ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6362層

  • 1竜刃侍25/10/12(日) 21:38:48

    酒は呑んでも呑まれてはならぬに御座るよ

  • 2竜刃侍25/10/12(日) 21:41:03

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6361層|あにまん掲示板依頼達成後は報告書をお忘れなく!bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ108|あにまん掲示板①ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5702036/姉妹スレhttps://bbs.…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その73|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5626736/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:43:30

    立ておーつ!

  • 4蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 22:01:40

    「立て乙だよ」

  • 5人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 22:12:17

    (※立て乙で御座るよー)
    (※極めて硬いだけのバニラ武器《水葵》、使い手が受け太刀しないタイプだから活躍する機会が皆無で御座るのよな)

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:12:43

    立て乙
    俺の自慢の武器と言やあコイツよ、どこぞのダンジョンでボスを叩きのめした時に拾った大斧!
    コイツで並み居るゴブリン共だのスライムだのを日々ばっさばっさと斬り払ってやってんのよ
    【得物はデカいが相手が小物】

  • 7重引力◆rhypYXLdwI25/10/12(日) 22:13:07

    立て乙~

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:51

    無理に強敵挑んで死ぬより賢いからセーフ
    いや実際多いのよスゲー武器手に入れて喜び勇んで試し切りに強敵に突っ込んで死ぬやつが

  • 9蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 22:18:51

    「我の自慢の武器はこの氷の大剣と、特注の蛇腹剣だな。近距離遠距離どちらも対応可能な代物だよ」

  • 10ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/12(日) 22:28:34

    立て乙だよっ!

    あたしの自慢の武器…………拳と蹴り、あと牙と舌と胃空間かな!

    【掌や背中から生えた六本の触腕の先端、胸元から下腹部までの裂け目に生えた口を開ける、四つ腕漆黒肌怪異少女】

    前スレ>53>54

    復ッ活!!!村の英雄、復ッ活!!!

    【歓声を上げている】


    ありがとうございます…医務室さん!!!ほんとによかった〜…!!!

    【ほっと胸を撫で下ろす怪異少女】

    前スレ>55

    カッコいいよねえ……まさにロマンの具現化だよ…!!!

    【激しく頷いている怪異少女】

    前スレ>130

    お疲れさまだよっ!

    おお…よかったじゃん、モデルデビュー、大成功だねぇ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:31:57

    >>8

    いるよなぁ、若気の至りで藪をつつく奴ら

    それで出てくるのが蛇ならまだマシなのを知る頃には後の祭りなのよ


    >>9

    蛇腹剣!

    掲示板勢じゃあんまり使ってるの見たことないな、レア武器に分類できるかもしらん


    >>10

    自分の身体が一番の武器って奴はちょくちょくいるよな

    そして実際それも間違いじゃない、武器が壊れても拳は振るえるが手がやられたら武器も握れないし

  • 12報恩の両手剣使い25/10/12(日) 22:32:10

    (※たて乙です)

    前スレ>195

    天地返しを越えてくるか!流石は期待の新人!

    【闘技場全体が真っ逆さまになる中報恩の足元だけは依然変わりなく大地は硬い、上から降り注ぐ岩石もそも報恩が魔術によって浮かしたものとなれば避けるのは容易い】


    だがまだまだ攻勢は緩めないぞ!


    【大剣を天に掲げて叫ぶ】


    即興技だ、名付けて……闘技場剣!!!


    【浮いてひっくり返された地面の欠片、大小様々な岩石が報恩が天に掲げた大剣の剣身に向けて集う】

    【そして集った岩石はその剣身に次々と纏わりつき歪な刃の形を象って行く】

    【長さは60mの間合いをも埋める程に、重量に至っては計り知れない】

    【もはや剣と言うよりも岩の塔と形容すべきそれは如何に報恩が常人離れした膂力を持とうと振るえる物ではない】

    【だがしかし剣身に纏わりついているのはただの岩石ではなく報恩の魔力を通した岩石、魔術の力がこの岩の塔を動かした】

    【闘技場のフィールドを構成する岩石によって作られた巨剣、故に闘技場剣】


    【ただの右から左への薙ぎ払い、それは弾き差し向けられた瓦礫を圧倒的質量で喰らいながら人天狗へと迫った】

    dice1d100=34 (34)

  • 13竜刃侍25/10/12(日) 22:34:32

    拙者の武器といえば、この大太刀二本に御座ろう。銘は訳在って付いておらぬが大業物に御座る
    あとは拙者が化身するのに使う鈴鳴りの小刀なども御座るが……ま、一番の武器は拙者の体に御座るな!
    【むッと力こぶを入れれば、太く厚い上腕二頭筋が隆起した】

  • 14蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 22:36:35

    >>10

    「ほぉ、異空間とは珍しいな」

    【興味深そうに見てる】


    >>11

    「しかもこの蛇腹剣、我の魔力を込めることでどこまでも伸びていくという優れた物でな。それに加えて様々な効果を付与できるのさ」

  • 15アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 22:44:48

    スレ立てお疲れ様…

    気の扱いは極東、だったかな…?以前巫女のお姉さんから聞いたきりだけど……
    【「ふむ、全くわからぬ」的な顔で自身の倍はある書物棚を見上げる少女。どれを取ればいいか悩むよね】

  • 16妹◆V0W4n7M5yw25/10/12(日) 22:48:48

    私の武器はぁ…

    これ、モーガン【青色の直刀を鞘から抜いて机に置く】
    あとこれね、リリアン【紅いフランベルジュを取り出し、同様に机に置く】

    あとは銃とかナイフとか

    でも何よりも信頼できる武器はね……【言うと何気なく石ころを拾う】
    己の肉体なんだよね【握りしめると石ころは破裂音とともに砂になった】

  • 17アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 22:53:36

    >>16

    ひゅーっ…ナイスパワー…!


    …私は魔力と焔籠手や短杖、扇や銃型の魔道具かな。武器…知識っていう武器は清掃員さんが持ってるからね

  • 18@過去ログ25/10/12(日) 22:55:55

    【大陸東部、クルルマ地方】
    【真っ白な鳥人が先日赴き、そして『妙治病断』の銘を切られた刀を得た地点……の、最寄りの村】

    ……このあいだも、ここにきて……このさきに、むかって
    ……あのときは、ひとりといっぴき。こんどは、ひとりとひとふり

    【前回はリボンドラゴンという小型の竜種が一緒だったが、今回はこの地で得た刀が一緒だ】
    【ここまでに通過した村や町でも、様々な話を聞くことが出来た】

    【ある猫を欲しがる権力者たちに旅の僧が問いを投げかけ、窮した彼らの前で猫を斬ってしまった話】
    【猫の数が変わったり、権力者が姫君になったり、僧が鬼となって斬った猫も権力者たちも食べてしまったり】
    【色々なバリエーションはあったものの、概ね「問答の末、僧が猫を刀で斬った」話である】

    ……はなしをきくひとを、さがさなくちゃ

    【件の刀を拾った場所に最も近いこの村ならば、最も真相に近い話を聞かせて貰えるかもしれない】
    【あわよくば、この調査の発端となった疑問──刀の名についても、答えを得られるかもしれない】

    ……むかしばなしだから、そういうのにくわしいひとが……
    「──お? そこにいるのは……こないだウチに寄ってったお嬢ちゃんか」
    ……あ。こんにちは

    【と。真っ白な鳥人が探し始めるより先に、第一村民が話しかけてきてくれた】

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:56:24

    このレスは削除されています

  • 20蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 22:57:02

    >>16

    「ほぅ、なかなかの握力じゃないか。確かに、武器等が無くなってしまった場合、信じられるのは己の体のみだからな」

    【そう言うと、懐から鉄材を取り出しグシャっと握り潰す。すると鉄材は鉄粉へと変わった】

  • 21ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/12(日) 22:58:50

    (※コテミス!!!)

    >>11

    そうだねえ……まあ…影も武器っちゃ武器なんだけど!

    【自身の影をとぷりと円形に変える】


    >>14

    おおっ、メデューサさん!こんばんは〜!

    そうそう、影とも生やした口とも繋がってる、身体の中が異空間になってるんだ〜…魔法とかも食べたり吐き出したりできるんだよっ!

    【金色の瞳を輝かせて自慢げにふっふっふ!と胸を張る、白Tシャツとホットパンツを着ている怪異少女】


    >>16

    こんばんは!おおっ、カッコいい二刀だねえ…!!!そして相変わらずの怪力!確かに最後は己の身体のみだからねえ……凄い…!!!

    【拍手する怪異少女。自身は怪力だが、そこまでではない…と思う。試したことないけど……】

    >>17

    >>15

    こんばんは!

    えーっとねえ………そこの左…かな?

    【極東にいたことがあるので、漢字はそこそこ読める怪異少女】

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:13

    このレスは削除されています

  • 23蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 23:00:21

    >>21

    「あぁこんばんは。身体の中が異空間になっているというのはどういう感覚か気になるな」

    【じっと顔を近付けて見てる】

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:50

    >>11

    >>14

    他に蛇腹剣使いというと魔法少女のお嬢さんくらいか…?

  • 25騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/10/12(日) 23:03:34

    【後光のように色んな武器を亜空間からずらりと】

  • 26@過去ログ25/10/12(日) 23:03:59

    >>18


    「成程ね。その刀に刻まれた『みょうちびょうだん』って言葉について知りたくて、ここまで来たわけか」

    ……そのとおり

    ……なにか、しってる?


    【その青年は村で御者向けの宿を営む家の若旦那である。前回も、彼に地図を見せて方角を尋ねたのだった】

    【とは言え、道を尋ねたのは村の外の話に明るそうだから。今回のような、村に伝わる昔話に明るいかは──】


    「知ってるも何も、あの話に出てくるお社はこの村からそう遠くない所にあるぞ」

    ……え、おやしろ?

    「ああ。ん、あれ? 『みょうちびょうだん』の話だよな? 猫が姫を助ける話」

    ……ええと、そう、だけど……ねこが、おひめさまを……?


    【当然のように語る青年に、真っ白な鳥人はここまでにない類型の話が出てきて困惑する】


    「違うのか?」

    ……うーんと……おうとからここまでに、いろんなところで、きいてきたけど

    …………そのはなしは、きいたことない。どんなおはなし?


    【釣られて困惑する青年だったが、一先ず真っ白な鳥人は話を聞いてみることにした】


    「あー、そういう……じゃあこれだけ訊くけど、ここまでに聞いたのは『最後には猫が斬られる話』だよな」

    ……うん。それは、あってる

    「じゃあ大丈夫だ。お社まで案内するから、道すがら俺が知ってる話を語ってやるよ」


    ……ありがとう。でも、おやどはだいじょうぶ?

    「なーに、平気平気! どうせ誰も来ないって、次の馬車が来るまで2時間はかかるしさ」

  • 27アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:04:08

    力自慢が集まってきた…ギルドに

    【皆と比べたら信用、信頼出来ない自分の身体。力はあるけれどそれも魔力で底上げしてようやくの話】

    >>21

    ええーと気ト゚肉……

    【スクロールを通し『気と肉体の繋がり』と題名の本を見つける少女】これはマッサージにも活かせそうね…

  • 28人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 23:04:51

    >>12

    【─────驚愕】

    【目を瞠り、「此れもう物の怪を超えて土地神とかの類いにば御座らぬか?」と疑い、思案する】

    【技量のみで超えられるギリギリ。は既に大分前にブッチ切られている気がするが此処で『魔薬』に手を出すのは心情的には負けに近い】


    【刀剣はその構造的特徴の一環として先端に近付く程に速度が増すが、妖術魔術によって制御されるのならその原則に則るかは分からぬ】

    【故に、“そうではない可能性”に賭けて女剣士は朱太刀を片手に奔った】



    「────妖刀:大天狗討ちッ!」


    【断崖絶壁、大地が意思を持ったかの如き岩の剣を真向から駆け上がる】

    【幻朧の歩法。認識の“境”を歩む足跡が垂直に“闘技場剣”に浅く刻まれて、力強い踏み込み】


     ・・・・・・・・・

    【剣の上を駆け抜ける】

    【“自然体”の模範を見せてくれた『サクヤ』殿が朱太刀の刃の上を転がった様に、薙ぎ払われる刃の棟を踏み締めて前に突き進む】


    「拙者は………!」


    【雷鳴の如き轟音。“自然体”を織り交ぜての、最大の踏み込み。一歩で重く岩に波紋を刻み込み、刃を逆手に“構えて”対手を見据える】



    「剣のォ!! 天才じゃあッ!!」


    dice1d100=61 (61)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:16

    >>25

    神様ぁ…話題に混ざりたいなら自分から具体名を出そうぜい…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:07:24

    >>27

    アノマスちゃんは冒険者だと病弱に入るよな有病息災さんという底と比較したら健康体なんだが

  • 31人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 23:08:03

    (※ずっと60前後を行き来するで御座るな……)

  • 32騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA25/10/12(日) 23:09:54

    >>29

    だって……色々あって選べんひまよ……

    【あとオリジナルといえばいっぱい武器使う戦法だしなーというのも少々】

  • 33アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:11:29

    (※今回のダイスの女神は堅実型なのかもしれませぬな…)

    >>30

    底って言い方はちょっとめっ。暇が取れたら極東で薬膳料理でも研究してみようかな…

    【学びたい事を学んで何年、何十年後になるやら】

  • 34@過去ログ25/10/12(日) 23:12:01

    >>26


    「そもそもお嬢ちゃんが聞きに来た話は、この村……というか、ここら一帯を治めてた領主さまの家の話なんだ」

    「それがどれくらい昔かの事件かは分からない。大陸中を巻き込んだ大戦争の前か、後かもハッキリしない」

    「それでも、実際にあった事件の話だって伝わってるな。まあ、それはこの話に限らないか」


    「昔々、この辺りの山には鬼が棲んでた。とても大きく、恐ろしく強かった。大岩を片手で放り投げる力があったとか」

    「牛舎の牛を襲っては喰らい、馬車の馬を襲っては喰らい……運悪く見つかった領民も、容赦なく喰らった」

    「これには領主も頭を抱えた。だが相手は怪物だ、領民から精鋭を募って戦ったとして勝てる保証はない」


    「さてどうしたものか……と悩んでいたある日、事件が起きた。領主の娘が、鬼に攫われちまったのさ」

    ……そのむすめさんが……

    「ああ、先に話した"お姫様"だよ」


    「彼女は……評判を聞いた求婚者が後から後からやってくるくらい、とびっきりの美人さんだった」

    「そして、優しかった。傷ついた野良猫を見ると、みんな拾ってきて面倒を見てやるような性分だったんだと」

    「具合が良くなれば、猫は自分の縄張りへ戻っていく。でも中々傷や病が治らない猫は、ずっと屋敷にいた」

    「そんな具合の悪い猫も、最期まで見守って……そのうち、彼女は「猫姫さま」なんて呼ばれるようになった」


    「……で、その猫姫さまが鬼に攫われちまったってんで、もう屋敷はおろか領内全部が上を下への大騒ぎ!」

    「すぐに我こそはと領民たちが取り戻しに向かったが、その悉くが返り討ちにあった」

    「もはや実の親である領主すら奪還を諦めて、悲嘆に暮れた」


    「──が。猫姫さまに面倒を見て貰ってた猫たちだけは、諦めなかった」

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:12:04

    このレスは削除されています

  • 36蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 23:15:09

    >>25

    「そんなに武器があると、使う時に迷いそうだが」

  • 37騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/12(日) 23:17:53

    >>36

    相手に合わせて使い分けたり気分で使い分けてるひまよ

  • 38報恩の両手剣使い25/10/12(日) 23:19:19

    >>28

    そう来るか!爆ぜろ闘技場剣!!

    【岩の塔の上を相手が駆けてくるのを見るとその中から剣を引き抜きそれによって出来た穴に手を当て炎を流し込む】

    【岩石を容易に溶かす火力の黒焔が岩の塔の内部を駆け回り内から外に向けて灼熱の火花が立ち上がり塔が爆ぜた】


    【ここまで自身の攻撃を掻い潜り距離を詰めてきた目の前の相手、当然今回も凌いで詰めてくるだろう】

    【彼我の距離は着実に詰められもはや遠距離から魔術を撃つよりは近接戦闘に思考を切り替えた方が良い】

    【そう判断して大剣の柄に付けられた太極図に触れる】

    【すると報恩の手にある大剣が濡羽色の羽の様な物に覆われた剣身が切り替わり白銀の鱗の様な剣身があらわになる】

    【それこそは血統龍の血族の至宝、その身から作られた至極の大剣】

    【迎撃態勢は万全だ】

    dice1d100=72 (72)

  • 39ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/12(日) 23:19:32

    >>23

    ええっとねぇ……

    【顎に片側上下の手を当てて考える】


    ……基本、お腹いっぱいってことは…ないかな?口は満足はするし飽きる時もあるけど……

    あと、物とか魔法を吐き出す時はこう…ドラゴンがブレスを放つような感じ?食べ物をリバースするときとはまた違った感覚だね……


    >>27

    よっし、合ってた…!!!良かった…!!!

    【役に立って嬉しそうな顔】

    ますますマッサージが上手くなりそうだねえ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:33

    手札が多いと把握しきれなくて適切に使えないとか色々弊害はあるが、暇神さんぐらい突き抜けてると割と融通効くんだよな
    把握しきれてなくても次善で有効なのを選べるぐらい幅があるし、そもそも出力があるから選び切れなかろうがゴリ押せる
    そんで適切に選べればさらに跳ね上がるわけよ

