【閲注】柱の皆、集まってくれてありがとう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:51:48

    急に呼び出してしまってすまない。実は緊急事態でね。炭治郎と任務に出ていた義勇が行方知れずになってしまったんだ。

    詳しい話は今こちらに急いで戻ってきている炭治郎が話してくれるからあと少し待っていて欲しい。
    炭治郎から聞いた話を加えて、今後のことを考えよう。

  • 225/10/12(日) 22:53:38

    と、いうわけでおそらく任務中厄介な案件に巻き込まれてしまった冨岡義勇が見たいという邪なスレ
    冨岡義勇を精神または肉体的にめちゃくちゃにしたい人の知恵も借りたいのでよろしくお願いします

    あくまでも怪我とか痛みとかの方向でえっちな方向にはいかないようにだけしたい

  • 325/10/12(日) 22:59:09

    柱の皆さん、お待たせしました。

    状況を説明します。

    義勇さんと俺が任務で訪れたのはdice1d4=2 (2) でした。

    1人里離れた山の中

    2小さな田舎の村(森や山の近く)

    3海辺の漁師町

    4それなりに大きな町

    夜になって鬼の気配を追っていたんですが…dice1d2=2 (2)

    1突然義勇さんの匂いが揺れて

    2俺が少し先走って離れてしまった隙に

    義勇さんが姿を消してしまったんです。

  • 425/10/12(日) 23:01:51

    義勇の匂いはdice1d3=2 (2)

    1揺れなかった

    2一瞬だけ動揺で揺れた

    3離れていたor風向きで感じ取れなかった

  • 525/10/12(日) 23:04:17

    「義勇さんの匂いはほんの少しだけ揺れたんですが…次の瞬間には何も感じ取れなくなってしまって。現場に残っていたのはdice1d3=2 (2) の匂いでした」

    1鬼

    2人間

    3鬼の匂いが微かに交じった人間

  • 625/10/12(日) 23:07:52

    どうやら義勇は人間?に拉致られたらしい

    dice1d3=3 (3)

    1鬼の匂いも僅かにした

    2人間の匂いしかしなかった

    3他にも強い匂いがあって詳しくはわからない

  • 725/10/12(日) 23:11:08

    「柱である義勇を人間が簡単に攫えるとは思えないね……」

    「俺もそう思います。ただ、あの山の中にはなんだか色々と強い……dice1d3=1 (1) 匂いが充満していて詳しいことは追えなくて」

    充満している匂い

    1花のような

    2焦げ臭い

    3線香やお香に似た


    冨岡を攫った?であろう鬼の血鬼術候補>>11まで募集(後ほどダイス振る)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:17:13

    植物の蔓みたいなもので全身固定できるやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:22:41

    人それぞれが好きな匂いに合わせた花を使っておびき寄せ対象を喰らうことのできる食虫植物の様なもの

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:26:15

    人体に植物やキノコなどの菌類を寄生させる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:28:05

    認識改ざん

  • 1225/10/12(日) 23:32:06

    >>8

    >>9

    >>10

    >>11

    dice1d4=1 (1)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:32

    >>12

    果たして義勇さんはどうなるのか…

  • 1425/10/12(日) 23:36:27

    玄弥の血鬼術に近いイメージ?


    現場に残っていた「人間の匂い」とは実際はdice1d2=1 (1)

    1冨岡自身の匂い(花の香りで特定できなかった)

    2鬼に協力していた人間の匂い


    植物の蔓になにか他の能力はあるのかdice1d2=1 (1)

    1ある

    2ない

  • 1525/10/12(日) 23:37:41

    お、追加能力

    拘束能力以外の力とは?

    >>20まで

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:25

    お、コレは嬉しい。
    拘束した対象を(上手く対抗できない程に)衰弱させる体液の生成能力

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:10

    神スレだ…
    能力は…身体を麻痺させる粘液を出すとかで

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:44

    人体に根を張って吸った血を養分にする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:01

    植物を頭に強く思っている人間(姉や錆兎)と錯覚させる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:43:33

    安眠効果のある花

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:12

    どれになるかワクワク

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:46:01

    冨岡さんは行動阻害のために骨折られてても動いてくれそうで良い
    期待

  • 2325/10/12(日) 23:47:13

    追加能力の数はdice1d2=1 (1)

  • 2425/10/12(日) 23:48:25
  • 2525/10/12(日) 23:53:31

    精製された衰弱効果ありの体液はdice1d2=1 (1)

    1体に注入するタイプ

    2霧状にして散布するタイプ


    現在の冨岡は拘束されてから

    dice1d5=5 (5) 時間経過

    衰弱度合い

    dice1d100=69 (69)

    1~30まだまだ余裕あり

    31~60力が入らなくなっている

    61~80意識が朦朧としつつある

    81~ほぼ気絶状態

  • 2625/10/12(日) 23:57:50

    「義勇さんが姿を消してからもうそろそろ五時間になります。早く救援に向かわないと!」


    救援に向かう柱の数

    dice1d3=3 (3)


    ところで冨岡を捉えた鬼の目的は>>31まで

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:30

    少食で一度に一気には食えないから自分のテリトリーで美味しい新鮮な血肉をゆっくりじっくり頂く

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:08:17

    実は義勇に助けられた一般人がたまたま適性があるからと鬼にされ、その時頭に思い浮かべていた自分を助けてくれた鬼殺隊の人(義勇さん)を求めていたから。 自分が鬼であるとの自覚は無い。

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:10:47

    蔦子さん殺した鬼がまだ生きていて
    その鬼が親戚と協力関係で
    何かの拍子に冨岡さんが生きていると聞いて
    殺そうとしている

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:13:03

    気に入ったものはしまっちゃう鬼
    気に入らなかったら食べる
    柱の肉食べたら強くなれるんだけど柱だと気付いてない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:14:59

    弟にしたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:22:06

    >>31

    鬼いちゃんタイプの鬼!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:34:31

    どれなんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:30:52

    弟にしたい鬼が当たったら面白そう

  • 3525/10/13(月) 08:14:06
  • 3625/10/13(月) 08:18:19

    「あの時の鬼狩り様に会ってお礼が言いたい…」みたいなやつかな

    冨岡はその人のことをdice1d2=2 (2)

    1覚えている

    2覚えていない


    鬼の性別dice1d2=1 (1)

    1男

    2女

    年齢5+dice1d13=4 (4)

  • 3725/10/13(月) 08:22:44

    9歳男児の鬼……

    救援役の柱(3人)

    いつの話か明確には決めてないけど煉獄さんはいますdice3d8=1 7 1 (9)

    1岩

    2音

    3風

    4蛇

    5炎

    6恋

    7蟲

    8霞

  • 3825/10/13(月) 08:23:46

    >>37

    岩が被った

    dice1d6=3 (3)

    1音

    2風

    3蛇

    4炎

    5恋

    6霞

  • 3925/10/13(月) 08:25:32

    悲鳴嶼、胡蝶、伊黒が救援メンバー
    ……戦力過多過ぎるかな……大丈夫?

    一旦ここまで

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:45:45

    しのぶさんは助けた後の冨岡さんをなんとかしてもらう枠とかにもなれるし伊黒さんと悲鳴嶼さんで蔓をバッサバッサできるだろうし割と最適解みあるメンバー

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:19:37

    伊黒さんだったら蔓避けるのも上手そう鏑丸が危機察知してくれる可能性もあるし
    鬼殺隊最強に+αはお館様慎重になってるというか万全を期している感じでちょっと嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:41:35

    義勇さんが捕まってるなら悲鳴嶼さんの鉄球は使えなさそうか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:50:14

    救援系任務では絶対欲しい蟲がいてよかったし、入り組んだところでも的確に攻撃できる蛇と広範囲一掃できる岩は蔦血気術相手だと相性良さそう
    でもこのスレは義勇さんめちゃくちゃにするスレだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:06:04

    移動もあるし匂いで追うのが難しいっぽいしまず見つけるまでにけっこう時間かかりそう
    つまりその間に鬼さんには是非とも頑張ってもらって…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:19:52

    とりあえず会いたいが理由なら今頃囚われて面会してるだろうし何かしらイベント発生してるのかしら
    鬼の自覚がないなら抱きしめるだけでも冨岡さんにダメージ入りかねないけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:17:25

    義勇さん、意識が朦朧としてるし何されててもおかしくないよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:26:06

    意識朦朧で拘束されてるなら流石に大丈夫かな…?
    もう一声なんかしておいた方がいい気もするけど鬼側に加害の意識あんま無さそうだしなぁ

  • 4825/10/13(月) 19:16:15

    ちょっと進行

    拘束から五時間というのはdice1d3=2 (2)

    1実際現場から産屋敷家まで炭治郎の足で五時間(タイムラグなし)

    2炭治郎が拉致現場に行くまでにdice1d60=27 (27) 分のタイムラグあり

    3炭治郎が拉致現場に行くまでにdice1d2=1 (1) 時間のタイムラグあり

  • 4925/10/13(月) 19:17:57

    産屋敷邸→拉致現場まで五時間半

    柱達が状況を把握して支度を整えるまでに

    30+dice1d150=34 (34) 分かかった

  • 5025/10/13(月) 19:22:01

    救援のための現場に辿り着くまで約六時間かかる計算になります


    鬼→冨岡への加害性dice1d100=38 (38)

    1~30今のところただ「会いたい」だけ

    31~60「会いたい」が食人衝動に置き換わりかけている(現状拮抗状態)

    61~80鬼として拒絶されると蔓の衰弱性質が上がる

    81~「会いたい」=食人衝動(食えばずっと一緒思考)

  • 5125/10/13(月) 19:27:15

    加害性の成長速度は1時間にdice1d3=2 (2) ずつ成長するものとする

    1→10

    2→15

    3→20


    救援までに冨岡と鬼の間に発生するイベント募集>>56まで

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:35:04

    会えた嬉しさで拘束状態の冨岡さんを蔓と自分の体でぎゅーと抱きしめてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:37:01

    髪紐をほどいている

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:42:50

    一緒に食事をしようとしている

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:57:00

    特に何もせずにじっと冨岡を見ている

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:58:19

    >>52

    でぎゅ~っとしながら自分のこと覚えてるか会話

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:09:56

    一応3時間後くらいから食人衝動の方が上回る感じになるのかな。楽しみ

  • 5825/10/13(月) 20:14:54
  • 5925/10/13(月) 20:17:29

    「僕のこと覚えていますか?」「鬼狩り様」「あの時助けてくれたお礼が言いたくてずっと探していたんです、青い目の鬼狩り様」みたいに言ってるイメージですね


    冨岡の反応はdice1d3=1 (1)

    1覚えていない(>>35)のでひたすら困惑

    2朧気ながら思い出してくる

    3衰弱でそれどころではない

  • 6025/10/13(月) 20:23:19

    dice1d3=3 (3)

    1「鬼を助けた覚えなどない」

    2「お前はなんなんだ?何が目的なんだ」

    3(無言で怪訝な顔をしている)

  • 6125/10/13(月) 20:25:40

    冨岡からの反応がないことに対しての鬼は

    dice1d100=65 (65)

    現状の加害性38より大きい数字が出たら成長🎲

    つまり高いほどショックだったり苛立ったりする

  • 6225/10/13(月) 20:27:45

    加害性はdice1d30=28 (28) 成長した

  • 6325/10/13(月) 20:29:24

    66:鬼として拒絶されると蔓の衰弱性質が上がる


    冨岡が無言のままならまだセーフ

    ちなみにこれでdice1d60=15 (15) 分が経過

    この後起こしてほしいイベント>>68まで募集

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:31:13

    >>62

    鬼パワーで抱き締めに対するダメージも気になります!意識朦朧なら呼吸も上手く出来てない可能性もゼロではないし


    何とか思い出してもらおうと会話続行

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:36:57

    刀持ちながら拘束なら危ないから刀は外して地中とかに埋めておこう、ついでに隊服もダメージ軽減させてそうだし破くのもあり

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:38:25

    ショック受けつつも会えて嬉しいって手を取った後に海で見つけた貝殻みたいで綺麗って爪頂く

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:55:02

    人間の食べ物食べられなくなるのわかってなくて一緒におにぎり食べよって相手の口に突っ込みつつ自分も食べようとしたら食べれなくて鬼の自覚が芽生える

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:32:08

    望んだ返事が貰えないことを薄々感じ取ってるから喋れないように口に蔓を噛ませる
    口内を圧迫して息苦しいけど噛みちぎったら濃いめの衰弱粘液が出てくるタイプのやつであってほしい

  • 6925/10/13(月) 22:02:33

    >>64

    >>65

    >>66

    >>67

    >>68

    dice1d5=2 (2)


    抱きしめによるダメージ判定

    衰弱度にプラスdice1d31=14 (14)


    趣味ダイス

    拘束方法dice1d3=3 (3)

    1後ろ手拘束

    2磔系(両腕を持ち上げられているやつ)

    3巻き付かれた上で蔓で檻ができている


    今日はここまでかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:06:43

    となるともう83とかだから冨岡さん気絶フェイズ入ってるのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:12:41

    会話は難しい感じか
    下手に刺激して加害性プラスってことはなくなりそうだけどこれ時間経過でプラスの方がヤバそう
    味見されちゃう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:16:46

    柱到着まで残り時間5時間45分、冨岡さん衰弱度83なのでもしかしたら気絶してるかも、鬼の加虐性は66
    加虐性は1時間につき15ずつあがる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 05:06:06

    ほしゅ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:07:42

    スレ残っててよかった

    >>72まとめありがとうございました、保守としてちょっとだけ進行

    気絶してるか判定(83より高い数値が出ればしていない)dice1d100=11 (11)


    >>65これの結果、隊服は破けているか

    隊服の強度は雑魚鬼は破けないレベルなので60とする

    60より高い数値が出れば破ける

    dice1d100=39 (39)


    刀はdice1d4=2 (2)

    1遠くに打ち捨てられた

    2地面に埋められた

    3蔓に絡め取られて吊るされた

    4冨岡が離さなかったのでまだ手元にある

  • 7525/10/14(火) 11:11:47

    名前変えるの忘れてた

    冨岡は気絶状態

    気絶するとドレイン速度は上がるのか?dice1d2=1 (1)

    1上がる

    2変わらない

    1が出た場合は一時間に15+dice1d10=10 (10) 上がる


    次に冨岡が覚醒するまで30+dice1d150=99 (99) 分かかる


    拘束状態の苦痛の方向性はdice1d4=1 (1)

    1幻覚

    2認識阻害

    3骨や内臓の圧迫

    43の選択肢に加えて1と2のどちらかが入る

    dice1d2=2 (2)

  • 7625/10/14(火) 11:15:33

    >>75

    ❌ドレイン速度

    ⭕️加害性の成長

    つまり一時間に25上がる計算


    覚醒まで約二時間なので66+50=116

    覚醒した時には既に食人衝動が天元突破状態


    幻覚の内容>>80くらいまで募集

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:51:20

    今まで助けられなかった人たちに責められる系のやつ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:06:36

    繰り返し殺される幻 感覚ごと狂って実際に脳が痛みを誤認する

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:14:15

    柱はじめ鬼殺隊が鬼や人に殺されていく幻覚。
    動きを封じ込められているため、助けたくとも助けられない。

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:36:33

    スレ主がビビッときたやつを選択

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:19:57

    2時間冨岡さんが幻覚見てる間に冨岡さんを好き勝手出来るのか…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:05:59

    2時間も…?ヤバいような気がしてきた…

  • 8325/10/14(火) 19:16:32

    >>82

    元々ヤバくしたいスレなので無問題

    死にそうになったらちゃんと救済措置取るよ


    >>77

    >>78

    >>79

    >>80

    dice1d4=4 (4)

  • 8425/10/14(火) 19:24:00

    ビビっと来たやつ……正直全部美味しいけど今後の展開を考えて性癖に素直になるなら>>79かな………


    というわけで周囲の人が殺される幻覚を二時間見ることになった冨岡

    メンタルダメージdice1d100=40 (40)

    1~30脳が現実を受け入れられずに呆然

    31~70やめてくれと叫んでいる(実際は声は出ていない)

    71~発狂寸前 意識が無くても暴れる

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:27:56

    自分だったら耐えられるけど周囲の人が傷付く方が耐えられないタイプだもんね
    1とは良い酒が飲めそう

  • 8625/10/14(火) 19:28:12

    後で一時間後のメンタルダメージがどうなったかの成長ダイス振るよ


    鬼はdice1d2=1 (1)

    1食べたいなあ、でもこの人は優しい人だから

    2ちょっと味見……

  • 8725/10/14(火) 19:36:11

    さて一旦話を柱達の方に戻す

    救援メンバーは岩、蟲、蛇

    炭治郎はdice1d2=1 (1)

    1同行する

    2しない


    各柱の焦燥度合い

    低いほど冨岡だからそれほど酷いことにはなっていないはずと思ってる、高いほど抵抗も出来ず突如姿を消すのはまずいのでは?

    岩dice1d100=44 (44)

    蟲dice1d100=29 (29)

    蛇dice1d100=83 (83)

  • 8825/10/14(火) 19:42:49

    岩と蟲はあまり慌ててないけど実際は拘束されてるし幻覚みてるし気絶してるしもう少し時間が進めば味見されかけるリスクが大きいという現実

    他に何か振っておくべきダイスとかあるかな
    なければ一時間後に進めて冨岡のメンタルダメージダイスに進む

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:45:00

    岩は中間、蟲は楽観寄り、蛇は焦燥寄り
    勝手に想像するなら
    岩はフラットに考えてそうで良い色んなパターン想定してて即座に対応出来そう流石頼れる年長者という感じ
    蟲はまあ冨岡さんですしドジっ子発動でもしちゃったのでは?って感じかな?
    蛇は事態を重く見ているのが慎重さが感じられるというか普段から柱としての重責を口にしている蛇だからこその焦燥感って感じで良い

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:01:48

    1時間ごとで幻覚が変わるタイプなのかな?
    鬼くん一回耐えれてえらいね

  • 9125/10/14(火) 21:38:23

    さて気絶してから&幻覚を見続けて一時間

    幻覚は当初鬼殺隊のみに絞られていたけど

    dice1d2=1 (1)

    1そのまま

    2錆兎や姉、実際は鬼に殺されていない両親や一般人も殺されていくようになる


    2になったらダイスに補正が入ります

  • 9225/10/14(火) 21:41:01

    鬼殺隊のみに絞られてるようですよかったね(よくない)

    メンタルダメージ40+dice1d60=33 (33)


    一時間経過したので鬼の食人衝動は66+25=91

    dice1d2=1 (1)

    1食べたいけどまだ我慢できる

    2ちょっと味見するくらいなら……

  • 9325/10/14(火) 21:44:24

    メンタルダメージ73なので暴れ始めますねこれは

    暴れたことでdice1d3=3 (3)

    1蔓が余計に巻きついて内臓が圧迫される

    2無理に動いたのでどこかの骨が折れる

    3拘束の煩わしさで目が覚める

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:48:49

    2時間でこのペースは冨岡さんの柱としての強さをとても感じる耐えっぷりですね(気絶して発狂してるけど)
    わんちゃんなんか地雷踏んじゃってなパターンかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:51:30

    鬼くんずっと我慢してて偉いな
    人間だった時から我慢強い子だったのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:01:47

    隊士に庇われた時の何も出来ず目の前でみすみす人を死なせた冨岡さん滅茶苦茶良い表情してて好き

  • 9725/10/14(火) 22:41:31

    目が覚めた冨岡はdice1d3=1 (1)

    1目の前の鬼が元凶だと理解している

    2目の前の鬼がかつて助けた子供だと気づいてしまう

    3目の前の鬼を「守るべき対象」と誤認してしまう


    冨岡の覚醒に鬼はdice1d2=1 (1)

    1嬉しそうに抱きつきに行く

    2「食べたい」衝動が大きくなる

  • 9825/10/14(火) 22:46:52

    抱きつかれた冨岡はdice1d2=2 (2)

    1戸惑い+鬼をよく観察する

    2振り払う素振りを見せる


    1だった場合かつて助けたことがある子供だとdice1d3=3 (3)

    1完全に思い出す

    2思い出さない

    3薄らと…見覚えがあるような

  • 9925/10/14(火) 22:49:46

    拒絶された鬼はdice1d3=1 (1)

    1「どうして?」と泣き出してしまう

    2ショックのあまり蔓の拘束強度に影響が出る

    3食人衝動に呑まれる

  • 10025/10/14(火) 22:57:49

    どうすっかなこれ……

    泣かれたことによる冨岡の反応dice1d100=9 (9)

    1~30戸惑い

    31~50この泣き声をどこかで聞いたような……

    51~80思わず頭を撫でる

    81~極度の衰弱と幻覚によって鬼と認識できなくなる

  • 10125/10/14(火) 23:01:13

    この時点で拘束から一時間+dice1d60=49 (49) 分が経過

  • 10225/10/14(火) 23:07:47

    あと四時間程度で救援が来る予定……その前にもう少しぐちゃぐちゃにしたいんだけどな……


    この後はdice1d3=3 (3)

    1あの時のように慰めてくれない冨岡に鬼が怒って拘束をきつくする

    2再び幻覚が襲ってくる

    3食人衝動にとうとう歯止めが効かなくなる


    明日はこの結果の続きから

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 03:18:51

    拘束した上で檻みたいなツタの檻は逃げ出さないようになのか自分から冨岡さんを食べないようにのリミッターだったのか
    次からいよいよ歯止めがなくなるターンなの楽しみですね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:16:22

    今まで回避してた食人衝動引いた!
    楽しみ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:47:31

    早く助けに来て〜!

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:13:39

    続き楽しみにしてます

  • 10725/10/15(水) 17:51:45

    やっっと規制解けた…保守してくれてた人たちありがとう

    食人衝動dice1d3=1 (1)

    1蔓が吸った生気を啜る

    2血を飲む

    3どこかを噛みちぎってみる

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:51:48

    食人のつまみ食いってそう言えばどこまでをさすんだろうとかきになってきちゃった。齧ったらもうアウトなんだろうか

  • 10925/10/15(水) 17:56:32

    冨岡はちょっと前に薄らこの子に見覚えがあったようだけどもdice1d3=3 (3)

    1まだ記憶を探っている

    2自分が助けたことがある、とは思い出した

    3……まさか……とあの時聞いた名前を呼んでみる


    生気を啜った鬼の反応dice1d100=49 (49)

    高いほどもっと食べたい

  • 11025/10/15(水) 17:59:54

    生気が不味かったのかまだ抗ってるのか

    ちなみにこの鬼がこれまでに食べた人の数

    dice1d200=143 (143)


    名前を呼ばれた時の反応dice1d2=1 (1)

    1思い出してくれたんですか!?

    2そうだよ、僕の名前はそれ!と笑顔になる

  • 11125/10/15(水) 18:02:44

    >>結構食ってる<<


    自分が助けた子供だと知った冨岡はどうなるか>>115まで募集

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:02:51

    結構ちゃんと食べてて草
    恩人だから耐えれてたんやなと思うとにっこりだけどここからどうなってくんだろう…?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:11:26

    手遅れの数

    分かってもどうしようもないので取り敢えず刀を探す、又は鬼にどこへやったか聞く

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:18:48

    とりあえず拘束解いておろしてほしい旨をつたえる?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:21:27

    鬼の異能や気配からそこそこ食べていることはわかるだろうから
    下手に表に出して被害者を増やさないよう、口下手なりに話をして引きつけようとする。
    逃げ出さないと約束するから、この拘束を解いて欲しいと交渉とか。

  • 11625/10/15(水) 18:23:02

    >>113

    >>114

    >>115

    dice1d3=2 (2)

  • 11725/10/15(水) 18:24:23

    「とりあえずこの蔓を解いてくれないか」

    鬼の答えdice1d3=2 (2)

    1またどこかに行っちゃうかもしれないから嫌

    2……どうしてそんなこと言うの?

    3遊んでくれるの?

  • 11825/10/15(水) 18:26:15

    あっこれ怒ってる時の選択肢…

    dice1d2=2 (2)

    1余計に拘束がキツくなる

    2「食えばずっと一緒」理論が強くなる

  • 11925/10/15(水) 18:28:20

    1血を飲まれる

    2どこかを噛みちぎられる

    dice1d2=1 (1)

  • 12025/10/15(水) 18:29:52

    血を飲まれた箇所dice1d3=3 (3)

    1首

    2腕

    3腹


    ダメージdice1d100=36 (36)

    60以上で気絶判定振る


    ここまでで二時間+dice1d180=8 (8) 分が経過

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:31:27

    8 分
    爆速で展開進んでた

  • 12225/10/15(水) 18:34:44

    全然時間経ってないの絶望だよねもう
    なんかこう……もうちょいめちゃくちゃにしたいんだけどどうしたらいいんだこれは……あと四時間

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:37:52

    >>122

    個人的にはこの鬼くんの覚えているであろう身の上話しか助けてもらったからか「鬼殺隊ってどんなとこなの? 僕もなれるかな!?」と[いつか義勇の隣に立ちたい]という願望を話しながら義勇から鬼殺隊について聞くのはどうです?

    …この鬼くんが無惨に繋がっているなら嬉しい情報てんこ盛りですし

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:46:15

    冨岡さんボロボロになっても戦闘継続力高いと思うので四肢欠損さえなければいける気もする
    好きなものは最後まで取っておく派だから食べるのもゆっくりちょっとずつでちょっと食べてお話→またちょっと食べてお話で時間経過とか

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:47:42

    >>122

    大丈夫だ。俺も富岡さんが曇るのを望んでいる。

    今夜はこれで一杯やろう。

    話ながら適度に腕を少し千切るといいと思うんだよね。

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:54:12

    なんなら檻になってるなってるツルをまゆみたいにギュッて固めて衰弱液漬けにしたりとか食虫植物みたいなムーブとったっていいし

  • 12725/10/15(水) 20:33:44

    有識者の提案ありがてえ……


    1>>123~>>125の合わせ技

    2>>126

    3いっそどっちも

    dice1d3=1 (1)

  • 12825/10/15(水) 20:54:19

    食われていく部位dice1d3=1 (1)

    1まずは爪から剥いでいこう

    2腹の肉を少しずつね

    3四肢をランダムに齧る


    冨岡は口を基本割らないと思うのでダメージの蓄積ダイスを振る

    蓄積ダメージが80を越えると痛みと幻覚作用で発狂、この鬼以外に目の前に現れた生き物を周囲に被害をもたらす敵と認識して戦い始めてしまう

  • 12925/10/15(水) 20:56:02

    ダメージ蓄積ダイスを振る事にdice1d3=2 (2) 時間が進むものとする

    1→30分

    2→一時間

    3→一時間半

  • 13025/10/15(水) 20:59:21

    四回振れる計算

    一回目のダメージダイス

    手の爪十本中dice1d10=9 (9) 枚剥がれる

    ダメージ

    dice1d30=12 (12)

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:05:27

    >>130

    逆に何故一枚残したのかというレベルだ

  • 13225/10/15(水) 21:06:46

    いきなりガッツリ剥がされてるな…悲鳴はdice1d2=1 (1)

    1上げた

    2上げない

    3噛み殺した


    二回目

    爪1枚プラスdice1d3=2 (2)

    1腕を齧られた

    2腹の肉を千切られた

    3首に噛み付かれた


    ダメージ12+dice1d30=6 (6)

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:08:36

    最初に血を飲まれた36にプラスしていく感じ?
    今はお話は何かしている感じですか?

  • 13425/10/15(水) 21:10:32

    これでなんでダメージ6なんだ……継戦能力高い人怖い……

    >>133

    そうです、36にプラスで蓄積

    36+18で現在54


    話の内容dice1d3=2 (2)

    1鬼殺隊のこと

    2助けて貰ったこと

    3冨岡の肉の食レポ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:48:42

    >>134

    こぉれは、義勇さん脳みそバグるのでは?

    悲鳴をあげちまったから「えぇ!? い、痛いの? どこが痛むの?」って鬼くんは【自分が原因で義勇が苦痛を味わっている】と認識できていない。って言うのもありかな?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:54:06

    鬼の子もかわいそうでお労しさが倍増している

  • 13725/10/15(水) 22:26:47

    冨岡はdice1d2=2 (2)

    1早くこの鬼を斬らなくてはと思っている

    2自分が助けた子供が鬼になった事実に打ちのめされている


    さて3回目のダメージダイス

    54+dice1d30=16 (16)


    鬼の話はdice1d2=1 (1)

    1続いている(一緒に食事をしている風の口調)

    2食べるのに夢中になってしまった

  • 13825/10/15(水) 22:29:48

    蓄積ダメージ70

    あと10増えたらこの鬼以外の生き物を敵とみなすフェーズに入ります


    食いちぎれられた腹の傷の大きさ

    dice1d100=75 (75)

    深さ

    dice1d100=8 (8)

    出血量

    dice1d100=71 (71)

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:34:45

    広く浅くで失血多めか

  • 14025/10/15(水) 22:52:58

    さてそろそろ救援部隊が到着する頃

    四回目(ラスト)ダメージダイス

    70+dice1d30=18 (18)


    炭治郎の鼻はdice1d2=2 (2)

    1花の匂いが濃いせいであまり効かない

    2鬼が冨岡に集中しているので花の匂いが薄れてある程度は効く


    冨岡を柱達が探し出せるまで

    上のダイスで1が出た場合は最低20分+dice1d40=27 (27)

    2が出た場合はdice1d30=21 (21) 分かかる



    続きはまた明日

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:16:08

    ダメージ88で80超えたから発狂入ったか
    救援部隊が現場に到着してから探し出すまでかかる時間は21分
    鬼にはラストスパートとして頑張ってギリギリまで追い込んで欲しい

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:55:15

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 11:26:56

    後1イベントなにがくるかな

  • 14425/10/16(木) 14:27:08

    さてぼちぼち柱が到着した頃ですかね

    鬼はdice1d3=1 (1)

    1誰か来たことには気がついている

    2鬼狩りであることは気付いている

    3人数まで正確に把握している


    迎撃方法dice1d2=2 (2)

    1自分の血鬼術(蔓)

    2冨岡(発狂済)に刀を返して「守って欲しい」と頼む


    なお発狂状態の冨岡に拒否する意思はないので迎撃はしなくてもこっちに柱が来ればオートで迎撃はする


    冨岡の出血dice1d2=2 (2)

    1一応は止まった

    2まだ続いている

  • 14525/10/16(木) 14:37:24

    これは同士討ちルートですね

    現在の冨岡は割と大きく出血量の多い傷が腹にあって両手の爪は剥がれてます
    あと発狂中なので自分の前に立ついきものは皆敵に見えてるし鬼は恐らく守る対象になってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:45:11

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:21

    >>145

    こ、これはまずいですよ!!

    しのぶさん!! 治療できないですか!?

  • 14825/10/16(木) 22:16:41

    ちなみに鬼はdiced3=

    1適宜蔓で柱達の行く手を阻んでいる

    2冨岡の後ろに隠れて守ってね、と言い続けている

    3上二つの合わせ技


    助けに来たらまさかの冨岡本人が立ち塞がった柱+炭治郎の反応

    高いほど動揺が出ている

    炭治郎dice1d100=58 (58)

    悲鳴嶼dice1d100=56 (56)

    伊黒dice1d100=12 (12)

    しのぶdice1d100=27 (27)

  • 14925/10/16(木) 22:19:44

    >>148

    上のダイスミスってるのでdice1d3=2 (2)

    みんなあんまり動揺してないのは流石と言ったところかな

    伊黒は焦燥が強かったから厄介なことになってるくらいは認識してたのかもしれない


    四人それぞれの役割(二人ずつ想定)

    1冨岡を抑える

    2鬼を探して斬る

    炭治郎dice1d2=2 (2)

    悲鳴嶼dice1d2=2 (2)

    伊黒dice1d2=1 (1)

    しのぶdice1d2=2 (2)

  • 15025/10/16(木) 22:23:24

    1炭治郎、2悲鳴嶼、3しのぶのうち誰かは抑える役目に回ってもらう

    dice1d3=1 (1)

  • 15125/10/16(木) 22:41:48

    炭治郎+伊黒VS冨岡

    悲鳴嶼+しのぶVS鬼


    炭治郎と伊黒が冨岡を抑えるまで20+dice1d30=7 (7)

    悲鳴嶼としのぶが鬼の首を獲るまで10+dice1d30=8 (8) 分かかる


    炭治郎と伊黒は冨岡の傷の具合を把握できるか

    高いほど正確にできてる

    炭治郎dice1d100=49 (49) (鼻の良さで補正+20)

    伊黒dice1d100=4 (4)

  • 15225/10/16(木) 22:47:47

    「伊黒さん、義勇さんから酷い血の匂いが…!」

    「なんだと?……それよりも待て、何故冨岡は俺たちに刀を向けている」

    みたいな感じですかね


    鬼の方が早く倒されるけど冨岡は鬼が死ぬと止まるのかdice1d2=2 (2)

    1止まる

    2止まらない

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:51:22

    >>152

    おい、これまずいぞ!!

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:09:30

    これ冨岡さんサイドにしのぶさん(麻酔)が必要だったんじゃ…!?

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:20:57

    鬼の頸を切り終わったらすぐに冨岡阻止に加わってくれる気がするけど、どうなるかな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:07:25

    保守

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:11:59

    保守

  • 15825/10/17(金) 18:16:08

    中々進められなくてすまない…

    結局止まったのはdice1d4=1 (1)

    1炭治郎による頭突き

    2伊黒による当て身

    3しのぶによる麻酔

    4自分で限界超えて気絶した


    気絶した時の冨岡の負傷の方向dice1d5=5 (5)

    1無理に動かしたせいで出血多量

    2骨がどこか折れた

    3内臓損傷

    4全部

    5>>145の状態から出血が増えた程度

  • 15925/10/17(金) 18:21:09

    やっぱ原作トップレベルの耐久は違うな……

    dice1d2=1 (1)

    1蝶屋敷へ

    2近場の藤の花の家へ

  • 16025/10/17(金) 18:24:09

    蝶屋敷へ

    目が覚めるまで1+dice1d5=1 (1)

    目覚めてから起き上がれるまでdice1d3=1 (1)

    幻覚作用が収まるまでは

    1起きたら収まってはいた

    2dice1d3=3 (3) 日かかった

  • 16125/10/17(金) 18:25:40

    >>160

    幻覚作用が収まるまでそもそも

    dice1d2=2 (2)

  • 16225/10/17(金) 18:27:13

    二日で目覚めて一日起き上がれず起き上がれてから二日幻覚作用が続いたそうです

    傷が痛む中目の前で仲間達が殺される夢を見ていたことになりますね

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:29:03

    怪我が軽度だし起きるまでも最短なの流石タンク柱じゃん……でも幻覚は残ってるいい塩梅

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:40:46

    幻覚以外のダメージダイスどれも最小引いててこれは強い流石
    起きた時の反応気になる 幻覚はすぐに幻覚だったと気付いた?それとも幻覚と現実の境目が分からず混乱した?仲間に攻撃したことは覚えてる?

  • 16525/10/17(金) 18:50:18

    >>164

    dice1d3=3 (3)

    1幻覚は幻覚とわかっていても体がついていかない

    2幻覚と現実が混同していた

    3幻覚を現実と認識していてしょっちゅう麻酔を打たれていた


    仲間に攻撃したことはdice1d2=1 (1)

    1覚えている

    2覚えていない

  • 16625/10/17(金) 18:51:21

    ……これ療養中のダメージの方が大きかったのでは?

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:59:57

    身体的ダメージからの復帰は早くても血鬼術や精神的ダメージはどうしようもないってのがあくまでも特殊な出自や能力を持たないまま柱まで行った義勇さんらしくてとても好きです
    仲間の死は現実と感じてたし攻撃したことも覚えてる…メンタルダメージがヤバそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:01:46

    大丈夫?起きた瞬間に現実に居る目の前の人の方を幻覚だと思って何も出来なくてすまない守れなくてすまないってならない?

  • 16925/10/17(金) 19:02:58

    一旦展開的には振り終わったかなという塩梅なので後は療養中に起きそうなこととかを考えるスレになるかな……お見舞いに誰か来てくれただろうか


    2+dice1d5=5 (5) 人様子見に来てくれた

  • 17025/10/17(金) 19:05:17

    ここで最大値出す!?

    誰が来てくれたかdice7d14=13 10 13 11 11 7 12 (77)

    1悲鳴嶼

    2宇髄

    3伊黒

    4不死川

    5しのぶ

    6煉獄

    7甘露寺

    8時透

    9お館様

    10炭治郎

    11玄弥

    12禰豆子

    13善逸

    14伊之助

  • 17125/10/17(金) 19:09:07

    善逸、炭治郎、玄弥、甘露寺、禰豆子は決定

    あと二人…

    dice2d9=3 2 (5)

    1悲鳴嶼

    2宇髄

    3伊黒

    4不死川

    5しのぶ

    6煉獄

    7時透

    8お館様

    9伊之助

  • 17225/10/17(金) 19:10:21

    善逸、炭治郎、玄弥、甘露寺、禰豆子、伊黒、宇髄がお見舞いメンバー

    とりあえず伊黒は甘露寺に連れてこられたと思われる

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:16:56

    蝶屋敷だし善逸や玄弥は怪我治すために訪れた際にお見舞い来てた炭治郎と流れで一緒にとかかな
    情報通の宇髄が顔出しに来るのも納得

  • 17425/10/17(金) 19:23:30

    幻覚継続による錯乱度合いdice1d3=2 (2)

    1会う人会う人にすまないと謝り続ける

    2常にぼーっとして焦点があっていない

    3無理矢理動こうとしてよく傷が開いたり点滴が外れたり

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:25:47

    さすがタンク柱、ことごとくダメージ少ない選択肢を当ててくるな…

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:36:55

    ・幻覚は起き上がれるようになった後でも2日続いた
    ・幻覚を現実と認識していて麻酔しょっちゅう打たれてた
    ・起きてからも常にぼーっとしていた
    うーん、これはお見舞いする方も見てて痛ましい

    起き上がれるようになってからの幻覚は常時でしょうか?それとも時折発作みたいに訪れる感じですか?
    お見舞い来た人とはお話出来た?

  • 17725/10/17(金) 19:49:15

    >>176

    幻覚dice1d2=2 (2)

    1常時

    2発作型


    話はできたか

    1できた/2ぼーっとしていたか麻酔か幻覚で出来ていない

    ※炭治郎、善逸、禰豆子、玄弥は一緒にきたと仮定して炭治郎で一律

    ※甘露寺と伊黒も同様

    炭治郎(+善逸、玄弥、禰豆子)dice1d2=1 (1)

    甘露寺(+伊黒)dice1d2=1 (1)

    宇髄dice1d2=2 (2)

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:28:11

    割と会話出来てるな

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:37:43

    発作的な幻覚でかつ現実と誤認してたということは幻覚見ては本当に殺されたと思って幻覚落ち着いたらさっきまでのが幻覚だと分かってまた幻覚見て…の繰り返しみたいな感じかな
    宇髄さん以外とはどんな会話した感じだろう

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:56:18

    保守

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:11:25

    保守

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:35:41

    殺された幻覚の発作ならいつもの言葉が足りない義勇さんだったのに変なタイミングで幻覚スイッチが入って「すまない、助けられなくて…」って縋り付いて泣くのもありか?
    伊黒さんは「やめろ、気持ち悪い」って言うけど幻覚の影響で弱々の義勇さんはそんな言葉でも大ダメージだといいかも

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:04:57

    リョナはいいね

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:23:41

    散々仲間が殺される幻覚見せられたんだから後日任務行った時とか過剰な味方守らなければムーブに入るかもしれない

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:33:53

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:05:30

    寝る前に保守

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:21:44

    保守

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:10:20

    復帰した数日間鬼くんの使ってた術と似た見た目の植物を見るたびに体が震える、呼吸が浅くなる義勇さんあったらいいなと思ってます

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:55:47

    宇髄さんのあの赤色のメイクが血に思えて、そこから頭から血を流してボロボロになってる幻覚に繋がって発作起こしたりみたいな

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:24:37

    保守

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:17:17

    保守

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:07:03

    保守

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:16:26

    また復活した頃にダメージ与えたい

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:17:50

    ここの義勇さん爪全部剥がされてるから指先全部に包帯巻かれてると思うと興奮してきた

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:21:03

    暫くは炭治郎達にメンタルケアされて欲しい

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:11:13

    保守

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:18:33

    保守

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:27:56

    続きというか第二弾のスレも欲しい...

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:07

    義勇さんの復帰するまでの療養過程もうちょいkwsk

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:37:24

    200なら義勇さんはまた鬼に囚われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています