レアケース×2

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:53:36

    終わった作品のアニメ化、同時期にふたつ重なるって偶然ではないだろうし
    方針が変わってるんだろうな、恐らく斎藤編集長に交代してから

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:55:47

    流れ的にも推定決定した時期考えても編集長変わる前から動いていたんだろうな
    アニメ化で覆せるほどの実績を作れなかったってことなんだろうな(アンケや売り上げ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:57:31

    打ち切りアニメ枠という不名誉な枠はいらない

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:58:45

    >>3

    武装錬金やムヒョロジからの伝統枠だし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:58:53

    正直そろそろいい感じの新連載来て欲しいよ
    新連載が軒並み酷すぎてキルアオと超巡残しておいた方が良かったんじゃね?って感じになってるからな
    キルアオと超巡が切られたのは悲しいけど、これだけ凄い新連載のためならしょうがないって思わせてくれるような作品が来て欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:00:51

    どっちも一気に畳ませた感が凄いんだよな
    超巡なんてコミックスに過去読切詰めまくってなんとかしてたし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:01:27

    どちらとも序盤はかなり調子よくて(キルアオに関してはかなり早い段階で自力巻頭までゲット)キルアオは2周年巡は周年いったのにここまで下がるとは編集も思わんだろ
    どっちも序盤のアンケの割に売り上げはなんか微妙とかいうキルアオ現象起こしてたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:02:29

    >>4

    そんな大昔の作品は知らないがこれが常態化すると打ち切りを目指す作品が出てくる可能性がある

    それは不健全な状態だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:03:26

    キルアオ超巡も相当早いタイミングでアニメ化決まってたんかな
    初期はアンケ良かったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:03:34

    >>8

    大前提としてこれらは作家ファンがある程度ついてる+序盤はアンケよかった

    だからな

    狙える枠でもない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:04:18

    >>9

    中野が滅茶苦茶推してそうだし売り込んだりしてたのかね?

    基本的にアニメ会社の挙手制だと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:04:59

    >>11

    そういやあの人コメディ優遇するタイプだっけか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:05:28

    ぶっちゃけ異常作品愛者のプロデューサーが予算組めればアニメ化は出来るし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:06:10

    >>7

    >>9

    つまりアニメ化予定の作品も関係なく切る方針に転換したって推測か

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:06:11

    >>10

    それを狙う作家が出るかもしれないだろ

    複数回連載経験を持つ作家なら打ち切り狙いの連載作品を作る可能性はある

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:07:12

    >>13

    前作ある人だとその流れで早くやりたいとなるパターンもあるのかな

    レアケースだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:07:17

    流石に失礼すきでは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:08:01

    >>14

    というかアニメ化決まった作品が急にそんな調子悪くなることが過去になかったからそもそもアニメプロテクト自体読者が勝手に言ってた説もある


    流石に放送中に切るなんてことはないと思うが発表前に切るは普通に前からあり得た可能性

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:08:08

    打ち切り狙いとか言う馬鹿みたいな発言
    普通に面白い漫画描く方がはえーわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:08:51

    >>14

    その方が健全だなアンケが取れない不人気作品を載せておくページなんてない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:09:19

    キルアオは指標が無いから分かりにくくてアレだけど超巡切ったのは早計だったとまだ思ってる
    不人気なら次マン3位を取れない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:10:13

    >>19

    面白い作品を描いて打ち切り狙いに路線変更するくらいはできる。という事だろ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:10:44

    >>21

    でもその次マンに投票した人たちアンケ入れてくれなかったし単行本買ってくれなかったじゃん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:11:40

    >>20

    入れ替えで載る作品がちゃんと上位互換になるんだったらそのスタンスで行くのも合ってるとは思うが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:11:54

    >>21

    そんなんだから無料の投票じゃなくてアンケをガチれって毎回逆ネジ食らうんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:13:12

    >>8

    不健全とか馬鹿な事言ってる奴にこんなこと言いたくないんだけど

    アニメ化って集英社が持ち込むんじゃなくてアニメ制作会社から企画持ち込むって話だから漫画出版してる集英社はアンケも売上も出ない作品を順当に打ち切って他の作家に挑戦の場を空けてるだけなんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:14:01

    >>23

    そう考えると投票した人らは超巡どこで読んでたんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:14:20

    超順の連載続いていたらロボコレベルの最速アニメ化でここ数年の作品追い抜いてってるのすごいなってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:15:29

    >>24

    ジャンプにはアンケが取れない作品を載せる意味がないんだ

    仮にワンピースくらい稼いでいるならアンケが駄目でも載せる価値はあるがそうじゃない作品を載せる価値はない。

    それは次の連載が上位互換かどうかは関係ないアンケが取れない作品は基本的に落ちぶれた作品だ

    そうなった作品を載せるのはジャンプの方針に反する

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:17:26

    >>26

    面白い打ち切り作品をこんな面白い作品が埋もれるのは惜しい!と浅い考えでアニメ化を打診する馬鹿が出てくるかもしれないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:17:36

    >>29

    アンケさえ取れれば後はどうでもいいってことだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:18:29

    >>21

    ネット人気だけはそこそこあった漫画が最終回後に次に来るマンガにノミネートって面白い状況になったおかげで香典もらっただけや

    しょせん一過性の奇跡でしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:18:31

    >>31

    高校生見てると売り上げも伴ってなきゃ2、3年目あたりで切られるぞ

    キヨシとか2年後心配

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:19:41

    >>31

    レアケースが起きてるからアンケ至上主義がさらに極まった印象はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:19:56

    >>31

    あと売上だな、集英社に限らず出版社も慈善事業じゃないから金出してもらえるものじゃないとなさ続けるのは難しいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:20:51

    単巻50万プロテクトとかよく聞くけど実際あるのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:21:38

    >>34

    キルアオも超常も別に売れてないんで今回は無関係ですね……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:21:50

    その二つを残す代わりに今残ってる2024年組を打ち切るor新連載を減らすならまあ打ち切るよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:22:16

    >>36

    コブラ

    ジョジョ

    この2つは実際にそれだった


    BLEACHも言われてるがこれは憶測なので不明

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:22:44

    一部読者の妄想に過ぎないし単巻50万売れてたら順当にアンケ来てるってだけでは…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:22:51

    >>32

    実績を認めず奇跡が起きただけって言い張るのなんかおもろいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:24:25

    >>40

    終盤の鰤ってアンケ壊滅だった聞いたけど違うんだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:26:02

    >>41

    申し訳ないけどその実績というのを教えてもらえる?

    ないものを認める事なんて普通はできないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:27:03

    >>41

    こっちは気使って綺麗な言葉使ってやってるんだから突っかかるのやめてもらえます?

    「金のかかるコンテンツにはろくに手を出さずに無料の投票企画でイキるようなファンしかいない」ってあんたら散々言われた言葉言い直したほうがいいか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:28:51

    これ時代が時代ならマグちゃん高校生一ノ瀬アストロも全部アニメ化いけたんじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:29:17

    香典だの所詮一過性だののどこが綺麗な言葉なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:29:58

    アニメ化ってグッズ展開込みで成功の可否決まるもんだけどスレ画の2作グッズ展開するかね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:30:01

    >>45

    その時代に打ち切り商法が存在したらアニメ化していたかもな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:30:09

    >>45

    それを全部一緒にするのはちょっと…

    前半はそうだね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:30:23

    >>45

    アストロは同じ時代なんでノーチャンすね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:31:11

    >>50

    前作効果で言うならキルアオより強いのに…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:31:25

    へへ、ジャンプには全然描かれずに終わりが見えなくてもアニメ化する漫画だってあるんだぜ
    要はアニメ化の打診がきてメリットがあるかどうか判断するのは集英社側なんよね…だからあると思ったならサムライ8だってアニメ化できちまうんだ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:32:22

    >>52

    どう見るかだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:32:34

    >>52

    ジャンプが突然廃刊してアニメ化の弾が無くなったらあり得るかもな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:33:32

    >>45

    一ノ瀬家はなんか企画が進行してそうな予感してきたわ

    タコピーのスタッフそのまま移行するんじゃないかこれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:34:59

    >>55

    あやしもんと同じで一ノ瀬の調子良かったらたこピーと一緒に推す感じだっただけでアニメ化の話なんて来てないと思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:36:00

    >>54

    サム8がアニメ化するかどうかは俺が決めることにするよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:36:11

    要するに藤巻先生と沼駿先生の熱烈なファンがアニメ関係者に居て新連載始まったから即アプローチかけに行った可能性が高い訳なんだろ?普通にすごいじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:37:48

    >>15

    オーケーよく分かったぞ



    お前さん馬鹿だろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:38:23

    来年のジャンプアニメはあかねキルアオ超巡は確定したか
    なんかすごいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:40:46

    >>5

    気持ちはわかるというか、超巡が打ち切らない方が良かったって言われてるのは新連載が軒並み壊滅してるからなのも影響してそうだし

    多分普通にいい感じの新連載が来てたらここまでなんで打ち切られたんだ、みたいなことは言われてないと思う

    2025の新連載がほぼほぼ死にまくってるから、これ入れるくらいなら超巡残しとけや、みたいな意見につながってるんだろうと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:42:30

    >>61

    短期連載のモジュロ除いたら希望があるの補正切れてないさむわんだけなのすごいよなってなる

    あと一回25年の改編ありそうだが果たし25年の作品でアニメ化いける作品は出るのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:42:45

    新連載が投入されては壊滅しをずっと見てると真面目に連載会議の意義を問いたくなる

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:44:34

    >>63

    そりゃ現状でもう目がないのを打ち切るのとやってみなければわからない新連載は同じ評価軸に無いからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:45:26

    23年組の打ち切りが今来てればワンちゃんあった……?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:46:05

    編集部は「とりあえず連載させてから様子見るか」じゃなくて「これならいける!」ってやつを最初から出してくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:46:45

    >>66

    編集は全部そう思って出してるだろ

    4inのハルカゼ組とかそうだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:47:44

    >>64

    ナイプリさえも「やってみなきゃわかんねえ」で通してくるから意義を問われてんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:49:32

    言うてアニメ化発表と同時に打ち切りや打ち切り後にアニメ化発表はまだ弱いと思う
    アニメ化発表されてから打ち切りやアニメ化放映中に打ち切りになる作品が出ない限りはプロテクト完全になくなったとは言えないんじゃないの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:50:07

    >>68

    打ち切られたと言う結果だけ見ればナイプリだろうとお前さんの推してた漫画も同価値よ


    どっちもいけると思ってやってるんだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:51:24

    ナイプリとか作者のツイッター四コマ見たら普通に面白かったしなんであの方式にしようとしたのか分からん

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:52:23

    鬼滅の大ヒット予測してた奴以外は「低迷してるくたばり損ないを切ってどうせすぐ死ぬ新連載載せる編集部は節穴」みたいなこと言うのやめよっか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:54:07

    >>72

    鬼滅は連載始まってからそれなりに人気があった定期

    「俺が支えなきゃこいつは終わる…」と思ってたファンが多かっただけで

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:54:32

    >>70

    開始前の話をしてんのに終了後だけを見て話そうとするのはなんで……?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:55:17

    言うて2作がそもそも異例側の可能性のが高いけどな
    本当に序盤だけ調子良かったが単行本売り上げはお世辞にも良いとは言えないって立ち位置の作品
    キヨシから掲載順抜いたって感じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:58:33

    実際ロボレザは売れたのにキルアオ売れなかったのよくわからないんだよな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:59:01

    >>74

    人気がなくなったから打ち切られたんだろ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:59:17

    >>44

    汚ねえ言葉を綺麗だと思ってんのも面白いけど

    自分からレスつけたくせに他人にレスされたら突っかかるのやめてもらえます?とか言い出すのがかなり大爆笑

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:03:00

    >>77

    ナイプリは始まる前から人気が出るか怪しかったのを無理にスタートさせた違和感を指摘してるのに「だから打ち切られた」って返すの日本語変だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:03:24

    >>76

    娯楽の増加のせいか知らんけど近年になるほど全体的に売上落ちてるからねえ

    自分としてもその二つならキルアオのが面白かったよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:04:26

    ナイプリは1話から3話の時点でなんでこれ始めたの?だったからその話だよ

    >>77

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:06:12

    まだまだ他責思考をやめられないのか

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:06:31

    >>78

    会話のカスレベルをこの漫画に合わせただけなのに悲しいよ……

    ……で次マン3位とか言うしょうもない称号は連載継続に足り得る価値のある実績なんですか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:06:50

    >>79

    お前が好きな作品が人気低迷して打ち切られた事とナイプリが人気が出るか分からない状態だったのは全く別の問題だ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:08:09

    >>84

    人気が出るかわからないじゃなくて怪しいだぞ

    勝手にナーフすんなよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:10:10

    >>84

    超巡が打ち切られたのナイプリのせいだと思ってるタイプ?

    散々言われてるけどナイプリと超巡時期被ってるから超巡の打ち切りとナイプリは関係無い、超巡ファン腐したいの隠せてないぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:10:52

    そもそもナイプリと共存してる期間あるのに記憶改竄してるやつ多すぎだろ
    平均で言えば一緒に切られたシドに負けてたんだからハルカゼ組が3in以上な時点で終わるんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:13:32

    どうして打ち切られる前にアンケを出して単行本を買ってあげなかったんですか…?本当にどうして…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:14:40

    >>72

    むしろ鬼滅は読み切りの過狩り狩りが好評だったんだから人気出るの予想されてただろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:17:19

    >>88

    自分以外の皆が出してると…思ってたから…

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:17:23

    ジャンプカテなのに新連載入れ替えの時期といい鬼滅の人気といいエアプのやつ多くない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:18:35

    >>88

    当然出したし単行本は2種類1冊ずつ買った

    それで足りないと言われても知らん

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:22:07

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:25:44

    >>91

    作者に○害予告したり平然と「どうせ枕で連載取った」とか言うやつの集まりにまともにジャンプ楽しんでるやつ居るわけないだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:27:29

    次に来る(アニメ化)
    寝耳びちゃびちゃやで

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:33:26

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:35:22

    好きなキャラが動いて喋るなら対価にプライドの一つや二つ安いもんだ…好きに笑え

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:40:25

    ここで大事にしなければならんのは
    我々読者が見えてるものって作家や編集部や営業やアニメ会社が会議して決定した時期から相当に後だってことよね
    それぞれが半分独立した仕事でやってるんだからこういうこともある

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:40:37

    藤巻先生は黒バスで大当たり出したし特にアニメでめちゃくちゃ跳ねた印象あるから制作側からのオファーが速くてアニメ化決まってそうなのもなんとなく納得というかありそうだなと思った

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:47:00

    >>99

    黒バス未だにアニメの方はグッズじゃんじゃか出してるからなあ

    今も確かラウワンとか横浜中華街とコラボやってるし

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:52:46

    よく比較対象で武装錬金とかムヒョロジ挙げられるけどこいつらって特殊なパターン過ぎるからなぁ(片や単行本の売り上げだけはスゴかったから打ち切り後にアニメ化以外にもゲーム化やノベライズ化したし、片やアニメ化が打ち切りで連載終了の十数年後)
    比較にするなら初恋限定とかじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:54:46

    確かに黒子は利益でかかっただろうからアニメ側が他の所に取られるくらいならって早めに確保しときたかったのはありそう
    キルアオ初期はアンケの調子結構良かったし

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:56:48

    >>92

    ジャンプのアンケートはダンボールにぎっしりとハガキを詰めて送って勝ち取るのが伝統だと何度…

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:58:32

    じゃあ超巡は沼駿の熱烈ファンが居た可能性があるのか
    ファンが言うセリフじゃないが珍しいな、さもさもも大ヒットした訳じゃなく「コアなファンが居る」止まりだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 04:59:23

    >>103

    アンケって本誌についてる専用の葉書じゃなきゃ意味なくね?

    ジャンプ本誌大量に買えってこと?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:09:30

    全然関係ないけどムヒョロジが打ち切りだった事に云十年ぶりにショックを受けてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:13:29

    >>30

    それってお前の事か?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:15:34

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:17:31

    レアケースは一度だったよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:25:00

    >>109

    二度目のレアケース

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:26:11

    >>105

    鵺ファンは本誌大量に買ってハガキ出してたよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:27:06

    >>110

    それは二度目の奇跡…って言い出す朽木白哉想像してクソ笑った

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:29:53

    >>111

    段ボールレベルだと書店で買うなら売り切れレベル、通販で買っても相当な数売れたことになるから多分ニュースになると思うんだけどそういうソースとかある?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:34:21

    >>113

    Xの投稿だけど毎週5冊や10冊画像付きで上げてたよ

    ダンボールは知らんBLEACHの人気投票ネタじゃないか

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:35:38

    >>114

    その程度なら大量じゃねえじゃねえか

    大量って言うならせめて3桁くらいで大量って言えよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:39:39

    >>113

    ソースあったよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:42:09

    >>113

    他にもいたよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:43:23

    >>113

    まだ居るよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:44:36

    >>116>>117って、一部の人間がアレなだけじゃ………???

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:47:07

    アレな人でも売り上げと票になるからありがたいファンだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:50:25

    鵺に関してはファンの熱量がおかしいんだよ

    なんだいつも通りって

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:55:06

    >>119

    最低限それぐらいしないと死にかけのアンケは蘇らないってことだろ


    だから鵺ほどファンの熱量がなかったキルアオも超条も死んだんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:55:16

    >>119

    アンケ出さずにグダグダ言ってる奴よりよっぽどまともだろう

    意味あるか分からんけど出来る範囲で金落とすという一番大事な事やってるんだから

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:57:33

    怒涛の異常愛者ソースで草

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:59:36

    他作品だけど特典目当てで単行本は毎回複数冊買ってる
    他のファンもそうなんじゃないかと思う
    0時に読みたいし移動中に見たりするから電子版も買ってる

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:11:23

    鵺は分かりやすいサインを出してたからファンも頑張れたけど
    超巡はなんかヌルッと終わったから不完全燃焼って感じで次来るが盛り上がったのかな
    キルアオはまぁ……もがいてたな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:12:49

    何でキルアオと超巡がアニメ化してる事に対してイライラしてる人がいるんだ…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:12:57

    アニメ化したって事は少なくとも当時アニメ会社から『目がある』って思われてたって訳でそれは実績と言っていいんじゃないのか
    アニメ化って漫画側にすれば一種のステータスで古いとはいえ前例もあるのに「打ち切り忖度アニメ化枠はありまぁす!」って言っちゃうのはもうアルミホイルじゃ足らないから鉛で鋳造したヘルメットを被った方がいい

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:14:38

    >>127

    そりゃ「ボクチンの好きな漫画はアニメ化しないのにこんなクソ打ち切り漫画はなんでアニメ化するのぉぉぉ!!」って負け犬が吠えてるんだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:16:15

    >>21

    そもそもジャンプの投票システムと根本から違いすぎて何の参考にもならんだろあれは

    入れた奴から見て次マンノミネート作品の中では上位に評価する作品だったとしてもジャンプ全体の中では4番目以下になるならアンケには反映されないんだから

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:16:39

    そういえば前のアニメ化予想のスレでカグラバチ好きが作品の格がどうのこうのって暴れてたな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:20:36

    ぶっちゃけカグラバチとかもうちょいしたらアニメ化確定みたいな枠だろうになにをそんなに焦る必要があるのか
    クオリティを求めるなら鬼滅からufoが解放されてからな気もするが

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:22:18

    >>132

    急いでアニメ化してサカモトデイズみたいな微妙なクオリティになられても困るよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:27:04

    >>130

    ジャンプ的には"最近始まった作品の中では人気がある"以上の意味はないというのがスッポ抜けてるよね次マン儲って

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:32:14

    アンケ主義を続けたいならむしろこういうケースも必要だろうな
    あくまで打ち切りは機械的に決めてることなんで、切った作品がどれだけ跳ねても編集は節穴じゃないですよって言いやすかろう

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:34:08

    なんかアストロのアニメ化もありそうな気がしてきたわ
    本誌売上に貢献しない終了後アニメ化ってどうなん

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:37:22

    >>127

    アニメ化って連載順に決まることが多いから次は鵺(かカグラ)だろうと言われてたのが打ち切りにスポーンと抜かされたからじゃね?

    超巡ってだいぶ初期は人気高かったしいの一番にアニメ化決まってたんだね

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:43:11

    そもそも玉不足で過去作のリバイバルにも頼らないといけない有り様が今のアニメ業界なんだから打ち切られた程度で一度立ち上げた企画捨てるような余裕ねえだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:48:42

    超巡に関しては裏工作とか考えてしまうくらいきな臭いよね
    打ち切り作品が次に来る漫画大賞入賞したりアニメ化したりとか連載決まった時から人気作にするために色々動いてて止まらなくなったとしか思えない

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:50:54

    オタクネタ多めの作品がジャンプで伸びにくいだけなんじゃない
    そう思うとこち亀ってやっぱ規格外だったな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:52:03

    >>127

    自分が必死に叩きまくってた作品がなぜかアニメ化したら、叩きまくってた自分の方がセンスが無いみたいでムカつくのかもしれん

    知らんけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:52:09

    >>139

    裏工作というか編集部はガチで次期看板レベルで人気になることを期待してずっこけただけな気がする……

    わざわざこち亀と単独コラボさせたりボイスコミック企画何本も考えていたりとかそう考えれば割と納得できるんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:55:02

    >>142

    いやさすがにギャグで次期看板は無理だろ

    ロボコですらそういう評価されてるの見たことないし

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:56:46

    とうとう裏工作とか言い始めたぞ おい

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:57:13

    >>127

    イライラつーか打ち切り作品が何故って困惑じゃねえの…

    何でもかんでもアンチの嫉妬で片付けるのもそれはそれでどーなの

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:57:14

    >>139

    1年も続けばそういう販促の企画はやるでしょ

    ジャンプは割と下位にも目をかける方だぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:58:26

    >>143

    まぁ無理なんだけども、というか実際無理だったんだけども沼駿先生って濃いファンが多くて作家陣からの人気もあるから単純に認識がバグっていた感じな気がする

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:58:30

    >>140

    こち亀はオタクネタを知らない人にも簡潔に説明してたのが偉かったかも

    超巡はちょくちょく知ってる前提で進めてたような気もする

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:58:48

    >>143

    ボーボボだって人気はあったが看板級かと聞かれると当時の看板が強すぎたことを差し引いてもそこまでではないってなるよな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:02:14

    >>145

    打ち切り漫画をアニメ化というよりはアニメ化決まってる漫画を打ち切ったってとこだろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:02:55

    >>101

    初恋限定のアニメは前作実績の青田買いだろうけど、単行本は1巻の時点で10万部くらい売れてた

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:03:30

    冷静に考えると別に不合理なことはそんなにない
    アニメ化ラッシュ環境と連載作品の層が薄いタイミングが重なって早めに終了する作品(とはいえ両方とも1年以上続くほどには人気だし時の運も絡んだかも)にも順番が回ってきて、ジャンプはそれに関係なくアンケ重視方針を一貫させてるだけ
    連載の超長期化もしにくい現状、新ヒット作を当てるにはアンケ低調作品を終わらせて新連載を入れる循環を鈍らせる理由もない
    アニメ化で伸びて単行本が売れたとして、新刊は増えないものの既刊が売れるだけでも期待値的にはお得ではある

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:11:11

    >>152

    むしろアニメで入ってきた側からすれば原作が既刊だけ、しかも10巻未満で揃うってのは結構大きいメリットだからな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:14:37

    アニメ化に時間がかかるようになったことで発生する不幸な事故なんだろうな
    連載中だったらブーストかかってもっと人気になれた・連載続いた可能性もなくはないだろうから複雑なファンが多そうなのはわかる

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:25:59

    >>142

    アニメ化企画まで動いている作品が1~2年で打ち切りラインまで落ちていくのを見守るしかなかった編集部は気が気じゃなかっただろうな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:17

    編集の裏工作で人気作になれるならサム8は神になってるだろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:54

    とりあえず8巻累計30万部じゃアニメ化しても打ち切られるらしい

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:42:07

    >>127

    アニメ化決まってたならなぜ打ち切った!!!!って八つ当たりじゃない?

    アンケ買って単行本出せばよかったのにね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:46:25

    急にファン側の癇癪のせいにしてくるの怖...

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:50:12

    >>157

    まあ巻割10万も届いてないし…


    あと超巡決まってたとなるとアストロも計画頓挫しただろうけど話自体はあったかもな

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:07

    >>158

    素で間違えたのかネタなのかは知らんが思いっきり違法行為を勧めてくるのは止めろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:57:28

    >>157

    巻割4万もないくらいだからちょっと売れたジャンプラ作品くらいだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:17

    >>160

    アストロは1話時点でアニメ化の話は来ててもおかしくはない

    まあ流れただろうが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:02:22

    >>158

    アンケ買えの時点でもうアウトなのに、(ファンが)単行本を出せは完全に作者と集英社敵に回せと言っているのに等しくて草

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:15:35

    上にも出てるけど、集英社というかジャンプはアンケなりが悪かったらアニメ化決定してようが打ち切るってむしろ方針は頑なに変わってないまであるよ

    どっちかと言うとジャンプ側ってより、昨今のアニメ業界の変遷の影響なんじゃねぇかな
    そんな詳しくはないけど、アニメ化する原作のストック無いってのが問題みたいだし
    そんな中で打ち切られたとはいえジャンプでそこそこ長くやってた原作って、あんま分からんけどなろう系とかの小説より良いわって判断もありそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:48:36

    ドリトライよりドリトライしてるな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:50:52

    超巡を叩きたい奴が多いな、流石にやめたれよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:52:40

    >>139

    流石にやばすぎる、なんでそんなに歪んだ見方ができるんだ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:54:09

    >>27

    本誌だけ読んでアンケは投票してないとか

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:54:41

    >>167

    散々不当な評価だって暴れ散らかしておいてそれは通らないでしょ

    アニメ化自体はめでたいが打ち切られる推移と他の作品に噛みつきまくってた事実が無しにはならん

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:56:02

    正直結果論だけど、新連載のグダグダっぷりを見ると
    アニメ化決まってたならプロテクト枠で残しても良かった感はあったな
    編集部は流石に誰か一つは新連載跳ねるだろうと思ってキルアオと超巡打ち切って入れたのに全部ドベ落ちになったからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:56:34

    次マンのとき超巡ファンが編集部や他連載腐することなければみんな祝福ムードになってくれてたんだろうけどね
    キルアオは困惑こそあれど悪し様に言われてないんだから

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:58:37

    何かいるとパラパラ流し見してクスっとするくらいの枠だったんじゃね超巡
    アンケの三作品までは行かないというか

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:59:30

    >>170

    >>172

    いや、正直一部のヤバい奴がいたから、全員叩こうはやめてほしい

    なんか暴れてる奴いたから、超巡は叩き続けようは困る

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:05:51

    裏工作でアニメ化とか言い出したり、超巡叩こうとしたり、変なアンチがあるな

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:07:27

    単純にどんなに売れてる作品でも短くまとめるようになったけど、逆に終了、完結した作品でもアニメにしますよって方針になったんじゃないの?

    マッシュルみたいに完結してから何かバズって売れたみたいな例も最近出てきたし、なんやかんやアニメ化しないよりする方が知名度上がるから

    後別にアニメになっても集英社サイドがスポンサーに必ずしもなる必要ないし

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:13:04

    >>171

    ハルカゼは行けそうでしょ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:15:25

    >>102

    でも黒子のメイン層っぽい女性ファンがつくタイプの作品じゃない気がするんだけどな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:15:26

    >>174

    あにまんでそれは通じないぞ この作品に限らず何かあればすぐアンチか儲のレッテル貼って二極化するから

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:16:44

    >>171

    結果論ならなんとでも言える定期

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:18:37

    >>30

    経費で何億〜何十億円とかかるのに

    そんな気軽な打診できねえよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:20:09

    ジャンプSQの何年も前に打ち切られた漫画が割と最近アニメ化決定してなかったっけ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:20:10

    超巡の打ち切り云々のスレはは半分荒らしが入ってたような気もする
    同じ時期に鵺でも変な荒らしいたし

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:06:52

    なんで打ち切られたかってそれはアンケが取れなかったんだよそれは純然たる事実
    アニメ化したのはよくわかんない

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:13:53

    前作がヒットしてるし今作も序盤とは言え人気だ
    今のうちに権利取っておけば間違いない
    と言う見込みで企画通したけど完成前に原作が沈んだ
    それだけの話じゃね

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:43:40

    変なイメージがつかないように推しの声優が主演取れればなんでもいいわ
    ジャンプブランド自体箔があるんだから

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:55

    >>27

    立ち読みと割れ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:16:48

    >>184

    そういうスタンスで書き込むのが反感買ってんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:41:29

    >>188

    そういうスタンスで書き込むのが反感買ってんだよな

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:51:46

    別に面白い面白くないの話はしていないんだそんなもん個人の主観でしかないし
    ただ打ち切りって結果になったのはアンケが少なかったからだろって話でしかない

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:56:33

    普通に超巡読んでた身としては打ち切り自体は普通に納得ではあったよ
    ちょくちょくアンケ送ったり単行本は買ってたけどそこまで数字出てないのは分かってたし

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:56:48

    アニメ化したのになんで打ち切ったんだ!に対しては
    アンケ取れてねぇからだよ!としか言えないんよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:57:55

    むしろアンケ取れてなかった以外の理由があるなら教えて欲しいくらいだ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:59:49

    それ言うと今度は「ジャンプのアンケシステムは間違ってる!」って言いだすぞ
    まぁ超巡は単行本も売れてないんだけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:00:48

    結論が先にあるヤツを相手するほど面倒くさいものはない

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:23:10

    こんな新連載入れるくらいなら超巡残せとか言い出すからアンケ出せよと言われ
    生き残り漫画のファンがアンケ出してる証拠出したら未アニメ化作品のファンの嫉妬呼ばわりは草

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:25:10

    打ち切り漫画に嫉妬なんかせんやろ
    オモロ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:25:30

    >>192

    そっちは使う必要のない強い言葉使って断定してんのに

    なんで打ち切り作品が3位取ってアニメ化してんだ!には知るか!で放棄するのが良くない

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:27:58

    >>198

    外野に知る由もないしアンケが取れてないのは事実だけど

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:28:26

    >>198

    「初期の高評価だけ見て青田買いしたけど無料で遊べるネットの投票企画以外奮わないご覧の恥晒しで終わったので頑張って敗戦処理」

    理由はこれで良いか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています