歯が痛すぎて死にそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:22:45

    頭痛してきた。
    歯に穴空いとったから、歯医者さん行ったら虫歯取らずに被せ物だけされて、1週間後にまた来てねって言われたわ。なんで虫歯取らへんの?なんで虫歯の上から被せ物だけすんの?痛すぎて無理

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:23:57

    放置した代償って思うことにしてるけど、にしてもロキソニン効かないのは辛い。痛すぎてご飯も食べれない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:03

    歯が痛むってもう一回歯医者行きな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:25:10

    歯をなるべく残すために数回に分けて処置してるんじゃないの?
    いやまぁその場限りなら抜いてしまうのが早いけど元の歯が残ってると出来る処置もあるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:26:40

    詰める時シンナーみたいな匂いした?
    であればそれは仮詰めでまだ治療中

    つっても痛みあるのはおかしい気もするけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:26:51

    >>4

    多分根治治療?と勘違いしてると思う。

    虫歯は一回で全部取って、それから数回に分けて根っこにある腐った膿を薬で治していくんや。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:28:05

    あと毎食後歯磨きしてるのに虫歯になるのはなんで?食後にデザートとか食べるけど、食った後はすぐに歯磨いとるで。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:38

    >>7

    口呼吸が多いとか唾液が少ないとか磨き残しとかそもそも虫歯菌の数が多いとか色々ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:42

    何て説明受けたんや?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:32:26

    >>9

    ・虫歯の上に歯肉が被さってるから歯肉を切り取らないと治療ができない。

    ・とりあえず今回は歯肉だけ切り取って終了

    ・次回から虫歯の治療するよ


    って感じ。虫歯の上から穴を塞ぐ被せ物だけされたからなんか歯が圧迫されてるような感覚あってめっちゃ痛い。

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:33:30

    >>8

    ワイ鼻づまりで鼻呼吸苦手で口呼吸ばっかりだからそれも原因かも。

    あと歯医者さんは「君のお父さんお母さんも虫歯多いんだー、じゃあ遺伝だね」って言ってた。

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:04

    ロキソニンが効かないのはよっぽどやな。とはいえ連休と重なってる以上は耐えるしかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:35:25

    歯肉ってことは歯周病もある感じか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:36:33

    フロスやってた?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:02

    >>13

    いや歯周病はないよ

    奥歯に歯肉がちょっと被さってた感じ


    >>14

    やってないけど、これからやる予定。

    でも周りにやってる人いないから、なにを買えばいいのか分からない。百均のよりもドラッグストアとかで売ってるちゃんとしたやつのほうがいいの?

    あと糸を手に巻きつけてカスをとる方法とかあるけど、どれが一番いいんや?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:52

    お前が悪い定期

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:51

    顎の骨痛くなってはない?
    あと首振ったら頭痛は酷くなる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:06:25

    >>17

    顎は痛くないよ。

    とにかく虫歯がある奥歯がズキズキする。

    首振ったけど頭痛が酷くなったりはしない。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:35

    >>18

    なるほど…

    抗菌薬とか痛み止めは処方されたの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:07

    >>19

    ロキソニン4錠渡された。

    足りなくて市販のやつも買ったよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:09:37

    >>20

    抗菌薬は?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:48

    >>15

    ホルダーの付いてるフロスか指で巻くフロスだったら後者一択だけど一回もやったこないなら慣れるためにまずは前者使ってみるのもまぁアリっちゃアリかなっていう

    指巻きタイプのやり方はyoutubeとかでも動画であったりするけどそこの歯科衛生士さんに聞いてみたりもいい

    急患として入って混んでる歯科医院だったら歯肉切開からの麻酔、虫歯削って神経抜くまではやれんししょうがないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:12:11

    >>21

    渡されてないよー


    >>22

    一応1週間以上前から予約して行ったんやけど、そこの歯医者さん人気だから毎回予約パンパンだからある程度は仕方ないかもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:21:41

    へーこう言う時って内服の抗菌薬は出ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:23:32

    歯をなるべく残すタイプの歯医者行ったんじゃねーの?
    HP見て歯の矯正治療もやってるところだと高確率で削らず放置されるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:26:15

    調べたら削らない治療もあるのか
    フッ化ジアンミン銀?っていうのはどうなん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:27:35

    いや流石に根っこ腐ってるレベルの虫歯は削らな無理だろ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:33:45

    >>26

    フッ化ジアンミン銀は虫歯を強制的に石灰化させて強引に虫歯をなくせはするがあくまで軽度の虫歯であったりいつか抜ける子供の乳歯だったり治療も困難な介護老人への暫定的な処置として行ったりするものでスレ主に対しては対象外かな


    今は連休でやってないだろうしとりあえず休日診療所に連絡してみるべき

    火曜になってまだ酷かったら緊急ってことでその診療所に電話して駄目だったらもう別のところ当たるのも視野に入れろ

    混んでるからって当日だと無理って言う歯科医院は長い目で見ると信用できない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:18

    >>24

    抗菌薬飲み続けると、体にある菌が薬に耐性ができる。だからあんまり患者にたくさん薬渡したりはしない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:36:23

    >>29

    なるほど

    勉強になった

    ありがとう!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:15

    >>28

    被せ物が取れた時は当日でも見るよーって言われて、まあそれぐらい緊急事態になるまで我慢かなって感じなんだけど、今日はなんかやけに痛い。

    昨日とか一昨日は我慢できるぐらいの痛みだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:32

    痛み止めが2種類くらい系統があって効きが体質によって違うような話を聞きかじった記憶がある
    急場を凌ぐ意味ではドラッグストアの薬剤師さん辺りに聞いてみるのもありか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:44:57

    細菌感染からの膿が外に出ようとしてるけど仮の蓋をしてるせいで歯の内側に内圧かかって痛みが発生してたり、もしくは軽めでも処置したことで歯の神経が鋭敏になって痛みが後から強くなるパターン色々考えられる
    明日になっても痛みが全然引かないなら休みの日やってるとこ探しな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:46

    まあ結論から言ってしまえばワイが悪いからしゃーない。
    正直最近まで虫歯舐めてた。10年虫歯放置してる人とか結構見かけるから放置してても大丈夫なもんやと思ってたんだけど、歯にある菌が身体に巡るって考えただけでも恐ろしいわ。
    これからはちゃんとフロスもするし、定期検診も通うわ。みんなも色々教えてくれてありがとう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:17:16

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:26

    歯肉切ったから痛いのでは

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:15

    >>36

    経験上歯肉はズタズタにされてもあんま痛みは残らんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:54

    >>35

    自分が住んでる地域で一番口コミ評価高いところに通ってる。あてにならんかもしれんけど……

    腕の良い歯医者見つけるコツとかってあるの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:48

    うちの父親もヤブにあたったわ
    歯が異様に痛くて顔が腫れる→少し前に治療済みの歯に虫歯菌が残ってた?みたいで中で神経が腐ってた→その歯医者にいっても原因がわからず→その歯医者から大学病院の歯科への紹介状をもらってやっとちゃんと治療を受けられたって感じで
    変だったらセカンドオピニオンも考えたほうがいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:00:55

    >>38

    まぁグーグルの口コミは一つの指標だな

    腕が悪いと口コミに反映されやすい

    平均評価下げてる低評価の多くは事務の対応の悪さだし医者の腕は確かでも別方面に問題が、ってのもある

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:51:40

    痛すぎてロクに眠れんかった……
    とりあえず近所に祝日やってるとこあるけど、口コミの評価悪くて怖いな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:15:36

    >>41

    低評価者が受付や医者の態度だけ文句つけてる場合は弾かれたクレーマーが奇声あげてるだけだったりもするから難しいね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:04:58

    奥歯と認識してたら親知らずだったってのが俺です
    1は消毒や殺菌のために薬入れて被せ物されてる感じなのかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:27:33

    >>43

    いや薬入れられてないし、虫歯も取ってもらえてないよ。虫歯の上から被せ物したからその中で虫歯が暴れてる感じある……正直取ってほしかった。


    今から祝日やってる歯医者さん行ってきます

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:10:57

    マジで尋常じゃないぐらい痛かった。
    炎症起こすと麻酔してても治療中ずっと痛いし、治療終わった後も痛い。
    おまけに処方箋貰った後「どこの薬局でお薬貰えますか?」って聞いたら「分からない。自分で調べてください」って言われて祝日でも処方箋受付してるドラッグストア探して3件ハシゴしたわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:30:23

    まあ処方箋ってのはどこの薬局に持ってっても出してもらえるもんだから…
    隣に薬局ある医院も多いけど歯医者だとないとこの方が多いだろうね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:44:54

    >>46

    え、歯医者って薬出さないの???

    普通は貰うくね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:53:11

    「歯医者は薬出さない」ではなくて「隣に薬局のある歯医者は少ない」だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:27:01

    >>48

    隣に薬局ってのも分からないww

    普通に歯医者さんの受付でもらうものやんけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:30:20

    >>49

    マジで何言ってんだ…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:32:06

    >>49

    院内処方と院外処方でググってみ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:09:49

    まあ近場に薬局がない(祝日空いてない)だったら院内やってほしいよな
    今は抗生剤足りなかったり値段下げすぎて薬の管理とかの手間の割に利益が出んのやろうが

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:42:04

    結局1の一軒目はヤブだったのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:54:10

    >>53

    今日行ったところはインプラント勧められて、元々通ってたところは歯を残す方針だったから、元々通ってた方に今後も行くかなー……

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:47:14

    まあ痛いってことは神経生きてるから、歯もまだ生きてるんだと思うよ
    虫歯は痛くなくなったら終わりだ

    痛み止めはロキソプロフェン、アセトアミノフェン、イプフロフェンと色々系統あるけど、状態や体質によって効きやすいのが変わるんだよね
    一時しのぎだけど、虫歯に正露丸詰めるって手段があるの力技すぎて目を疑った
    あの臭いを飲まずに詰めるのか……

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:58:49

    眠れないほど痛くてロキソニン買い足して飲むレベルなら詰め物が取れた以上の緊急事態じゃないかな?
    日々の生活にも影響出るだろうし、平日になったら電話で説明して対応して貰えるようならしてもらったらどうだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています