スレ画みたいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:52:59

    カクカクしていてエンジンで動いてそうなロボット最近見ない気がする。
    自分が知らないだけかもだけど。

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:14:32

    日本でいうところの鉄人28号とかブリキのロボットオモチャレベルで古典的デザインすぎて
    下手に作ると魅力より「これ昔の〇〇やん」感とかのほうが先に来ちゃうからなあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:16:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:26:20

    後は主人公のデータをインプットしたスレ画みたいな感じのロボットとかも見ない気がする。
    最近は本物そっくりなアンドロイドとかクローンが多いと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:28:06

    そういうのが最近で出てたのだと三年前のラチェクラパラレルトラブルくらいかなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:29:04

    ロボット残党兵…は古いとまでは言わないが最近のではないよなあ(新連載してるけど)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:29:51

    世間一般での「いわゆるロボットといえばこういうの」って共通認識が時代の移り変わりと共に変わってきたからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:11

    >>6

    新刊出たけど、あの世界でもスレ画みたいなエンジンで動いてそうなタイプのサイボーグ減ってたね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています