こんなデジモンいたのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:26:40

    たまたま昨日知ったんだけどめっちゃかっこいいな!?
    せっかくだからあまり知られてないけどこいつ好きみたいなのいたら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:34:34

    グリムモン

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:49:19

    個人的にはディージャンモンかな設定や見た目に技名とどれも好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:54:00

    究極体は目に付くから成熟期や完全体とかのほうが知らないデジモン多い
    アノマロカリモンとかX抗体いたのかってなる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:54:50

    メタリックドラモンまじイケメン

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:58:32

    セキュリティソフトから生まれたミミックモン
    体内に封印しまくったウィルス種によって自分もウィルス種になっちゃったとか
    捕まえたデジモンの武器や技を使えるけどデータ圧縮しちゃったせいで弱体化してる設定好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:58:37

    個人的には三銃士がその枠かな
    それぞれの見た目がいいし元ネタ的にも銃を使うダルタニャンポジとか出るのも楽しみにしてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:01:49

    新作ゲームに出てくるクロノモン系列はデジモン図鑑にも載ってないマイナーデジモンなんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:03:16

    そう言えばそのモチーフいなかったねとなったデジモン
    たまにデジモン図鑑見ると色々なデジモン追加されてて面白いよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:04:12

    >>8

    DSのラスボスだったし意外と認知度はあるイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:07:13

    クロスウォーズ見てなかったからスパーダモンの秀逸さにビビった
    なんだこの可愛さと将来絶対強くなるの確定してるデザイン

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:12:00

    フェンリルガモン建御雷神
    こんなの追加されてたのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:48:10
  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:49:34

    >>2

    クロノモンやったし次こいつ来そうだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:27:40

    >>13

    ラノベだったのかありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:30:44

    >>9

    その感じだとニャブートモンもかな元ネタが知名度あるからわかるけど究極体なのも驚いたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:19:44

    WEBコミックや小説まで追ってないと知らんところでどんどん増えてく……
    ところでこの子かわいいねかわいくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:00:21

    デジカ勢以外の知名度低そうだけどヘクセブラウモンがめちゃくちゃ好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:02:31

    >>9

    近年のその名前のデジモンおらんかったんかい部門個人的1位

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:19:32

    >>14

    クロノモンに比べると引っ張ってくるきっかけがある名前じゃないのが難点かな...クロノ・ディストラクションのオマージュあった分それなりに恵まれてるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:49:47

    グリムモンは成熟期が1番好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:45

    ジャザリッヒモン
    恐らく知名度はめちゃくちゃ低い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:58:35

    >>1

    おなじ植物系デジモンでエントモンはどうかな?

    この不気味さで完全体なのが惜しいぐらいいいデザインだと思うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:59:12

    >>22

    デジカで可愛い子とセットで来た時に知った

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:59:40

    テンポモン
    傍流として埋もれてしまうのが勿体無いデザイン
    そこまでパルスモンに依存してない設定・デザインだからいつかサブキャラゲストキャラのパートナーのポジション貰えないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:53

    ブリキモンとかいうデジワー2にしか出てないやつ
    同期のプリンスマメモンはなんだかんだ定着したのだが

    元ネタは初代デジワーに出てた人形だとか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:39

    バルチャモン
    かっこいいデザインなのに未だに目立った活躍が無いのが勿体ない、お前もデジカの三銃士テーマに入らないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:35:20

    案外知らないデジモン多いなぁしかしデザインが良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:03:01

    >>5

    >>22

    つい最近別スレで知ったばかりだけどビジュアルや図鑑説明込みで完成され過ぎていて最高に刺さりましたね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:11:46

    >>27

    バイタルブレスのスナリザモン弾で突然出てきたよね

    進化前後に鳥っぽいやつがいるわけでもないし結構謎い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:32:19

    カードに実装されて初めて知ったのはこいつ
    歪に合体したキメラモンに比べて違和感少なく合体してると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:43:20

    >>30

    砂漠の鳥だから?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:01:28

    >>32

    バルチャーは英語で禿鷹って意味だから

    多分それだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:16
  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:29:07

    デジモン新世紀向けに作られたであろう中華風デザインのデジモン滅茶苦茶好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:32:53

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています