人間だった頃の記憶全て捨てました

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:55:14

    でも自分を殺したクラウドの事は絶対に忘れないしなんなら存在の核にします

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:56:00

    これすごいと思うんすよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:57:01

    クラウドかわいそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:57:46

    全てを知った上で精神崩壊せずに新しい目標を見つけて行動するって実はすごいことなんじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:58:42

    少なくともアドベントチルドレンのセフィロスも、リメイクのセフィロスも楽しそうだからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:59:49

    AC前日譚の小説で一番驚いたのがそこなんだよ…
    なんで人間時代の記憶全部捨てるんだ友のことも大切だったものも容姿すらも捨てるって……

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:00:45

    ジェノバの事を母さんって呼んでるのこっちからしたら憐れなんだけど、本人にとってはむしろ母と再会できた!とかぐらいかもしれんのが悲しいところ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:02:28

    生前はクラウドを名前の知らない雑魚兵士呼ばわりで粗暴な口調だったのに、復活後はなんか凄い馴れ馴れしいです

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:02:51

    >>6

    あの小説読んでると巷で言われてるようなセフィロスが乗っ取られたってのが全然当てはまらんよね

    むしろセフィロスがジェノバを乗っ取った上で、母親と慕ってる感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:03:39

    悪役のセフィロスの何してくるか分からん底知れなさ好き
    クライシスコアの英雄セフィロスの人間臭さも好き
    どっちのポジションでも魅力的なキャラクターなんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:07:18

    ストーカー歴25年…なんだけど本人にはクラウド(とジェノバ)くらいしか執着するもの残ってないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:14:35

    >>8

    星痕なくしたのか?残念だとか言い出すから随分クラウドに対して妙に親しげなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:17:43

    ライフストリーム食べて次の星を探すってまんまジェノバよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:20:22

    原作の描写でもう既に意思の力でリユニオン地点変更したりしてるんで
    操られてるってのはどう考えても間違ってるだろと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:22:33

    >>14

    その割にあれはジェノバでセフィロスの意思ではないって人もいるから不思議なんだよ

    原作からみても攻略本やほかの関連作見ても操られたり意志をなくしたと言うよりは、セフィロスの意思が反映されまくってるから

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:31:10

    正直AC後でもクラウドが気を抜いたら、下手したら抜かないでも復活するよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:38:31

    全てを捨てた男VSすべてを受け入れた男

    性格やら設定、なんやら含めて対照になってるのが上手いよな~

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:43:34

    >>16

    あの星にセフィロスの意志、そしてジェノバ細胞がある限り復活の可能性はある

    とは言え、星の寿命が迫ればオメガとカオスが目覚めるので、それまでに復活出来なければ宇宙の塵になって終わりだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:54:13

    クラウドが村人A的な設定付けで、英雄のセフィロスとは本当に対称的に作られてんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:51:47

    でもジェノバのせいじゃないとしたらますます何がお前をそこまでさせるんだ…?という思いしか無くなってくるんだよね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:47:22

    生前のセフィロスってクラウドの絡みってニブルヘイムの任務で一緒になった以上の絡みないよな

    あんなに後ろから突かれたことが衝撃だったのか...

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:50:26

    大蛇丸かな
    そのうち自分を英雄だと思い込んでる一般兵士の料理動画上がりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:50:48

    兵士時代のセフィロス普通に良い兄ちゃんしてたのにどうしてああなった

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:08:40

    兵士時代のセフィロスは神羅に従って侵略まがいの事もしてたから新羅にとっては英雄から堕ちた認識だろうけど神羅以外にとってはあんまり変わらないのかもな(特にウータイみたいな所とかは)

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:30:02

    憧れの存在に村を襲われて唯一の肉親までころころされて、一度狂ったとはいえクラウドはよく立ち直れたな
    しかも狂った要因はセフィロスのせいじゃないという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています