おおっ 宇宙世紀の時系列が判明した

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:05:21

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:06:22

    理屈の上では分かってたけど全ての先にターン兄弟があると思うとなんか感慨深いのんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:07:22

    ∀はですねぇ…終点なんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:08:12

    昔はGレコは∀の後って言ってたのになぁ

    知らないのか
    富野は∀は全てのガンダムの後の時代って言ってたんだぜ

    まぁGレコの方が後で言ってたことのはずなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:08:51

    どこら辺にGガンダムいるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:11:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:12:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:13:38

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:14:10

    正暦(CC)がコズミック・イラ(CE)になってないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:52:57

    終点というより墓標という感覚っ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:57:52

    >>4

    どないする?


    まあ“∀による癒しと復興”の後に“Gレコのバカ騒ぎ”があると思うとモヤモヤするから、やっぱり『∀』が最後でええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:03:18

    本当に∀より後だったら一万年以上前のジャブロー跡地に水泳兄弟ズゴックツインズがあんなに綺麗に残ってたのはおかしいと思ってたからむしろ納得したのん

    というかやはり∀が一番最後の方がリラックスできますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:27:49

    サンライズが出す公式設定は昔から一貫してそうなのん
    よく言われる「Gレコはターンエーの500年後の話」って言うのも富野が夜の研究会で突然言い出してその場で偉い人が渋い顔してたからすいませんって言って撤回もしてたんだよね
    富野が言ったGレコがターンエーよりも後の時代っていうのは年代記的な意味合いというより作品が扱ってる距離感と認識論が月と地球の関係より拡張されてるスケール感だからって別のロングインタビューで語ってるからまた面倒の話なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:57:15

    ターンエーに出るMSってだいたいの機体が半永久機関や縮退炉を搭載しているし生活圏でも太陽発電芝とかもあって電気自動車が一般普及してるからエネルギー問題が解決しているから時系列がGレコの前になるとおかしなことになるんだ
    フォトンバッテリー独占によるエネルギー問題を抱え続けているリギルドセンチュリーとは違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:31

    あくまで富野の中ではの話だからね
    あきまんもPセルフはV2よりは上ターンエーよりは下のつもりでデザインしたと言ってるのさ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:23:52

    黄金の秋が最終回として綺麗すぎるからこれで良いと思うのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています