- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:02:15
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:03:26
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:08:03
エメト見て責任は取るから研究しろと言ってたし昔は真っ当な科学者だったのかな……
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:15:20
ワンピにおいて老いは良くも悪くもいろんな影響あるからやっぱり長く生きすぎたことで…みたいな感じなのかね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:16:39
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:24:10
くまを見逃したり
くまの家族にひどいことしたり
くまを素材にパシフィスタ作ったり
くまに殴られたり
くまの人生のあらゆる場所に出没してくるな、この人 - 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:28:27
五老星は空白の百年の回想で今みたいになる前の姿とか描かれるだろうしまだまだ味が出るぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:28:37
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:38:53
悪魔の実食った直後の子どものくまなんて本来なら飛ぶ前に瞬殺できるだろうに見逃してるわけだしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:47:38
サターン聖、実は良い人説もそれはそれで面白い
まあ、良い人って訳でも無いだろうが
バッカニアの少年との出会いで考えさせられるものでもあったのかな
彼の信念に揺らぎでもあったか
そうなると五老星で一番の過激派イメージは
露悪的に振る舞ってる事もありそう
緑牛さんも過激派なようで言ってる事はまともだったし - 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:53:29
一人でも多く救いたい!
→「だから」消えるんだお前たちは
って部分を見ると、「救う」っていう表現をサターン聖は否定してないんだよね
自分たちがやっていることは悪側ではあると認識してるっぽい - 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:53:54
実は良い人っていうか昔はまた違った人だったんだろうなと
科学の力で一人でも多くの人を救えると思ってた時期があったのかもしれない - 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:55:24
いい人って表現するのが合ってるのか分からないんだけど少なくとも何がしかの味はする
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:57:45
ターニングポイントっぽいなサターン聖にとっても
くまやロックスやロジャーの集結で運命を感じてしまったか - 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:58:53
存外に自分の立場と世界の実態について俯瞰的に物を見てた感じで、そこはやっぱり科学者だったと思い知らされる
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:00:15
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:07:28
あのイムに対して「あんまり無造作に破壊してると余計に怪物を生み出しかねませんよ」ってやんわり反抗してるのが意外だった
くまの言葉を内心で反芻させてたり、本当なんで尾田っちは退場させた後にこんなシーン追加するかな… - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:14:31
イム様に禁じられた研究進めてたり微妙に絶対服従ではない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:16:37
悪魔化で凶暴性が増幅させられるとか、ベガパンクの裏切りとかが発覚していよいよ潰すモードになったとかかねえ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:16:40
実はサターン聖も元はバッカニアとかだったりして
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:17:13
多分昔はまともな科学者とかでは無いと思うけどなあ
バッカニアが差別されるようになった歴史をサターンは知ってるみたいだしくまの行動がその原因まんま過ぎたとかじゃねえかな - 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:19:13
イム様が洗脳してるとか?
思考を狂化させてるとか - 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:19:16
イム様への忠誠よりも学者としての興味本位の方が優先度が高かったと考えると
くまをあえて逃してから数十年後にパシフィスタにしたのも上には報告をせずに自分の判断だけでやってたのか - 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:21:04
まだ100%ではないけど今後こんな感じの描写がちらほら増えてきたら
「やっぱあの悪魔形態ってイム様の黒点支配受けてんだろうな」
って信じることにする - 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:24:28
他の五老星いる場でベガパンク甘いなぁ介入してくるわ言ってたから流石にイム様も把握してんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:27:57
変身が進むと人間味が減っていくって言及されてたし
能力を使ってる時と人間の時でだいぶ性格に影響が出てそう - 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:37:09
根っからの外道というより不老と中間職の立場故に老害化したまともだった人って感じ
五老星加入前の五老星を見せてくれ尾田っち - 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:42:46
5老星が20人の王の生き残りでイムの同世代だけど主従関係になったなら生返事もわかるし
根っからの悪人じゃなく時間を掛けて悪の立場になったのだろうな - 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:38
イム様(世界)はおそらくこの世の理そのものみたいなもんだから忠誠は誓ってるけど
それはそうと1人の科学者としては己の好奇心の方が重要ってスタンスで
直々にベガパンク抹殺にきたのも同業としてケジメをつけたいって感情が大きかったのかな - 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:35
コブラ王の質問をはぐらかす時は普通に謝罪したり、黄猿の身勝手なこだわりを了承したり、麦わらを取り逃がした部下を責めずに寧ろ追わないように忠告したり、空白の100年絡まなきゃ普通に落ち着いてるよなこの人
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:08:30
天竜人と下々民に遺伝子的な隔たりがない(バッカニア族とかルナーリア族とか出てくる世界でホントにそうか?とは自分でも思うが)から今の世界が歪んでることは学者的な頭脳では理解してたのかもな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:11:12
少なくともくまが奴隷達を助けてるのは完全に黙認してるよな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:13:27
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:14:48
サターンに限らず五老星全員、イムがルルシア消そうとしたらやんわりと止めようとしたり、そのルルシアにサボがいると知ったら「ルルシアごと消せるぜラッキー!」とかじゃなく淡々とサボに同情したり、獣人形態の時の傍若無人っぷりとのギャップが激しい
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:14:49
内心思うところはありそうではある
全部の問題を解決して平和な世界で研究できる道があるならそちらを選びそうなぐらいには - 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:15:47
- 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:24:20
穏やかというより上の空って感じなのかも
- 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:29:39
くまの言ってる事は普通に正論だと認めてそうだった
- 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:34:44
あれについては態々追う旨みも無いから何もしないなら放置するつもりだったけど向こうから突っかかってきたから潰すことにしたってだけな気もする
遠くで飛んでる蚊には何も思わないけど自分にたかってくる蚊はムカつくみたいな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:17:44
昔は天竜人という立場でありながら科学者として「種族とか地位に関係なく自分の科学力で一人でも多く救いたい!」という人だったら現在は何かあった未来の姿
- 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:14:41
言ってることやってることは外道だけど悪意は感じられない不思議
五老星という立場と読者がまだ知らない情報によって動いてるのがわかるから今後で印象また変わりそう - 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:03:55
クズとしか見てなかったが味が出てきた
- 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:16:56
こんなやり方じゃ反発が増えるだけだろ・・・まあ言っても無駄だが・・・
みたいな感じが好き - 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:35:48
人間いろんな面があるもんだからな
これまでの悪役だってそうだった - 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:37:25
科学は本来多くを幸せにする為のモンやしくまの発言に思う所が有りそうでいいよね…
- 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:40:02
立場が立場だけにか、本当にこっちが思った以上に刺さってたんだなぁって…
「救うこと自体は否定してない」ってのも言われて気付いてなんか余計に味が深まる - 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:47:28
- 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:12
あまりにも下げ要素が多過ぎたのでフォローしておこうという尾田先生の采配
- 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:02:40
関係あるか分からんがゾオンの覚醒って
悪魔の実に自我乗っ取られる危険あるんだよな
その影響あったりするのかね?自分の自我事態は保てたが~みたいな - 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:57:22
セリフからしてどうだろう? その当事者ではなさそうだし…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:59:22
精神汚染的な?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:46:17
元々は一人でも多くの人を救いたいと思って科学者になったけど
その化学兵器をイム様とか20の王家たちに利用されて大量殺戮兵器にされて闇落ち…みたいな悲しき過去があったりして - 53二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:48:18
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:50:53
リバーシすると性格が過激に変わるし
そういった影響もあるのかな
常時リバーシ状態と言えるかもしれないし
その状態に慣れてしまえば、昔の感情と折り合いがつかなくなるみたいな - 55二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:00:22
「欲は制御できない」の話だったエッグヘッド編の目立った敵だったので
何らかの可能性を見出したらとりあえず探求してみたくなってしまう自分でも制御できないサガがあるのかもしれない