- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:29:11
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:31:43
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:32:50
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます。
今後語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:33:50
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくろくじゅうきゅう|あにまん掲示板次スレbbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:34:51
あにまん掲示板では荒らしが横行しており、ここでも過去に被害が確認されました。
したがって「被害が確認された瞬間から朝6時」の書き込みはスクリプトによる自動削除を起動し、禁止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。 - 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:35:22
毎日このペースなら年内に400いけそうだけどそれは高望みだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:36:51
実は二日後、このスレが始まってちょうど500日となります
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:37:00
一乙
- 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:39:51
2乙
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:08
立て乙
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:12
三乙
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:39
めでたいねぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:40:53
残念。クエストクリアだ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:41:02
立て乙
久々のクエスト失敗かな? - 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:41:54
10までに乙が三つだけど…立て乙は換算しないのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:50
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:46:55
ブルアカとモンハン バランスの取り方って難しいよな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:15
初期の頃から二つ名持ち=キヴォトスの総戦力って決まってるからパワーバランスは圧倒的にモンハン側
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:54:26
かといって一方的な展開はなぁ蹂躙クロスとか見たくないし
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:55:44
とはいえ別にあっちをたてればこっちがたたずって訳じゃないからまだマシな方
正直こういう時にブルアカの方がモンハンの方がって言葉にして比較とかするから変な流れになる、お互い折り合いのつけれる場所はある程度定まってるんだしそこを中心に妥協していくのが大事
新しい設定や要素なんかもね - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:56:12
まぁこんだけ続いてるということは既に決まってるので安定しているので嫌ならまぁはい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:57:12
モンハン側が弱すぎるとただの資源で終わるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:58:56
そしてモンハン側が強過ぎると青春の物語ではなくなる
ままならないな…クロス創作の悩みだ - 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:00:01
そこも安定だけじゃなくて物語が欲しいよねって人もいるからね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:00
まぁ人間の方はブルアカよりモンハンのが強めだけどね
一部のバケモンを除いて - 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:01:22
モンハンが強すぎるとキヴォトスは終わる、かといってブルアカ強過ぎると黒龍降臨でやっぱりキヴォトスは終わる
うんまあパワーバランスはモンハンよりなのは否定しないけど滅亡が見えてる分に加減はしましょうねってなる
白いのと連邦生徒会長とのヤクソク - 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:03:52
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:05:10
まぁでもミラ家とかの禁忌が1番上の存在なのはこのスレにいる人の中で共通かなとは思ってる
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:06:16
- 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:06:56
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:08:33
キヴォトス「他所でやれ」
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:09:31
だから黒服もあんま好き勝手やる気になってないしね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:16:00
色彩は自意識というか意思なさそうなんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:19:15
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:19:37
まぁ禁忌級や禁忌組は最低でもめちゃくちゃ文化や文明が発展してる超大国を滅ぼすぐらいにはヤベェ奴だからな…禁忌級のゾ・シアとか各地の天候操作や重力操作、新たな生命体をも創造できてしまうレベルの技術や文明があった竜都を滅ぼしてるし…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:22:26
ベアおばの発言的には意思の有無どころか意識そのもの、しかし意思疎通や相互理解は絶対に不可能みたいな感じ
「解釈されず、理解されず、疎通されず――ただ到来するだけの不吉な光」「目的も疎通もできない不可解な観念」
ってさ - 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:15
そういや話変わるけど二個前のスレであったアリウス自治区に物資を輸送するアビドスに居着いたアリウス生徒とかの話があったけどこの世界の自治区に残ってる人達って喜んで受け取ってくれるかな
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:33
色んな並行世界があっても一つしか存在していないあたりFateのビーストみたいよな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:30:34
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:31:17
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:31:34
他作品で例えるならむしろ神座シリーズのナラカっぽいなと思ってる
色々と造りが違うため認識不可能。力の強弱や総体の大小などの理屈には当て嵌まらない存在。造りが違うので説明がつかない
まぁスレちなのでここまでにしとくけど
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:33:02
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:33:35
まぁベアおばのことだから残ってる生徒に拷問して逃げた奴らが悪い憎めとか言ってたろうなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:05
新入りがいるなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:47
- 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:15
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:52
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:54
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:38:52
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:55
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:23
そもそもメタ的にキヴォトスに出ないのが決まってる黒龍の話してもしゃーないし話題変えるか
- 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:56
黒龍でこれだから祖龍なんてもっと意味不明かもね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:38
- 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:42:38
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:43:00
せやなー、アレの話しするとキリ無いのは元からやからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:43:17
- 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:48:10
話題変えるにしてもどうするか…
トリニティに転校した元アリウス生徒がトリニティの先輩に連れられてハンターデビューする話とか? - 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:24
久しぶりにモブ生徒の成長録をスレでやるのもありかもね
- 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:49
時間経てば話は変わるもんだよ
思いつきで雑談してれば勝手にね - 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:53:18
優しい先輩トリモブに誘われてハンターになり初めての狩場でモンスター相手に上品な罵声を浴びせながらごっついハンマー振り回す先輩トリモブに驚愕する元アリウス生徒…
- 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:54:16
今更だけど固有個体って強そうな奴いるよね
- 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:54:55
- 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:02:07
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:07
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:09:54
- 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:10:35
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:17:33
生と死 共存と闘争 繁栄と滅亡
全部同じ 全部同じなのよ - 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:48:22
- 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:10:03
ふと思ったんだけど
まつ毛、アイテム使用した時のガッツポーズをホシノ達に突っ込まれてたりしないかな? - 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:11:56
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:17:10
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:36:39
ドナルドの「嬉しくなるとついやっちゃうんDA⭐︎」みたいな感じかな
- 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:59:49
材料が味の良くない草と単体で食されないキノコだものな
くっそ苦い青汁やセンブリ茶飲んだ後に「〜〜〜〜っ!」って堪えるようなもんかもしれない - 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:16:50
モンハン本編でも武装の充実によってハンターは強くなりカムラの里は百竜夜行を迎撃できるようになった、パワーバランスは一定のようで実は人類側が進歩するスピードの方が速い、禁忌級の襲来によってちゃぶ台返しされてるだけでね、キヴォトスでもミレニアムの技術力で作られた上位装備とかが出回るようになるまで数年はかかるだろうけど今でも最強組は自分で狩った上位モンスの素材で強力な武器防具作れててもおかしくないし最初はブルアカ側が弱くても徐々に押し返していくみたいな王道展開になるんじゃない
- 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:22:33
吐き気モーションあるしまた違うんじゃね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:31:48
1乙おじさんは人を滅ぼすのは黒龍ではないって言ってて
竜都滅んだのは当時の研究者が生み出したゾシアだし
開発はボレアスを滅びの徒にはしたくない感じなのかね - 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:55
そりゃ 全部ミラのせい にしたらおもしろくないし
- 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:49:57
逆に今までの興亡に全てミラが関わってるってのも愉快ではあるけどね
- 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:55:55
ミラ「はいはい 我のせい 我のせい」 ってこと
- 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:14:21
そのネタが言われるのは基本的に関係のないことまで元凶扱いされる場合やね
まぁシリーズもので事あるごとに黒幕として出るのは冷めるが
内一回の出番でクソデカい規模の被害や危険性が開示されるのが好き - 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:50:36
大防壁が建造途中、という話が出たので、ちょっと大胆な設定を練ってみました。ダメそうなら消します。
アビドス高等学校・ルクソール分校
アビドス居住区南部の最終防衛ライン『ルクソール大防壁』の防衛基地拠点内に設けられた、アビドス高等学校に属する学校施設。
大防壁は連邦生徒会が主導し建造された対巨大生物用防衛拠点だが、鏖魔を始めとする巨大生物の襲撃により何度も損壊されており、防衛任務と同時進行で現在も修復・拡張工事が続けられている。この防衛任務や工事作業を行う者の中には、アビドスの新入生や外部からやって来た不良やヘルメット団等のハンターが多く含まれているが、それを目にした先生が『彼女たちがここで授業を受けられるようにしたら便利なんじゃないかな』と提案したことで、アメン、カムテフといった5つの防衛基地内に授業を受けられる施設が設けられることになり、アビドスの分校としての機能し始めたため、総合して『ルクソール分校』と呼ばれるようになった。ゲヘナやトリニティ等すでに他の学校の学籍を有している者は対象外だが、学籍の無い人でも正式な学校の授業を受けられるということから、キヴォトスに多く存在しているホームレス学生たちの受け皿となっており、キヴォトス全体の治安向上を図る連邦生徒会から猛烈に後押しされている。ついでにそれを目的とすることで防壁増築の予算を各所から引っ張ってくることが出来る、という理由もある。
実際、ルクソール大防壁での防衛任務は常駐クエストのひとつであり、防壁の建造や、壁によじ登るクンチュウ、頭突きするリノプロスの排除など初心者向けの任務もこなせ、時には大型モンスターの襲撃を間近に体験することで危険さを身を以て知れるため、新人ハンターには受注必須の依頼とされている。それに加えて通常彼女たちが学校で受けるべき正式な授業も受けられるため、アビドス外の生徒たちから非常に評判が良く、アビドスへの帰属意識、愛着を高めることに繋がっている。なお、外部生の受講には一応料金もしくは物納(クンチュウ2匹分)が必要。
現在アビドスでは、一定以上の授業を受けた外部生に対し、編入試験の受験許可証を渡すことも計画している。一方、巨大生物の襲撃の危険性から、防壁付近に居住区が作られる可能性は無いに等しい。分校といっても本当に防衛拠点内の学舎だけ、という形式になる模様である。 - 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:06:59
- 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:36:22
ユメ達はアビドスの衰退と我らの団と別れを経たことによって
『ここにいて欲しい』『また再会したい』みたいな願いが常人より強そうだよね - 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:06:02
そんなありし日の思ひ出
まつ毛の伝説
ヒナ「ねぇ小鳥遊ホシノ?ちょっと聞きたいことがあるの。」
ホシノ「なーにー?委員長さん。」
ヒナ「昔ゲヘナの情報部はあなたのことを要注意人物としてマークしていたの。
・・・ごめんなさい気に障ったのならここまでにするわ。」
ホシノ「いーよいーよ気にしてなかったし。続けて?」
ヒナ「そ、そう。じゃあ続けるわね。」
「ある時情報部がアビドス高校の校舎の屋上でアナタと正体不明の大人が
一緒にいるのを確認したの。そこに梔子生徒会長が現れてアナタたちに
話掛けたらその大人が屋上から飛び降りて、着地してそのまま校外へ
走り去ったというの。その人は一体・・・?」
ホシノ(ハンターさんだ・・・)ホワンホワンタカナシ~
【2年前、アビドス高校屋上】
ホシノ「いい天気ですね~...。」
まつ毛「これでなにも起きなかったら昼寝でも.....?」.....パタパタパタ
ユメ「バンッ)ハンターさん!ホシノちゃんも!大変大変市街地にモンスターが!」
ホシノ「っ!」
まつ毛「行くぞっ!ホシノっ!!ユメ!!!」バッ
ホシノ「了解ですハンターさっ..........?!」
ユメ「え、え、え、屋上から飛び降りたぁっ?!」
ホシノ「ハンターさん!大丈夫で、」
まつ毛「スタッダダダッ)先に行く!二人は増援を!」
ユメ「ほ、ホシノちゃんハンターさん....。」
ホシノ「何事もなく走ってましたね...。」 - 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:17:32
運搬スキル、ネコの着地術が無くても方向入力キー押しっぱで(押さなかった場合地面に手を着いて2秒くらいの硬直が起きる)そのまま走るヤツだ、脚力が違う
- 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:58:58
まつ毛すごいなぁ
ユメパイセンはそれが普通だよ
だから安心してこんがり肉食べようね - 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:02:51
荒々しくも輝かしい数世紀らしいゲームのモンハン世界は過去の一時点を語っているのだろうか。あの世界にもいつか人か獣のどちらかが倒れる日が来るのかな
- 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:29:37
ハンターの理念を持ったまま自然と共存して文明を発展させ星から旅立って行くかもね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:37:56
まぁ身も蓋もないかと言うと当時ここまで続くと思ってなかっただろうから既にないことになった設定の可能性が高い
シリーズ進めば進むほどコイツらのどっちも絶滅するとは思えねぇ……になるし - 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:24:56
数も多いし、ハンターさんがたまに生まれる人間がモンスターの手で絶滅?ないない
強靭な生命力と理外のエネルギーを操るモンスターが人の手で絶滅?ありえねぇー
まあどっちが絶滅しようがなんだろうが所詮星が刻んできた悠久の一抹でしかないのは大自然の諸行無常さよな - 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:38:12
自然をリスペクトしてたら良いのよ、ようは
そんな事よりこんがり肉食おうぜ! - 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:50:02
旧こんがり肉(マンガ肉スタイル)食べれる生徒ってどんなイメージ?
アビドスだとちゃんと食べれる派はユメ・ホシノ・シロコ・ノノミで食べれたけど色々とギリギリ派のセリカに量を弁えてこんがり肉(ワイルズスタイル)派のアヤネってイメージ - 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:18:53
そういえばアビドスにもガジオスいるんだよね
ゲーム内ではスリンガー弾採れるだけだけどワニ革、ワニ肉と考えると可能性を感じられる気もする - 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:27:51
ワニ肉って鶏肉に近い味らしいね
- 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:31:17
リアルでも食用のワニを育てたりしてるらしいねえ
- 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:36:38
ガジオスの取れる素材牙や骨しかないのか…
- 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:49
- 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:01:38
アザミ「サシミウオの頭を切り落として、上顎の軟骨のある部分を切り取る。この部分を主に使うエビス自治区名物の珍味な料理があるのですが、何か分かりますか?」
事務モブ「えええ~?まさか…」
アザミ「チタタプです」
事務モブ「ハイ 出ましたチタタプ!!」 - 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:35:31
ヒフミ「アビドスで集めた黄金石の欠片を加工してペロロ様の御尊顔を刻印したなんちゃって金貨を作ってみました」
- 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:00:27
食欲が食えと言ってても胃が受け付けないと思うの
- 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:28:39
黄金石って「金」とどれくらい色味とか違うんだろ
金の様にゴージャスな色味をしていて、金よりも入手性が高いなら
ワイルドハントが芸術品を作るのに欲しがるかも?なんてね