- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:44:34
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:46:07
87.5%ジェンティルドンナきたな…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:53:24
今年は種付け90頭くらいだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:54:29
ジェンティルドンナがいなければ、存在しなかった馬
>飛野代表が「貫禄、馬の雰囲気が全然違う。ダービー馬の母なんだから」と評する偉大な母リトルブックに“出会った”のは12年。英国ディセンバーセールのカタログを見て一目ぼれしたのが全ての始まりだった。牝馬3冠を制したジェンティルドンナの母ドナブリーニの半妹という超良血。しかも、ただの半妹ではなく、リトルブックとドナブリーニの父は共にダンジグ産駒。「この馬からディープインパクトの産駒が生まれれば、ジェンティルドンナと“8分の7”まで同じ血統になる」と夢は膨らんだ。
>来日後は不受胎などで2年間、産駒が得られず。それでも、「どれだけ借金してでもずっとディープをつけてきた」
飛野牧場の奇跡!執念が生んだダービー馬ロジャーバローズ ― スポニチ競馬Web 小さな牧場から生まれた夢のダービー馬――。令和最初のダービーを制したロジャーバローズの生まれ故郷である飛野(とびの)牧場は北海道新ひだか町静内で50年以上営まれる個人経営の牧場。従業員わずか6人の小牧場...keiba.sponichi.co.jp - 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:54:57
ジェンティルは産駒毎年一頭しかできない種牡馬だしね…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:56:00
ダービーが初重賞でダービー後引退だから多分トップクラスに語られないダービー馬
- 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:56:51
産駒見たら母父バクシンオータイキのウマ娘的にも注目できる子とか母父ガリレオも居てこりゃすげえ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:57:15
血統はほぼ同じだけど
バックボーンは全然違うのな…
>小さな牧場から生まれた夢のダービー馬――。令和最初のダービーを制したロジャーバローズの生まれ故郷である飛野(とびの)牧場は北海道新ひだか町静内で50年以上営まれる個人経営の牧場。従業員わずか6人の小牧場からどのようにして世代の頂点に立つ馬が誕生したのか。飛野正昭代表(75)がこだわった名牝ジェンティルドンナの“8分の7”血統が起こした奇跡の裏側に迫った。
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:57:28
結局強かったのかどうかもよく分からなかった
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:58:09
ジェンティルドンナとかいう年1頭しか産駒が産まれない失敗種牡馬
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:59:11
それでも産駒5頭でオープン馬1頭出してるのは優秀よな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:01:16
多分ダービー勝てなくてもそこそこの種付け料で種牡馬入り出来たよねロジャーバローズくん
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:01:20
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:01:36
馬体の雰囲気と走り方は確かにジェンティルと近いものがあった
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:04:29
ダービーでは12番人気で単勝93.1倍か
短いけど中々夢のある物語だな - 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:06:42
引退したらジェン子のハロン棒が消えた
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:06:55
ドナブリーニはG1勝ってるけどリトルブックは未勝利
それでもディープつけたらダービー勝てる馬になるんだから血統の再現とは面白いもんだ - 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:06:55
父父ハーツクライ牝馬と交配すると、リフアーズスペシヤル≒ビユーパーダンスの全兄妹4×5とサンデーサイレンスの3×4ができるな、やるかはしらんが
- 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:11:54
何故か父ディープ・母ドナブリー二の優秀な奴に限って生えてないからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:13:57
- 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:14:45
- 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:15:20
Danzigは4×6×6だったから5代内じゃクロス無かった…
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:17:08
浜中俊のダービー初制覇で坂口先生が泣いてたの好き。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:20:01
産駒5頭でジェン子はOP馬1頭、
ヴィルシーナはG3馬1頭、OP馬1頭…
やっぱこいつら生えてた方が良かったんじゃ… - 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:20:49
アルポルトの2021 、日本の大種牡馬かき集めたみたいな血統で良い
- 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:23:21
- 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:35:04
【腐注意】
ジェンティルドンナ×キンカメ(年下攻)
ジェンティルドンナ×ハービンジャー(鬼畜攻)
ゴルシ「JRAが、変わった…‼︎」ガクガク
まだジェンティルのことをオスだと勘違い中 — キクコ (sterilesoil) 2015年01月24日 - 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:39:01
- 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:43:26
ゴリウーが繁殖入りすると種牡馬になるのか
- 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:51:47
- 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:57:11
ジェンティルドンナの代替種牡馬という言葉よく考えたら相当おかしい