- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:18:53
- 2二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:20:26
競馬やってると理解できることもあっていいな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:22:40
とりあえず色々引っかかるところはあるけど次回も観るよ
楽しみにしてる - 4二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:23
すげえギラギラした顔の佐藤浩市2011年からの、すげえさっぱりした顔の目黒蓮2030年のギャップはかなり上手い
20年も経てば人の移り変わりもあらぁなと思いつつ傾向が変わりすぎて何があった!?って否が応でも気になるわ - 5二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:33
このあとどうなるか、私気になります!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:00
競馬やってるから説明なくても分かるけど、一般の人にはちょっと難しい部分もあるか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:12
武豊が2030年も騎手をやっていることしかわからない
- 8二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:24:54
今録画途中まで見てるけどアツいな
「俺は馬の価値が分からないからその後ろにいる人間を見て投資する」
これはどの世界でも通じる信用・信頼の話でもあるよね - 9二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:08
トラマ公式の用語集の範囲は一般人に補足説明が必要と制作陣は考えてるということだから、まあそういうことね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:25:28
- 11二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:26:00
原作はどうなん?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:26:48
妻夫木は親父みたいに人に感謝される仕事がしたかったのに逆の事することになって、馬をなんとかしたかったんかと最後にようやく理解したわ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:07
- 14二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:11
- 15二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:17
作中設定2011年で主人公の名字が栗須
この年のドバイワールドカップ勝ち馬の父の母父かな…… - 16二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:27:25
金城さんは原作でも途中で社長の元から去っちゃうんだけど、黒よりのグレーみたいな割と濁した描写してたからここまではっきり横領!って出してきたのはびっくりした
- 17二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:28:04
でも社長、人を見るとか言いつつ部下の横領見抜けなかったですよね…
これは数字に強い部下が必要ですねえ - 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:28:39
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:28:59
競馬知らんくても「1着になれば勝ち」がわかってたらまあ大筋はわかるんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:29:14
ロイヤルファミリーがヒットすれば原作者の小説がまた日曜劇場でドラマ化して競馬ドラマが定番化する可能性?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:29:17
この世界って震災あったのかなっていうのがちょっと気になった
2011年という設定の割に全然触れられてなかったから
いやまあ事業の傾き何とかしないとっていうのが震災絡みの可能性は大いにあるんだけど - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:30:13
今回の1話見ただけで競馬ドラマってのは金かかるの目に見えるんですけど…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:30:14
- 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:30:15
セリ会場の馬主側(セリ参加者側)って態度があんなんなんだ
スタッフさん大変な仕事ですね
もっとはっきり手ぇ挙げぃ!!! - 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:30:29
- 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:31:56
- 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:32:59
別に一から十わからなくても
・競馬の馬主って勝ったとしても金がめっちゃかかるんやな
・事業手放すと最悪(殺)処分されるんやな、どげんせなあかん・・・
の2点さえわかればOKよ、今回 - 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:33:04
あの会社って本業は人材派遣?だっけ
本業は息子、飲食業は妻が、道楽の競馬事業が社長
メインでやってるってことでいいの? - 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:33:47
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:34:02
東京の人材派遣業とかむしろ震災で利益受けた方なんでね…
そんな生々しい話してもね… - 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:34:44
調教師はめっちゃ矢作調教師に見えた
- 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:08
- 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:09
色々混ざってる。サトノとかメイショウさんとかニシノも
- 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:35:35
これでも生々しい部分はマイルドになっているからだいぶ一般受けに改良されとる
- 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:34
専門用語なんてフィクションの世界では単なる小道具みたいなもんよ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:41
フサイチ成分の超ギラギラしていた成分が大分薄まって、他オーナー成分がかなり表に出るようになってるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:36:52
調教師のおっちゃんは最初の登場だと風采が上がらん感じだったのに競馬場のシーンで一気に◯◯師って見た目になったの良かったよね
服装って大事だわ - 38二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:09
- 39二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:37:26
山王オーナーのモデルとして明確に名前が出ているのはメイショウさん
脚のよろしくない牝馬を良さげな牡馬と抱き合わせで買うあたりの買い方とか割とそういう所や、馬の良し悪しでなくて人を買うというのも多分メイショウさんの『人がいて馬がいてそして人がいる』という哲学がベースのハズ - 40二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:38:01
- 41二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:00
馬産地にもスポットライト当てたのはええと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:02
- 43二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:07
- 44二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:57
山王さん良い人だけど
リアルの善人馬主より善人の幅は狭くて
リアル会社経営有能馬主より能力なくて
リアル馬運ある馬主よりない人だけど良い人だよ - 45二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:39:59
津田健みたいな声してる人いると思ったらツダケンだった
- 46二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:26
取材先は原作の時からホウオウ冠のオーナーなのでまあ明確な元ネタってのはないよ
エッセンスはたくさんあるけど
ホウオウ冠もどこか大きいところ勝ってほしいな - 47二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:40:43
- 48二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:41:51
所有馬十頭で特に活躍馬もいないから社長のキャラで目立ってる感じなのかな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:43:23
- 50二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:23
- 51二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:34
- 52二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:45:49
さすがに佐藤浩市でもあのドギツイオレンジのスーツは厳しいな…って思った
勝負服に合わせて着てる設定だろうけど佐藤浩市じゃないと着こなせんわあんなん - 53二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:46:29
- 54二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:46:49
流石にレースシーンは合成入ってる。でもレースそのものは本物
- 55二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:47:04
流石に過去のレースに一部CG合成だね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:47:19
- 57二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:47:31
鉄火場のおっちゃんすら感動的に見えるのはどらものすごいところだな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:48:28
レース映像は露骨に画質下がるので面白い
- 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:48:38
- 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:49:48
尚フサイチのオーナー
- 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:14
ファイトが追い込んできたとき、社長と税理士が肩組んじゃうの
昔のアニメで社長と専務がヒエーッって抱き合う時みたいでわらっちゃった - 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:50:54
セリ中継見ててたまにコールの間違いが起こるのってそういうことかあ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:51:25
パドック〜本馬場入場〜ゲートとレース中のワンカットと口取りは撮影、レースそのものは過去の映像に合成だと思う
さすがに馬をいっぱい集めてそれなりの強度で筋書きに乗せて走らせるのは厳しいしこれでもだいぶ苦労してるんじゃないかな - 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:52:42
- 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:52:48
椎名社長の秘書が武さんと話してたってことは勝負服はあのウインっぽいやつで確定なのか
原作では出てたっけ? - 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:53:53
あきらか画質違うシーンあったからレースシーンは実際のものを提供してもらって合成したり加工で馬の外見弄ったりだと思うよ
さんざん言われてたけど直線のロイヤルファイトはかなりわかりやすかった - 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:54:27
- 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:54:28
- 69二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:54:37
- 70二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:55:13
たまに湧くよね
2011年なら東日本大震災の話題がないのはおかしい民
競馬カテならヴィクトワールピサとトランセンドの話がないならまだわからんことはないのに - 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:55:20
競馬知っててもあのシーンは熱かった
- 72二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:56:12
創作物楽しむ姿勢としては普通の想像だと思うぞ
コロナに関しても作品によってその描写するものしないものや一時期に作られたものは待ち行く人がマスクしてるしてないがばらけてたりしてこの世界ではコロナ禍はなかったのかなみたいなのもあったし
- 73二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:56:45
東京の人材派遣業で震災絡みの事業の傾きとか言ってる時点で察しろよ触るな
これ以上は別スレ立ててやれ - 74二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:56:45
ゲート入りの映像は実物のゼッケンの名前を合成でドラマの馬に変えてるっぽい映像だったな
それくらいなら今時比較的手軽にできるから便利 - 75二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:56:55
正直競馬に理解があったとしても1話序盤の会社の経営状況ではああいう立場になることあると思う
このまま悪役になることはないだろうけど上手く家族とオーナーのやりたいことに折り合いをつける着地になるといいな
どっちかだけが相手に合わせるのは後味悪いし
- 76二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:57:03
- 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:57:18
- 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:57:21
- 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:58:22
Xフォローしてる生産牧場さんの名前がエンドロールで間違えてて悲しかった
面白かったよ - 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:59:22
震災周りが無いのは語ると本筋がズレて変わるから、で終わる話でしょ
そもそもこの物語は馬主とそこに関わる人達の話であって震災の話じゃないし - 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:59:38
未勝利戦はまあこんなもんとして、ラストの有馬記念はどうするんたろうなぁってのは思うけどまあ先の話だし今気にしても仕方ない
競馬シーンのクオリティは頑張ってるよ - 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:00:30
- 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:00:46
連続ドラマでこれならようやっとるだと思う
劇場版とかだったらもっと自然に馴染んでたかもね - 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:01:27
主人公最初人が良すぎて税理士向いてないんじゃ…と思ったけど
親身になってガッツリ信頼確保するタイプだから税理士事務所で働くのは向いてないけど個人としてはめちゃくちゃ向いてるタイプに思えた - 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:02:14
- 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:02:55
- 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:04
来週はどの馬と競馬関係者が出演するか楽しみだな
戸崎が主戦になるらしいが他は見てのお楽しみなんかな
週の半ばに告知か匂わせを期待したい - 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:03:38
- 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:05:03
- 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:05:37
有馬は予告PVで実際のゴールシーンぽいのちらっと流れてなかったっけ?勘違いかも
スタオンのジョッキーカメラ映像もあったしリアル有馬記念の映像を組み合わせるのかなと予想してる - 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:06:05
- 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:06:45
- 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:08:27
一般通過ヨコヤマは100カメで前例があるから可能性はちょっとある
- 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:08:51
なんというかお大事にな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:09:42
- 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:11:03
これを機にJRAはレース画質を向上させろ!
- 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:11:04
- 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:11:59
- 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:13:29
もう一回各馬の名前聞き直すか
- 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:14:14
- 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:14:34
有馬記念なのにこれ新潟じゃねえか府中じゃねえかは多分やらかさないだろうなとは1話見て思ったから中山のレース映像合成してそれっぽくはするだろう
- 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:16:42
- 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:18:39
- 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:18:52
重賞以上はゼッケンの色とかゴール板の装飾とかもあるから合成難しそうだ
- 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:19:11
来週戸崎出るって
- 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:19:35
- 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:20:41
大井からの限定騎乗か?
- 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:20:43
現実との差異だと2011年時点では戸崎は中央騎手じゃないんだよな
- 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:21:10
- 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:21:26
- 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:22:57
- 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:27:39
騎手の出演者をロイヤルファイトに寄せるような馬番配置だったな
入場とか地下馬道のシーンのためか - 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:28:35
引退した騎手より現役の方がこういうの出やすいのか?
だとしたら正直以外だが - 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:26
- 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:24
美浦のジョッキーが出る確率が高いそうだけど今後誰出るかな
- 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:54
引退した騎手で仕事空いてそうなのは年いった人ばっかりになる気がする
若くして引退したのだと調教助手や育成牧場とかで仕事やったりして逆にスケジュールを空けれないとか、素性的にテレビに出すにはやや厳しいのとか…
そうすると現役に声掛けたほうがいいんじゃない? - 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:35:49
なんつーか、飯屋では大事なことはそりゃ儲けだすことなんだけど
客に美味いもの食わせて喜んでもらうみたいなことも大事、みたいなことの延長線上に
数字だけじゃない、って言葉がある気がする - 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:36:54
「実際に競馬場で撮影したい」という目的が先にあれば現役のジョッキー使うのが一番手っ取り早いと思う
- 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:38:19
- 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:43:13
- 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:49:03
この作品の根幹みたいなものだからね>馬の先にいる人を〜
ドラマの1話らしい導入の仕方だった
- 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:50:24
社長の娘さんは馬に好意的だから今後に期待
- 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:51:20
中小牧場回って走らない(と思われる)馬を買ったり馬のバックの人を大事にするあたりは露骨にメイショウさんくさいな〜と思った一方で
赤スーツや金の使い方はフサローを彷彿とさせる
色んな馬主をミックスしてうまい具合に薄めてる感 - 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:53:46
- 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:07
- 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:50
直ちに競馬事業部畳まなきゃダメなほど損益出してるわけじゃないよねそう見えるの横領のせいだよねっていう話になったので
ひとまず今いる馬たちはこのまま持てますよってなった感じ
ただ依然ジリ貧なのは間違いないので続けたいならまず中央で1勝してくれって言われるのが来週の話だな
- 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:58:54
5年以上継続されてた横領が無くなれば事業の維持は可能なレベルだった
- 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:04:39
横領犯になっちゃった競馬秘書も私的流用というよりは馬になんかあった時の緊急の資金をプールしときたかったのかなとか思わんでもない、大半を回収できてるぽいし
まあ途中から悪魔が囁いていくらかは使っちゃったりしてんだろうけど
緊急の用があったとしてそんな裏の金使えるわけがないだろ!それはそう - 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:10:08
人材派遣業の社長って所と本の表紙見た瞬間にフサローさんが頭に浮かんだわ
- 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:16:33
いやーどう見ても即死レベルっしょが
ジリ貧だけど一発があるかもわからんよくらいになった - 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:23:05
- 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:25:24
ホウオウ、メイショウ、フサイチを足して砕いたみたいな馬主やなこれ・・・
- 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:39:09
- 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:10:56
TBSのインタビューを読んだけどレース描写はマンネリにならないように工夫してるみたいだな
次回はまた違う趣向かも - 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:13:46
マイネルホウオウって社長とツーショットしてた写真の馬でいいんだよね?
- 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:17:44
- 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:00:02
競馬関係者の反応で2度楽しめる
- 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:18:28
今週は開催日の関係上無理だけど来週からは騎手の人達もリアタイで反応あるかもしれないしな
- 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:27:40
ウインの関係者が反応してるポストは見たけど、タッケの勝負服ってウインのやつそのままじゃないんだっけ
話は通してるってはどっかで聞いた - 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:36:56
- 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:10
ロイヤル勝負服と同じような細い線が袖の輪の下についてるのなthx
配信でもう一回見たけど中継映像のウイン勝負服は加工してないのかな?
ロイヤルの方の線はちょっとだけ見えるけどこっちは見えない、見えなくても大丈夫なように細い線にしてるんだろうけど
- 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:57:57
配信で解説版があるらしいな
- 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:10:42
V字も橙もJRA勝負服には使えないはず
- 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:30:15
勝負服のデザインは意匠権が存在するから
JRAで再現不可なのは意図的ね。 - 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:35:36
まぁ使えない衣装なら被る心配もないしな
- 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:39:31
- 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:43:21
競馬場の撮影用のカメラの質が悪い。
海外の最新競馬場の方が画質が良い。 - 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:55:37
- 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:55:48
一話ごとに社長と主人公の白髪が増えていくんだな、原作もそうだし
- 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:04:07
- 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:07:20
シルク勝負服丸田というありえないことはないけどあまり見ない組み合わせ
映像だけならともかく撮影に使った勝負服の方は承諾貰ったんだろうねたぶん - 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:13:25
今時事業として馬主活動してる会社ってあるのかな
法人化してるところは沢山あるけどあれは殆どオーナーの資産運用目的だろうし - 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:57:15
一口がそれだな
- 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:04:15
ねーちゃんとの会話のお陰でまだもろもろやるべきことが残ってる状態なぐらい近い区間に身内が亡くなった、恐らくはそれを受け止めきれていないってのがわかりやすくなっててそら入れたいポジだわになった
- 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:57
経営者が馬主(うまぬし)やることについて考えさせられた一話だった
一方で競馬関連だけでなく人間ドラマも面白いことになりそうで次回も見てみたいと思った
税理士の人が父に対してあんなことをしてしまったという後悔込みの過去がおつらかった… - 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:41:11
その括弧書きわざわざいる?要るよなあ…
流行りもの乗っかるべく挙げた考察動画でバヌシ読みした作家がJRAだとウマヌシ読み推奨みたいですよってコメに
じゃあ馬刺しはウマサシって読みますね!とか最もふさわしくない単語選ぶザマみたら要るとしか言えねえ - 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:46:24
- 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:46:40
ファニキ俳優デビューが1番の衝撃だったわ
- 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:50:39
金の面でプラマイゼロなら夢と浪漫の分は丸々プラスだからな
- 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:05:15
- 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:04
- 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:19:39
赤字無しなの?
自分は事業に営業与えるほどの赤字ではない(必要と言える支出に収まっている)くらいに捉えてたけど - 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:21
- 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:15:04
白組の低予算対応CGだろ()
- 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:44:55
依頼人の指定時刻とかにも遅れてるし
クリスさんもう仕事としては燃え尽きてたんだな
で横領を探し当てたのが最後の火だったみたいな - 166二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:18:48
録画みた
面白かったけどレースのCGもーちょっと頑張れんかね - 167二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:47:07
CG含むレース映像に関してはなんやかんや競馬メインのドラマというよりは競馬を題材にした人間のドラマがメインだから凝る優先度そこまで高くはないのよね
それに凝ろうと思えばどんどん予算膨らむ部分だしあれくらいでもまあまあ形にしてくれた方だとは思う
1話見た感じ描き方としてはレース<馬(馬の命)<人の想い な感じだと思う - 168二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:53:13
あとは来たるクライマックスのレースでクソ予算かけた超絶CGレース映像とかお出しされることを期待しよう
- 169二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:57:19
まあレースシーンはあれだけど牧場とか厩舎とかでの馬の映像は凄く良かった
芦毛ちゃん可愛かったな - 170二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:23:44
社長の言葉が松本オーナーの言葉と重なって泣きそうになったわ
- 171二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:09:18
馬も経済動物だからね
別に直接関係ある代物ではないから情を出すなと言われるのも当然ではある
でもクリスさんは恐らく父親亡くしてメンタルが壊れかけてたからああなったんだろうね - 172二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:54:02
画面内の他の馬をコピー並走させただけの方が違和感少なかったかもね
勝負服だけ差し替えて - 173二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:07:00
突っ込むのは競馬民とかだけで知らない視聴者に対してはちゃんと体裁整ってれば大体OKだしな
- 174二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:15:10
劇伴、新時代の扉と同じ人でなんか嬉しい
- 175二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:51:32
2回目見た時
イザーニャの行き先が肥育牧場って書いてあったの見つけて
おじさんがあそこまで深々とお辞儀した意味が何となく分かった気がした - 176二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:59:06
- 177二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:24:15
ウイポのレースのほうがまだマシかもね
あれくらい遠目ならエフェクトかけて混ぜればわかんないんじゃない? - 178二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:55:35
ようやく1話見た。
シルクの勝負服のガーランドタクトってバリちゃん全妹のガーランドワルツやんけ - 179二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:52:46
今は顎と首が区別つかなくなっているが若かりし頃はトレンディドラマに出てくるイケメンな元騎手出現調教師である。
- 180二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:25:20
- 181二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:58:40
一般の人にも知ってもらう機会だからこそ確りと書いたのかもしれない。
- 182二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:23:36
- 183二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:32:59
- 184二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:21:53
- 185二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:52:30
いい曲だな