- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:08
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:34:23
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:38:55
色々文句垂れながらなんだかんだでロックス生活エンジョイしてる、それがオヤジです
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:39:26
白ひげカッコ良すぎーッ!!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:39:44
ツケで呑んだ分を返しに来ただけと言っておろうが
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:40:22
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:40:31
この手に入れた能力でウキウキなだけの舎弟は…!?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:40:40
親父の兄弟分 まさしく「家族」の関係だと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:41:13
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:41:37
おい見てくれよ2人共!の声が大谷育江ボイスで再生されるのは…俺なんだ!
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:42:15
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:42:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:42:52
ふんっ俺があんな馬鹿を手伝うわけがないだろう
ただ今までの飲み代のツケを返すだけなんだよ蛆虫野郎ーッ! - 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:43:12
後の部下が「息子」という形の庇護対象だったのを思うと、目線揃えた対等な仲間はロックスにあったんじゃねえかと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:43:32
これを経験してロックス白ひげが死んでおでんも死んだらカイドウが擦れるのもちょっとわかるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:43:57
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:43:59
白ひげはロックス海賊団立ち上げ前からの最古参でロックスとも10年近い付き合いなんだよね
相棒と言っても過言ではないと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:44:11
仲間殺しが絶えないというよりシキが滅茶苦茶という感覚!
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:45:13
不思議やな 大谷育江ボイスで再生余裕なのはなんでや
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:06
カイドウが萌えキャラになってて和んだのが俺なんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:28
なんだかんだロックスのために命を張る
偉大なる男 エドワード・ニューゲート - 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:46:49
考えたら蛆虫野郎に親父が従うわけがないんだよね
ロックスあなた真っ当にカッコ良すぎる - 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:47:04
にやにや(カイドウ書き文字)
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:47:14
幻獣種の悪魔の実を手に入れてテンション爆上げなカイドウが可愛すぎルと申します
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:47:36
あげると言ってないのにもらえると信じてた、マムから奪った時の表情、スレ画がカイドウを支える…普通にチョッパー枠だ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:47:38
マムが「デカい貸し」程度で手打ちにしたのも納得のかわいさなんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:47:38
ルフィとゾロとチョッパーみたいな組み合わせで笑ってしまう
- 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:48:38
- 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:48:39
ランブルボールを使いこなせるようになったチョッパーみたいでやんした…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:50:17
手伝う理由にツケを持ってくる親父粋すぎぃ〜〜っ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:50:26
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:50:39
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:50:44
力試したいだけならロックスと白ひげにつっかかればいいのに自然な流れで2人側についてイム様と対峙してんの流石にチョッパーポジすぎるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:52:01
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:53:15
なんか…主人公側じゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:54:18
実際この時代の主人公はロックスだから仕方ない本当に仕方ない
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:55:03
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:56:16
- 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:10
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:22
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:26
- 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:58:37
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:59:44
「おい見てくれよ2人共!」(CV玄田哲章もしくは青年期のCV稲田徹書き文字)
無邪気すぎてCV大谷育江でも通るかと思ったね - 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:00:05
- 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:01:11
カイドウ=ロックスのチョッパー枠だった説がマジっぽくて爆笑した、それが僕です
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:01:18
イムさまもしくは五老星が暴れるのを見るであろう白ひげカイドウとかは野放しだしゴッドバレー周りは後付けのガバが激しい気がするのは俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:03:42
白ひげも心が熱くなったと思うよ
いつも酒奢ってくれる頼れる船長が家族を助けるために命張ってるんだからね
グラパンの威力も500億%増しだと考えられるが… - 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:07:37
- 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:09:20
- 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:11:12
- 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:11:26
イム様が出張るのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:11:58
おでんでも弟って扱いだからな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:12:01
- 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:12:17
マムが40年経っても弟呼ばわりするのも納得の無邪気さをもつカイドウに当然の過去…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:14:20
- 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:14:36
もしかしてここで大暴れしてる奴らとバチバチやり合ったり肩入れされまくってるルフィって五老星からしたらめちゃくちゃ危険分子なんじゃないっスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:16:55
- 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:18:26
もしかして意外とオヤジの青春だったタイプ?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:20:52
ふうん 「ロックス? 二度とその名を口にするな」ということか
- 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:23:56
あわわお前は現場が不甲斐ないから表に出てきた社長!
- 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:29:45
ガチで儲けも無いし逃げ得な戦場なのに援護に来る白ひげを誇りに思う
仲間を売らないどころか置いて行こうとすらしないなんてだから生ける伝説なんだなァ - 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:31:29
カイドウはまだおでん未満の雑魚だからともかくオヤジとロックスがやる気満々でもこの後どうにもならずロックスが殺されると思うとイム様がヤバすぎないスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:36:08
イムが出張らなくても当時のオトンやカイドウではサターンに負けルと申します
でもロックスならサターンボコれそうな気がするのはなんでやろな… - 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:41:16
- 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:53:34
各時代の最強達がならぶのは純粋にあつすぎるんスよね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:59:41
もしかして悪魔の実についてオヤジに相談してたから一番に見せに来たタイプ?
- 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:01:28
- 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:05:56
ウム… 長めの回想パートだから映画にもしやすそうなんだなァ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:06:46
- 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:08:50
こういう絶対絶命の時に助けに来るポジが最高に似合う
それが白ひげです - 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:09:36
ロックスのキャラ性に関してはゴッドバレー編で開示されたものも多いし纏めやすそうではあるんだよね
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:09:41
ツケを返しに来たんやんけ(敵を)シバくやんけ
- 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:22:46
何って…酒のツケを返しに世界と一戦闘りに来たんやん…
- 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:31:08
なにって…船長を助けにきたんやん
- 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:36:33
待てよカイドウは絵面こそ凶悪だが実力的には数段落ちるだろうしロックスは結構負傷してるんだぜ
- 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:38:40
ロックスが死ぬのワンピースで一番嫌な死になりそうなんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:40:25
この白ひげが最終的にロックスの息子に殺されると思うとリラックスできませんね
- 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:50:00
おでんと出会ったからだと思われるが...
- 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:50:01
- 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:07:00
ロックスと一緒に戦ってくれた白ひげをその息子がぶっ殺したんだよね すごくない?
- 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:22:40
酒持ってこいよ!
- 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:28:16
親父はギャグも出来るし頼れる相棒も出来る=ゾロなんや
- 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:37:51
憎むなよ!これが世界!…?
- 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:09:23
嘘か真か知らないがカイドウは後にも先にもこの時が一番楽しかったという科学者もいる
- 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:14:52
何かあったチョッパー的にいうなら喧嘩して冗談でヒルルクの居場所を他人に漏らしたらそれでヒルルクが逮捕→処刑食らったチョッパーみたいなものだと思ってんだ 「こんなはずじゃなかったのに」を一生抱えて腐っていったんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:16:54
頼れる相棒・癒し枠・そして俺だ!この戦いを終結させるぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:19:59
- 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:22:01
うわガープやんアハハこれはやり合う意味薄いしすぐ逃げるわ
かかってこいやイム ツケの代わりに死ぬのはお前じゃ - 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:23:34
- 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:26:43
- 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:28:39
きたムゥかボディ…展開やん
- 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:29:37
おそらくユダヤの陰謀だ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:30:49
- 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:33:32
ひょっとしてこの時代の名がロックスだったタイプ?
- 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:34:53
弟分がバカでかい龍になってるのに「楽しそうでよかったね」くらいの感覚で笑ってしまう
- 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:38:45
- 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:52:07
ロジャーにもニューゲートいねえのか!?
って飲み屋で言われて慕われてた親父がツケで命を張るのを誇りに思う - 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:46:41
親父が人に酒たかるのはこう言う時に遠慮なく助太刀するためだと思うとリラックス出来ますね
- 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:50:20
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:26
仲間殺しが起こったのはロックスが荼毘に伏して
シキが暴走してそれに便乗したリンリンがさらにカオスにしたんじゃないんっスかね - 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:00:49
今振り返ると頂上戦争にカイドウが乱入したがってた理由が兄貴分の最期に付き合おうとしてたようにしか見えないんだァ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:01:57
- 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:07
寿命近いしあの時みたいにひと暴れようぜって華もたせに行こうとしていたと思われル
- 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:09:49
うーんでも蜘蛛の化け物が更に伸びたらなんかもう一周回っておもしれーってなるのは理解出来るからしょうがない本当にしょうがない
- 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:02
- 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:22:14
ガープとは戦う理由も無いし面倒だから適当にいなすけどロックスへのツケ返す為なら”世界”にも喧嘩を売る…そんな白ひげの親父を誇りに思う
- 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:26:45
白ひげカッコよスギィ〜!
- 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:39
ぶっちゃけガープ自体は殴ってこないなら酒でも酌み交わすくらいの相手だけど殴ってくるし儲けもないから逃げるのん
でも「世界」は殴ると気分よさそうなんだよね 楽しくない? - 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:27
もしかしてロックスは白ひげやカイドウに慕われるに値する気持ち良い海賊なんじゃないスか?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:31:59
ロックス当人も悪党なりに情や仁義を重んじるし父として奮闘する姿に感銘を受けた白ひげは勿論良くも悪くも若いカイドウや打算込みでマムとかも打ち明けてれば助けてくれそうだったと思ってんだ
あーっロックス海賊団がここで終わるの見たくねーよ - 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:33:31
あれだけいた逃げ傷マンはどこに行ったのか教えてくれよ
- 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:36:12
明らかに本筋より筆が乗ってるんスけど…いいんスかこれ
- 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:36:49
- 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:37:45
- 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:39:09
飯奢ってくれて非加盟国の人間間接的に守って家族のために命をかける船長か
白ひげも笑顔で手伝うぞ - 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:13
おそらくモンスターポイント状態ではしゃぐチョッパーだ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:46:17
とんでもない事してリンリンに負い目あって何十年も会ってなかったけどリンリンお姉ちゃんからしたら「借りがあるよね?」って弟扱いのままだったの可愛いんだよね
- 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:56:51
やばっ伝説が3人に見える
- 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:04:51
ロックス…神 なげーよ言われがちな過去回想が気にならないほど面白い絵を見せてくれる悪党なんや
ロックス…糞 これから消えるっして海賊団もバラバラになるのが確定してるんや - 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:05:55
むしろここからどうハラルドに結びつけてロキの最悪な1日になるのかがわからないんスよね
- 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:07:08
アニメで白ひげの超絶薙刀アクションが見たいのは……俺なんだ!
- 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:25:43
うーっゴッドバレー早くアニメ化してくれ
ガイモン!おかしくなりそうだッ - 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:32:43
言うて◯そうと思っても◯せないから仕方ない本当に仕方がない