- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:58:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:59:53
坂本監督登板回のお祭り感は異常
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:02:54
わかる。乳や尻より太ももだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:03:12
今週の生身戦闘しながらの変身→変身完了と同時に名乗りポーズが完成する流れマジで凄かった
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:07:32
脚に偏執しなければ完璧な人
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:08:59
パンパン長すぎてダレる欠点見事に克服してきおった
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:09:57
この人の連続フォームチェンジ本当に好き
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:09:58
仮面ライダーだとガッチャードのゴージャス回が凄すぎる
前半のvsダークライダーも面白かったのに、最後にクッソ短い尺でレジェンドの良さを出しまくったバケモノ回だと思う - 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:22
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:29
マジで生身アクションからしか得られない栄養あるから助かる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:16:21
一回で良いからこの人の撮る春映画を見てみたかった
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:18:55
結構設定とか細かいギミックとか拾ってくれるので現場に戦闘シーン全部任せる井上脚本とは相性よさそうな気がしている
ドンブラでの登板がなかったのが惜しまれる - 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:19:00
あそこてっきりレジェンドがダークライダー殲滅するのかなと思ったけど
グレア→前回登場したクロトーレビスとダブルヴァルバラドで撃破
エターナル→プラチナガッチャードの大技で撃破
って感じでちゃんと華を持たせるの好き
割食ったマジェードはどんまいだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:21:39
最近はあまりやらないけどドラゴンボールみたいに筋肉が素晴らしい演者だと服を脱がせたがる傾向がある方
トリガーではご時世もありやらないだろうなぁと思ったら最後の最後でやりやがった! - 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:22:06
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:23:46
メモヒのオープニングムービーのアクション監督も監修したことあるし特撮に限らず手広いよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:25:11
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:28:07
アクション経験あって自分自身で指南できるから撮影のテンポがいいのが一番デカいと思う、メイキング見てると撮影現場の空気がめっちゃ良い
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:32:33
先週から熊手の脱ぎ捨てがカッコよすぎるんだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:17
ヒーローを立てるという点では他の追随を許さないと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:52
エグゼイドゴーストの先輩ズの無双が好きすぎる
鎧武のバナナみたいなレアなのも拾ってくれるのがうれしい
個人的にライダーでも一番好きな殺陣 - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:55
やたら生身アクションするか美女の足を下から舐めるように撮るとかやってると坂本監督っぽいなって気付く
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:42
連続チェンジの印象も強いけどブジンとかギーツVシネみたいに特定の一つを撮るのも強いなって最近思った
マジで好き - 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:02
自分が手がけた作品への愛は凄い伝わってくるよね、確かガオはパワレンのほうで手掛けたんだっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:25
坂本監督最近香港映画でアクション監督担当されたそうなんだけどアクション設計部門で海外の賞でノミネートされたらしいんだ
— 2025年10月12日
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:49:49
色々と特徴あるせいかポプテピピックの実写パート担当時も気づく人はすぐに気づいたからな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:01
「昭和のウルトラマンで実相寺昭雄監督の担当回だけなんかいつもと違うことやってるから誰が撮ってるか分かりやすい」みたいな感覚あるんだよね
ある意味で職人気質というか本人の軸がブレてないからこそ分かりやすい特徴でもあり個性でもあるよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:11
一応牙狼にも参加してたりする二期と闇照でそれらしいアクションシーンが多々ある
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:56
生身アクションと爆発とこれでもかってぐらいのフォームチェンジで坂本監督とわかるよね
ゴジュウジャーはここにレッドの使用武器も加わる
マジレッドでマジパンチ使うとか相当作品を熟知してないと出せないよ - 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:04:02
10年ぐらい前はやたらキャストの脚を撮る事に執心していた覚えがある
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:41
自身の趣味に拘りを持ちつつもだからと言って販促を疎かにしたりしないでどっちもぶち込む(褒め言葉)いい男
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:33:37
正直脚ばっか撮ってた頃は男児向け作品として異質だったから最近はその悪癖が減ってくれて嬉しいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:58
生足アクションが少なくなったの自分に求められてることをバッチリこなすタイプだから格好いいヒーローの活躍を優先させる都合自分の癖を出す暇がないって感じ、なんというかドンマイ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:43:52
生身戦闘はキャストが「自分も坂本アクションやりたい!」って言って取り入れられることも多いそうで良かったね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:49:57
まあでも東映特撮って90年代〜00年代あたりは坂本監督もビックリなくらいセクシーな水着回とかスカートがめくれてパンツが見える描写とかあったからなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:20:16
アクションシーンなんて一分ちょいくらいなのにパックマンでの時に自分が担当してなかったゴーストと鎧武履修して勉強する熱意やっぱすげぇんだよなっておもう
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:23:50
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:16
坂本監督の撮った特撮の映画ってディレクターズカット版つくから二度お得みたいなとこあるよな
ジードの円盤持ってるけど本編未収録映像がもりもりあってすごい満足 - 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:43
アニバーサリーキャラの素材をしっかり引き出してくれる人
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:54:55
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:59:04
キャラの吹っ飛び方が独特だから癖抑え気味でも大体そこで分かる
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:00:40
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:38:34
どっかのショッピングセンターで普通に打点の高い飛び蹴り披露してる画像が出回ってる監督