ジョジョの究極カ一ズに勝てるスタンドを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:37:30

    ルールは向かい合ってヨ一イドンで

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:39:52

    ザ・ワールドオーバーヘブン…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:40:32

    もちろん滅茶苦茶オーバーヘブン
    初手で異空間に逃走した後禁断の遠隔洗脳上書きn度撃ちで倒せるのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:40:57

    クリーム…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:41:22

    これ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:42:22

    >>2

    >>3

    世界兄弟 オーバーヘブンツインズ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:42:56

    ノトーリアスBIG…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:43:08

    ワンダーオブUなら厄災で追い払えると思われる
    究極カーズはあくまで生物なんだ
    世の理に抗える様な概念系能力はないんだ悔しか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:46:50

    大抵のスタンド使いはカ一ズに攻撃して
    カ一ズ「ん?今何かしたのか⋯?全然攻撃見えなかったが
    まあ、いいや消えろ!!本体グシャア」
    になりそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:47:43

    マジシャンズレッド…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:48:34

    しゃあッヘブンズ・ドアーッ
    「宇宙まで吹っ飛ぶッ!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:49:26

    >>8

    足元噴火して宇宙飛ばされそうスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:58:17

    平行世界の話で良いから地球に戻って来てくれませんかね
    本気でね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:11:50

    スタンドは精神由来だからそんなことはないとも予想されてるが、スタンド使いと対峙したらカーズも何かしらに覚醒するのではという疑念に駆られる!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:13:00

    当たれば効く系のスタンドは結構多いと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:13:36

    すべての生物をコピーできるんだら人間をコピーすればどんなスタンドも使えると思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:32

    >>16

    んなことまで出来るなら炎の流法使ってると思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:15:15

    >>14

    精々カーズの精神を反映したスタンドじゃないスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:20:58

    カーズはその頭脳で初見のスタンド能力もアホ程見破ったんや
    そのIQ……500億

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:22:28

    ホワイト・アルバム…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:16:04

    荒木先生次第だろ
    活躍させる気がなきゃ適当なスタンド能力であっさり封殺or消滅
    その気があるなら「そおうだッ幽波紋だよこのまぬけがアァ~」でカーズもスタンド習得する流れ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:58:01

    おいおい、何か謎の攻撃されたけど謎のまま本体が死んだでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:01:36

    究極状態って多分サンは効かないッスよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:02:02

    キラークイーン…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:03:08

    >>16

    解説にはカーズの体細胞は進化過程の遺伝情報を知っているからどんな生物にもなれると書いてあるんだァ

    おそらくコピー出来るのは波紋などの肉体由来の能力だけだと思われるが…

    チャリオッツレクイエムで肉体が入れ替わった際もスタンドは変わらなかった所を鑑みるにスタンドは魂に紐付いた能力の様だしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:04:10

    大抵の奴が能力発動する前に瞬殺されそうなんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:05:12

    >>25

    ウム…生物の基本能力と後はカーズ次第の応用を使える感じだよねパパ

    波紋は自分に有害なだけで散々呼吸見てるし柱の男ならいくらでもラーニングできる下地はあったんだ

    虫食いの場合は個体差対してないから同じなんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:06:12

    >>26

    少なくとも近寄らせない能力がないなら近距離パワー型じゃないと瞬殺されると思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:09:28

    究極カーズか
    空から羽とかで爆撃するだけで大抵のジョジョキャラには勝てるぞ
    しゃあけど概念系はどうしようもないからジョジョ最強にはなれんわっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:10:01

    >>21

    この語録を教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:11:30

    割と冗談抜きで他の章のボス7人もスレルールなら
    カ一ズに勝てる奴いないと思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:12:24

    >>31

    ワンダーオブUに勝つ方法ってま…まさか

    寿命勝ち…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:15:25

    肉体の損傷ってどれくらいまで再生できるんスかね
    脳は無理なタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:17:15

    GER…聞いています
    「この力に殴られたものは無限に死に続ける」と恐ろしい解説が載っていると
    不死身の怪物にも通用するのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:17:25

    >>33

    柱だとシュトロハイムの言ってた肉片化で死ぬけど究極はブウみたいな生命力みたいな話聞いたことあるけどソースはなんだったスかね

    まあ作中の描写でも肉体の変化速度から考えて再生能力もぶっ壊れなんじゃないスか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:17:52

    >>25

    小説ジョージだとスタンドも土地のパワーであるバウンドもコピーできてたっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:18:28

    >>34

    それ殴り殺されたから結果に辿り着かないだけで死を確定する能力じゃなくないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:19:31

    >>36

    ジョージジョースターか

    DIO影武者展開とか明らかに本編と矛盾が多いからあくまで半公式と考えるべきだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:22:49

    >>23

    多分どころかほぼ確定で効かないぞ

    究極カーズはジョセフの体を溶かすレベルの波紋を練れるんで


    (サンの球体部の温度次第では体当たりで溶かせるかもしれんがそんな攻撃ができるんならジョセフ一行につかってるわな)

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:23:44

    >>38

    というかVSジョジョの企画に忠実な作品はむしろ考慮に値しないと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:24:07

    クリームとかザ・ハンドとかくらいしか一矢報いることも出来なさそうだと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:25:14

    そういえば死にたいと思ってもダメダメぇな身体だったっスね
    溶岩内にずっといると荼毘に付すけど宇宙空間は平気ってことは放射線も低温も平気だけど超高温には弱いってことやん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:25:41

    >>30

    ジョジョエアプか?

    「そおうだッ波紋だよォこのまぬけがァ」でググれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:26:33

    >>43

    悪いねぇジョジョ語録は他作品タフ語録には登録されていないんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:26:46

    >>43

    その鉤括弧以外がタフ語録かって聞いてんだよ蛆虫野郎ーーーーっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:26:58

    マネモブ君ほんま柱の男VSスタンドの議論好きなぁ!
    だけど柱の男のスペックの解釈が全然一致しないなぁ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:27:26

    向かい合ってヨーイドンか
    スタンド能力を発動させるまでのコンマ数秒間カーズの攻撃を凌げるかが勝負だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:27:32

    >>11

    実際向かい合ってヨーイドンならいけるんじゃねぇかと思ってんだ

    「マグマ内をプロテクター無しで泳いでこい 二度と出てくるな」って命令すれば良いしなヌッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:29:03

    エニグマとかD4Cとかハメれば勝てるやつは結構いると思うんだよね
    しゃあけど向かい合ってヨーイドンでハメる余地がないわっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:30:18

    >>46

    カーズもロープマジックですっ転んだりするし意外と隙は多いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:31:00

    事前に互いの能力をどれだけ知っているかにもよると思うんだよね
    まっどちらにせよカーズは傲慢な感じで速攻はしてこなさそうな気がするんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:33:11

    事前準備ありで勝負の形式が向かい合ってよーいドンならワンチャンThe bookで勝てるんだよね
    マグマでカリカリに焼かれてやねぇ
    クレDで肉体を戻してやねぇ
    ゴールドEでゾンビにしてやねぇ
    マグマでカリカリに焼かれてやねぇ
    クレDで肉体を戻してやねぇ
    ゴールドEでゾンビにしてやねぇ
    マグマでカリカリに焼かれてやねぇ
    クレDで肉体を戻してやねぇ
    ゴールドEでゾンビにしてやねぇ
    そしてカーズが完全に溶けて死ぬまで溶岩で焼かれたページのThe bookを見せ続ければ勝てるで!

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:33:16

    >>32

    ルール上すでに向かい合っているんだ

    追われないと何もできないワンダーオブUの勝ち目なんて考えない方がいい

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:37:46

    シビルウォーのスタンド使いとか結構勝ち目あるんじゃないスか?
    カーズは捨ててきたもの相当多いだろうしなあっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:39:20

    カ一ズ「時間操作系、概念系、魂抜く系はルールで禁止だ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:45:38

    この手の話題の定石だ…
    なぜか片方だけが対戦相手の情報を把握している

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:48:25

    ヴァニラ・アイス「亜空間にばら撒いてやる!!」

    カ一ズ「ん〜?突然奴の姿が消えたぞ⋯どうなっている?」

    ガオン!!

    ヴァニラ・アイス「あっ 一発で全身亜空間逝った」

    カ一ズ「触れただけで負けはルールで禁止だろうがよ え一一!?」



    「――カーズは――

     2度と亜空間からは戻れなかった…。

     永遠に亜空間空間をさまようのだ。

     そして 4にたいと思っても4ねないので

     ――そのうちカーズは 考えるのをやめた。」

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:50:34

    相手の情報なしにヨーイドンで戦えってされたらスタンド使い側は凄みを感じるけどスタンド使いか?って思うだろうしカーズはなんじゃあこの下等生物はもしかして波紋使いなタイプ?とか思いそうなんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:51:32

    勝てる可能性があるのと実際に勝てるかは別と申します

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:55:37

    そもそも向かい合ってヨ一イドン自体がジョジョでは珍しいバトルなのは大丈夫か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:57:06

    あ、あの俺スタンド能力持ってないんスよ
    フェアじゃないんで、スタンド能力発言しても良いスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:57:30

    >>53

    お言葉ですが攻撃しようとした時点で追いかけた判定になりますよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:00:32

    >>58

    究極カーズのプレッシャー相手で負けずに正面突っ立てられるなんて余程の状況じゃない限り瞬殺されるモブか確実に殺されない保証がある天国DIOとかワンダーオブUとかくらいなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:04:48

    カ一ズ「スタンドってなんだよ」

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:21:19

    スタンドって見えないでしょう
    未知の能力よね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:29:53
  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:48:59

    そもそも人間ジョゼフが瞬殺されてないから究極カーズはそこまで凄い動きできないことになるんだよね
    まあ話の都合でジョゼフを殺させるわけにはいかないせいだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:50:45

    宇宙空間でも生きられる肉体を持つ
    そんなカ一ズを誇りに思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:00:59

    ダ一ビ一兄弟がなんとかギャンブルかゲーム勝負に持ち込めれば勝てるヤンケ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:06:17

    >>42

    おそらく生物である以上カロリーがなければいずれ死ぬから超低温も弱点だと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:08:03

    >>68

    生きられるのは良いが…身動きが一切取れないのは大丈夫か? 推進力が自分の排気しかないからすぐ凍ってしまうんだァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:11:11

    高熱も低温も高出力長時間維持できれば効くっスけど人間のスタンドでは仕留めるまでいけないっスよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:12:03

    >>56

    しゃあけどオーバーヘブンとワンダーオブUは能力把握したところでどうにもならんわっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:17:45

    カ一ズの前ではスタンド能力なんて無意味だって言ったんですよ
    マネモブ先生

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:18:09

    >>17

    アレは宇宙という未知の現象に見舞われてとっさに出す技間違えて死んだと思ってるんだあ

    体から空気放出っていうワムウの技やってるからエシディシの技も出来たと思う伝タフ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:23:56

    >>73

    ワンダーオブU?「握手してもらっていいスか」で向こうに追わせて罠に嵌めれば勝ちヤンケシバクヤンケ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:30:57

    ソフト・マシーンとかリトル・フィートあたりでも一発当てたら勝ちそうなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:42:16

    >>66

    知らなかった…ここがタフ語録以外禁止だなんて…!!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:52:26

    そもそも遠隔型のスタンドは誰がスタンド使いか分からないのが強みなのに、向かい合って誰がスタンド使いか分かってる時点でふざけてるっす
    ルールの変更を要求するッス

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:55:49

    超危険究極生物…カ一ズ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:02:44

    ふうん 宇宙空間最強と言う事か

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:43

    >>79

    決闘ルールにしないと和田アキ男なにっしゃあっ方式でやったもん勝ちになるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:15:49

    >>78

    "タフカテで使われてる語録"👈トントン

    「タフ語録」とは言ってないんや

    スターターキットを貼ったのもお客さんへの導入みたいなもんだしなっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:29:29

    すごい数のスタンド使いが集まって来ている!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:54:16

    カ一ズも超強スタンドどちらも一発当たったら終了みたいでバランスはとれてますね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:37:34

    3部〜8部の世界に究極生物達を放て一一一一一!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:43:51

    >>77

    リトルフィートは小さくなったカーズでも脅威になる気はするんスよね

    柱の男に体内に入られるのはめちゃくちゃ不味いのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:41:07

    マジシャンズレッドやサンなら余裕でカ一ズに勝てるってネタじゃ無かったんですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:59:17

    サンタナ、ワムウ、エシディシはどこまでのスタンド使い倒せるのか教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:01:06

    >>30

    「だろ」って入ってるから「YouTubeだろ」だと思われる

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:14:06

    >>90

    ふうんそういうことか

    じゃあその後はいったいどんな語録を使っていたんやろなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:21:33

    溶岩で死にかけるなら鉄棒を蒸発させられるマジシャンズ・レッドに勝ち目ゼロなんだよね すごくない?
    クロス・ファイアー・ハリケーンをばら撒かれたらそれだけで死ぬと考えられる

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:23:40

    誰もあげていませんがキラークイーンで爆殺すれば確実に殺せますよ
    カーズって対応力がエグイだけで別に無敵って訳じゃないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:24:41

    カ一ズさん、貴方の悪い噂を耳にしました

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:25:23

    >>21

    俺はこの手の雑談で「作者次第でしょ」と言う奴を無条件で軽蔑する

    んなことわかった上でみんな楽しんでるって空気が読めないんだからな・・・

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:31:42

    カ一ズは不死身だからそれなりの致命傷与えてもリラックス出来ませんね

スレッドは10/14 03:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。