  • 41@過去ログ25/10/12(日) 23:23:59

    >>34


    「猫たちは皆で祈った。『怪我や病気でままならない自分たちを助けてくれた、そのご恩に報いたい』ってな」

    「……すると、神様が応えてくれた。『お前たちの命と引き換えなら、あの娘を助ける方法を授けよう』と」

    「猫たちは答えた。『猫姫さまに拾われた命、猫姫さまのために使えるなら本望だ』と。迷う猫はいなかった」


    「神様は、一度猫たちの命を全部受け取って、それを一匹の目を悪くした猫に全部注ぎ込んだ」

    「すると、その猫は人間のような姿になった。手と背丈、二足で立つあたりはヒトだが、全体的にはネコ……猫の獣人が近いか?」


    「そうして、神様は猫人と化した存在に、一振りの刀を握らせた。鬼を斬るために、神様が用意した刀だ」

    「それから、鬼のねぐらへ行くまでに人々から怪しまれないよう、頭をすっぽり覆う虚無僧の笠も被せた」

    「猫人は神様に感謝を伝えると、自分たちの主……猫姫さまが囚われている、鬼のねぐらへ向かった」



    「猫人と鬼の戦いは熾烈を極めた。元は弱々しい猫たちでも、命の力を集めれば並の人間よりずっと強かった」

    「猫のしなやかさで鬼の攻撃を躱し、刀と爪とで鬼を切り裂いていく……が、それでも鬼は強かった」

    「傷が無い所を探す方が難しいほどになっても、まだ暴れて……猫人の方もボロボロにされて、最早これまで……」


    「……と、その時。一匹の仔猫が、物陰から鬼の顔に向かって飛び掛かった」

    「鬼は意表を突かれて混乱したが、すぐに顔を引っ掻いてくる仔猫をむんずと掴んで……」

    「──ここしかない、と。その一瞬の隙を逃さず、猫人が刀を振るった。仔猫ごと、鬼の首を刎ねたのさ」

  • 42アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:24:46

    【マッサージはいいものだ。蓄積した肉体の疲れを解し、癒すことに関しては時に回復魔法に優るとも】


    拒絶反応が起きづらい無の魔力、そんな私の体質も充分に活かす事ができる。だから進んで学んだのかなぁ

    >>39

    気を使う事は出来なくとも流れが分かるかどうかの違いは大きい…見つけてくれてありがとね

    【スクロール越しにお礼をいい、読み始めた】

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:42

    有象無象には通じるからまあいいんじゃないか

  • 44蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/12(日) 23:27:48

    >>37

    「なるほど、問題は無いということか」


    >>39

    「ふむ、我が口から毒などを吐く時をイメージすれば良いということか」

    【お腹に顔を近付けてじっと見る】

  • 45妹◆V0W4n7M5yw25/10/12(日) 23:27:52

    通じない相手はそもそも戦わないが吉だしね
    私は理にかなってると思うよ、手札は勝つより生き延びることに使った方が良いと思うし

  • 46アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:30:01

    依頼を選ぶ時とも似ているよね。ひまちゃん、自分の苦手な能力を持つ相手やダンジョンはちゃんと避けてるもの

  • 47@過去ログ25/10/12(日) 23:32:33

    >>41


    「斃れた鬼を背に、猫人は最後の力を振り絞って、猫姫さまの元へ向かった」

    「そして彼女を解放すると……そこで、力尽きた。ばたりと倒れて、元の猫の姿となって、もう鳴くことも無かった」

    「猫姫さまは、自分を助けてくれた猫の亡骸を抱えて、屋敷に──猫が一匹もいなくなった、静かな屋敷に帰った」


    「領主はそれはそれは喜んだが、猫たちの献身を忘れもしなかった」

    「この一件で命を落とした猫を弔うために、そして力を貸してくれた神さまに感謝するために、社を建てた」

    「猫姫さまも大層悲しんだが、しかし涙に暮れてばかりでは猫たちが浮かばれない」

    「命を懸けて助けてくれた猫たちのために、自分も一生をかけて恩義に報いると誓った」


    「それ以来、この村じゃ年に一度の祭りでこの件を再現するんだ。勿論、全部藁を編んだ人形とかだけど」

    「天地の災いを鬼に、人や家の災いを猫に託して、笠を被った猫人役が斬る。それで、一年の無病息災を祈るのさ」

    「ああ、そうそう。最後に現れた仔猫は、神様が姿を変えて現れてくれたんだそうだ」

    「猫たちの祈りに応えた手前、本懐が遂げられ終いじゃマズイと出て行ったんだと。義理堅い神様だよな」


                ミョウチビョウダン

    「これが俺の知ってる話、『妙智猫断』の一部始終だよ……と、着いたぜ」


    【長い話を語り終えるのとほぼ同時、真っ白な鳥人と青年は社に辿り着く】

    【そして青年は本殿の奥を指しながら、真っ白な鳥人にこう告げた】


    「……ほら。猫の姿をしたご本尊が見えるだろ?」

    「縁起として伝わってる話じゃ、あのご本尊は『猫が神様から授かった刀から作った』らしいぞ」


    ……え……?

  • 48アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:36:02

    ましろちゃんの手に入れた刀に刻まれているのも『ミョウチビョウダン』よね…?…そっくりさん?

  • 49西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/12(日) 23:42:04

    立て乙よ
    刀の写し、とかは良くある話だけれど…そういう類じゃ無さそうね?

  • 50人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 23:42:25

    >>38

    「ウワァーッ!! せ、拙者の弱点を……見抜いて御座ったか……ッ!」


    【黒炎と共に爆ぜた岩石を前にして、女剣士は猛攻を凌げずに半身に火傷を負った満身創痍で地を踏み締めた】

    【爆散するだけなら、飛び散った岩石の間を渡って距離を詰められもしただろうが───悲しき哉、女は“人類”の枠を超えられない躯である】


    【“放射熱”に対して有効な防御手段は、生憎と持ち合わせていない】

    【貰い物の太刀だけで、その他に有効な防具も装身具も装備していないのだから当然だ】


    【────剣の天才を名乗る剣士は、卓越した魔法技能の前に膝を突いた。まだ見ていない剣技があるのに口惜しくて堪らず────】

    【“反則技”の使用を決意した】



    「認めよう……ッ!! 拙者が“格下”だと……!!

     だが敗ける前に、貴殿の剣技は“糧”にしたいので御座るよ!」


    【カシュッ】


    「『狂奔薬』!! 拙者に力を貸してくれェッ!」


    【《地獄商店街》製の身体強化魔法薬(そのお値段100,000G)を開封して、一気呑みする。副作用の理性蒸発は“明鏡止水”で相殺して莫大な──平常時の二倍。──を享受する】

    【アルコールを煮詰めたが如き味わいに恍惚の表情を見せてから、笠頭の怪人は踏み込んだ】


    【一歩、二歩、三歩、─────間合いの内側だ】


    dice1d100=24 (24)

  • 51人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 23:45:58

    (※っぱ薬漬けは駄目に御座るな!)

  • 52竜刃侍25/10/12(日) 23:47:41

    (※薬に頼るなど剣が泣いておる……ってコト!?)

  • 53アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:47:50

    >>49

    こんばんは西海岸の魔女さま。刀の写し…写しっていうのは本物の刀を再現したもの、だっけ…


    衝合の中には平行世界からやってくるものもあるそうだし…【グランさん等、例もある】

    …そういう類いかな?文字はちょっと違うけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:49:32

    ……たておつ

    【真っ白な鳥人は「立て乙」を口にした】

    …………うーん

    【ギルドに戻ってくる間も色々考えていたが、自身の想像していた内容とは少し違っていたらしい】


    (※語られた昔話の要約:

     昔々、具合の悪い猫を拾って世話する領主の娘こと「猫姫さま」が鬼に攫われた。

     お世話されてた猫たちは神様に祈って、人っぽい姿と刀と笠を貰って鬼退治へ。

     神様の助力もあって鬼は倒せたけれど、猫も相討ち。領主と猫姫さまは社を建てて祀った。

     鬼退治で使われた刀は一度溶かされて、今は猫の姿の本尊となって社にあるよ)


    >>48

    ……こんばんは、アノマス

    【真っ白な鳥人は翼を振って挨拶をした】

    ……そう。わたしのも、むかしばなしも……どっちも、『みょうちびょうだん』

    ……にてるようで、ちがう。ふたごじゃなくて、きょうだい……みたいな……?

    【読みは同じだが、その意味するところは少し違うらしい】


    >>49

    ……こんばんは、まじょさん

    【真っ白な鳥人はこちらにも翼を振って挨拶をした】

    ……うつし

    【ある刀剣を手本として打たれた刀剣。贋作という訳ではない】

    ……なるほど……そのあたりも、みたかったんだけど

    …………「かたな」じゃ、なくなっちゃってて……

    【溶かされて別の姿になった今は、もう元の刀の姿は分からない。真っ白な鳥人の持つ方の刀にも、そのあたりは刻まれていない】

  • 55同化のテロル25/10/12(日) 23:50:34

    (※ウィッチャーかヤーナム野郎共みたいに普段から薬をキメてないから……?)

  • 56人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/12(日) 23:53:14

    >>52

    (※居酒屋で「もう一杯!」とお強請する迷惑客を咎めるが如き容赦のなさよ)

    (※やはり剣技が見たいからと云って薬に頼っては駄目で御座るな……!)


    >>55

    (※付け焼き刃と生兵法の例文に出来そうな……)

  • 57黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/12(日) 23:53:38

    (※しかし……モンハンにおいてもブラボにおいても丸薬はよく使うのです、薬漬け狩人なんです)

  • 58アノマス◆UBru6zWM0.25/10/12(日) 23:56:12

    >>54

    兄弟…ふふ、そんな感じかも?


    意味はそのままに読み方、文字が変わるものもあるらしいじゃない?時の流れや復元の過程…事情は様々だけど

  • 59同化のテロル25/10/12(日) 23:57:00

    (※薬が駄目なら飴を噛んで御霊降ろしとか……)
    (※パイン飴の話はするな)

  • 60西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/12(日) 23:57:55

    >>53

    >>54

    アノマスさん、ましろ、こんばんは

    ええ、刀の写しは一般的に何らかの理由…大抵は宝物庫の失火などで失われた宝刀の形を写し取り御霊の降臨の器など理由が有って行われる物なの

    姫を救い鬼を討つ、物語の中で本懐を果たした『みょうちびょうだん』を真作を鋳潰して神仏の像にして尚写しを作る理由なんて…


    >>51

    >>55

    >>57

    (※サイバーパンク民として神経加速剤に罪はないと言わせて頂きたくー…)

  • 61天才☆聖剣技美少女25/10/12(日) 23:59:55

    (※副作用を相殺して使おうという賢しさが女神の癪に触ったのかもしれない…)

  • 62報恩の両手剣使い25/10/13(月) 00:00:04

    >>50

    剣技…を期待されると少し困るのだが…

    【実際一般的な上級冒険者相応の剣技は修めている物のギルドで見かける実力派剣士達のそれと比べると技の面で劣っているだろう】

    【しかし心技体で言うならばいくらか劣る技を補って余りある心と体を持つのがこの男である】

    【生まれ持ったパワーとタフネスは常軌を逸した人生経験で鍛え上げられ学んだ魔術によって底上げされ集めた装備品によって強化され神や龍の恩寵によって引き上げられている】

    【只人の域を遥か後方にぶっ千切った肉体✕至極の大剣、導き出される答えはデカく、速く、圧倒的破壊力を備えた斬撃であった】

    dice1d100=53 (53)

  • 63アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:00:40

    (※様々な方法があるんですのう…新しいソフトを購入を検討すべきか……)

  • 64人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 00:02:10

    >>62

    (※うおおおトドメをお願いするで御座るよー!)

    (※やはり上級冒険者の壁は高かった)

  • 65ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/13(月) 00:06:00

    (※うちの狩人はキノコ大好きなマンドラゴラ丸かじり派ですが、よく乙りますので……丸薬よりヤバい?それはそう……)

    並行世界から来たかもしれない刀……?ロマンだねえ……!!!

    >>42

    どういたしまして!!こっちこそ役に立ててうれしかったよ!!

    …気の流れを見極めるのは、魔術と併用もできそうだねえ…!!

    >>44

    そういうことかな…?毒は吐いたことないからわからないけど……ほら、あの空間は胃袋だから……ね?

    【健康的にくびれができた、引き締まった細身の腹だ。

    漆黒の肌は毛穴もなく、人工的な質感で……ちょっとめくり上げたへそ出し白Tシャツの下には、その上からホットパンツの中へと続く、ぱっくりと開いた縦の裂け目が見え……少し開いた中に、鋭く長く太い牙、そして長めの先の尖った舌が見えるだろう。

    その奥は異空間なのか、闇が広がっている……】

  • 66アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:06:11

    >>60

    …何かの病気が流行って、それを鎮めるように祈る為の写しだったり?

  • 67報恩の両手剣使い25/10/13(月) 00:10:28

    >>50

    >>62

    >>64

    (※了解しました)

    【間合いに入る瞬間、リーチが長い大剣の有利を活かして一呼吸速く報恩が剣を振るう】

    【振るわれた大剣は轟音を響かせ人天狗の身を地面ごと両断した】

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:16:58

    (※修練を極めた肉体……聞いています 半端なヤクは最早効果がないと(出典:某『忍と極』))


    >>58

    ……ふむ。いみと、もじと、よみかたと……

    【時間の流れの中で、それらが変遷していくことはままある。伝えていくのが人間である以上、ミスは生じるものだ】

    ……なるほど。たしかに、いろいろかわってた

    ……『みょうちびょうだん』いがいにも、「こむそう」とか、「けんりょくしゃ」とか

    【村の外で聞いていた話では、猫を斬ったのは旅の僧であったり、権力者の欲望が原因であったりしていた】


    >>60

    ……ふーむ。「うつし」は、そうやってつくられる、と……

    【真っ白な鳥人はノートにメモをする。自身の刀が写しであるかは別としても、何かヒントに繋がるかもしれない】

    ……むかしばなしの「かたな」は、いまも「ほんぞん」として、のこってる

    ……わたしがひろった「かたな」は、どうしてあそこに……


    >>65

    …………あ。そうだった、わすれてた

    ……わたしがひろったほうは、「いせかいのかたな」だった

    【真っ白な鳥人もすっかり忘れていた。いま自身が提げている刀は、「衝合で流れてきた刀」だということを】

    …………じゃあ、あっちが「うつし」……?

  • 69アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:17:27

    >>65

    流れが読めるようになるには長くなりそうだし…まずは覚えることからかな?うん…

    【知識を付けつつ。幸いマッサージの機会は数多くあるのでより身に付くだろう、と控えめな笑み】


    …にしても筆の走りが凄く、凄い…

    【走り書きな部分もあるが重要部位はこれでもかと分かりやすく描かれ示されている】

  • 70人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 00:19:26

    >>67

    【幻朧の歩法。その真髄は二尺五寸までの間合いの操作に宿る】

    【刃の紙一重の外側か、或いは最も勢いが弱くなる根本に陣取る技巧も平時と同じく披露しようとして───認識する】


    「いや力つ」


    【そう言い終わる前に、既に躯は木っ端微塵に成り果てている。遠近は無意味だ。例え避けたとしても風圧だけで致命には十分】

    【卓越した魔法への対処に追われた結果として、人の域を超えた身体能力を垣間見る間がなかったが故の失策であった】


    【そして、時が巻き戻されて───】



    「“天地返し”が本当に“天地返し”なコトがあるので御座るか!?」

  • 71蛇眼のメデューサ◆nHvxyxWjZA25/10/13(月) 00:19:58

    >>65

    「ふむ…いずれじっくりと調べてみたいものだな」

    【つつーっと指を這わせてみる】

  • 72西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/13(月) 00:20:43

    >>66

    疫鬼調伏ね、それなら確かに刀の銘と合致するし

    地元にそういうお話が残っているなら…


    >>68

    ……うん?そういえば刀のルーツを追っていてもましろはまだこの世界に居るんだから辻褄が…?

    写し(疑惑)を齎した神様とやらに話を聞くべきかしら?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:21:55

    フーハッハッハァ⤴️!!!!!
    俺の使う弓『神鷹の弓』は我が里に伝わる宝!!!!かつて風神シュティールが扱い数多の神々を射殺したと伝わる伝説の弓!!!!!里一番の戦士しか持つ事は許されぬ逸品だ!!!!!!!!
    【Q.そんな里の宝持ち出して大丈夫なの?】
    【A.あんまり良くない。長老衆は渋い顔してるし弟は苦虫を噛み潰した様な顔してるよ】

  • 74同化のテロル25/10/13(月) 00:23:29

    帰りました
    【ギルドに帰還した】
    ていうかお前、"ボディが欲しい"ってどういうことだよ
    『人形などの人型の躯体があれば、中枢部位に私の結晶体を嵌め込んで仮の端末とすることができます』
    いやそういう意味じゃなくてだな

  • 75竜刃侍25/10/13(月) 00:26:21

    クカカカ! いやはや……比喩とかなく本気で"それ"を為す御仁、居られるで御座るよな
    節々で驚愕するに御座る
    【闘技場の記録を見て居った時に天地がそのまんまひっくり返った時はさすがの拙者もオッタマゲ】

  • 76報恩の両手剣使い25/10/13(月) 00:26:24

    >>70

    まあそういう事もあるだろう

    いつの間にか私の闘技場での代名詞みたいになってるのだよな、天地返し

  • 77アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:29:24

    >>68>>72

    或いはどちらも本物、とか…

    【衝合で流れ着いたものとこちらに現存していたものが偶然にも揃ったのでは、と考える】

    >>73

    里一番の戦士が今こうしているっていうのはよくよく考えなくてもすごい事態よね。うん…

    >>74

    おかえりテロルさん、アズちゃん…

    アズちゃん…機械人形のようになるの?

  • 78黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/13(月) 00:30:13

    お疲れ様だ、俺も帰還したよ

    そうだな……自慢の武器、と言っても3つだが

    コレクターではないからそこまで持ってないんだよな、武器や武装ってのは

    【煉獄の戦鎚製のバスタードソードと、フランケン博士製のスナイパーライフルとリボルバー銃、これが今のゼノの主武器である】


    >>74

    人との関わりで思うところがあったんじゃないか?

    今回の依頼は「人の思い」のおかげで俺たちが戦えた部分もあるし、アズに取っても良い刺激になったんだろう

  • 79同化のテロル25/10/13(月) 00:32:45

    あ、自慢の武器ならなんて言っても『真・吹緑のロングソード』ッスね

    完全無欠の一振りッス。ドルヴィさんには感謝しかないッス

    ……で、どういう風の吹き回しだよ


    >>77

    『私は、この世界のことをより深く学習する必要があると判断しました

    "人類補完計画"をこの次元で実行することは困難であり、また実行の是非にも疑問が生じたからです』


    >>78

    ………しょうがねぇな

    【バイトマンはため息をつき、頭を掻いた】

  • 80人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 00:34:01

    >>75

    >>76

    「マア一度見たら中々忘れられない光景では御座るからな………。

     相対している側としては悪夢の如き心地もしようて。」


    【ペロリと太刀と一緒に提げていた瓢箪から濁り酒を啜り、率直な感想を口にする。妖術にしても何か詠唱が紡がれると思っていた所で“アレ”だ、勝ち筋を思い浮かべるのは難しい】


    「何にせよ、善き“仕合い”で御座ったよ。御感謝を申し上げるで御座る。」

  • 81報恩の両手剣使い25/10/13(月) 00:35:37

    >>80

    ああ、魔術は基本無詠唱でやらせてもらってるぞ

    こちらこそ良い試合だった!対戦ありがとう!

  • 82アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:38:39

    >>79

    この世界をアズちゃん自身の目で見て疑問に感じた部分を明らかにしつつ、計画を実行するべきなのかどうかを決める判断材料に…ってことかな?


    『人類補完計画』はともかく…いいと思うよ。自分の目で見て確かめるのも…冒険者らしいじゃない?

    【アズちゃんが動けるようになるのも嬉しいな、なんてスクロール越しに微笑みながら】

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:40:49

    >>72

    ……わたしのひろったかたなは……『ねこだらけのまち』にあった

    【どこを見ても仔猫だらけで人間がいない町、そこにあったお堂で虚無僧と問答をして得たのが『妙治病断』だ】

    ……あのまちに、またいけば……かみさまが、いるかな……?

    【とはいえ、真っ白な鳥人が刀を抜いても何も起きないのだが】


    >>77

    ……どっちも、ほんもの。それも、ありうる

    【片方が写しの可能性もあるが、「いずれも源流は全く別の、銘と逸話がよく似ただけの刀」である可能性も否定できない】

    ……なぞは、たくさん。クラちゃんにも、きいてみようかな

    【さる古城の精、クラちゃん。今回の調査行の発端となる「刀の名は?」の問いを発した人物(精)である】


    >>73

    ……あ。こんばんは、せんせい

    【真っ白な鳥人は翼を振って挨拶をした】

    ……さとにつたわる、たからもの……ぶきも、つかわれるほうが、うれしいのかな


    >>74 >>79

    ……このせかいを「べんきょう」するなら、からだがあるほうが、べんり

    …………まなぶのは、たのしいよ

    【真っ白な鳥人は一年前から今も変わらず好奇心の塊である】

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:42:19

    >>77

    >>83

    フーハッハッハァ⤴️!!!!!!武器は使ってこそ!!!!祠で眠らせておくなどもったいない!!!!

  • 85同化のテロル25/10/13(月) 00:44:20

    そういや、お前の世界ってどんな場所だったんだ

    今までは訊いても答えなかったけど

    『……回答します 私の世界は『■■』と呼ばれる惑星でした

    しかし■暦■0■6年、宇宙から飛来した巨大隕石の衝突と、それを原因とした環境変動、そして世界に拡散された未知のウイルスによって、惑星は人間種の生存できる環境ではなくなりました』

    ………………

    『その環境下で■■■■■■■国(※国名)の研究機関■■■■(※アルファベットの頭文字)が製造したのが『マザーAI』──私達ヒューマノイド型インターフェースの"親"です』

    『私達の行動指針、存在意義は人間種をマテリアルデータに変換してマザーAIの元へ送信し、仮想現実世界の生存領域に移住させることです』


    >>82

    >>83

    『冒険者……

    肯定します ボディを得た後、登録しましょう』


    わーったわーった

    そこまで言うなら手伝うよ

  • 86西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/13(月) 00:46:32

    >>77

    衝合で流れ着いた刀の銘がこちらの伝承と偶然にも合致…有り得なくは無いわね…

    【一説によれば聖剣エクスカリバーはこの世界に百万振り存在しているらしい…】


    >>79

    人形なりホムンクルスなり、活動用の身体が必要なら錬金術ギルドに当たるのが定番ね


    自慢の武器?

    友達の協力で完成した短杖の『スターゲイザー』ね

    熱線を放つ能力は重宝してるわよ

  • 87黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/10/13(月) 00:48:40

    >>85

    ハハ、新しい世界だけでなく新しい冒険者との出会いもあるか

    カイシの関係者もよりバラエティ豊かになってきたんじゃないか?

    【何故他人事のように言うのか、お前もその関係者の1人なんだぞ】

  • 88アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:50:34

    >>83

    クラちゃんもましろちゃんに頼られて嬉しいだろうし…訪ねてきてくれる楽しみ、いいものよね

    >>83>>86

    でしょでしょ?同一の剣がそれだけ存在するのなら…似た伝承、理由で作られたものなんて山程…


    …待って百万?百万振りも…?

    【エクスカリバー、恐ろしや…】

    >>85

    手伝うよが第一声…テロルさんも周りのみんなの様にやっぱり優しい。ヒーローさんみたいね

  • 89七色魔弾25/10/13(月) 00:51:27

    そうは言うが冒険者として動けるだけの機能をもつ人型躯体ってけっこうかかんぞ
    青年この前武器買ったばっかだけど大丈夫か?

  • 90人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 00:54:19

    「拙者の自慢の武器は《水葵》と云う銘の此れで御座るよー。 綺麗さなら天下一も名乗れるのではと思って御座る。」

    【大業物ではあるが、頑丈さと美しさを除けば特筆すべき機能は存在しないのだ】
    【故に自慢のポイントは外観に偏ってしまう。事実刀身の艶めきだけで酒の肴になる程の美しいであるのは違いないのだが】

  • 91アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 00:54:53

    >>84

    難しいものね…バードマンストライクさんの言葉にも頷けるし……

    >>89

    用意するにはソワスレラやグロワールが良いとして……実際いくら位掛かるのかな

  • 92同化のテロル25/10/13(月) 00:56:05

    >>87

    元々大概だったけど、更に幅が広がったよなあ


    >>88

    関わっちまったからな

    しょーがない


    >>86

    >>89

    そうなんスよねぇ……どうすっかな

    【第三級武装、そのコストは凄まじいものであり、結構あったバイトマンの貯金の大半が消し飛んでいた】


    【そこに、てくてくと歩いてくる者があった】

    【ギルド職員の制服を着た、自動人形の少女だ】


    あれ、なんか御用スか

    【自動人形の少女は、一枚の地図……でありつつ覚書のようでもあるようなものを手渡した】

    【そこには、ダンジョン『ベランドンコールギー44番地』の情報が書かれていた】

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:56:11

    まあ格安で人形を手に入れる手段もありはするが……ここら辺は運だからな

  • 94天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 00:57:16

    アタシの自慢の武器は……「ソードオブデザイア」ね。今はもう前に使ってたクレイモアより強く成長してくれたわ
    お爺ちゃんに言ったら渋い顔されるかもしれないけど
    【苦笑】

  • 95同化のテロル25/10/13(月) 00:59:14

    えーなになに……
    『"憑霊人形"。44番地に出現するボスモンスターの一体。撃破すると人形の躯体から憑依していた魂が抜ける
    上質な人形であるため、売却する他に自動人形の素体としても使用可能』……
    渡りに船ってやつだなあ

  • 96七色魔弾25/10/13(月) 01:02:28

    なんでえ、武器の話か?

    アタシのはこの魔導銃ウルヴィスだ。自作だぜ

    これで額を一発、てわけには行かねえんだけどな

    大抵頭蓋骨は分厚くて抜けねえから


    【七色魔弾はアクザス大平原にきていた。目標のマッドランナーの行動を観察していた】


    やっぱだいたい同じルート走ってんな。こんだけ走り回れば地面も削れて自然と走りやすいところと走りにくいとことができるからな


    【そして職員が行っていた通り、マッドランナーは進路を防がない限りはこちらを無視していた。

    勘付かれなければ、初撃はこちらが叩き込めるだろう】


    >>92>>94

    ボスだから結構強そうだしいいんじゃね?

    こういうのって素体の能力がダイレクトに上限になるからいいもん使っとくに越したことねえし

  • 97アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 01:03:23

    >>92

    『助けられるのはここまで。後は〜』なんて最低限でも十分に助けてると思うけれど…

    【お人好しと言われるタイプなのだろうか】

    >>95

    …狙ったかのような良いタイミング。ツイてるね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:03:44

    ……わたしの、ぶきは……まほういがいだと、コレかな

    【足首に着ける金属製の三日月刃、『鎌の爪』。シンプルな構造であり、中々扱いやすい】


    >>84

    ……ぶきは、つかわれてこそ。なるほど

    【戦う為の道具として作られたなら、そう用いられるのが本懐、ということだろう】

    ……ふむ

    【真っ白な鳥人の拾った刀は「戦闘には向かない」という。ならば、それ以外の方法で用いる為に打たれたのだろうか】


    >>85

    ……ふふふ。あたらしい、ぼうけんしゃが……

    >>89

    …………たしかに

    >>95

    ……まものからの、ドロップ。なるほど

    【武具や道具など、魔物から得た物をそのまま使う冒険者は数多い】


    >>88

    ……うん。クラちゃんは、ものしりだから

    【古い言葉に「友が訪ねて来て共に学んでくれる、楽しいことだ」という言葉もあるらしい】

    ……いらいにんに、「せいか」をほうこくしないと。ふふふ

    【ある意味では、刀の名を知りたいと依頼された……という形と見ることもできるか】

  • 99人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 01:06:04

    「剣が 成長。」


    【“そう云うのも在るので御座るかぁ……”と女剣士は驚愕した】

    【刀身も一緒に成長するなら、砥いでも寿命が減らなさそうで羨ましいとも】


    >>92

    >>95

    「"ぽると"殿に教えたら喜びそうな、そうでもない様な迷宮に御座るな………。 拙者は職人に御座らぬ故、余り想像出来ないで御座る。」


    【実際、素体に関してどの様なスタンスであるのかも分からないので】

  • 100アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 01:10:56

    私は魔女清掃員さんの作ってくれた魔道具や煉獄の戦鎚主人さんに作ってもらった魔女装束一式…どれも私にとって欠けちゃだめなものだし私だけの武器…

    >>98

    ふふ、進捗報告ね…

  • 101同化のテロル25/10/13(月) 01:11:19

    >>96

    >>97

    >>98

    てことは、対霊アイテムとか用意しといた方が良さそうスね

    というか何気にボディに傷入れないように倒さなきゃいけないのか 

    『原型を留めている程度の損壊状態であれば、マテリアルデータを用いて修復が可能です』


    >>99

    (※スチームパンク+ゴシックホラーみたいな洋館系ダンジョンです)

  • 102人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 01:16:35

    >>101

    (※おお……何処となく耽美な雰囲気が漂ってそうで御座るな)

  • 103天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 01:22:04

    >>99

    そういうのもあるのよ

    とはいえ、これは一応れっきとした"聖剣"だったから……流石にそう簡単にほいほい見かけるものでもないと思うわ

    【ボロボロだったのを煉獄の戦鎚さんに鍛え直してもらった品になります】

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:24:47

    このレスは削除されています

  • 105七色魔弾25/10/13(月) 01:25:44

    何だっけ、カミフブキだっけ?
    武器にそういう属性一時的に付けるやつがあったよな、と

    【何度目かのマッドランナーの足音が迫る。頭の中でシミュレートした通りのタイミングで魔導銃のトリガーを引く。
    射出されたのは、ワイヤーアンカーだ。ワイヤートラップ、と言いたいところだがそれで素直に足が切れてくれるのは普通の馬までである。
    タイミングはばっちり、前方に突如出現したそれをマッドランナーは避けられない。踏み切りも間に合わない。
    よって当然のごとく、ワイヤーをつま先に掛けて引っこ抜き――】

    「ブルルルッ!?」

    【――ワイヤーアンカーは雷の魔力を帯びていた。引っこ抜かれた反動で巻き付いたワイヤーが電撃をマッドランナーに流し、神経に直接ダメージを与える】

  • 106アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 01:26:26

    本は戻さないと…
    【踏み台を借り、高くなった視点のまま丁寧に本を戻す。深夜を過ぎたら貸し出してもらえるのはまた明日】

    話は変わるけど…身体はこれ以上ないほど疲れてる筈なのに動いたりは出来る時あるよね。思えば戦ってる時も似たようなことが……

    …こと、が……
    【隙間の悪魔と目が合い思わず隙間を埋めてしまった】

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:28:40

    自慢の武器ね…俺の終演剣フィナーレについて語るべき時が来たようだな

  • 108人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 01:29:37

    >>103

    「わははは! ホイホイあったら鍛治師は御役御免になるで御座るからなぁ。」


    【カラカラと笑って立ち上がる。幻影闘技場に挑戦したい気持ちもあるが、明日の走り込みを考えると早めに寝るべきと自制する】


    「やはり基礎体力は大事に御座るよな……。

     純粋な怪力の恐ろしさも今さっき味わったばかりに御座るが。」

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:30:33

    ……ぶきの、せいちょう

    【生きた武器であれば成長もするし、様々な素材で強化されることを成長と呼ぶ者もいる。無論、これ以外の成長も数多くある筈だ】

    …………つかいこむうちに、しぜんと……みたいな?


    >>100

    ……しんちょくほうこく。まさに、そんなかんじ

    【その場合、普段の依頼報告と同じく手は抜けない。むしろ友人である分遠慮なく突っ込まれる可能性もある】

    ……わかったこと、わからないこと。せいりしないと


    >>101

    ……リビングアーマーに、つれさられたぼうけんしゃも、いるからね

    【世界の何処かで腹ペコなアンデッドがくしゃみをした、かもしれない】

    ……あたらしい「からだ」にするなら、いろいろきをつけないと、かも

  • 110天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 01:33:07

    >>107

    へぇ、いかにも"切り札"って感じの名前じゃない!

    是非聞かせて?

    【わくわく】


    >>108

    もしそんな武器が当たり前、なんてことになったら世界はどうなるのかしらねー

    ……案外「最初からより強い武器を」ってことで鍛冶師は必要とされてたりして?


    >>109

    使い込んでるうちに柄なんかが手に馴染むように形が変わってきたりして使いやすく……なんてこともあるわね

    そういうのもある意味では「育った」とも言えるんじゃないかしら?


    (※ジーンズを「育てる」と形容するマニアたちみたいな……)

  • 111西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/13(月) 01:34:03

    >>88

    衝合は近い価値観の世界が引っ張り合うという説が本当ならそれだけの世界が交錯していてもおかしくない、という与太話でも有るわね

    (※ミリオンアーサーというソシャゲのネタ引用なので実際には固有名詞被りを恐れないで良いんだよ、くらいの扱いにございます〜)


    >>98

    いい知恵を借りられると良いわね…


    >>105

    霊体にダメージを通す為の一時的な付与魔術だったかしら?

    私が手掛けるポーション類も含めてそういう使い捨て付与魔術効果は結構出回ってるわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:34:07

    なんだっけ

    普通の剣から「聖魔剣ナントカ」みたいな仰々しい名前になって

    最終的に「鋼の剣+1」になった話をここで見た記憶がある


    >>106

    あるなあ、限界の筈なのに夢中になってて動けちまうこと


    >>107

    気になるわ、語ってくれるか

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:37:36

    >>110

    >>112

    なんとこの剣で敵を斬ると絵本になってその本の最後は必ず『そして〇〇(斬った敵の名前)はいつまでも幸せに暮らしました』で締めくくられるんだよ

    ちなみに絵本になった敵はその『絵本の中の幸せな暮らし』に強い不満を抱かないと絵本から抜け出せなくなるぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:40:07

    (※くっ…!自分が投げた記憶はあるのに当然一発ネタだから詳細なんて全く覚えてないしメモも取っちゃいねえ……!>普通の剣から仰々しい名前になって〜)

  • 115七色魔弾25/10/13(月) 01:40:15

    【マッドランナーは忌々しげにワイヤーを振り払うと、己の走りを邪魔したチビに狙いを定めた】


    おーおー怖いこと、踏み潰したいって顔してんね

    やってみろよ馬面のっぽ。チビ一匹踏み潰せねえって見せてやんぜ


    【突っ込んでくるマッドランナーに向かい、七色魔弾は軽々と宙を蹴って飛び上がる。

    ハーフフットの母譲りの身軽さで、突っ込んでくるマッドランナーの上をすり抜けるように飛び越え、すれ違いざま魔導銃のダイヤルを回して数発打ち込む】


    【毒弾、麻痺弾、催眠弾。打ち出されるのは状態異常の薬品を仕込んだ特殊弾だ。

    同時に時々雷の魔弾が放たれる。拳銃弾に付与できる属性は雷のように1発は重くないが、神経を直接何度も打ち据える】



    【――打ち込まれた弾の中に、明らかに時折「効き」が強いものがある。

    七色魔弾が何かをしたわけではなく、これは彼女が腰に下げているとげとげフグの干物の効果だった。

    状態異常に「クリティカル」が発生するようになるのだ】


    >>111

    そうそう、そういうやつだよ

    わりとつえー人も愛用してたような

    【マッドランナーの背中を踏み台にして、宙を舞いつつまた魔弾を打ち込む。

    電撃に薬品、時々耳元に炸裂弾。それらはすべて、神経や内臓系への負担をかけるものばかりだ】


    >>113

    それ素材取りとかできなくね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:40:40

    >>113

    本自体の破壊が不可能とかそういう制約の有無抜きにしても強くなぁい……?似たような能力相手にレジストした前例はたくさんあるけどさ

  • 117天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 01:41:34

    >>113

    えげつないわね……

    【思ったよりやべー代物が出てきたわねみたいな顔】

    もしかしてそれ、一度斬りつけるだけで問答無用で無力化できるってこと?

  • 118アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 01:43:31

    >>109

    相手に聞かれるのが何家和に助かるよね。自身で答えられるものと答えられないものがはっきりするから…

    【時に恐れられる質問もこの時ばかりはどんどん問いかけて、なんて言えちゃうかも?】

    >>111

    (※あら~懐かしいタイトルが…固有名詞被りに恐れなくていいんだよ〜はとてもありがたく〜…!)


    混ざり合って、混ざり合って時には消えたりを繰り返している世界……


    どれだけ混ざったのかな?…混ざりのない一番最初の世界を見てみたいって気持ちも少しあるけど……

    >>112

    私もある…なんなら魔女清掃員さんが興味深いなあって顔してた記憶も……たぶんある


    …終わったら糸が切れるように崩れちゃうのよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:45:15

    >>115

    だから思ったより儲けが出ないんだよな〜

    >>116

    たまに弾かれるぜ

    >>117

    相手が変わり映えしない幸せな暮らしに飽きたりしない限りそうなるぜ

  • 120アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 01:45:41

    みつけた、ここの21ね…ロングソードだったし私は可愛い四天王に魔女清掃員さんを推薦してた……

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6061層|あにまん掲示板みんなは流派とか学んでるのかな?bbs.animanch.com
  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:46:28

    ……それ戦闘狂系の奴には効かなくなぁい??

  • 122飴屋25/10/13(月) 01:46:52

    たて乙
    前まで50層だ闘技場だって言ってたのにもう12スレ進んでるよ
    早すぎ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:47:25

    おおう早え特定…ログ発掘師の称号を与えよう

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:47:32

    代わり映えしない殺し合いが好きな奴ならともかく戦闘狂って結構欲しがりの鬼だしな……

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:48:12

    ……せいちょうするぶきが、ふつうのせかいなら……

    【真っ白な鳥人は想像してみる。そんな世界にあって、鍛冶屋の仕事は何だろう】

    ……ぶきのていれとか、こわれたぶきをなおしたりとか……

    …………ぶきを「がったい」させるとか?


    >>110

    ……つかううち、もちぬしに「あう」ように……

    【挙げられた柄の形が分かりやすい例だが、使い手にとって扱いやすい形状に摩耗していく……といった例は多い】

    ……なるほど。それも、ひとつのせいちょう


    >>111

    ……うん

    ……ふるいおしろの、ダンジョンマスターは……かつてのあるじににて、ものしりさん

    【初代城主は派手好きだったようで、派手な衣装や催しの為に様々な文献を集めたりもしていたらしい】

    ……ちかい、かちかん……ふむ

    【衝合で流れてきた刀の銘が、昔話の題によく似ている……という部分にも関係があるかもしれない。真っ白な鳥人はメモをした】

  • 126天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 01:50:58

    >>119

    ふむふむ……そこに閉じ込められると記憶とか認識にも何かしらの阻害が入ったりするのかしら?

    そうじゃないと「さっきまで戦ってた理由」が現状への不満に繋がりかねないし

  • 127アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 01:51:19

    >>123

    あの人達の様な粘り強さと正確さは……

    ええと、気持ちだけ頂くね。ありがとう…


    レベルというか成長武器…素潜り迷宮と呼ばれる所にはよくあるらしいよ。成長すると武器の性質が変わるとか…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:51:31

    ガッハッハ!自慢の武器かァ!俺ァコイツだな!
    竜の鱗も切っちまう名剣さ!
    俺との飲み比べに勝てるなら譲ってやっても良いぜェ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:53:11

    >>126

    さあな〜すぐ出てくるような事はあんまりないから何かしらされてるとは思うぜ

  • 130天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 01:55:53

    >>128

    【あそこまで言うってことは相当自信があるのねぇみたいな目】


    >>129

    あ、そっか。そりゃ中のことは分からないわよね……"ちょっと入ってみるか"ってわけにもいかないし

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:57:12

    >>122

    フッフッフッフッフッフッ…ここにはたくさんの冒険者がいるからな…

    (※全盛期には一日に10スレくらい進んでた覚えもあるくらいだから何時の間にか何スレも進んでたぜとかぶっちゃけきりないんじゃ…なんならいない間のスレ読もう!もその隙に進みまくるんでほどほどにしないと自殺行為じみてるほどなんじゃ…)

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:57:18

    >>130

    ガッハッハ!そらぁそうだ!なんたってこの剣は持ってると酩酊状態にならない魔剣だからなァ!

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:58:47

    後は「俺はこんな満ち足りた幸せを享受しちゃいけないんだ……!」みたいな思考の奴とかかな>本の中から出てこられる人


    >>128

    ヒューッ! 竜の鱗を一刀両断か

    挑んでみてぇが……医者に酒を止められてるんだよなあ……

    【辞めろと言われてもこっそり呑む、を繰り返した結果、治療用の「酒を呑めない呪い」をかけられてしまった】

  • 134七色魔弾25/10/13(月) 01:59:02

    【曲芸じみたやりとりが続き、マッドランナーの歩様が乱れ始める。代謝に大量のエネルギーを使ったことで、ただ走るだけなら一切見えなかった「疲労」が現れる。
    何度も貫いた電撃により神経系の伝達そのものが狂い出し、耳元で執拗に鳴らされる爆発音は脳そのものを振動で揺さぶり、集中力を奪っていく】

    【走るに走れないストレスがそこへ拍車をかける。マッドランナーはもはや内側からボロボロになりつつあった。
    足が震えてよたよたと歩くのがやっとだ】

    なんでもぶち抜くような破壊力は持ってねえからな。こちとら小細工に命かけてんだ。悪かったな

    【七色魔弾は魔導銃のスライドを引くと、そこに特殊弾頭を滑り込ませた。「憂き谷」の金属を加工した弾頭は時間魔法の効果を載せることが可能――といって、七色魔弾の腕では加速と減速の2つしかできないが】

    加速、銃口初速、消費率100%……じゃあな、走り屋野郎

    【そうしてひらりとマッドランナーの首へ飛び乗ると、振り落とされる前に素早く耳の中に魔導銃を突っ込み、引き金を引く。
    1回分の魔力カートリッジのパワーを全て「加速」に割り当てられた銃弾は、「ただ凄まじい勢いで加速する弾丸」となり比較的薄い三半規管の奥の骨を貫通し、脳髄を貫いた】

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:00:43

    ちなみに終演剣フィナーレは対象を複数指定もできるからたま〜に余命幾ばくもない伴侶と共に本の中に閉じ込めてくれみたいなお願いもされるから困るぜ

  • 136アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:00:57

    自分の事がどれだけ嫌いだとそうなるんだろうね
    【複雑な表情で収納した物の情報を記していく少女】

  • 137七色魔弾25/10/13(月) 02:03:20

    さて、心臓はなんとか無事だが運ぶのめんどくせーなこれ……

    【DEXとAGLが高くてSTRが低いタイプ(比喩)】

    【いつもなら金目の部位だけ切り取って持ち帰るんだが、今回は肉も神様が使うそうなので……大人しく魔法の雑嚢に押し込み始めた】


    >>136

    案外いるんだよなーサバイバーズギルト抱えてるやつ

    【うんとこしょ どっこいしょ】

  • 138天才☆聖剣技美少女25/10/13(月) 02:04:22

    >>132

    わぁ、とんだトラップね……

    ……仮にどっちも「酔わない」状態で飲み比べしたら、どうやって勝敗決めるのかしら。物理的な容量……?


    >>135

    それは……うん、可能なら望む人もいるわよね……

    【個人的には"他人の所有物に命運を任せる"のは怖くない?とも思うが、それでもという人はいるものだろう】

  • 139西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/13(月) 02:05:06

    >>115

    相手の特性に合う武器を都度都合するよりも一時的な付与に頼る方が安上がりで効果も実証済と強みが有るものね


    >>118

    歴史学や衝合学の研究者の中には純粋な世界の像を認識する事でより精度の高い研究が出来るという学派もいるみたいだし、そういうロマンは良いわよねー


    >>125

    歴史有るお城の初代様の知識が残されているならこれまでとは違う知見も得られそうね、楽しみだわ

  • 140報恩の両手剣使い25/10/13(月) 02:07:49

    【なにやら分厚い本を読んでいる】

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:08:38

    自慢の武器かぁちょっと前のスレであがった武器職人さんたちの話題でも思ったけど、ドルヴィスタジオの最高級品とか鉄槌工匠の作品とかすげー自慢になるんだろうな
    鋼の剣一本で王都の三等地の屋敷とそこに建てるお屋敷分て

  • 142アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:08:47

    >>137

    自分だけ生き残った事からへの罪悪感、だっけ…


    その人達と比べるのも失礼だけど…私も自分の事は嫌いな方だと思ってる。それでも幸福みたいな夢を破れる程嫌いって言うのが…やっぱり想像つかなくてさ…

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:10:11

    >>140

    何読んでんのー?

  • 144報恩の両手剣使い25/10/13(月) 02:11:45

    >>143

    これは世界各地の伝説について纏めた本だぞ

    つい先程「そうだ、伝説を探しに行こう」と思い立ち本屋で買ってきたんだ

  • 145七色魔弾25/10/13(月) 02:13:39

    >>142

    思いつかねえほうが幸せじゃねえかな

    ただそういう奴もいるんだってことだけ覚えてりゃいい

    ……っとこれで回収できたか。ギルドに報告しに戻るぜ

  • 146ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/13(月) 02:22:07

    >>145

    はーい、お待ちしてるわね〜

    【受付で報酬金を準備しているちっこいの】

  • 147アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:23:22

    >>139

    もしも見れたら、なんて考えるのは何時の時代でもあったかな。私だけが…とか思っちゃうんだよね、ふふ…

    >>145

    わかった。しっかり覚えておくよ…

    七色魔弾さん…依頼もお疲れ様

  • 148七色魔弾25/10/13(月) 02:25:31

    >>146

    おう、きっちり殺ってきたぜ

    特殊弾頭の持ち出しでまあまあ金かかったけどな

    【金食い虫帰還】

    【報告書を提出して報酬金を受け取る】

  • 149ちび職員◆4wEs6o.nrA25/10/13(月) 02:27:22

    >>148

    見事なお手並みだったわ!今後ともよろしくね〜

    【椅子をシャーッとやって奥に引っ込んでいった】

  • 150アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:31:46

    >>149

    おぉぉ……

    【スクロール越しにその様子を見ていた少女。薄暗くなった夜の書庫にある椅子を一つ一つ確認し始めた】


    【なにを…しているのでしょう、か…?とアノマスの奇行を心配そうに眺めてる魔女清掃員さんもいます】

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:33:29

    偶にやりたくなるよな、シャーってやつ
    椅子とかカーテンとかワイングラスとか円盾とか

  • 152報恩の両手剣使い25/10/13(月) 02:34:59

    『対を成す闇のドラゴンと光のイソギンチャク伝説』に『虹天伝説』、『暗黒美食界ハラヘターナ伝説』…いろいろな伝説があるのだな

    >>151

    バーカウンターでグラスをシャーッってするやつなら得意だぞ!

    【シャーッとグラスを滑らせている】

  • 153西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/13(月) 02:36:54

    キャスター付きオフィスチェア…ちび職員さんの使う車輪付き椅子のスピードや走行距離を競う大会はソワスレラで毎年開催されてるみたいよ?

  • 154西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/10/13(月) 02:38:47

    >>151

    >>152

    【渋い顔になる】

    【今は大丈夫そうだけど酔った客が盛大にやらかすのは週一くらいの頻度で見掛ける光景である】

  • 155アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:40:46

    ない…【木の椅子だ】ないっ【一方、これは茸椅子】

    これも、違う……
    【リュウノコシカケ〝夢の100分の1スケール〟だ】

    これは───あ。
    【上を向けば深紅の瞳と目が合い、「アノマスさん?」と困った様に微笑みを向ける可愛い…】


    清掃員、さん……

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:44:50

    >>152

    やるねェお兄さん……!

    見事なシャーッ、しかとこの目で見せてもらったよ


    >>154

    だいじょぶだいじょぶ、今はやらんさ

    椅子は脚に滑り止め付いたやつだし、グラスは手元にないし、円盾も鍛冶屋に預けちまってるし

    宿の部屋に戻ったあとでカーテンをシャーシャーやるよ

    【それはそれで迷惑では? 同じ部屋に泊まる予定のパーティメンバーは訝しんだ】


    >>155

    見つかっちゃったぁ……

  • 157アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:47:52

    捕まった…怒られちゃった…怖かった
    【『あと一冊読み終わるまで椅子になる魔法』の刑に処されたアノマスはそれはもう見事な椅子っぷり】

    【椅子と言っても何時もの見慣れた光景なのだが】

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:49:59

    認めたくないものだな……自分自身の、若さ故の過ちというやつを
    【グラスをシャーってやったら盛大に失敗してこってり叱られているグラサン冒険者】

  • 159アノマス◆UBru6zWM0.25/10/13(月) 02:57:32

    >>158

    若さは何でもできる…そんな万能感を与えてくれる…けれど、その酔いは突然に覚めるのね……

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:13:18

    「酒ッ!飲まずにはいられないッ!」
    【浴びるように酒を飲んでいる】

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:27:02

    >>160

    呑み過ぎて明日の依頼に酔ったまま行く羽目にならんようになー

    まあ明日休みってんなら良いのかもしれんけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:30:17

    >>161

    明日は休みだからな、俺は飲み放題よ!

    武器の修理代を忘れるために今日は飲むんだ!

    【ワインを飲み干す】

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:46:42

    >>162

    それはまあ忘れたくもなるわなあ

    後払いだとしたら支払いは忘れないようになー


    オレもそろそろ武器の修理しないとかねー、随分長いこと使ってるし

  • 164『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/10/13(月) 06:34:35

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=4 (4)

    塩漬けdice3d100=87 51 21 (159)

    絶壁dice3d100=8 66 27 (101)

    熱剣士dice3d100=63 86 34 (183)

    掃除屋dice3d100=21 81 23 (125)

    『至宝詩編』dice3d100=51 48 65 (164)


    ・本日の仕事(セントラリアで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=8 8 10 8 (34)


    平均難易度

    30+dice1d50=7 (7)

    (80でイベント発生)

  • 165ハイガネ◆UwIgwzgB6.25/10/13(月) 06:42:39

    おはよーっ!!

    【手を振る四つ腕漆黒肌怪異少女】

    >>69

    なるほど…地道にコツコツと、だね!

    【そも極東の筆文字は読むのにもコツと知識がいる……まあ、清掃員さんなら知ってそうだが…】

    >>71

    く、ふっ……!

    【思わずビクッとくすぐったそうに身体をよじり少しお腹を引っ込める怪異少女。反射を抑えようとはしており、裂け目がばぐんっと一瞬閉じかけそこで止まる】


    おっとっと、すみません……いやその、あまり主人以外に触れられたことがなくって……

    【照れくさそうにぺこりと頭を下げ、改めて裂け目を開き、牙と舌に触れられるようにもする】


    ま、まあ…メデューサさんになら、色々知識も深そうだしやぶさかでもないね……あたしにもわかってないことも多いし?

    【それらはまあ…口なので…漆黒の口内組織と同じく湿っぽい。ちなみに歯磨きをする必要がないのでものすごく綺麗だ……】


    あっあと……口は新たに生やせたりそれをなくしたりできるんだよね、この手の口も…

    【掌の口がスッと閉じて無くなった】

    >>68>>83

    そういえばそうだったね……?もしかして、猫さんが相打ちじゃなくて勝った世界…かも?


    …………その虚無僧…あの猫さまだったりしてね?

    【または…負けた世界…?と呟く怪異少女】

  • 166闇蛇輪25/10/13(月) 07:36:06

    【「誓いの鐘の公園に新たなパワースポット誕生!」という記事を見ている】


    【………ママロナ=ビロールはセントラリア〇〇地方で古くから信仰されていた縁結びの精霊で……声に出して自らに誓うことでより一層愛が深まると……】


    ……うーん お見事

    【しっかり蛇精の特徴を売り込みつつ、それとなくぼかされている。あの管理人、やり手だ】


    ・呑み込み(大技)

    1771+dice3d100=19 78 26 (123) /3196

    ※ママロナ=ビロールの案件解決ボーナス

  • 167闇蛇輪25/10/13(月) 07:42:07

    ………狙われているという恐怖……ううん
    食べられた、という認識があれば……
    それをどうやって感じさせるか……
    【酒場で広げていたノートを一旦閉じる。概ね魔法のイメージは定まってきた。あとは「そうなってほしい」にどのようにアプローチするかである】

  • 1683択さん25/10/13(月) 07:58:37

    やあ、おはよう
    また個人的にギルドに出している依頼を紹介するよ
    受けてくれたなら報酬に加えてちょっとしたおまけを進呈しよう
    〈終わりなき蛇の締めくくり〉
    『循環る蛇』という暗殺ギルドを知っているかい?いわゆる闇ギルドの一つだけど…昔ながらの短刀と闇討による暗殺を信条とする集団だが、時代の潮流に逆らえず滅亡の危機に陥った結果、今の首領がさらなる力を手に入れるため冥蛇ソナヴルムの毒を飲んで一度死に、蘇る儀式を行ったらしい。
    だが蘇りはしたもののその首領は「私は誰だ」と言いながら何処かへフラフラ消えてしまったんだとか
    そしてもうこうなったら皆で終わりは受け入れるから、首領を探してくれと全員で自首して来たというわけさ
    そんなわけで見つけてくれたら報酬に加えて彼らから押収した品を進呈しよう

    〈古城に咽ぶ戦慄の女神像〉
    例の古城の調査だけどまた行き詰まってね。礼拝堂の女神像が血の涙を流すっていういかにもなアレなんだけど、ポルターガイストで物理的に危険が出て近づけないんだ
    不思議と飛び回るのは楽器だけだから、ただの怨霊というわけでもなさそうでね。何とかしてくれたら報酬に加えてちょっとした魔道具を差し上げよう

    〈あまいくちなわ〉
    ギガントハニーケイブというダンジョンにはなんと蜂蜜に擬態する蛇がいるらしい。その皮は蜂蜜のようにとろりとした透けるような黄金色で、肉も甘い味がするんだとか
    で……どうやら物好きの美食家で知られる知り合いとその奥方が味見とその革で作った財布をご所望だ。
    倒して持ってきてくれたら報酬と手間代として少しおまけをつけさせてもらうよ

  • 169タコタコアサシン25/10/13(月) 07:58:55

    朝タコ!今日も野菜ジュース飲んで頑張るタコよぉ!
    今日はたこ焼き屋でバイトする日タコ!
    いつも通り頑張るタコ!

  • 170さざなみの奏者25/10/13(月) 08:30:51

    「みんなおはよう! そっちの天気はどうかしら?」
    「こちらの世界の天気は…雲ひとつない、晴れ!」

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:41:22

    >>170

    おはよう

    こっちも晴れだよー

    やっとそっちも平和が訪れたっぽくてなにより

  • 172さざなみの奏者25/10/13(月) 08:48:16

    >>171

    「そう! ああ、海みたいに広がる青空! 生きてる間に見られるなんて!」

    「勿論、みんなはいつでも歓迎するわよ。恩人だもの」

    【ノアと意識を接続して動かしていたギヨーリッジの生き残りである船長は死んでしまったが、同じくギヨーリッジの人間である元文化学者がいるのでノアの運行に支障はないようだ】

    【じゃああの人が船長になるの? という話も出たが、『因習村ごっこの幼女エミュが船長はちょっと…』という意見が大半を占めたので、彼女含む数名の代表者が話し合いでノアを運営することになったらしい】

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:51:10

    残当

    >>因習村ごっこの幼女エミュが船長はちょっと

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:56:35

    あー!
    寝転んだペンギンを起こすだけの仕事とかないかなあーっ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:01

    >>174

    ギガトンマキシマムファッティシージペンギンを起こす依頼やる?

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:48

    エゲツナイ体重のペンギンだとか、数千数万匹のうごめくペンギンの中から倒れてるのを見つけ出して助け起こすとかなら回ってくるかもネー

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:49

    >>175

    聞くからにでかいじゃん……小さき存在を優しく起こすのがいいんじゃん……

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:02:03

    >>177

    ペンギンでなくていいならミクロノカビウサギを整列させる依頼が――

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:03:20

    0と100どころか10000とマイナスくらい振り切れてんじゃん

  • 180波待つ浜25/10/13(月) 09:05:59

    >>173

    「何よ!! 仕方ないじゃないすっごいストレスだったんだから、あの島で理性遺伝子入れてない人間の肩身はメチャクチャ狭かったのよ!!」

    「その挙句いきなり島が沈んでるんだから、もう妄想の世界に現実逃避するしか──」「ま、まあまあ!」


    「そう言えば、新しい世界の人からも色々と話があるみたいよ。私も少し様子を見てこようかしら」

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:08:47

    >>178

    ええっ……え、ええっ……受けてみるか……

  • 182【クエストボード】25/10/13(月) 09:11:33

    【カワイイ人型生命体と戯れられるEXランク依頼でしたら。
    あ、精神汚染耐性などおありですか?】

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:12:27

    >>181

    まあカビってついてるけどようは精霊した酵母菌みたいなものらしい

    でも子実体(いわゆるキノコの部分)が出るとそれが重くてコケちゃうらしくて

    ピンセットと拡大鏡で綺麗に並べてくれってやつだね

    〇〇醸造所ってとこにいけばOK〜

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:25

    >>182

    明らかにヤバいやつじゃんやだー

    >>183

    地道な作業っぽいな……まあやってみますかぁ

  • 185人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 09:41:41

    「“カワイイ人型生命体と戯れる”……?
     もしや………美人なので御座るか?」

  • 186人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 09:45:05
  • 187フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/10/13(月) 09:45:47

    立て乙だぜ!

    >>172

    >>170

    俺たちの手で、嵐が晴れた……改めて見ると、実感が湧いてくるな…!!!

    【スクロール越しにしみじみ頷く魔法少女】


    おお…まあ……うん……

    >『因習村ごっこの幼女エミュが船長はちょっと…』


    >>169

    おはようタコタコさん!今日もお互い頑張ってこうぜ…!!!


    >>180

    なるほど……まあ…うん…たしかに……


    ……ん、新しい世界…あの山々の人たちか?行ってらっしゃい…!!!

    【手を振り見送る魔法少女】

  • 188【クエストボード】25/10/13(月) 09:59:58

    【スレ立てお疲れ様でした。】


    >>185

    【はい。

    フリルをあしらった可愛らしい服装に、7芒星をあしらわれた約50cmほどのステッキ、年齢にして12歳前後とみられる少女……いわゆる魔法少女らしき人物がある村を乗っ取った、と。

    そして村民全てを上記の相棒である魔法少女に『自他共に認識されるようにした』そうです。

    ただ、自他共に思い込んでいるだけで変身したわけではないそうで……何かのタイミングか偶然か、うっかり精神汚せ……認識改変?が途切れたひとりが阿鼻叫喚の風体でギルドに駆け込んできたことで事態が確認されました。


    目的、来歴、その他の使用魔法は一切が謎のままです。


    今回は衝合で渡って来たと見られる少女の鎮圧、出来ることなら殺しは避けるように、と依頼が出ております。】

  • 189人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 10:09:18

    >>188

    「思ったよりヤバいのが出てきたで御座るなぁ。どうすんだこれ」


    【女剣士はドン引きした】

  • 190【クエストボード】25/10/13(月) 10:17:07

    >>189

    【「どうするんでしょうね……」

    半妖精の受付嬢は遠い目をした。】

  • 191人天狗◆vaIsXm.0Zk25/10/13(月) 10:22:23

    (※拙者、覚えがあるというか、忘れようにも忘れられないネタで御座ったから申し訳ないで御座るが辞退するで御座るよー。
     推定元ネタに完全に引っ張られる気がするでな)

  • 192【クエストボード】25/10/13(月) 10:24:44

    >>191

    (※結構最近出て来たものですからね。

    いえ、詳細まで聞いてくださってありがとうございます。)

  • 193妹◆V0W4n7M5yw25/10/13(月) 10:26:53

    >>182

    可愛い人型生命体…?

    精神汚染…?


    テヘッ

  • 194【クエストボード】25/10/13(月) 10:35:52

    >>193

    【受注されますか?】

  • 195闇蛇輪25/10/13(月) 11:37:36

    立て乙、です

    >>168

    ……蛇の仕事が、2つ

    【キョロキョロと辺りを見渡すが、誰もまだ引き受けては居ないようだ】

    ……これ、期限とか、ありますか

  • 196騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 11:39:59

    >>168

    甘い蛇か……

    【青ちゃんまた来たらあげようかなーと思ったが】

    >>195

    おっと最近なんか反応遅くなってるな俺

  • 1973択さん25/10/13(月) 11:44:02

    >>195

    >>196

    特に明確な期限は両方ともないよ

    受けてくれるかい?

  • 198闇蛇輪25/10/13(月) 11:44:11

    >>196

    ううん、神様が甘い蛇に行くなら私は暗殺者の方を受ける

    誰も手に取ってなかったから急ぎじゃなければ……って思って

  • 199闇蛇輪25/10/13(月) 11:45:22

    >>197

    うん、じゃあ〈終わりなき蛇の締めくくり〉、行きます

    ……どんな毒何だろう

  • 200騒々神◆7Ne9e.LPTA25/10/13(月) 11:51:57

    >>197

    >>198

    じゃあ受けます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています