- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:09:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:03
とりあえず電子読もう
なんだろ、売り切れ? - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:11:03
電紙は抵抗があって...というかコレクション癖もあるので、紙が欲しいです
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:12:22
岡山に住んでいるスレ民で、ダンまちの売っている場所知っている人いませんか?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:13:09
ヤフーフリマだと300円クーポンもあって安いのでおすすめです!どうしても新品が良かったらお近くのアニメイトとか探してみるといいかもです。
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:13:46
アニメイトも探したんですけど無かったです...
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:14:45
数日待てるならAmazonで注文するか書店で取り寄せすれば?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:15:50
東京とかだともう発売日の1日前には店頭に並んでたんですけどまだ入荷していないのか売り切れているのか...店員さんに聴いてみたほうがいいと思います。電話対応できるところも多分あるのでぜひ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:16:32
まだ入荷してない?かもしれないです...
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:24:55
適当に調べたら丸善の岡山シンフォニービル店が在庫残部小の取り置き可になってたよ
他にも取り扱ってる書店はあるだろうから在庫検索色々かけてみたら? - 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:48:46
田舎出身のワイ
バイト先の本屋に出庫される日とAmazonから家に着く日が同じな為に速攻Amazonで頼んだよ
因みに我慢出来ずに電子書籍で全部読んでしまった - 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:42:18
14日頃書籍発売ってなってたし、地方まで届くのはそれくらいなんじゃない?
都心は11日発売できるけど、みたいな - 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:16:54
首都圏だとまあ大型書店行けばあるんだろうけど
でも地方でも大型書店に行くのが基本か? - 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:23:22
近所の書店だと祝日の影響もあって14日入荷だったりしたよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:24:56
岡山なら県北の方とか探せばありそう
その辺住んでないとアクセスが難しいけど - 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:19:34
また探したけど売っていませんでした
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:22:18
もうこうなったら大阪に遠征だな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:32:40
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:49:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:52:54
ヤフーフリマってアプリ使うと300円引きで買えるのでおすすめです!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:48:37
アプリで調べると結構入荷してない本屋多いんだよな
もうラノベ市場の限界が着てるのかな…… - 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:00:19
明日また用事が終わったら探してみます
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:14:56
まだ見てないせいで、ダンまちのスレを開けない...
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:58:09
田舎住みワイ 店頭に問い合わせるも発売日16日と言われた模様…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:12:20
自分も岡山だけどTSUTAYAで予約して到着を今か今かと在庫状況見ながら待ちわびてたら、赤穂まで入荷した!来るぞ!からの岡山市内未入荷、色々通り過ぎての笠岡市入荷!でズッコケたことがあるな……。
今回はAmazonで三冊セット予約してたけどまだ発送来ないので気長に待ちましょ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:30:39
九州に住んでるけど書籍入荷は16日って言われたよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:33:35
16!?今日見にいこうと思ってたけど無駄足かな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:58:26
イオン行って探すぞ〜!!
- 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:39:58
岡南のTSUTAYAも普通にまだだったなぁ。ここに収まるんだろうなぁって新刊コーナーの穴はあったけど
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:50:15
住んでいる都市にある全ての本屋はなにがなんでも15日発売だから諦めている。