ここだけ

  • 1125/10/13(月) 09:01:32

    永倉さんになにか(悪いものでは無い)が生まれつき混じってる世界線

    他と比べて明らか色素薄いし…なんか剣おかしいし…

  • 2125/10/13(月) 09:03:02
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:10

    まあ…あるかないかならありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:14:16

    小鐘あんだけ空から炎の妖精的なのが憑いてる説

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:15:40

    精霊か妖精なのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:19:15

    青鷺火とかそれっぽい
    響きだけだけど

  • 7125/10/13(月) 09:24:44

    個人的には妖精でも龍でもおいしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:26:27

    金時みたいに親のどっちかが人外の可能性はあるかも

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:32:15

    >>8

    松前藩の上士の家に生まれた跡取り息子なので母方が人外なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:36:05

    実際あの爆発はちょっと人間にしては過ぎたレベルなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:37:42

    金時は赤龍と山姥の子だけど龍属性も魔性属性もないから(神性はある)、新八に龍属性や妖精属性無くても問題は無いのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:41:52

    >>9

    お母さん確か柳生さんちの出身なんだよな(柳生宗矩の弟の子孫らしい)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:48:30

    生まれつきそうってより憑かれてる方が似合う(個人の見解です)
    やんちゃして屋敷を抜け出して一人で野山を駆け巡ってたら何かと出会い…みたいな展開が見たいっす!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:53:05

    宝石に自然霊が宿ったりするらしいから、まぁおかしな事ではないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:53:51

    >>9

    新八が生まれる前に亡くなった赤ちゃん兄遺産が憑いてるんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:56:33

    >>15

    誤変換!

    二臨の龍が二尾な理由がデザインと二番隊とお兄さんなやつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:13:52

    俺は史実とは違って顔面にでかい傷がついてるのが人外に所有印つけられたかなって

  • 18125/10/13(月) 10:14:11
  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:17:05

    迦楼羅とかその辺のヤベー神格に気に入られてマーキングされるし加護が付いちゃった新八か…

  • 20125/10/13(月) 10:18:05

    >>18

    打つのミスった

    生まれつきでも後からでもいいな…


    >>17

    身体中に傷はあるけど1番目立つ位置につけて所有印つけてくる人外?!


    永倉さんがいい人だから人外にも気に入られるのが容易に想像できて困る

    みんなの妄想も聞かせてくれ〜

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:38:26

    取次役って殿様の側で待機してること多いだろうし、あまり自由に出歩いたりできなさそうだから、将来自分もこうなるのが子供心に嫌になってちょくちょく屋敷抜け出して怪しげな所に迷い込んで…でもいいし、藩邸の蔵の中にあった古いお札とか触ったらそこに憑いてたモノに気に入られて…でもいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:44:57

    あと○年で竹刀を置いて父上の御役目を継ぐのか…と思っているときに背中を押してくれる兄貴(?)はアリだし、同軸の別件で爆の呼吸を植え付けてくる誰かがいたのもアリ

  • 23125/10/13(月) 14:45:22

    dice1d100=2 (2)


    数値が高いほどやべえやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:47:35

    >>23

    そんな儚い存在を大事に思ってくれた新八へのささやかな加護なのかもしれない…


    爆発してるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:51:15

    >>24

    シナジー効果がありすぎて爆発までいっちゃったか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:52:47

    >>23

    ケセランパサランレベルじゃん可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:55:00

    >>26

    永倉さんの頭にケセランパサランが住み着いてる可能性

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:55:04

    永倉さんいい人だから憑いてきたやつもいいやつだったんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:55:42

    新八は老年まで人として生きて亡くなれてるからな…
    「好きだからあげる」で消えちゃったとかそれくらい儚い存在だったのかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:56:50

    >>6

    怪我してるところを助けられたアオサギが長生きして怪異になって加護くれたとかそういう…

    なおアオサギはエジプトだと不死鳥の象徴なのでそこから無理やりこじつけて無茶してどんなに怪我しても生還させてくれているとかいけなくもない気もする

    ヤバさ2なの味わい深い

    https://dic.pixiv.net/a/%E9%9D%92%E9%B7%BA%E7%81%AB

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:57:22

    子供の頃の永倉さんは神隠しとかそういう展開が似合うThe子供って感じの子供だったんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:02:13

    銀髪碧眼で北海道ってことはワンチャンロシアの血混ざってんだろ
    え?松前藩といっても一族は本州からの移民だし出生は江戸?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:13:45

    >>32

    長倉家は元々お江戸で松前藩上屋敷相手に商売してた呉服商人なんだ

    少なくとも曾祖父の代から都会っ子なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:16:37

    >>24

    儚い人外(あれ…冷え性にならないよう手足が温かくなる程度の加護なのになんで爆発してるんだろ…)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:17:25

    >>34

    気合…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:17:32

    結局永倉の爆発は謎のままじゃねーか!展開か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:51:50

    爆発そのものは人外由来説唱えたい
    鳳仙花とか泡とか何かしらの威力はないけど弾けるよねってものが由来のやつ
    人外はすごく頑張っても熱した竹が弾けたくらいの威力しか出せなかったし「猫騙し的な緊急回避用くらいにしかならないだろうけど、自分にあげられるものがこれしかない」で渡した
    そしたら出力できない野生の火属性だった新八に出力手段が生まれましてのあの大火力…みたいな説

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:02:42

    >>37

    あ~吹いて飛ぶような切っ掛けで回路が通っちゃって、ある日の稽古中に気合いで開放口が開いたのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:16:45

    >>37

    >>38

    燐寸の側薬部分が加護で頭薬部分が回路みたいなもんか

スレッドは10/14 02:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。