初期うまるちゃんは麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:49:51

    特にこのシルフィンフォード オッパイデカくて魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:50:52

    連載が進むたびに等身が下がるんだ これはもうどうすればいいんだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:52:00

    後半はかなり簡略化されてるよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:52:18

    おおっ うん...

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:53:38

    ギャグシーンのデフォルメでしょ?たまにあると癒されるわよね

    ...ギャグシーンだけのデフォルメでしょ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:55:09

    3~5巻くらいが一番可愛いと思う人間なんだ それ以降はシラナイ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:00

    連載進むにつれて明らかに絵が劣化していくのは悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:57:15

    うまるちゃんの作者って今も漫画書いてるんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:57:47

    マスコットうまるが人気出てそっちに寄せたのが最悪なんだよね
    最終的に人体とマスコットがごっちゃになって人間体がどんどん奇形になっていくんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:21

    後半の劣化した作画のまま始まった新連載が速攻で打ち切られて「まっなるわな…」となったのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:01:31

    >>8

    うまるちゃんGとして絵柄崩壊したまま再開しようとしたら1年で打ち切られて

    絵柄崩壊したままヤンジャンで新作萌え漫画連載したら1年で打ち切られて

    絵柄をちょっと修正してSF漫画描こうとしたらネタにされまくって1年で打ち切られて


    今はビッグコミックスで子育て漫画描いてるでヤンス

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:01

    美少女を描く能力が消えた代わりにガキを描く才能に開花したから今の漫画は普通に可愛いんだよね
    面白いかはシラナイ 記憶にナイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:04:19

    連載続けて絵が上手くなるのはあるあるだけど下手になるのはなかなか見ないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:12:10

    アニメ版の作画は普通に抜けルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:38

    >>13

    まてよ

    有能アシが抜けて負担が増えて崩壊するのは割とよくあるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:18:23

    下手になるというか省力化することは結構ありますよ
    特に週刊だと書き込みに限度があるから手が遅いとどんどん簡易的な絵柄になってくんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:59

    アニメの3期を今でも待ってるのは俺なんだよね
    ちょうどラストまで出来そうでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:57:54

    連載終わってすぐにメイド物やってたけどバトルなのかギャグモノなのかよく分かんなかった記憶あるのは俺なんだよね
    作中で移転しますみたいなフリから別雑誌に引っ越し的なのやってたのってこれっスよねたしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています