婚活でカフェがOKという風潮があるけど誰が決めたの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:51:28

    自分が好きという理由だけでマナーとしてない?
    落ち着いて話せる場所は人により異なる
    静かな場所にするのがマナーというなら何で公園はNGなのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:54:08

    相手と話し合え、以上

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:55:54

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:57:01

    もはやカフェ以外は受け入れないって言ってるようなもんだろこれ
    ファミレスが良くない理由の1つに人の通行が多いというものがあるがファミレスでも人の通行が少ない場所はあるしカフェでもうるさい場所や人の通りが多い場所はある
    また周りの目が気になるという理由もあるがそれはカフェも同じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:01:46

    しかもこれを知らない人は非常識だの婚活と無縁でも自然に知るだのと言ってるの意味分からん
    これらを発言したものは過去に二名いた
    無縁だから知りようがないないのに
    どうやって知るのかは教えてくれない
    周りがそうだから世間もそうなんだと思い込んでいるのかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:05:05

    落ち着ける場所で会話しても注意されず1h以上席占領しても問題ない場所
    喫茶店やカフェぐらいじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:06:01

    周りの目が気にならない静かな場所って言うからネカフェならいいんか?と聞いたらNG出されたよ
    何で?周りの目は気にならないし静かだけどな
    てか話すだけなら椅子だけでええやろ
    またホテルも条件が当てはまる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:08:54

    >>6

    落ち着ける場所は人により異なる

    また公園やネカフェやホテルはこれに当てはまる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:11:45

    >>8

    本気で言ってるなら割と良識を疑う発言だが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:12:53

    婚活の段階でネカフェが選択肢に入ると思ってるのならマジモンのヤベー奴だろ
    一人当たりのスペースの狭さと相手との物理的な距離考えろよ
    男から見てもよく知らん相手とネカフェで会話とかねーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:13:58

    古い価値観に囚われてる人ほどマナーの押し付けを
    して自爆する
    多様性の時代なので様々な価値観を受け入れるべき
    だというのに
    落ち着ける場所がカフェは無理がある
    カフェがイヤという人もいるわけでそういう人の
    意思を無視していることになる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:14:16

    大多数の人がカフェがいいと思ってるからそういう風潮やマナーになったとしか…
    個人個人の話は別だから婚活で会う相手と話し合って場所決めればいいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:15:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:16:30

    相手とトントン拍子に上手くいくなら問題ないやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:16:37

    >>10

    周りの目が気にならない場所がいいって言ってたよ

    何なんだよ支離滅裂だなおい

    後出しジャンケンはやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:17:35

    この場合の落ち着けるって座ってゆっくりできる程度の話やろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:17:58

    同じアーティストが好きとか共通の趣味があるなら、そういうところに出掛けてもいいけど
    一番こだわりが漏れる部分だからかえって難しいか?
    やっぱり無難なのはカフェ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:18:21

    >>12

    それはそうなんだけど落ち着ける場所って表現やめろ

    主語でかいしややこしくなるからよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:18:48

    >>15

    後出しジャンケンで何が悪いんだい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:19:41

    じゃあ会議室スペースでも借りるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:20:50

    >>15

    お前が馬鹿で理解できないだけで後出しではない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:22:30

    >>17

    ライブコンサートに行くんか?マナーがなってない場所すぎんだろ

    1つもTPO守れてねえよ

    >>19

    そりゃ最初に決めたマナーの中に無かったのに後からでもここはと言われたら喧しいとなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:22:34

    >>15

    常識的に考えたら解る事を後出しジャンケンっていうのマジ?

    相手との話し合いで場所決めるがベストとして

    それ除いた際の無難な安牌として皆カフェとか喫茶店を選択してるよ別にマナーで決まった話じゃないよってのが解らんの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:25:12

    >>8

    お前の言ってるホテルってラウンジのことだよな?まさか部屋のことじゃないよな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:25:36

    普通のカフェのほうがネカフェよりもありふれてるのもあるかな
    ネカフェを利用したことがある人って女性じゃそんなにいないんじゃない?
    カフェなら当たり前に行くけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:25:43

    >>23

    常識ってんならちゃんと書いとけ

    てかみんなじゃねえよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:26:05

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:27:15

    >>25

    ネカフェを利用したことがあっても婚活でネカフェは行かんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:28:00

    >>24

    部屋だけど?周りの目が気にならないんだからいいじゃねえかよ別によ

    >>25

    ネカフェが女の客数少ないから何だっての?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:28:25

    カフェに行くと緊張してソワソワしちゃって落ち着けないんだね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:29:29

    >>29

    そういう無難な場所を選ぶのもひとつの気遣いだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:31:08

    >>31

    無難とかいう曖昧な表現やめろ

    てかやっぱネカフェやホテルも当てはまる

    何もねえしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:31:36

    ネカフェに男女セットで行くとかどう考えても注目集めて静かに会話できない奴では?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:32:26

    >>29

    信頼関係も築けてない人間と仕事以外で二人きり一緒の部屋に入るとか相手の事全く考えてないやん

    常識以前に相手の立場に立った際にどう思われるかってのを考えろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:32:30

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:33:24

    >>32

    まだ関係を結ぶ前の段階で1on1で相対するには完全な個室はダメなんだよ、お互いのためにね

    もしトラブルがあったとき人目は欲しいわけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:33:42

    >>32

    普通に怖いだろまだ何も知らん他人だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:34:42

    >>20

    何故密室ばかり選ぶのか

    変質者の心理を考えさせられるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:34:56

    >>33

    誰の注目集めんねん?壁に耳だか目でもあるん?

    >>34

    周りの目が気にならない場所って点では間違ってはねえよ

    >>36

    じゃあ周りの目がとかいう言い訳はやめろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:34:59

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:35:37

    そのこだわりが怖い

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:36:26

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:36:29

    なんというか婚活以前の話になってきたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:01

    >>38

    奢り論争やサイゼ論争でもそうだけど何でかこういう被害妄想する人ちょくちょく現れるよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:49

    人の目を気にしなくていい
    これで他人を完全にシャットアウトできる個室へGOって思考できるのキツイ人間って解る

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:54

    ホテルの個室とかネカフェとか、狭い室内で女性に対して高圧的に対応したいのかな?(この画像を付けると頑張ってスレ主が消すらしい)

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:38:59

    >>42

    関係ないレスを削除するの当たり前

    >>46

    すごーい被害妄想

    周りの目が気にならない場所って言ったからネカフェって言うたのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:39:54

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:40:26

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:40:35

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:41:07

    >>45

    周りの目が気にならない場所って言ってるのに個室はNGとか支離滅裂やわ

    意味分かんな

    周りの目が気にならないは訂正してくんねえかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:41:20

    婚活とか知らん異性と二人で話すとか今のところ>>1に縁のない話だろうしカフェOKとかどうでもよくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:42:54

    >>49

    関係ない話すんな

    そっち方向に話が逸れるだろ

    48と50がそれだもん

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:43:42

    なんだいつも通りの二次元以外スレか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:44:02

    >>51

    いや普通に成人した男女が公園で話し込んでたら奇異の目で見られるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:44:12

    他人の出来事には基本的に干渉しないけど非常事態には対応してくれる人間が周りにいる
    これが一般的なデートにおける「人の目を気にしなくてもいい」状況よ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:44:23

    言葉通りに一度受け取ったらそこから考えが固まって動かない的な?これってつまりどういう事だろうの解がズレとる

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:45:35

    >>53

    女性との付き合い方について知りたいのならあにまん民より母ちゃんに聞く方がよっぽど有意義じゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:47:27

    >>52

    支離滅裂なのは許せん

    だから徹底して論破する

    >>55

    ならカフェも同じだろ

    カフェの客が奇怪な目で見ないと思ってる?

    >>56

    店員や客が対応してくれると思ってる?てか周りの目を気にしてんじゃねえかよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:48:25

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:49:50

    >>57

    定義決めな周りの目が気にならない場所がいいって言ってるのにカフェはよくて個室がNGみてーなことになっちまうぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:50:00

    極端なネカフェ推しも頑張って自分のテリトリーに誘導したいだなって感じで……

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:51:23

    >>62

    ネカフェっつーか個室がNGなの何なんだよって感じやね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:52:54

    てかフリとかじゃなくてマジで関係ない話やめろ
    そっち方向に流れるからよ
    荒らすな

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:53:25

    レスの要旨を把握せず部分的に気になった箇所へと突っ込み続けるのはあにまん民の日常よ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:53:28

    相手と信頼関係築けてない段階で二人きりの個室とか危険で怖いってのを理解する知能がないの?マジで?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:53:57

    共通の趣味や互いのリクエストがあるならそれを話し合おう、が大前提
    そういうのがまだ分からなかったり、初手で無難に提案するのとして
    大人が長時間滞在しても良い
    適度な距離感(物理)を保てる
    密室/鍵がかかる構造ではない
    別にこっちのこと気にしないけどいざと言う時警察呼んでくれるくらいの人はいる(≒店員)
    的な無難さを持つのが主にカフェなのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:17

    >>61

    そもそもそこが間違ってるねん

    周りの目がある場所が大前提だろ初対面って

    「気にならない」ってのは1時間居座っても周囲に迷惑じゃないって意味でしかないが

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:46

    まず周りの目を気にしないでいいってのと周りの目がないってのは違うんだよ
    関係性築けてない初手で二人きりになろうとするのは普通にNG

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:54:50

    >>66

    そんな知能あったらこんなスレ立ててない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:55:51

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:57:02

    状況説明とか条件って複合的じゃないか基本
    「運転中よそ見するな」←じゃあ道路標識も見れないし歩行者とか他の車に気を配れないじゃん、とはならないのと同じ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:57:09

    >>65

    一部だけでも矛盾が発生してるなら目を光らせる

    それが人だろ

    >>66

    じゃあ周りの目が気にならない場所とかいうのやめてくんねえかな

    周りの目が気にならない場所ってのはこういうとこだぞ

    >>67

    もはや周りの目が気にならない場所じゃねえだろそれよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:58:13

    「人の目が気にならない」ってのは「周りに人の目がない」って意味じゃないの
    理解できる?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:58:40

    公園とかいう天候に左右される場所を初対面の見合いに最適と思える頭よ
    相手の女の子もオシャレしてくるだろうに公園のささくれたベンチに座らせたりヒールで砂利歩かせたりする気なのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:59:20

    人の目が気にならない場所は要素の一つであってそれ以外すべてを無視して良いとは誰も言ってないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:59:39

    “周りの目が気にならない“って言葉端だけ拾って騒いでるのか……特性持ちだったりする?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:03

    婚活する年齢の大人が気にする周りの目って
    あの人たち何時間ここにいるのって言われない
    基本的に関心はないが、何かあったら視線を向けてくる他人というストッパーがあることで無茶な行動をしない
    って話だよね
    そもそもそれだけで選んでいいわけでもないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:00:21

    マナーとしてすら毎回言語化しない社会常識の類が欠落している上に、考察する事も出来ない
    なら言語化されている範囲を素直に受け取るのかと言えば、言語化されていない範囲はセーフと認識する程度のモラルの低さ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:01:09

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:02:06

    >>68

    なら小学生でも分かるようにそう書いてくれや

    ORASまでのちからずくみてーな齟齬で勘違いする人が現れるぞ

    >>72

    標識は確認するのが用途だからよ

    >>74

    それは完全に個室の特徴

    またややこしいことになりかねん

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:02:26

    カフェがOKという風潮❌
    カフェが無難という共通認識⭕️

    って言ったらじゃあコンカフェでもいいんだな?とか言い出すよこういうのは

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:03:37

    スレタイ見た時は
    「田舎だと良い感じの場所はオバハンのテリトリーで即噂広まるねんどうする?」って書こうとしたんや
    ガチモンさんが暴れてるとか思わんで

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:03:49

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:04:25

    >>81

    周りの目が無いと気にしないでいいの差なんて小学生でも理解してる日本語なんだよなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:07:34

    >>75

    雨?屋根の下にベンチあるとこやテニスコートの休憩するための建物があるとことあるやろ

    >>76

    じゃあちゃんと書いてくんねえかな

    説明もなく常識だから守れ言われてもは?としかならんわ

    それにニュースにもならねえから知る機会もないしよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:08:10

    「気にならない」ってわざわざ言ってる時点で「無い」とは違うのは誰でも理解できるんだよね
    周りの目がある状態のうえで「気にならない」って言ってるわけで必要条件だろ
    最初から周りの目が無いなら気にするも何も無いんだからわざわざ言わない

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:08:36

    >>86

    カフェならしっかりした屋根とささくれてない椅子とついでに美味しい飲み物もあるのに…?

    テニスコートはテニスをする人のための場所なんだぜ…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:10:32

    まあ公園なんかに手ぶらで行って誰が相手でも会話続けられる自信があるなら公園でもいいんじゃないの

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:10:42

    相手がどんなヤバい奴かも分らんから、人目につく場所のが良いよね
    逆になんでそんなにネカフェとかホテルとかの個室がいいの?
    相手になんも変なことする気なくても、相手がヤバい奴で痴漢されましたとか、いきなり年収聞いてくるような奴でしたとか喧伝されるようなことあったら怖くない?
    そういうリスクを避けるために、人目につき、かつ常識の範囲内での長時間利用も可能なカフェがいいんじゃないかな
    公園も別に悪いとは思わないけど、食事する所作とか店員さんへの接し方が人となりを判断する材料にもなるから、お店に入るのも大事な関係構築だと思う どうしてもカフェが嫌で公園なら後からショップとか入るのも良いと思うよ
    そして相手がそういうことをされる恐れは排除してあげるのが優しさとか歩み寄りだと思うし、相手を考えてあげられる人の方がパートナーとして歩んでいきたいなって思われやすいと思うよ もちろん絶対じゃないけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:11:02

    >>86

    そこまで行ったら婚活という目的を喪失してるだろ

    それに今使っているものがあれば婚活の常識なんていくらでも調べられるじゃないですか

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:11:07

    たいして金かけずにすぐことに及べる女探したいだけじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:12:08

    まあこういう非常識アホを弾けるなら今後もカフェが無難ですよねってことでOKやな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:12:29

    普通の人は普通に理解して実践出来ることなんだ
    君はたまたま見たことを見たまま理解する能力がなかったみたいだが……自身に理解力がないことを自覚して謙虚に生きることをオススメする
    少なくとも常識として浸透してることを教えてくれないから分からないんだ!って威張ってたら人は離れるばかりだぜ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:13:36

    実際にネカフェやホテルを相手に提案したらどんな反応示すか想像してみたら
    「珍しい視点持ってて素敵な人だ」よりも「いきなり変な提案するなんて怪しい人だ」になる方が多そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:13:49

    >>77

    言葉通りに受け取るならそうなるだろ

    >>78

    もはやそんな場所カフェしかねえじゃねえかよ

    カフェにしろって書いとけよ

    無難な場所じゃなくて

    >>79

    そりゃ言ってもいないこと言ってたら何なんだよとなる

    >>82

    共通認識?って誰の?カフェが無難って思ったことねえよ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:15

    この感じじゃたとえ一般的な場所選び成功したところで関係成立すると思えないから書いてあってもなくても同じじゃない
    公園ネカフェOKの人探した方が成就率上がりそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:16:26

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:16:35

    「知らなーい分かんなーい誰が決めたのー?」って小学生のクソガキみたい
    まあそれ以上の年齢でやってるんだから救いようがないんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:17:57

    別に絶対にカフェに行けとは誰も言ってないよ数が多くて行きやすいかつ目的に合ってるのがカフェなんだ
    それこそ別の場所に行きたいならホテルでもホテルのラウンジとかなら問題ないと思うけど?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:18:03

    >>96

    お茶もできるホテルのラウンジとかコーヒーじゃなく日本茶や紅茶メインの喫茶店とかカフェ以外の選択肢もとれるからあくまで"無難"なんですよね

    普通の人は同条件で他の選択肢も取れるんですよ普通の人は、お前は言われたことしかできないから不満なんでしょうけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:18:39

    >>85

    気にしないでいい?それって個人の感想ですよね?なんかそういうデータとかあるんすか?

    事実として定められている法律は高が知れている

    本当に面倒なのは定められておらぬマナーですよ

    >>88

    カフェの用途は婚活か?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:18:44

    常識てそこまで常識じゃないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:19:39

    >>101

    公園、ネカフェ、ホテル(個室)を連想する奴は

    言われた事すら出来ない

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:20:01

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:20:33

    >>103

    でも“婚活界隈の常識“を理解しないで突っ込んだら敗残兵になるだけだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:20:45

    人の目がある事とテーブルを挟んで話せる
    ファミリー層が少ないけれどアルコール無しで軽食をしながら会話を楽しめる場所
    となるとカフェの選択肢が上位に入ってくる
    紹介してくれた信頼のできる友達と一緒なら居酒屋の個室でも良いんだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:20:58

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:22:03

    自分の中にあるルールに拘泥してるだけだよなこれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:22:06

    >>106

    「婚活界隈の常識」というか「人間関係を築く上で必要最低限の知識」レベルの話なのがな

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:24:51

    >>90

    怖くないね?そもそも婚活はいきなり年収聞いてくるのがお決まりやし

    気に入らなかったら自分から振ったるわ

    てか人の目が気にならないが誤りっての訂正してくんねえかな

    >>91

    婚活に無縁な人なら知らないこともある

    それを無縁でも知ってる!知らない人は非常識とかいうのが許せん

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:24:52

    >>102

    カフェの主用途は歓談とか休憩だな

    そして婚活顔合わせ後の第一段階は歓談して人となりを理解することだな

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:25:36

    >>110

    その人間関係に必要な常識も場所によって変わるからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:25:40

    公園はなしじゃない気がするんだよな
    住宅街の中のの遊具があって小学生が鬼ごっこしてるようなとこじゃなくて、広くて遊歩道的なものが整備されてて花の見頃とか何か目的にできるものがあって敷地内に座って軽食食べれるレベルの売店があるところ
    昼食は済ませてからの待ち合わせで昼間の時間帯、もちろん会う前に相手に提案して乗り気になってくれたらだけど

    1回目で行くには間が持つかって問題があるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:26:37

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:26:43

    >>92

    金とか関係ねえよ

    カフェもファミレスも値段に差はねえだろしな

    楽しいとこに行きたい人もいるから受け入れてみん?って言ってる

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:28:01

    いや婚活に無縁でもわかることだろ
    「初対面」の「異性」と「1対1」でしゃべるんだぞ
    そこでよしホテル行こっかはもうパパ活の類でもない限り無いのよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:28:07

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:28:15

    >>114

    上野が浮かんだけどうるさくて話聞こえづらそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:28:27

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:28:40

    >>81

    小学生でもわかるように書かないと理解できないような人を初手で弾けるなら合理的やん

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:29:37

    >>119

    正直人が多くてうるさいのはカフェも大概なのよな

    自分の周りだけなのかもしれんがいつどこに行っても混んでるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:29:39

    カフェ以外の場所だと少人数の趣味の集まりとかでも良いよな
    バーベキューや山登りや船釣りとか複数人でレジャーを楽しむのもありだ
    婚活バスツアーなんかもあるぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:29:49

    慣れない人とタイイチで落ち着いて話せる場所ってなった時に座れる、飲み物くらい出る、程々に静かだけど警戒しないでいい程度の人の目がある、飲み物飲む速度とかで切り上げるタイミングを調整できるってのを手軽に満たせるのがカフェってだけだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:30:00

    >>117

    パパ活でも初っ端ホテルは無いやろ

    デリの類じゃんもう

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:30:06

    >>111

    婚活に無縁な人がいざ婚活しよう!てなったらどういうふうにするのがマナーか調べない?

    常識とか以前に、相手があることなんだから相手への気遣いとしてさ

    自分と感性の合う相手を探したい!合わない相手と会うのは時間の無駄!て考え方ならネカフェでもホテルの部屋でも提案したらいいんじゃないか

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:30:17

    >>93

    今後婚活する20代が現れるか分からんけど楽しいとこに誘う人は増え、またこれがニュースになると予言する

    >>94

    見たことを見たまま理解しようとした結果辿り着いたのが公園やら個室なんだけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:32:11
  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:32:51

    >>122

    場所と時間にもよるかなぁ

    俺の周囲でも駅に近すぎるとうるさいとこ多いかもしれない

    広めのカフェならチェーンでも相手と話すのに不足ないくらいには煩さ無いけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:33:52

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:34:10

    初回なのか知らんけど婚活って綺麗めな服で会うのが普通だと思うんだけどそんな服でずっと公園歩かせるの?
    公園の何ついてたかわからんベンチに座らせるの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:34:22

    俺等の言ってることに納得できないなら会社の同僚とかにでも聞いてみたらどうだ
    ほぼ同じような答えが返ってくると思うが

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:34:32

    婚活で使うカフェはネカフェとかスタバとかじゃなくて
    普通にゆったり話し合える喫茶店みたいなところでは?(婚活エアプ勢)

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:35:11

    それこそホテルのラウンジにあるカフェとか
    ホテルのランク高い所なら静かでいいところだよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:18

    え?カフェでスタバとかドトール想定して話してる人いる感じ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:32

    そもそも初手で人目のない所を猛プッシュしようとする奴なんて警戒されて当然なのよ
    今まで異性との関係があれば自然に学べることでは?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:34

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:41

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:54

    >>121

    これ婚活って「結婚してこれから一緒に暮らしていく場合によっては子供を一緒に育てていく相手を探す作業」なんだよ

    だから常識とか言われても知らないと言うが常識ない奴はそもそも土俵に上がれない

    そんな奴と一緒に暮らしたり子育てはできないから

    あと恋愛じゃないから楽しい場所にいく必要もない

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:38:33

    >>111

    年収の例は悪かったかもしれないね ごめんね じゃあ個室で痴漢扱いされることも君は怖くないんだね

    でも君は怖くなくても相手は怖いかもしれないんだよ 「相手のこと考えようね」ってずっと言われてるのにまだ分からない?


    あと「人の目が気にならない」ってのは私が言ったことではないが、カフェやレストランで普通に会話してる男女は別に気にならんけど、隣の席で情報商材取り出してマルチの勧誘してたり、聖書の話してたら気にならない?

    「普通」云々言ったら君はまた「普通ってなんだよ」って言いそうだけど、普通にしてたら人は別に気にならないけど、ヤバそうな奴は人の目につくんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:38:57

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:40:26

    >>135

    初対面ならわりと使うぞスタバとかドトールとか

    どこにでもあるし駅構内にあって外に出ずに行けることもあるし


    まあすぐ座れるくらいに空いてるならいいが混んでたら避けたほうがいいと思うけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:41:22

    >>99

    人の感覚は人により異なるから言葉や法律みてーにちゃんと定まってなけりゃデタラメか?となるやろ

    >>101

    他の選択肢?カフェ、ホテルのロビー以外にどこがあんねん?

    >>109

    誰が?俺が?俺は言われたことだけ守る

    言ってもいないことして余計なことになったら面倒ごとが増えるからよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:41:43

    >>136

    同性でも初対面で人目のないとこ提案されたら警戒するわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:43:18

    >>131

    前もって提案して公園で歩きながら話しませんか?に同意が取れてればまあそんなきれいめの格好じゃなくて歩きやすい靴かな、となる気はする

    でもそれってやっぱりマニュアル的なマナー外してるから考えることは増えるよな

    それが楽しいって人同士ならいいけど


    結局1回めに会う時は、互いに綺麗めの格好で、座って落ち着いて話ができるカフェが無難ってとこに落ち着くんじゃないか

    合わないと思ったらコーヒー飲み終わって円満に解散できるわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:45:07

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:46:51

    >>110

    お前は友達とのお初でかはどこに行った?

    まさかカフェにわざわざ行ったのかい?

    >>113

    そうだよな

    リアルで出会った友達ならファミレスが良いしな

    >>117

    嫌らしい考えがあるからそうなるんじゃねえのか

    個室がここしかないって言えば納得するやろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:46:52

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:46:55

    スレ主は納得出来ないなら婚活止めた方がいいんじゃないかな
    どっちみちどこかでトラブルし、お相手もその方が平和よ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:47:10

    >>146

    ここまであにまん民は1のこだわりを見せ続けられたけど、理解出来た人や1に寄り添ってくれる人はいたのかな?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:48:04

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:48:40

    >>149

    婚活したいんじゃなく単にぐだぐだ言いたいだけじゃねえか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:48:47

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:51:36

    >>150

    1の主張を肯定する人は少ないだろうけど年収や容姿など他の要素でいいところがあれば受け入れてくれる人はいるかもしれないから……

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:51:37

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:52:25

    >>147

    まず初対面に個室かつ密室選ぶ時点でおかしいと思わんのか

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:52:47

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:52:50

    婚活は日帰りでの男女混合複数人レジャー推し勢
    外だし活動量は多いし軽いハプニングもありで楽しい経験が積める
    服が汚れるのは当然だし突然雨は降るし使えるトイレが限られているレジャーに参加する女性は「細かいことはお気になさらず」の人が多い
    笑顔とアフターフォローもあるとさらに効果はバツグンだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:53:09

    >>155

    都会だと選択肢は無数にある

    都会以外は、頑張って!

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:54:00

    >>155

    ホテル併設のカフェとか一杯500円オーバーなところが無難なんじゃないかな

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:54:06

    >>123

    てか公園や山もええやん

    落ち着けるやろ

    刑事ドラマの取り調べみてーでいいね

    >>126

    自分と感性の合う相手を探したい!とは受け入れるべき、受け入れないから結婚できねえんじゃないんかって思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:54:09

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:54:28

    ホテルのラウンジ的なカフェがおすすめ(初回の顔合わせで互いを知るための話をするのに向いてる)ってのはそうなんだが住んでる地域や集合場所によってはそんな都合いいとこないってことはあるよな

    1は初対面の相手とホテルの個室でじっくり将来の展望について話しました!って女性と結婚したいの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:56:05

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:56:15

    >>161

    スレ主はネカフェや公園でいいだろって言うその感性を貫けばいいんじゃないかな

    カフェいいよねーって方が絶対結婚できると思うけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:56:43

    掲示板の感想狙いかと思ったら普通に返答するから怖いんだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:57:02

    >>147

    女性まん民ですが私が女性の総意ではないことは承知で言うが、初対面で個室を何故選択してくるのかが理解できないと納得はしないよ そもそもなんで個室やねんカフェとかファミレスとかでええやんってなる

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:57:18

    時間になると混みそうなチェーンカフェ使うのは
    混みそうな時間の30〜60分くらい前に行くといくらか話して人増えてきたからそろそろ解散しましょうかって言いやすいからコミュ障的には便利なのだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:59:16

    >>161

    初対面の相手とホテルの部屋やネカフェ、密室で2人きりになるのは不安で嫌だという感性を合わないと1が思うならもうそういう相手を探すしかないわな

    それだとやっぱり会う前にホテルの部屋でいい?て聞くのが1にとっても相手にとってもベストだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:59:56

    >>131

    レジャーシートがあれば解決、ヨシッ🐱👈

    >>136

    婚活したことねえもん

    初デートは祭りやしな

    >>139

    そんなこと一々気にしてたら誰からも選ばれなくなんぞ

    この世に完璧な人はいねえし少なくとも婚活はしてないんだから

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:00:11

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:00:29

    別に事前に確認とってそれでいいよって言ってくれる人ならいいんじゃない
    グループじゃなくて一対一だと人目が少ない場所とか途中で問題が起きた時に解散しにくい・逃げにくい場所を好む人はあまりいない気はするけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:01:53

    >>160

    そういうとこ都会すぎると一杯1000円越えるから逆に気軽には行きにくいんだよな…

    まあそのくらいのカフェにも気軽に行ける相手がいい場合は違うだろうけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:03:08

    あにまんで納得できないならXやThreadsのもっと人が多いところで質問した方がいいよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:03:20

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:04:38

    >>170

    目に見えてる地雷と結ばれるよりは遥かにマシだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:06:55

    スタバでもパソコン広げてずっと作業してる人がいるような時間や空き具合なら全然いいと思う
    状況によって判断すればいいのよ、判断できる頭があればね

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:06:55

    >>170

    いきなり公園でレジャーシート敷いてデートだよ!って言う人よりもカフェ行く人の方が選ばれるだろうよ

    前者も会う前に話し合ってお互い同意してるならいいと思うけどさ

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:08:01

    もし万が一、初手ホテルの個室をOKもらったとして1の言うようにいやらしいことがなかったとしよう
    それってどう証明するの?もし美人局だったらそっちの方が大変じゃない?
    宗教とかマルチの仲間と連絡取られて押しかけられたら1の方が不利だよ
    だかた双方のために密室はやめた方がいいよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:08:18

    >>140

    痴漢冤罪なんか一部だけやって

    てか勧誘なんか断ればいいじゃねえかよ

    >>149

    したことない

    する気もない

    なにせ結婚は子供(高校まで)の頃からの関係がある人との恋愛がベストと認識してるのでな

    >>152

    グダグダ言いたいってよりは支離滅裂じゃね?って聞いてるだけだよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:08:49

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:08:55

    >>170

    なんだ婚活してるとか婚活する予定があるわけじゃないのか

    じゃあ婚活してる人とかアドバイザー的な人が初手はカフェが無難って言ってるんだからそういうもんかとうけいれたら?

    自分が婚活することがあれば相手に公園でもホテルの個室でもネカフェでもどう思うか聞いてみたらいい

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:09:49

    初手ホテルは婚活じゃなくて一晩の相手探しだろ…

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:10:05

    >>180

    手遅れでは?

    < 結婚は子供(高校まで)の頃からの関係がある人との恋愛がベスト

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:10:20

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:10:26

    >>160

    ブレンド一杯500円ちょいのとこだとチェーンでも話しやすいくらいの静かさしてる印象ある

    区切られたテーブル席やソファ席もあったりしてゆっくりできるくらいのランクって感じ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:10:54

    なぜ婚活した事もする気もない人が実際にした人達の経験則で都合が良かった場所を否定してるのか

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:11:05

    1部言葉尻のみを捉えて、自分ルールに照らし合わせて支離滅裂を言われても
    ただの詭弁と認識して言っているならいいが、本心なら残念ながら知能の問題になる

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:11:46

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:12:46

    そういう職業でもないのに、会社の面接に私服で行って何が悪いとか言い出しそうだな

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:13:00

    こういうのって世間知らずって呼べばいいのか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:13:12

    >>156

    静かな場所かつ人の目の気に入らない場所って言われたから何もおかしいとは思わなんだ

    >>158

    またそれ?婚活でうるさく人の出入りが多い場所はNGじゃないんか?

    >>163

    全然気にならんな

    静かな場所かつ人の目が気にならん場所に誘うのがマナーってんならよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:13:36

    >>191

    恥知らずじゃね?

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:14:35

    むしろ恋愛経験が高校で止まってるから高校生の初デート基準で語ってるだけなのでは?

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:16:16

    >>194

    高校生のデート相手は普通初対面の相手じゃないってとこから考えさせるべき?

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:16:16

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:16:49

    >>167

    結局ファミレスでもいい人もおるんか?全員の総意みたいに言ってんのイかれとるわ

    >>175

    マナーと言われとるからな

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:17:10

    最初の方しか見てないけどこういう奴を弾くために存在してるルールとか暗黙の了解ってあるよね、と思いましたわ

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:18:18

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:18:26

    おわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています