- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:23:57
放置した代償って思うことにしてるけど、にしてもロキソニン効かないのは辛い。痛すぎてご飯も食べれない
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:03
歯が痛むってもう一回歯医者行きな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:10
歯をなるべく残すために数回に分けて処置してるんじゃないの?
いやまぁその場限りなら抜いてしまうのが早いけど元の歯が残ってると出来る処置もあるし - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:26:40
詰める時シンナーみたいな匂いした?
であればそれは仮詰めでまだ治療中
つっても痛みあるのはおかしい気もするけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:26:51
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:05
あと毎食後歯磨きしてるのに虫歯になるのはなんで?食後にデザートとか食べるけど、食った後はすぐに歯磨いとるで。
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:38
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:42
何て説明受けたんや?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:26
・虫歯の上に歯肉が被さってるから歯肉を切り取らないと治療ができない。
・とりあえず今回は歯肉だけ切り取って終了
・次回から虫歯の治療するよ
って感じ。虫歯の上から穴を塞ぐ被せ物だけされたからなんか歯が圧迫されてるような感覚あってめっちゃ痛い。
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:30
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:04
ロキソニンが効かないのはよっぽどやな。とはいえ連休と重なってる以上は耐えるしかない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:25
歯肉ってことは歯周病もある感じか…?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:33
フロスやってた?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:02
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:52
お前が悪い定期
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:51
顎の骨痛くなってはない?
あと首振ったら頭痛は酷くなる? - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:06:25
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:35
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:07
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:09:37
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:48
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:12:11
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:21:41
へーこう言う時って内服の抗菌薬は出ないんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:23:32
歯をなるべく残すタイプの歯医者行ったんじゃねーの?
HP見て歯の矯正治療もやってるところだと高確率で削らず放置されるぞ - 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:26:15
調べたら削らない治療もあるのか
フッ化ジアンミン銀?っていうのはどうなん? - 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:27:35
いや流石に根っこ腐ってるレベルの虫歯は削らな無理だろ…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:33:45
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:18
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:36:23
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:15
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:32
痛み止めが2種類くらい系統があって効きが体質によって違うような話を聞きかじった記憶がある
急場を凌ぐ意味ではドラッグストアの薬剤師さん辺りに聞いてみるのもありか? - 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:57
細菌感染からの膿が外に出ようとしてるけど仮の蓋をしてるせいで歯の内側に内圧かかって痛みが発生してたり、もしくは軽めでも処置したことで歯の神経が鋭敏になって痛みが後から強くなるパターン色々考えられる
明日になっても痛みが全然引かないなら休みの日やってるとこ探しな - 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:46
まあ結論から言ってしまえばワイが悪いからしゃーない。
正直最近まで虫歯舐めてた。10年虫歯放置してる人とか結構見かけるから放置してても大丈夫なもんやと思ってたんだけど、歯にある菌が身体に巡るって考えただけでも恐ろしいわ。
これからはちゃんとフロスもするし、定期検診も通うわ。みんなも色々教えてくれてありがとう - 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:17:16
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:26
歯肉切ったから痛いのでは
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:15
経験上歯肉はズタズタにされてもあんま痛みは残らんな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:54
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:48
うちの父親もヤブにあたったわ
歯が異様に痛くて顔が腫れる→少し前に治療済みの歯に虫歯菌が残ってた?みたいで中で神経が腐ってた→その歯医者にいっても原因がわからず→その歯医者から大学病院の歯科への紹介状をもらってやっとちゃんと治療を受けられたって感じで
変だったらセカンドオピニオンも考えたほうがいい - 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:00:55
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:51:40
痛すぎてロクに眠れんかった……
とりあえず近所に祝日やってるとこあるけど、口コミの評価悪くて怖いな - 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:15:36
低評価者が受付や医者の態度だけ文句つけてる場合は弾かれたクレーマーが奇声あげてるだけだったりもするから難しいね……
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:04:58
奥歯と認識してたら親知らずだったってのが俺です
1は消毒や殺菌のために薬入れて被せ物されてる感じなのかね - 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:27:33
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:10:57
マジで尋常じゃないぐらい痛かった。
炎症起こすと麻酔してても治療中ずっと痛いし、治療終わった後も痛い。
おまけに処方箋貰った後「どこの薬局でお薬貰えますか?」って聞いたら「分からない。自分で調べてください」って言われて祝日でも処方箋受付してるドラッグストア探して3件ハシゴしたわ - 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:30:23
まあ処方箋ってのはどこの薬局に持ってっても出してもらえるもんだから…
隣に薬局ある医院も多いけど歯医者だとないとこの方が多いだろうね - 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:44:54
- 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:53:11
「歯医者は薬出さない」ではなくて「隣に薬局のある歯医者は少ない」だよ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:27:01
- 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:30:20
マジで何言ってんだ…?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:32:06
院内処方と院外処方でググってみ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:09:49
まあ近場に薬局がない(祝日空いてない)だったら院内やってほしいよな
今は抗生剤足りなかったり値段下げすぎて薬の管理とかの手間の割に利益が出んのやろうが - 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:04
結局1の一軒目はヤブだったのか?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:54:10
今日行ったところはインプラント勧められて、元々通ってたところは歯を残す方針だったから、元々通ってた方に今後も行くかなー……
- 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:47:14
まあ痛いってことは神経生きてるから、歯もまだ生きてるんだと思うよ
虫歯は痛くなくなったら終わりだ
痛み止めはロキソプロフェン、アセトアミノフェン、イプフロフェンと色々系統あるけど、状態や体質によって効きやすいのが変わるんだよね
一時しのぎだけど、虫歯に正露丸詰めるって手段があるの力技すぎて目を疑った
あの臭いを飲まずに詰めるのか…… - 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:58:49
眠れないほど痛くてロキソニン買い足して飲むレベルなら詰め物が取れた以上の緊急事態じゃないかな?
日々の生活にも影響出るだろうし、平日になったら電話で説明して対応して貰えるようならしてもらったらどうだろうか?