- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:28:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:29:44
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:30:29
既にかなり寡占状態なのに独占市場を作ってどうするガルシア…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:30:58
ボリス大丈夫?「船頭多くして船 山に上る」って言葉もあるみたいだけど
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:05
3社は無理です
ソニーミュージックと任天堂ならいけますよ - 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:26
バランス放棄
海外受けを意識してバタ臭くなる
3以降が出ない
ピキーン - 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:49
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:37
ソニーvs任天堂というよりSIEvs任天堂という感覚っ ソニーミュージックをはじめとするほかのソニーグループとは仲のいい任天堂の一撃
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:43
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:54
競争がなかったら成長はないんだ、PSが出るまで任天堂の殿様商売がすごかったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:55
Metaと手を組んで最強のバーチャルボーイを作れよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:32:58
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:19
おそらく自社で自由にやりたいからだと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:39
ないとは思うけど仮にそうなった場合ハゲの者がバグりそうで正直見てみたいですね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:41
任天堂ソフトの供給が高スペック環境で狙えるPC勢と単純にコアゲーマー層への訴求力が広がる任天堂は旨味もあるけどSONY側が相手に与えるメリットも享受するメリットもほぼないのは大丈夫か?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:35:10
- 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:36:38
ワシめちゃくちゃPCゲーム事情詳しくないんスけどSteamってなんかゲーム作ってるんスか?何を提供するんスか
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:10
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:35
Google検索やWindowsって最近ドンドンゴミ化してるでしょその分野で完全に覇権を握って競合が居なくて殿様商売してる堕落の味よね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:36
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:38
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:39:50
スーファミ一強の頃はあの時代にソフト1本1万円だったんだ、競争が深まるとユーザーが得するんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:41:42
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:44:33
でもPS5のスペックでお出しされる任天堂のゲームというコラボ自体には夢を感じないというと嘘になる、それが僕です
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:22
Steamがゲーム作ってる訳じゃないだろうがえっー!?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:23
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:32
PSプラットフォームとSteamプラットフォームは方向性が真逆だから
未来永劫協力することはないですよ - 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:48:21
運営会社のValveはカウンターストライクって世界屈指の人口抱えてるタイトル開発してますよ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:49:54
任天堂のコンテンツなんてどこの会社も欲しいに決まってんだろえーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:49:56
…こりゃ任天堂だけでいいですね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:50:03
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:53:27
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:55:07
値段がくっそ高くなるだけっス
そもそも任天堂だって値段度外視でいいならいくらでも高性能なもの作れると思うのは俺なんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:56:40
SONYやSteamのマシンパワー上げるだけの会社じゃSwitchみたいなハードは発想からして出てこないから合体したらPCモドキのつまんねーよなハードしか出てこなさそうですね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:30
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:58:37
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:58:52
思想が違うから無理なのん
3社で戦って良いものを安く提供してくれ - 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:01:01
怒らないでくださいね
valveはsteamの規模こそすごいけど肝心のハードはsteamdeckとかいう他2ハードと比べるのも烏滸がましい代物じゃないですか - 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:01:11
Valveはプラットフォーム提供してるだけなんで本質的にゲーム機作るメーカーじゃないんだよね
ゲーム機制作に混ぜられても困惑するだけなんだ - 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:01:57
あれっゲーミングPCは?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:03:22
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:05:11
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:05:17
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:06:07
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:06:53
- 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:11:35
ハードの性能って結局部品の性能スよね?
SONYとSteamである必要なくない?Microsoftでも同じハードが出来上がると思うが... - 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:13:19
SONY「わかりました… 5000億円かけてCellの後継CPUを作ります」
- 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:15:42
- 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:16:04
ジッサイ 互いの弱みばっか出そうでリラックスできませんね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:17:13
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:18:28
ジャンプとサンデーとマガジンを統合すれば最強の漫画雑誌が出来上がるって言ってるようなもんじゃいすか
まあそっちはそっちでどうなるかわからんのやけどなブヘヘヘ - 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:18:40
嫌だ自分のPCスペックを理解せずに動かないもの売るんじゃねーよとか問い合わせてくる蛆虫とかmod入れたけど動かないんですけどとか問い合わせてくる蛆虫の対応なんてしたくない
- 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:19:59
- 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:54:46
塩ラーメンと味噌煮込みうどんと天そばを全部バケツにブチ込んだみたいな代物になりそうっスね
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:00:56
馬鹿舌なら食えるっスね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:07:47
- 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:13:12
手を組んだら関わる人が増えすぎてハードの値段がクソ上がるから誰も買わなさそうでリラックスできませんね
- 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:15:16
あっしはね 思うんでやすよ
これでうまく行くならスクエニもバンナムもうまく行ってるんじゃないかってね - 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:23:22
switch2でPSリモートプレイができて、switchのプロコン代わりにDual senseが使えりゃ良いですよ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:59:44
じゃあSwitch2で丸くなってないでDSのタッチ方向でずっとやっててほしかったのん
- 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:17:26
マサイの戦士だまされない
steamしか得をしないのはニオイでわかる - 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:29:28
殿様商売かますとこが消費者に優しくなった例はない
これは差別ではなく差異だ - 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:38:27
お言葉ですがソニーと任天堂は部分的に強力してるとこもありますよ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:41:08
スクエニという前提があるからこいつらが組んでも良くなるとも思っていない
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:31:25
この3つだと一番売上の低い任天堂が一番得してValveとSIEは任天堂に売上吸われるだけ損ですね
- 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:33:41
お言葉ですがチェコ=スロヴァキア・オーストリア=ハンガリー四重帝国作るようなものですよ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:35:54
あれっマイクロ・ソフトは?
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:37:06
今死んでるIPを送ればいいだけやん…
- 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:37:31
アップルと合併決定ェ
- 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:40:42
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:41:50
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:51:05
…任天堂は別にハードの価格抑えてもなければ高性能路線捨ててもないですね🍞
- 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:53:40
たかが船頭が増えただけで山を登れる船なんて刺激的でファンタスティックだろ(240書き文字)
- 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:00:27
- 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:02:36
うっすらゲハの臭いがするのん消えろ
- 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:08:21
- 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:14:36
金に糸目つけなきゃ素人でも高えPCでゲームできる時代にデカい会社がわざわざ他社と組まなきゃ目的のゲーム機が作れないなんてことあるんスか?
各々ターゲットが違うから違うゲーム機を出してるだけでやろうと思えば皆同じようなもん作れるんじゃないスか? - 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:22:11
Microsoft「はいっクズ確定 ぶっ倒します」
SEGA「あれっワシは?」
バンダイ「…」 - 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:18:49
- 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:28:02
- 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:33:40
- 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:39:35
- 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:47:12
昔そう言われてた会社が実際に合併した例があるんですよ…
スクエニって知ってる? - 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:48:14
よしここは間を取ってAppleに作らせよう
- 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:49:30
MS「むふふ、見てみてワシの最強買収したベセズダとアクティビジョン。これでCSで覇権とるのん。」
- 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:49:37
- 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:53:31
お互いに競争し切磋琢磨していく過程で良いものができていくのが資本主義なのにそれも理解せず何でもかんでも合体させればいいなんてナイーヴな考え方しかできないお前たちマネモブには失望したよ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:12
ゲハはハゲだからね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:57:10
- 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:58:46
- 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:08:04
すいません買った上でいらないと言ってるんです
- 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:11:12
実際のところ任天堂のハードもギミックどんどん消えてるっスね
Switch2は前ハードからスペックアップしただけでえらく保守的に感じた、それが僕です - 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:13:42
マウスにもなるジョイコン2って一応ギミックじゃないのん…?
- 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:14:36
そういえばスクエニが一緒になった時は世間はどういう反応だったのか教えてくれよ
- 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:20:04
- 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:24:57
- 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:28:14
3DSの3DやWiiUで独自ギミックが滑り倒したからSwitch以降はゲームプレイする分には特に変なギミックなくなったスね
ニンテンドーラボも爆死したしな(ヌッ - 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:13:15
- 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:25:18
- 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:27:43
- 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:28:47
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:31:24
Wiiから当たり前のように続いてるから忘れられがちだけどモーションコントローラーとしての機能も十分ギミックだと思うんだよね
アレのおかげでマリパリングフィットボクシングSports系のゲームは独自の操作が実現できてるのん - 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:31:24
今までDSとかWiiの派手なギミック付けてた任天堂のハードでマウスコントローラーが独自ギミックと言われても木っ端すぎて反応に困る、それが僕です
PSのコントローラーから音がするギミックの方がまだ目立ってると思われる - 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:32:47
- 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:32:52
代替可能なものがゴミならそれこそゲームハードの存在自体がゴミだと思うが...PCでよくない?それさ
- 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:33:45
JOYコンも音鳴るやんケーっ
- 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:34:58
任天堂はこれまでDSとかで代替できないギミック付けてたからじゃないですかね
- 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:35:04
しかし...
PSと任天堂にもSteamばりのセールを
やって欲しいのです... - 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:36:44
そもそも据え置きと携帯が切り替わる唯一無二の機能が付いてんだろうがよえーっ
2に限ってもカメラ付きのチャット機能に10秒遡る録画機能とか付いてると思うが... - 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:37:31
というかSwitchがギミックあるハード扱いなら単純にマウス付けただけでギミック自体増えてるんだよね
度肝を抜くような要素がないとかならともかく独自要素じゃないからギミックじゃないや大体手段があるからギミックじゃないと言う理論は俺には理解不能 - 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:41:57
おいおいちゃんと和解という名の泣きを入れたでしょうが
- 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:45:11
- 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:45:23
かつてスクエニはスクウェアとエニックスという別々の会社だったんだよね
合併した時はみんなめちゃくちゃ面白いゲームが沢山発売されると思っていたんだよねパパ - 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:47:44
- 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:47:47
何が一番代替不可能かって当然抱えてるコンテンツなんだよね
その意味じゃSteamは最弱っスね - 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:50:15
- 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:51:36
最強のハードなのに最適化だの値段だのを気にするんスか?
- 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:53:03
- 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:55:56
- 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:56:08
- 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:57:04
こりゃあスチームデックでいいですね
- 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:00:29
- 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:01:44
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:03:15
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:03:37
- 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:04:04
- 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:05:14
独禁法に引っかかると思われるが…
- 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:05:14
ま、このスレでゲーミングPC持っとるやつなんておらんのやけどなブヘヘヘ
- 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:05:32
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:06:34
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:08:33
- 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:10:03
- 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:10:28
ゲハから流れてきたとしか思えないコメントが多くて困惑してるのは俺なんだよね
- 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:38:37
- 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:39:36
- 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:42:07
そもそも言うほど任天堂のゲームやりたいすか?
スマブラやポケモンならしゃーないけど他は閉じコンばっかやんけ
PS5でcyberpunkとかやろうとするのと大して変わりませんよ - 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:43:49
し、しかし……
モノリス・ソフトが任天ボーのセカンドになってしまった以上任天ボーからは離れられないんです - 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:46:49
(この手の意見PS4の時とPS5の初期の時も見たな…)
- 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:48:59
- 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:51:34
- 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:51:42
swicth2…すげぇ…PCユーザーと需要がかぶらないブルーオーシャンだし
実際PC持ってる人間がゲームハード買おうと思った時steamとやれるのがほとんどかぶってるPS、箱は選択肢に入らないと思うのが俺なんだ
PCでしかできないゲーム>>switchでしかできないゲーム>>PSでしかできないゲーム>箱でしかできないゲームなんや
まっスマホやタブレットで済ませてPC持ってない世代も増えてきてるからバランスはとれてるんだけどね
- 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:52:04
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:57:17
そもそも狙ってる客層も違うよねパパ
- 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:59:49
まあPCも買い替えの際に最近の物価高騰から CSへの回帰が起こってたりもするからバランスは取れてるんだけどね
- 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:00:50
結局IP育てられないカスが自分じゃ逆立ちしても得られないコンテンツ力を欲しがってるだけなんだよね
まっSONYに関してはアニプレ関連を独占できれば対抗しようがあるんやけどな - 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:00:55
- 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:03:37
まあブルーオーシャンはブルーオーシャンでも碌な魚住んでない死の海なんやけどなブヘヘヘ
- 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:05:24
Switchは1億4000万台売れても去年からソフトが全然売れなくなっているのに人生の悲哀を感じますね
独自路線って言いながらSwitch2ではサードかき集めるのに必死になってるしな(ヌッ - 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:06:35
- 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:11:26
- 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:11:43
- 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:14:11
- 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:14:11
- 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:14:22
- 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:15:48
- 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:16:09
- 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:16:10
決算見たらええやん…
- 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:16:39
いやぁタフカテも安全ではなくなったねぇ
- 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:19:51
そりゃソフトは売れてるけどPSやらSteamに比べたら下なんだから覇権とか言うのは違うって話っスね
任天堂,2024年3月期の決算短信を公開。ソフトメーカーのタイトルも含め31タイトルのミリオンセラーを達成し増収増益 任天堂は本日(2024年5月7日),2024年3月期(2023年4月1日〜2024年3月31日)の連結業績を発表した。決算短信によると,売上高は1兆6718億円(前期比4.4%増),営業利益は5289億円(同4.9%増)。そして当期純利益は4906億円(前期比13.4%増)となっている。www.4gamer.net<決算解説>ソニーのゲーム事業 売上高は過去最高&11年で4倍以上 でもポイントは違う?(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース ソニーグループの2025年3月期連結決算が14日に発表され、売上高は約12兆9500億円、本業のもうけを示す営業利益は約1兆4000億円で、いずれも過去最高となりました。好業績の“原動力”となったゲnews.yahoo.co.jpビジネス経緯ハードウェア関連 ハードウェア全世界累計実売台数 (セルスルー) 「プレイステーション VR」 500 万台以上(2019年12月31日時点) 「プレイステーション 4」 11,350万台以上(2022年9月30日時点) […]sonyinteractive.com - 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:20:24
- 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:21:02
決算見たらええやん…
- 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:21:43
- 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:22:46
- 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:22:47
- 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:26:25
初手フルスロットル超喧嘩腰の癖にちゃんとソース出てきたらそそくさと退散しちゃうぐらいなら最初からまともに議論すればいいと思うのん
- 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:26:38
- 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:27:54
- 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:28:58
ファミ通はですねぇ…
協力店からしか集計してないからAmazonとかの数字が入ってないんですよ
Amazonとかの分は謎の補正かけてるけど結構ずれてるんですよ
この前もswitch2の国内販売台数が任天堂の発表した国内出荷数より多かったから下方修正してたしなっ - 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:30:41
Switch2は1番売れてる日本とアメリカが赤字価格になってそうなんだ、今度の決算次第で株価がエグいことになりそうなんだ
- 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:31:12
Switchがメチャクチャ普及してるから出る金少なくて入ってくる金が多いのと売れてるソフトの中で任天堂ソフトが多いってのが大きいのん
- 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:31:20
- 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:31:43
なぁ春草 ファミ通の協力店をストリートビューで調べるとラーメン屋だったり更地だったりするのがざらにあるって本当か?
- 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:32:15
- 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:32:29
ちっこのスレも残ってるし
1ミリも役に立たんかったなあのネカマ… - 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:33:13
- 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:34:31
おっ
- 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:35:10
- 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:35:26
そもそもファミ通協力店って今はもう個人経営店はほぼ存在してないんじゃないスか
一件近場にありますけど相当年季入ってて客入りもぼちぼちでいつ潰れるか不安になるんだ - 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:35:26
すみませんどっちも持ってる自分からするとただの規約違反スレにしか見えないんです
- 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:35:38
結局ゲハやないケーっ
いやマジでXとかでやってくれよ - 182二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:38:34
うおw
- 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:19
せめて語録くらいは取り繕って欲しいのは俺なんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:47
- 185二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:43:31
- 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:43:41
- 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:47
これはSwitch2出る前の最後の決算ですね
- 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:56
単純に23年には通常switchが性能的にいろいろ限界だったけどswitch2導入渋ったのがデカいっスね
- 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:49:12
とんかつソースやん…
- 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:15
- 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:58:23
ムフフ、ピーチ裸MOD作ろうね
- 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:59:58
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:22:09
思ってたより渋いっスね
- 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:28:47
後マイクロソフトが協力してサードにも還元できる配信プラットフォームを作れと思ってんだ伝タフ
- 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:42:11
なんやこのスレカサカサうるさいのぉ
バルサン炊くヤンケシバクヤンケ - 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:44:43
ぶ…無様…
- 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:37:30
なんかちゃんと荒れてて驚いたのは俺なんだよね
ゲハ論争を腐す方向にスレが進むと思ってたのん - 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:49:49
ぶっちゃけPS市場はPCに取られがちで死んでないスか
- 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:51:54
- 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:52:19