アニメ化まだですかね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:25:51

    同期はともかく後輩までしてるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:27:31

    同期も後輩も一応実績ある人達だったからそこは仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:28:57

    ここ最近の動き見るにもう裏で動いてるだろとは感じるけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:30:44

    話は進んでるでしょ未アニメ化作品の中ではルリドラゴンを除けば一番古いし

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:31:49

    ここまで連載続いたらもはやアニメ化自体は確定と思っていい
    あとは制作会社ガチャだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:32:32

    年明けて少ししてからぐらいで発表かなと踏んでる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:32:41

    ジャンフェスで発表なさそうっぽいのがね…
    タイミングがなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:33:56

    1話からパンツ出してくるエッチマンがアニメは難しいと思うが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:34:07

    するとは思うけど人気や作画コストを考えたら夜桜とかあかね並に遅くなりそうな気がするんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:35:23

    あるとしたら3周年だと思う。アンケで支えるのだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:36:08

    >>7

    言うてジャンフェスで初報発表する作品のが少なくない?

    別にJF後に発表すれば良いんだからタイミングとしては何時でも行けると思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:39:32

    ロボコも90話で発表だったしギャグ系は早いのかもしれん、超巡も続いてたら似たような話数だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:39:56

    2年過ぎて単行本10巻越えて部数発表してる漫画を今更やりませんは無いだろうから作者が新人かつ作るのにコストかかってんだろう
    3周年より早く来たらラッキーくらいじゃないの

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:40:19

    発表はまた配信でやるんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:41:27

    ゆっくり待つしかないよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:43:22

    >>8

    鵺の陰陽師はエッチな作品ではありません!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:44:42

    >>11

    ジャンフェスで発表する作品よりジャンフェス始まる少し前に発表する作品の方が多い印象

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:51:19

    >>16

    えっちはえっちだろ…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:06:21

    客観的に見てめちゃくちゃ金かけるほどの期待作ではないけど
    ちゃんと作れば売れる余地はあって
    でもちゃんと作るにはコストかかるスケールのバトルやってるっていう
    力の入れ加減が難しい作品

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:11:11

    >>19

    それ決めるのは結局は会社とかディレクターだから読者側が何言っても仕方ないことだな

    業界ウケは良い方だし1周年でカフェコラボやってたりとプラスの要素も結構あるし期待したいね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:12:29

    >>19

    アニラン1位は期待作に足るものなんじゃないかと思うがどうなんだ?

    広告なりでかなり力入るみたいだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:28:36

    アニメ化のタマがなくなり過ぎてアニメ業界が相当焦ってるな
    こら冗談抜きでバチ鵺キヨひまイチしのと続々アニメ化していきそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:30:17

    基本そこそこ長くやってる漫画は変な時事ネタ塗れじゃない限りアニメ化する可能性は高いと思う、近年だと特に

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:43:56

    アニメ化は決まってるだろうけど、アニメ化がプロテクト事由になってない前例が出てきて怖いわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:52:06

    高校生家族の例があるからあまり安心してられないとこはある
    とは言え一周年の頃からコラボカフェやらショップやら外部展開手広くやってくれてるし流石にあるやろ…と期待してしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:21:57

    下手に働かせすぎてこないだのカグラバチみたいになっても困るからなどしたらいいんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:32:16

    女の子可愛く描けるとこがやってくれるといいな
    クローバーワークスあたりがやってくれると大満足なんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:57:25

    急ぎすぎずじっくりやって欲しいね
    その間ファンは支えるだけさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:00:28

    >>27

    逃げ若の二期がまだ時期未定なレベルで予定詰まってるから厳しそうだな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:08:33

    今週から急に今まで見たことないタイプの応募者全員サービスをやり始めるくらいには
    グッズ売り上げが良かったっぽいしそのうちアニメ化はするでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:13:02

    アニメ化はして欲しいけど下手にアニメ化急いで半端な出来になるなら…ってのは傲慢な考えかなぁ
    企画進んでいるなら焦らず続けてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:19:18

    せなアンケせな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:27:34

    最悪他がへちょくても女の子のグラが良ければ何とでもなると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:28:37

    アニメ化するのは確定だろうしどっちかというと夜桜とかアンデラの二の舞にならないか心配した方がいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:29:25

    アニメ化決定していても制作会社が忙しくてまだ発表できる段階じゃないとかもありそうよね
    もしくは時間をかけてしっかり作っているのかもしれないし、気長に待った方がいいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:31:31

    オレは毎週最新話を楽しみアンケ出して周りにさりげなくオススメしポップアップショップでグッズを買い応募者全員サービスに応募して祈る事しか出来ないんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:36:21
  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:42:09

    キルアオと超巡が相当早い段階で決まってたんだろうなという感じではある
    現状誌面に残ってる鵺カグラよりも先にキルアオや超巡が先にアニメ化されるとか予想できんかったし(どちらとも序盤は相当調子よかったからそこらへんでもう話来てたんだろうなって)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:44:30

    ここ2連続の流れからして打ち切り後にアニメ化でも全然ありえるんだよな
    アニメ化は連載延命の理由にはならないのがハッキリした
    でも何にせよいつかはアニメ化すると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:52:00

    SAKAMOTOも遅かったし新人の1作目は中々決まらないのかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:10:52

    結構前だけど作者(原作者)が不祥事起こして色んなデカイ企画が流れたのがあったから新人作品のアニメ化やらの展開に及び腰になってたりするのかもな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:26:22

    アレと同一視するのは流石に川江先生に失礼だろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:28:46

    >>16

    えっちコメディの話が盛り上がって、シリアス異能バトルに入ると盛り下がる……典型的なえっちな漫画だろ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:32:36

    >>40

    まあせいぜいこれに近い理由だろう

    単純な本誌人気ならサカモトやあかねはもっと早く発表してそうなもんだし

    焦っても仕方ないから3周年くらいだと思った方が無難

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:34:37

    >>27

    さすがにクローバーは高望みかな……

    あそこもう2,3期の待機列イラストが海外でネタにされるぐらい作品詰まってるし、ジャンプの当たるかわからないエロ異能バトルコメディ?作品をやってくれる余裕はないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:42:04

    そもそもクローバーはバトルものに向いてるか
    今の有名作がぼざろと着せ恋だぜ
    もっと高望みになるけど鬼滅完結まで待ってもufoの空きを待つのが一番いいのでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:45:59

    >>30

    やっぱりこれポプショの反映っぽいよな

    見事にすぐ売り切れたイラスト2つ採用されてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:48:05

    >>46

    リアルに10年後とかになりかねないからそれはやめてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:48:46

    >>47

    東京会場がお盆くらいで全サが10月半ばだけど企画はもっと前から動いてそうだし間に合うか?

    印刷物系だから多少無理は効くかもしれないが

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:49:31

    ufoは最大顧客の型月作品も待機列状態なので…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:50:39

    まほよの他に何があったっけ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:11

    >>51

    刀剣乱舞…

    もう殺してくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:33

    MAPPAもいい気がするけどそれこそ今のあそこは仕事抱えまくってるから本当に10年後とかになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:35

    ufoはまほよ原神活劇が待機列じゃないっけ
    すでに鬼滅のために何年も待たせてるのぶっちぎって無関係の新作ねじ込むのはさすがにufoが集英社に買い取られるくらいしないと無理では?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:55:51

    マリトキ、巻戻士辺りもやるらしいボンズさんとか余裕があるならお願いしたい、ガチアクタとかも担当されてるしヒロアカが終わった後の予定に上手い事組み込まれてれば

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:55:53

    >>52

    型月じゃなくてニトロじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:58:13

    集英社DeNAってよく言われてるけどそうだとしたらアニメ化ガチャ的には当たりなん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:08

    基本的にバトルモノとコメディモノとでは制作にかかる時間と労力が全然違うから、そこは考慮しとかなくちゃダメよ
    もちろんコメディなら絶対にすぐにアニメ化するというわけではないけども、仮にアニメ制作のスタート時期が同じ位だとしたら世に出るまでの必要時間は多分コメディ作品の方が早い

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:16:36

    ufoとかmappaとかは流石に夢見すぎだろ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:19:16

    別に妄想なんだから言うだけタダでしょう
    もちろん仮に将来制作会社が発表された時に勝手に「期待外れだ」って怒ってたら「自分で勝手に妄想してただけだろ」ってなるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:21:17

    このスレ見てるとアニメ化したって力いれるはずないとか売上伸びないとかそっちの方にシフトしていきそうか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:21:17

    というかアニメ化の発表が遅くなったよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:24:37

    >>62

    こればっかりはしょうがないと思う、企画立ち上げから放送まで3年以上かかるようになったらしいからどうしても昔みたいな速度でアニメ化はできなくなってる

    ロボコみたいに5分アニメなら製作時間もそのぶん短くなるから早く作れるだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:24:45

    >>62

    サカモトやあかねの事例を見てるとこれは本当にそうだと思う(あかねは声優さんへの落語指導に時間かけてたのもあるだろうけど)

    カグラもあの大人気っぷりに反して公式発表としては中々アニメ化が告知されないし、アニメ制作にかける時間が5年くらい前と比べて長くなってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:25:11

    >>59

    あーあそこかってポジションの中堅~辺りのアニメ会社

    そっからよっぽど作り手にやる気のある環境じゃなきゃ1話以外(他のアニメとの比較で)盛り上がりに欠ける1クールになってあまり反応芳しくなく続報なし

    ってパターンが割と想像つく


    だからこそ多少待ってでも鬼滅や呪術のクオリティで作って欲しいよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:27:29

    アンデラみたいなクソみてェなクオリティにされるぐらいなら待つさいくらでもな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:27:37

    >>62

    200話以上やって全話平均の5.5とかの超アンケ強者のサカモトがアニメ発表は160話とかなんだから本誌人気はそこまで関係ないまであるかもな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:31:24

    サカモトは話来たの3巻の頃らしいけどあの時期はコロナもあったからそれで遅れたのもあるんじゃないかって気がする

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:31:50

    いつかは来るみたいな体で話進んでるけど普通にないでしょ
    新人だから元の期待値低いし掲載順もずっと下の方
    PUPは集英社主導だからすぐ動けたけどアニメは何年も前から制作サイドに「イケる」と思わせなきゃ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:34:18

    >>69

    それこそいつかは来るでしょ

    企画が始まって5年後から発表なら今から5年後には発表されてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:37:51

    >>69

    近年のジャンプで2年以上掲載されてアニメ化されていない作品ってなくね?

    だからアニメ化は進んでるんじゃないかという考えと掲載順が下のほうだからアニメ化されないんじゃないかという考え

    どちらを取るかといえば俺は前者のほうが納得がいくわ

    たとえ今掲載順が悪くてもジャンプで2年以上連載されているという事実は重いと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:38:27

    アニラン1位でじゃあ手を上げますで5年かかって29年30年になって先に原作完結しててもアニメ化はアニメ化だしな
    そりゃいつかはするでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:42:36

    >>71

    最近ジャンプで2年以上連載してアニメ化しなかった作品、売上壊滅してた高校生家族と作者捕まったアクタージュくらいな気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:44:34

    >>48

    10年で済むのか……?(鬼滅映画残り2作、刀剣乱舞、原神、まほ夜の待機列を見ながら)

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:45:32

    確定じゃないとはいえ鵺アニメ化はするでしょ
    キルアオ超巡コースになるかどうかが問題

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:50:24

    まー前作があってほぼ確定で固定ファン分は確保できる作品と新人の作品じゃ監督に気に入られるとかでもないと商売的にすぐには動けないよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:52:42

    キルアオとか作者のコネでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:53:58

    >>77

    それが正しいんならロボレザもアニメ化されているんじゃないの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:55:21

    キルアオは黒バス作者というのと初期は鵺より好評で巻頭カラーとかも貰ってたからアニメ化が早い段階で動くのもわかる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:56:16

    キルアオは序盤はマジで面白かったからな
    サーフィン辺りからひたすらキャラガチャ失敗し続けてあんなことになってたが

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:01:22

    2クールくらいかけてここまでやれたらキリがいいか

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:02:44

    正直最近はアニメ化前の人気相応のクオリティになる印象だしまぁ夜桜〜アンデラくらいの感じだろうなと思ってる
    神作画は期待してないからヒロイン達をとにかく可愛く描いて欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:04:17

    >>81

    その後の焼肉回辺りまで行けると区切りとしてはちょうどいいね、話数も66話+アルファ位で2クールでギリギリ何とかなる範囲だろうし

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:06:31

    とりあえずもうアニメ化は決まっているだろうし
    お色気アニメみたいにテカテカしたキャラデザで戦闘が残念ですにならなきゃいいかな
    ギャグ ラブコメ バトルをしっかりとやって欲しい

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:09:18

    2クールでほぼ8巻分消化は相当な巻き進行じゃないと厳しいんじゃないかと思うけどどうなんだろう
    全編的に戦闘シーン多めの作品ならページ数に対してアニメ化した時の時間が短くなるから行けると思うけど、鵺に関しては会話シーン結構多いし
    個人的には詰め込めても輪入道戦やりきるまでがギリギリなんじゃないかと勝手に思ってる

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:11:08

    >>84

    アニメ化企画が始まったであろう連載開始~1周年って代葉戦や双斧戦を見せてこの作品はガッツリバトルしますよっていうのを見せてる時期だから手を挙げるのはバトル作画にある程度自信がある会社になってそうではある

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:12:00

    >>85

    純愛改札口で終わるのも綺麗っちゃ綺麗

    最近のジャンプアニメ2期まで確定してるの多いし白沢戦〜朱雀まで2期範囲でやれるんでないか

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:13:21

    >>86

    と言うか別に今もバトル減らしてるとかないしバンバン見開き作画とかやってるしな

    普通に退魔バトル漫画ぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:14:13

    >>85

    カグラバチのアニメやるんじゃないかって噂のサイピクが今放送してるウマ娘シンデレラグレイで8巻の最後までを2クールでやろうとしてだいぶ余裕そうにしてるけどどうなんだろう

    1クール目は相当テンポ上げて5巻終盤まで終わらせて2クール目は外伝で1話消費してた

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:14:52

    >>85

    詰め込みで色々端折られるのもアレなんだけど、輪入道戦って学校に白沢が攻めに来てそれをトメちゃんと代葉に抑えてもらってる状態だからあそこで終わるとあまりにも中途半端なんだよね

    分割2クールで13話+13話みたいな形で何とか尺を確保してほしさがある

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:18:30

    兎にも角にもアニメ化発表くるまでは毎週アンケを出せばいいってことですねわかります

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:19:54

    >>85

    村編の墓参りで締めるのが一番綺麗だと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:20:01

    (仮に将来2クールアニメ化すると仮定して)1クール目は相当カットしないと隊長会議もしくはシェアハウス入居権までしかやれないんじゃないかと思う
    そこから2クール目に村編、修行編、学校襲撃編と続いていくわけだけど、単行本で振り返ってみると村編と修行編だけで結構話数必要っぽい気がした

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:20:07

    >>81

    この学校復元シーンでちらっと拿月様映らないかなって願望が少しある、姫様に限らず9巻以降のキャラがアニオリでチラ見せとかあると嬉しい

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:21:42

    >>11

    ジャンフェスで発表と言うより年内にアニメ化が発表される作品はステージを設けられるから

    ジャンフェスでステージ無いなら年内の発表は無いねって読みをされてる

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:22:48

    >>85

    >>89

    キリの良い焼き肉回(イザネから討伐指令直々に受ける)までやるとなると8巻の半分ぐらいの67話分って感じになるが同じ2クールでやってた鬼滅や呪術がだいたい同じ話数ぐらいやれてるから脚本とテンポ次第では全然有り得はする

    レベル3戦とか本誌じゃ割と時間かけたがアニメにしたら多分結構短くなるし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:23:23

    あの二作品は打ち切りだったからここで発表したわけで鵺はジャンフェスとかちゃんとした場で発表しなきゃなんかダメじゃね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:23:35

    輪入道戦がアニメで見られたら満足

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:24:27

    >>89

    鵺でいう5巻って>>92の村編〆だからバトル偏重構成でも鵺ゼノブレ、(海回、) 代葉決闘、鵺vs双斧、学トメvsつっちー、兵一vs夜行を1クールに収めなきゃいかんから結構キツキツだな

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:24:31

    >>98

    いーや朱雀戦までちゃんと見たいぜ俺は

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:26:03

    >>98

    炎とか爆発系の術はアニメになると映えるから輪入道戦はだいぶ期待してしまう、8巻までの範囲だと学郎がちゃんと戦う相手としては実質ラスボスだしね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:26:43

    >>94

    代葉戦決着シーンでこの2人シルエットでチラ見せしてほしい

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:27:40

    >>100

    1期2クールやった後に2クールで2期が決まれば確実に110話付近の朱雀様に届くから色々買って応援しないとね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:30:00

    少し不安だったがちゃんと冷静に進行してて安心する…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:32:44

    >>102

    鏡の中に今週の学郎達の活躍が映るエンディングとかでも嬉しい、知ってる人は鏡雲姉さんと維朱の事を思い出してニヤニヤできる

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:33:48

    アニメ化したら2クールでなるべく進んで欲しい反面、序盤の学校での単話エピソードをカットしないで欲しいという思いも強い
    心が2つある~

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:33:59

    >>102

    (初見勢の反応)

    きっとこのコンビが次の藤乃家の刺客だな…

    (原作ファンの反応)

    ここでストーカー姉妹チラ見せってまさか朱雀編もいつかやるんか⁉

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:34:49

    1話からパンチラですか…
    え?3話でも?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:35:52

    クローバーとかも相性良いと思うが最近の会社ならスタジオバインドとかも良いと思うんだよな
    無職転生や瑠璃の宝石のとこ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:36:02

    >>106

    そらクラスメイトはCパートでぬえさんぽ(仮)よ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:39:13

    >>109

    あそこは女の子可愛いし戦闘の作画も良いから担当してもらえたら大当たりだね

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:40:12

    原作同様村編でダレないかがかなり難しそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:41:12

    アニオリでモブ通行人の中にレベル4人間態チラ見せしてほしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:41:33

    >>112

    村編はつっちーとの戦闘描写が主だから動きつくアニメだとテンポ早くなると思うし問題ないとは思うよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:42:05

    >>112

    狂骨のバトルを盛るとかでなんとかしよう

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:42:09

    >>112

    つっちー戦は多分アニメになったらかなりスピーディになると思う、戦闘シーンはアニメ化すると原作のページ数に対して実際の尺がかなり縮まる傾向にある

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:43:32

    >>115

    ロリトリオは戦闘かなり端折られてるからアニメで屋外に出るまでの攻防を描写してくれたら嬉しい

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:43:33

    >>103

    朱雀編までやる=拿月登場でEndって事で盛り上がりそうだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:45:23

    鵺のバトルのテンポの悪さの原因ってどういう状況なのかを逐一口で語る「すげェ
    !学郎の奴あの状況から背後に回って更に斬りかかろうとしてる!」みたいな彼岸島の実況的な部分だからな
    アニメで動きだけでしっかり説明できるようなわかりやすい描写にすれば大分早まりそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:45:56

    何にせよちゃんと原作理解あって愛のある制作とディレクターに当たって欲しいな…
    それで川江先生監修してくれれば更に完璧だが地元で仕事してるっぽいし監修までは流石に無理かな

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:45:57

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:46:04

    濃い影とか太い主線とかいい加減な色使いとかトリガーとの相性は良さそうなんだが
    ダンジョン飯と多分あるであろうオリジナルで埋まってるからなあ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:47:27

    まぁアニメオファーって結局のところ制作会社のほうがやりたいです!て声かけるパターンが9割近くだし仕事埋まってるかどうかより声かかるかどうかのが大事だからね

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:49:09

    >>66

    アンデラはOPEDやアニオリを見る限りスタッフからの愛は間違いなくあったが

    時間と予算が全然無かったと言う感じだったな。今年冬にやるSPは制作会社変わるらしいし期待したい所

    それはともかく鵺も時間と予算がある所にお願いしたい。まあ簡単見つかるなら苦労せんって話だけどね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:49:28

    >>116

    つっちー自体は原作34話の〆がトメパンチで原作40話の頭ではもう消滅するところだから四衲との回想挟みながら戦って5話くらいだからな

    トメパンチ〜盡器空間&完全霊衣、学郎ゼノブレから撃破くらいで1.5話くらい尺ありゃ終わるだろう

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:50:32

    >>124

    話題違いだからアレだけど制作会社変わるのは寧ろ怖いんだよなぁ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:52:49

    真面目な話ここまで原作に飢えてるアニメの現状だとジャンプ漫画のコレはどう考えてもとっくに動いてるだろうって話でしかない
    美少女ハーレム系バトルものは一定の需要あるから尚更

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:54:41

    1話の一番の引き且つ目玉な膳野の戦闘描写は盛って欲しいね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:55:33

    >>127

    正直ジャンプじゃなくても巻割10万部超えてる少年漫画とか普通にアニメ化対象になる気がする

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:09:54

    ハーレム兼バトル物ってジャンプとしては珍しいけどアニメ化されてる題材としてはメジャーだからな
    なろう系以前にラノベでもよくあったし
    鵺でハードルが高いのは動かすことを前提としてないデザインが多い部分

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:31:10

    鵺さんの服とか代葉ちゃんの霊衣とか凝ってるもんな…動かすのは大変そう

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:34:59

    実際どうなるかわからないけど声優はいまついてるのから変わらない可能性が高そう

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:37:50

    霊衣も式神もレベル4の盡器も動かすの大変そうなやつしかないの怖くね?

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:37:51

    声優さんはボイコミの頃から変わるパターンも結構あるから予想が難しい、7巻PVを最後に10巻11巻のPVは声付いてないからオーディション始まって変わってる可能性もある

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:38:05

    問題なのは有名なアニメ制作のところは軒並み予定が埋まってるってところなんだよな
    だいたいああいうのは1000万部越えかもしくはその可能性が高い作品のアニメ化とかに持っていかれちゃうし
    パッと頭に浮かぶやつな有名どころだと鵺のレベルの作品にまで回ってこない
    なんか最近はアニメーター足らないらしいし

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:39:39

    今アニメ業界で作監とかキャラデザやってる人って大半が川江先生と同じゼロ年代の伝奇ものに頭焼かれた世代だろうから蓋開けたらめちゃくちゃ良アニメになってる可能性もある

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:40:28

    もう動いてはいるでしょ
    鬼滅クラスのヒットを目指して気合い入れてるからよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:41:25

    最初からアニメ化を考慮したデザインにしてる作品もそうそう無いような気はするけど、霊衣デザインとかは多少アニメ用に簡略化されるのはあるかもしれん

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:43:03

    >>133

    3Dアニメになりそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:43:09

    >>138

    アニメ用にデザイン少し変えて動かすのは昔からあるからね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:44:06

    >>69

    負けたんスか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:47:25

    >>124

    アニメに関しては「愛があっても無い袖は振れない」と「それにしても計画的であって欲しかった」が共存してた

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:54:05

    >>113

    街の屋外ビジョンにデカデカと映る吾輩ちゃん見たい

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:15:31

    アニメ化はするだろうけど心配すべきなのはサカモト、あかね囃みたいに旬が過ぎて18巻とか何巻も巻数重ねて手出しにくなってからのアニメ化だろ
    サカモトは実際アニメ化で紙、電子ともに最新刊の売上微塵も増えてないし既刊3000部程度で宣伝に見合ってなかった
    アニメーター受けよさそうな鵺はサカモトよりはアニメ力入れてもらえるかもしれんがクオリティ良くても伸びそこそこの逃げ若みたいになる可能性もある

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:18:24

    >>113

    海回のモブで詩絵と案内係ちゃんチラ見せしてくれ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:19:45

    >>145

    海回の鵺さんぽで鵺さんが水着着るアニオリとかあっても良いんですよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:30:59

    >>144

    鵺見る奴なんて基本美少女目当てだろうし作画が売りなのに作画が微妙だったサカモトとかそもそも題材がウケない逃げ若よりは売れるんじゃないかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:34:57

    >>147

    ぶっちゃけアニメ化前の元々の売れ行きがそのままアニメ化後の人気に反映されるから逆転は難しいと思うよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:36:15

    正直ファン目線でもアニメ化しても単行本の売り上げがあり得ないレベルでとんでもなく跳ね上がるとは思ってないけど、普段ジャンプ読んでないアニメオタク層にヒロインズのキャラが刺さって少しでも話題になったら御の字かな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:39:40

    アニメ化で一番の懸念点は原作の鵺味損なわずギャグとバトルしなきゃ行けない綱渡りの様なバランスだと思ってる
    初期のちょっと分かりづらいバトルを分かりやすくする為にギャグ削りましたされるだけで結構鵺味落ちる気がするんだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:40:09

    鵺は学園+退魔バトル物なのでジャンプとしては普通に実績のあるジャンルだからね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:41:25

    >>137

    大きく出すぎだろ

    熱でもあるのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:42:12

    イチの方が先にアニメ化しそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:42:26

    >>152

    過剰age荒らしだ、触れるな触れるな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:43:09

    >>151

    アニメになるだろう8巻辺りまでの範囲だと大体バトルだからね鵺、特に5巻以降

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:43:15

    拿月が出るのが3期か4期あたりになりそうなのがつらい

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:45:09

    >>156

    拿月様は初登場が114話だから1期2クールでやって2期目も2クールで決定すれば顔見せくらいはできるんじゃないか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:50

    ドベ6のくせにどっからその自信くるんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:56:57

    >>158

    連載してる作品の中だと売れてる側だからでは?

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:05:00

    >>159

    ジャンプが終わり散らかしてるだけでの相対的にマシな方ってだけだからなあ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:16:02

    正直アニメ化が決定しても放送が開始されてもずっとやれ「アニメ化しても単行本売り上げ無風」だの「サブスク再生回数が全然回ってない」だのアニメに関する関連データ全部粘着して調べ尽くされて一部の人から永遠に煽られ続けるんだろうなと今から辟易してる

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:16:55

    >>43

    シリアスバトル好きはえっちな話でも別にそこまで盛り下がらないけど、逆にえっちなの目当てな人はバトルで盛り下がるタイプの人が多いんだろうな

    いや前者も限度はあるだろうけど

    複数の面白さの要素がある漫画はバランスが難しく見える

    連載初期だけコメディ入れて軌道に乗ったらバトルや本筋に集中する漫画の方が楽しみ方がわかりやすくてアンケ強そう

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:20:41

    ぶっちゃけ予算多めで組まれるか少なめで組まれるかの二択だったら後者の可能性の方が高いからアニメ化しても不安やな

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:21:37

    >>163

    サカデイ1期の話する?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:22:34

    普通に低予算なろうと同じ枠だろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:23:46

    アニメ化にかかる予算とかクオリティってマジで制作会社次第っぽいから何とも
    アニメ制作ガチャと呼ばれる所以

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:25:28

    チョコエッグ12分割は1クール全12話の匂わせ
    めっちゃ飛ばして村編で〆かな

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:25:55

    >>5

    ヒロアカが終わるしボンズにお願いしてやねぇ……

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:26:06

    マリッジトキシンも売上はそこそこだけどボンズさんにしっかり作ってもらってるっぽいからね

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:28:17

    あそこいいんじゃね?
    ひっくり返った虫ダンスのところ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:29:08

    鵺に関してはキャラデザの作画コスト抑えつつも戦闘シーンがわかりやすいようアクションを描写しつつかつグリグリ動いてかつ女の子可愛いのをしっかりやってもらわないといけないから難易度高いよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:29:34

    会社ガチャもだけどスタッフガチャもあるからな
    鵺の場合集英社DeNAが取り仕切ることが予測できていて、集英社・作者側の意向が通りやすかったり作品のウリとかファンにどこがウケてるかのデータがダイレクトに伝わったりしそうだし、予算感はわからないけどファンががっかりしないような作り方をしてくれそう
    集英社DeNAの昨今関わってるアニメといえばわたなれで、あれは見たところ皆が幸せそうに見えた

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:31:44

    集英社DeNAってぬーべー微妙なんじゃなかったか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:31:57

    最悪作画崩壊さえしなければ紙芝居調でもまぁ……

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:33:59

    DeNAエンタメはバイブリーアニメーションのウィッチウォッチのポプショも展開してるから鵺のアニメ会社があそこになるかはまだ何とも言えない気もする

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:34:30

    サカデイみたいなアニメでもめちゃくちゃ売り上げ上がったしアニメ化するんだったらクオリティ自体はまぁ何でもいいかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:35:48

    >>161

    まあ散々煽り煽られでやってきたんだから今更殴られる側になることばっかどうこう言ってもしゃーない

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:36:30

    戦闘シーン多いし制作会社的には躊躇うのは分かる
    ネットにファンは多いけどあくまで”原作”のファンだから下手なアニメ化したらぶっ叩かれるだろうし
    1期の範囲ならまだ平気だけど先を考えると女キャラ多過ぎて一般層を取り込める作品でもないからなぁ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:45:36

    まぁまだ本決まり情報が出てないから決まった体で話すのは捕らぬ狸なんだが願望は溢れて止まらんし仕方ない

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:50:38

    ハーレムラブコメ要素がある以上どう考えても一般ウケする作品ではないのは火を見るより明らかだけど、普段漫画は読んでない層にもこの手のジャンルが好きなオタクはいるはずだからそこにリーチして欲しい願望

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:51:50

    この手のラノベ的作品好きだった独身3~40代男性はいっぱいいるだろうしアニメでその層をどれだけ確保できるかだな

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:53:07

    そもそもアニメ1期の範囲であろう8巻までだと少し恋愛要素のある退魔バトル物だからアニメ会社もそこら辺気にしてないと思う
    上に出てるボンズさんみたいにバトル作画盛ってくれるとこだと嬉しいよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:57:07

    >>182

    とはいえ3話からパンチラ、その後も代葉からのキスや水着エッチマン回がある辺り序盤からエッチなラブコメ要素の比率自体は結構高いと思う

    本編だと鵺さんからの夏祭り告白強要が出た辺りからさらに恋愛要素が強まって行ったけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:57:57

    俺は鬼滅映画最終章を一旦ストップしてUfoが鵺のアニメ化に全力を注ぐ流れになることに賭けるぜ!

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:59:44

    >>175

    株式会社集英社DeNAプロジェクツって共同の幹事会社?があるんだけどウィッチウォッチはWorkに書かれてないから関係なさそう


    >>173

    ぬーべーは古い作品だけど新規層や今の子供も意識していて、作者もリブートにがっつり関わりながら新しい漫画も平行して連載してるって感じで把握してる

    現行作品とはいろいろ比べにくいと思う

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:01:26

    >>183

    正直水着回とか頬にキス位ならよくある描写だからそこまでなんじゃないか?それくらいならやってるアニメは今時いくらでもあると思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:01:34

    前は「あんまりアニメでお色気要素マシマシにされると複雑だなぁ」と思ってたけど最近おっぱいで話題になるアニメがあったり拿月効果で初めて鵺に触れた人を見ると、アニメ化したら戦闘シーンでおっぱいバインバインに揺らしまくった方が良いのかもと思い始めた

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:02:46

    作品問わず本当何処からでも自演ageからの儲煽りに繋げるよなここの粘着

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:04:00

    >>188

    大方平和に進行してるのに急にどうした?

    荒れ狂ってるならまだしもちょっと繊細すぎんか

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:06:09

    4話の周防先輩の戦闘シーンで周防っぱいをブルンブルンに揺らしまくろう
    胸に顔付けてる学郎の万死具合がアップするぞ!

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:07:50
  • 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:11:27

    >>186

    パイタッチの事を言ってるんじゃなかろうか

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:16

    キャラはともかく式神に関しては眇とかさきみち君とか結構な数がCG作画になりそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:15:33

    >>192

    パイタッチも喧嘩止めようとして事故で触っちゃったくらいだからいいんじゃないか?自分から揉みに行ってるとかならマズかろうけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:21:49

    >>187

    >>190

    要らん火種になる

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:22:07

    >>193

    さきみち君はどうなるんだろうねこれ、大変なんだろうけど映像化が楽しみでもある

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:25:27

    >>195

    昨今しょうもない理由で炎上させられても大して何も影響無いのを見ると火種とか気にしても無駄だと思った

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:25:42

    普通に乳揺れとか増やさずにバトル描写だけ盛ってくれればそれでいい、尺は最近のジャンプ本誌アニメで1クールだったの逃げ若ぐらいだから鵺も2クールやるでしょう

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:27:50

    はよ終われクソゴミ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:27:59

    分割すると村編が中途半端になるから連続2クールでやりそう、アニメ化発表や放送は遅くなるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています