- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:46:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:47:54
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:48:14
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:51:34
ガンガンセイバーすげぇ…
最終フォームでも使われてるし… - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:51:57
ひょっとして顔のデザインでその偉人表すのめちゃくちゃ凄いんじゃないっスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:34
この尸魂界を守護する死神たちの衣装は…?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:35
ちなみにワシはテンカトウイツ魂の武器の2丁拳銃と二刀流が大好きらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:54:50
なんでやーっ なんでドライブ映画で先行登場した時の戦闘スタイルが東映空間送りになったんじゃあっ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:55:55
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:57:39
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:16
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:40
デザインなら今でもトップクラスに好き
それがゴーストです - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:59:14
ゴーストか
本編後はムゲン魂が使えなくなったからグレイトフルが最強フォーム扱いだぞ - 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:59:19
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:00:13
ゴースト…すげえ 幽霊なのに意外とマッシブだし
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:01:38
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:58
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:05:44
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:06:58
紛れもないノイズ…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:11:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:52
"それ(ブレン・メガネ・ブレード)"はお前の武器じゃないだろ(ダーク・ゴースト書き文字)
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:18:21
やっぱり白ベースのスーツが一番かっこいいよねパパ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:19:27
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:19:41
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:33:52
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:45
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:37:02
エジソン、ロビン・フッド、ビリー・ザ・キッド、そして俺だ タケルの遠距離攻撃を支えるぞ ボケーッ銃使い多すぎやろが
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:38:57
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:26
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:03
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:50
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:56
オイッ夏映画の公募眼魂の一覧も見せてくれっ
ガチでセンスいいのが混じっている…それが公募眼魂です - 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:47:17
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:47:58
ドライブの関係者が「本当なんスよ!ゴーストがブレンが使ってそうな剣で戦ってたんス!」って言って信じてもらえなかったってネタじゃなかったんですか
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:29
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:50:15
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:57
- 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:04
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:03
ジオウが歴史を奪ってもゴーストハンタータケルが始まるだけってネタじゃなかったんですか
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:27
初出映画での幽霊みたいな戦い方が好きだった…それがボクです
いやっあんなCG戦闘、毎週は無理なのはわかっていたけどね、ゴーストに求めるアクションはアレだったの - 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:57:28
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:01
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:13
10年経った今でもゴーストムゲンとシンスペクターを超える神々しさを持ったスーツは存在しないと思うっている…それが僕です
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:59:33
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:51
ボリス大丈夫?その理論だとゼッツに変な呪いがかかりそうだけど
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:27
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:06:42
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:07:42
正直放送当時から嫌いでもなければ好きでもないけど10周年のPV見たときは笑いながらジーンと染みたのは俺なんだよね
俺毎年こんなんなぁ! - 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:11:09
ちょいスレチかもだけど自分幼い頃ゴースト見てたんスよ
今見ても楽しめますかね? - 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:11:41
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:12:08
犬は心の叫びを聞け!を聴けよ
名曲だからな - 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:13:44
うーんマコト兄ちゃんからしたら英雄自体が大分扱いにくい上に拘束プレイまでしてきた眼魂だから仕方ない本当に仕方ない
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:16:30
- 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:21:23
エジソン…聞いています スペクターが使う機会のほうが多いように感じると
闘魂素体は出てないのにディープ素体は出てると - 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:37
このフォームも名デザインを超えた名デザインとしてお墨付きをいただいている
顔部分含めて体の至る所に系統樹が描かれてて胸から肩にかけてのアーマーが類人猿から人類への進化を示す有名な図になってるんだ、気づいた時の感心が深まるんだ
オトン…こうして改めて見るとゴーストのデザインってガチでハズレが一切ないと言っても過言じゃないんとちゃうかな?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:29:32
えっナポレオンって超大物モチーフ使ってるのに出番あれだけなんですか この至高のデザインが活かされないなんてあまりにもったいない
- 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:18
ガチで苦情を基に影響出たのは音符眼魔回の完全無音演出だけだったと思われる
仮面ライダーファルシオンはわざわざ火の粉の音を入れてたんだよね - 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:42:30
眼魔は極まった科学力でアバター動かしてるのに大天空寺は本当になんか原理がわからないオカルトなんだよね 凄くない?
しかも眼魔ウルティマの改造型に生身で勝てるくらいのフィジカルも併せ持っている…!
- 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:43:42
- 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:36
ネクロムかぁ… 液体のエフェクトがカッコイイぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:53:03
- 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:53:59
- 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:55:54
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:01:55
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:04:11
不思議ですね…日本の歴史を紹介するバラエティで大天空寺のBGMが聞こえてくる
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:06:14
- 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:14:26
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:20:15
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:23:06
玩具のエラー音声を逆手にとるとは見事やなニコッ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:52:33
貴様ーっ赤青のいかにも強そうな2色が好きだったガキのワシを愚弄するかーッ!
- 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:29:33
他に並ぶのがスーパー1とカブトだからデザインに加えてアクションもキレてるんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:31:11
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:53:28
平成2期で3番目にストーリーが面白い番組やん
元気に命燃やしとるん? - 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:59:17
相手に合わせてフォームチェンジしてた最後の作品としてお墨付きを頂いている
遡る方向でもフォーゼは武器の使い分けだしウィザード~ドライブはうまく使い分けてたとは言い難いからオーズ以来なんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:04:11
あとフード被りっぱなしじゃないと雰囲気出ないから高岩さんが息できなくて死ぬんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:04:30
3ライダーが心を繋いでいく序~中盤の展開は麻薬ですね
人間のタケル 眼魔のアラン その中間に立ち仲を取り持つマコトが真に友情で結ばれるのが感動で……もう何度も見返してます
ホんとうのとモ展開は最初はなんだあ日曜朝にヤンホモかあ ライダーだし今更だろくらいにしか思わなかったけどあれも必要だったんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:26:00
あれっ 勝率は?
- 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:43:12
- 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:47:40
ちゃんと目が描いてあるデザインは少ないのに
顔として認識できるやつばっかなんだよね凄くない?