことは未だに覚えてるのではい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:55:36

    >>51

    声を荒げるタイプなのか

    静かに怖いタイプなのか気になりますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています