得意料理は? へぇ、カレーなんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:54:34

    ルーはスパイスから? え、市販のルー?

    じゃあ野菜切るだけだ笑



    確かに俺の作ってたカレーは野菜切ってただけだった……😢

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:56:22

    野菜切って炒めて煮込むんだから切るだけではないだろ

    十分得意料理だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:26

    野菜切るだけでカレーができるとか炊飯器のスイッチ押すだけで米が炊けると思ってるの同じだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:33

    美味しく食えればいいじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:16

    へぇ得意料理カレーなんだ
    あっ辛口好き?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:11:37

    カレーは鍋洗うのがキツい

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:12:49

    >>6

    作ってタッパーとかに全部移してからすぐ洗うようにしたら楽になった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:14:51

    >>6

    適当に水張ってつけ置きして

    洗剤ぶち込んで水張ってつけ置きして

    また洗剤ぶち込んで水張ってつけ置きして

    またまた洗剤ぶち込んで水張ってつけ置きして

    ↓でゴシゴシしまくって

    また綺麗な水張ってゴシゴシして

    で余裕よ


    炊飯器とかもこれで洗ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:16:46

    ベジタリアン同士の煽り合いか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:18:31

    鍋洗うのダルいし少量作るってできないから結構気合い入れないと作れない料理なんだぞ
    今日はカレーでいっかーじゃなくてよし今日はカレーだな!ってしないと作れない料理

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:20:20

    >>8

    書き忘れた

    合間にゴムヘラも使う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:22:40

    うちの姉が昔カレーって手抜きじゃんって言ってたけど自分で料理するようになって全然手抜きじゃないわってお母に謝ってたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:23:59

    >>6

    後始末は全部妻任せだからな楽な仕事だよ夫の家事なんて

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:24:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:33:46

    男の料理なんて全部手抜きの料理とも言えないほんのちょっと手を加えただけの食材だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:36

    スレ画は見たけどそれ以前の人間だったから安心しろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:37:14

    >>16

    男はその「それ以前の人間」がうじゃうじゃいる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:37:44

    >>6

    鍋に残ったルーでカレーうどん作るときれいになるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:38:32

    >>17

    こんなとこまで男は~なんてレッテル貼りしてるんじゃないよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:26

    >>20

    証明できないならお前に反論する資格はない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:41:06

    >>5

    甘口がいいです!!

    っていうと却下される

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:41:35

    >>22

    典型的な日本の男仕草で見る気が無くなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:56

    カレー用の熱を通したカット具材とカレー用肉入れるだけなんで最近は切ってすらいないな
    ホットクックとかだとアク取りとか火加減見る必要もないからマジで何もしねえ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:54

    スレ画のドラマの話は別でスレ立ててやったらいいんじゃないか
    カレーの話しようぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:45:58

    >>23

    泣いていいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:47:06

    >>26

    カレー作るなら後始末までやれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:06

    レトルトのカレーみたいにトロトロのが作りたいけどじゃがいもが溶けてざらざらもったりになるうちのカレー!でも美味いから良いか!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:59

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:07

    辛さとか、使う肉・野菜とか、野菜溶かすかとか
    市販のルー使っても結構ものかわるよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:02

    夏野菜カレーってあるけど他の季節にちなんだカレーとかあるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:52:02

    >>30

    いや都合よく改善していくのが昭和男信仰を感じるから悍ましいんだよ

    これ作った奴どうせ昭和のおっさんだろ?もしくは昭和に洗脳された女性か

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:28

    カレーのルーもいつのまにか7から8皿用とかになってて物価高をひしひしと感じる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:53:41

    原作女性だしそもそもレディコミだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:54:04

    筑前煮見た目地味なのに美味いもんな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:52

    >>35

    たまに女の敵は女って揶揄されてるけどこのスレじゃそれっぽいな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:57:04

    >>35

    ああ…

    じゃあ昭和に洗脳された昭和男に都合がいい女性か…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:40

    >>37

    それは男の妄言だぞ

    女性の敵は常に全ての男のみだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:48

    流石に1時間もたってたらスレ主も見てないよな…
    もしまた見たら男女対立煽りしてるの消しといてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:07

    「得意料理はカレーです」と言われたらこいつ普段から料理しないなって思うが「カレーをよく作ります」と言われたら自炊してるなって思う
    飯作る立場になったらこの感覚ってわかるよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:04:31

    >>37

    ごめんどういうこと?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:11:11

    >>41

    得意料理カレーって言われるとスパイスとかから作ってるのかなと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:17:35

    箱の分量通りに作ってるのになんかサラサラしたカレーになっちゃうんだよな
    ドロドロしたカレーにしたいのに、何がいけないんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:17:41

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:43

    >>44

    煮込み時間が短いとか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:11

    >>44

    具材は全てレンジでチンしてから焦げ色が着くまで炒めて煮込むと水分が飛んでサラサラにならない

    蓋をして煮込むと水分量が増すので蓋をしない

    レシピ表示より少ない水分量から初めて蒸発したら水を少し入れるを繰り返して調節する

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:38:15

    >>45

    で、そこから改善するんだろ?昭和男に都合が良すぎるだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:42:11

    >>44

    分量通りにしてダメなら水を少なくして作ればいいのでは?

    オタマ一杯分の水を捨てるだけでもだいぶ変わるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:40

    >>44

    煮込むときに鍋に蓋してない?

    箱に書いてあるのは蓋をしないで水分が飛ぶ前提の分量だから

    蓋をする場合はだいぶ水を減らす必要がある


    それかあるいはハチミツ入れてるとか?

    ハチミツ入れるとルーが固まらない場合がある

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:38

    >>46 >>47 >>49 >>50

    煮込み時間も箱に書いてあるとおりにやってて(むしろそれより長くする場合もある)、蓋はしてない

    ハチミツとか隠し味的なのもまったく入れてない

    野菜から水分出てる可能性もあるのか、分量より少ない水入れてやってみる

    ありがとう

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:15:13

    なんか……思ったよりもめんどくさくてそのまま味噌汁にしちまうな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています