シャドウ新選組「我は影…真なる我…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:09:34

    新選組のシャドウやそのダンジョン、ボス形態などを妄想するスレ

    ※元ネタはペルソナ4

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:10:35
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:14:44

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:18:18

    立て乙
    とりあえず前スレで出ている設定まとめる?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:22:55

    >>4

    せやな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:38:41

    とりあえず保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:42:50

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:43:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:45:24

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:47:58

    ほしゅ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:54:25

    イラストは投下してる人が許可してない限りはとりあえず勝手に持ってこないほうがいいと思うぜ!

    ペルソナ4大好きなんで本当に次スレ感謝

  • 12前スレの設定等を書いてるやつ25/10/13(月) 11:56:37

    >>11

    やっぱりそうですよね… 貼らないようにします

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:01:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:07:32

    (実は設定がよくわからなくて見てることしかできない奴が自分だぜ!皆設定とかの齟齬を起こさないようにどこで確認してるの…?)

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:08:44

    >>14

    ペルソナ側の設定に関してなら世代だからっすね…という回答になっちまうな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:10:20

    >>15

    希望なんてなかった

    ネットくん頼んだぞ…(調べながら)

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:10:55

    一応前回のイラストべたべた貼ってたやつです
    特段扱いには気にしないのでご自由にお使い下さい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:17:33

    元ネタはペルソナ4の『マヨナカテレビ』
    テレビの中には異世界があり、ごく一部の人間だけが出入りできる
    ゲームの目的としてはテレビの世界に落とされて行方不明になった人を助けに行くのとその犯人探し

    問題のシャドウ(影)は
    ・本人の秘めた願望や悩みを面白おかしく誇張した姿で現れ、マヨナカテレビにも番組が放送され始めてしまう
    ・本体に自分を認めろと迫り、本体に否定されると暴走形態になって本体を殺そうとする
    誇張のされ方がカスなので到底受け入れられるものではなく、まず初見は「ち、違っ…」となりがち
    ・受け入れられれば昇華されペルソナになる
    って感じか
    詳しくは原作を調べてね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:18:44

    >>14

    自分の中にあるどうしても受け入れられないマイナスな部分が、より露悪的に歪んで抽出→本体に否定される事で完全に分離して暴走してるって認識でだいたいいいと思う


    例えば「女の子趣味の厳つい男子」のコンプレックスが「そんな趣味男らしくない」っていう女子からの性への偏見からの否定だった場合、

    シャドウは女なんか大嫌い!!だから男がいい!!男大好き!!で番組は温泉という名のハッテン場への突撃取材、しかも発言的に女の子趣味が抽出されたのかオネエ口調のネコとして振舞ってくる.....みたいになる


    本人が1から100までそういう性格とかじゃなくて、一部を切り取って偏向報道するダメなマス ゴミみたいな晒しあげしてくるのが本当にタチ悪いんだよな


    ストーリーとかは最近Vの人や実況者、RTAなんかもあって解説してくれてるから見るといいかも

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:21:04

    >>18

    自レスだけどピクシブの記事がわかりやすいねぇ

    『受け入れられないと暴走するが、そもそも影としては個として独立したいので受け入れ難い振る舞いを進んでする』のもだいぶ酷い話


    我は影、真なる我RPG『ペルソナ4』に於いて、“影”が本体から分離した際に言い放つ言葉。dic.pixiv.net
  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:23:25

    >>18

    >>19

    >>20

    サンキュー有識者

    俺は今いろいろと調べた結果言葉を失っています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:23:34







    上に貼ったイラスト以外のやつ

    多分これでいけてる.....はず

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:24:41

    P4アニメがまどマギと同年放送なので心の秘めた願望とか抑圧された感情が化け物になるのが好きになった同世代はきっと多いはずなんだ
    思ったより多かったな…(1スレ完走

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:26:12

    >>22

    神絵師様だ!感謝です!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:33:50

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:35:10

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:36:29

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:40:41

    (自分前スレ貼りつけてる人だけどこれ別の所にまとめた方がいいかも)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:45:33
  • 302825/10/13(月) 12:49:37

    >>29

    ありがとうございます 斎藤さんからはこっちに貼ります

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:06

    文字が密着しすぎると読みづらいし、原田藤堂もまとめなおしたら消しておくってのも可能ですよ(現スレ主)

  • 3228兼設定貼ってるやつ25/10/13(月) 13:02:14
  • 3328兼設定貼ってるやつ25/10/13(月) 13:10:53
  • 3428兼設定貼ってるやつ25/10/13(月) 13:42:03

    シャドウ藤堂

    シャドウ藤堂まとめ | Writening・暴走時 御陵衛士と新撰組の色が入っているコウモリ に加えてツギハギだらけだったら痛々しくて良いね…ツギハギ部分で色が変わっても(=どっちも捨てきれない)変わってなくても(=どちらにも染まりきれな…writening.net

    シャドウ沖田

    シャドウ沖田まとめ | Writening・暴走時 沖田さんのシャドウってサイレントヒル2のラスボスみたいな姿してそうだよね 彼女って刀の部分が表に出てて分かりにくい所があるが聖杯に願う願望は病気を治したいだし… 病気の辛さを理解して欲しい…writening.net

    シャドウ永倉

    シャドウ永倉まとめ | Writening・暴走時 暴走したシャドウは雁字搦めに写真のフィルム(過去)で縛り上げられた頭がふたつに分離してきている竜だといいよね..... ・暴走前状態 永倉さんは「あの楽しかった瞬間が戻ってきたら」「あの1番楽し…writening.net

    シャドウ山南

    シャドウ山南まとめ | Writening・暴走時 暴走形態で『刀ノ使用ヲ禁ズ』とか『異能ノ使用ヲ禁ズ』とかで破ったら痛い目を見るタイプのボスになりそう〜… ・暴走前状態 山南さんは「みんなをもっとちゃんと止められていれば」みたいな願望が…writening.net

    シャドウ土方

    シャドウ土方まとめ | Writening・暴走時 解釈違いかもしれないけど土方さんのシャドウは、玉座っぽいものに座った近藤さんに似せた人と周りにいる狼(本体は狼)だと思っている そして玉座ひっくり返して見たらギロチンになっていたら良いと…writening.net

    の設定です パスは全部personacrossになっています 空白部分はまだ出ていないやつで近藤さんのシャドウは言及されて無かったので作って無いです (パス統一がマズイなら変えます)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:43:36

    とりあえず設定まとめのリンクが見えたのでスレに持ってきた方は消しておくね(スレ主)

  • 3628兼設定貼ってるやつ25/10/13(月) 13:48:47

    >>35

    ありがとうございます では名無しに戻りますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:50:07

    このペルソナとシャドウの概念を理解してるとサーヴァントの成り立ちやオルタ、アルターエゴやアヴェンジャーの英霊達の事を理解しやすくなるよな
    やっぱり人類悪って人類全体の「シャドウ」なんじゃないかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:56:10

    >>37

    ニュクスやエレボスはビーストだった……?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:58:20

    >>37

    ペルソナ(3〜5)のラスボスてだいたい人類の駄目なところが原因だしなぁ-……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:03:09

    初期の幕間って自分の影と向き合うの多かったよね

    初期じゃないけどゴリゴリに自分の黒と向き合ったアルジュナとかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:03:37

    >>38

    ニュクスはビーストでは無い地球外生命体でエレボスは型月の抑止力(生存本能)の対極にいる存在だからオルタみたいな感じ

    多分、エレボスもアラヤも両方とも人類全体にとって必須な存在だがこのバランスが崩れたり偏ったりするとビーストが顕現し最後はニュクスが到来するだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:04:54

    そういえば近藤さんのシャドウネタはまだだったんか
    まぁ黒の剣士がね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:09:18

    黒の剣士は2形式のシャドウが近いのかな
    集合的無意識の負の側面であるニャルラトホテプが具現化させた自分の罪を罰する事を求める側面みたいな感じだったはずだから

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:10:06

    >>42

    近藤さんはちょっと主人公が似合いすぎるからな....

    あったとしても産まれたばかりのシャドウと言葉を重ねた上でペルソナに目覚めるのが似合いすぎる


    個人的に欲望が大暴走してパレス形成しちゃう新撰組もみたい......見たくない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:20

    近藤さん主人公でマヨナカテレビ救出行くのありだな……虎徹ブレード頑張ってね……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:13:17

    土方さんのシャドウは近藤さんの存在を無視したりぐちゃぐちゃになった近藤さんの人形を祀り祝う祭りや神輿とか凱旋(パレード)みたいな感じになりそう

    列を乱すと発狂したり厳しい規律が掛けられたりと表面上は楽しくても本質は「軍隊」なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:14:41

    これシャドウもいいけど新選組メンツのペルソナも見てみたいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:18:13

    >>47

    全員物理系のペルソナの気配しかしねぇ!!

    ぎり砲術使う藤堂さんと剣がなんか爆発する永倉さんがアギ系で、山南さんがバフ兼回復ばら撒きができるナビ系ペルソナっぽそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:20:28

    沖田さんはフツヌシとか似合いそう
    刀剣の神で武神だけど病気払いや厄払いを得意としてるし本質が何処までも刀な沖田さんには合うと思う

    一ちゃんはヤタガラスとか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:20:34

    >>48

    ぐるぐるーっとする左之助がガル系いける……!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:23:29

    >>50

    原田さんは隠形鬼(忍者の始祖)か狼の神たる大口真神(マカミ)とかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:29:37

    アルカナも気になるところ
    近藤さん愚者だろうけど

    藤堂が月かなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:57:02

    なんとなく土方さんは皇帝なイメージがある 本当になんでかはわからないけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:03:29

    ペルソナすごくみたい
    P3みたいな召喚方法だったら
    ペルソナ!っていいながら切腹する動作をすえう原田が見られますか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:10:40

    持ち前の足癖でカカト落としでカードパリンする原田とか刀爆発させながらカードパリンする永倉はみたい

    一切躊躇なく顔面の皮膚バリィ!!してペルソナする新撰組もみたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:13:55

    >>53

    父性と頑固さ、行動力とそれを裏返せば支配的…みたいなイメージのカードだから実際似合うと思う


    法王は山南さんのイメージかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:28:44

    俺すげぇ安直に土方さんか沖田さんは魔術師だな〜とか考えてたわ
    はじめちゃんとか原田さんは悪魔とか刑死者も似合いそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:35:44

    >>55

    新選組だから刀や槍でカードを斬ってペルソナを召喚してるのも良き

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:37

    >>48

    砲術を使う藤堂くんは遠距離系とジオ使いなイメージがあるし一ちゃんは冷静沈着なイメージでブフ系を使いそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:41:32

    永倉は戦車のイメージがある
    沖田さん逆に悩むなぁ……剛毅とか死神が意外と行けそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:44:14

    魔術師はペルソナシリーズでは主人公の相棒枠だけど新撰組に魔術師……いるかなぁ……

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:47:39

    >>61

    いっそ愚者は『新選組』としてのアルカナで近藤さん本人は魔術師とかって変化球もありかもしれんな……

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:01:48

    >>61

    正位置の意味

    起源、可能性、機会、才能、チャンス、感覚、創造


    逆位置の意味

    混迷、無気力、スランプ、裏切り、空回り、バイオリズム低下、消極性



    近藤さんか原田かなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:07:29

    死神のカードは確かモチーフがペスト説あるから志半ばで病に散った沖田さんに会うと思う
    藤堂くんは新撰組と御陵衛士を繋ぐものとして節制か、嫌いなもの的にオープンマインドとか情報開示とかの意味がある恋人もいいな
    原田さんは""生命力""の一点で太陽推し

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:33:08

    俺得でしかない妄想なんですけど、こうかなって


    近藤/魔術師/ワイルド

    土方/皇帝/電撃・物理

    山南/法王(教皇)/ナビ枠

    沖田/女教皇/疾風

    永倉/戦車/火炎・物理

    斎藤/隠者/氷結

    藤堂/月/万能・補助

    原田/剛毅(力)/疾風・回復


    新選組/愚者


    (魔法スキルはP4準拠とする)


    アルカナ妄想 意味 | Writening近藤さん/魔術師 正位置:創造、自信、技術、才能 逆位置:混迷、未熟、消極的、自信喪失 土方さん/皇帝 正位置:支配、権力、安定、成功、責任 逆位置:過信、傲慢、孤立、身勝手、独断的 山南さん/法王…writening.net
  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:12:58

    近藤さんが築くコミュメンバーで島田汁とレモネード屋こと島田さんが恋人コミュを担ってそうだし新選組の医療担当をした人は正義コミュかな…攘夷思想や幕府の事で色々と話し合ったみたいだし奥さん(つねさん)は女帝コミュで妄想する

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:18:41

    >>51

    進化したら摩利支天(隠形の女神。隠形鬼を従えていた)になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:43:33

    >>65

    パッと見バランス悪くなさそうだけど闇光が入る暇がないの笑う

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:26:44

    >>68

    大丈夫近藤さんがやってくれるはず

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:28:07

    月のアルカナの藤堂くんのシャドウがコウモリモチーフなのなんか良いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:58:11

    敵全員ダウンでのフルボッコが文字通り新撰組お得意の袋叩きになっちまう〜!!!!!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:03:11

    >>69

    >>68

    ☦️黒の剣士☦️と白の虎徹だぞ

    やってくれるに決まってる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:17:29

    近藤さんを大名に押し上げたかった土方さんが皇帝なんだよな…
    シャドウ戦が本人の影とは別に近藤さんモチーフのエネミー出るの前提だけど、仕えてる方が皇帝で祭り上げられている方が魔術師だったら理解できてない感じがして良いな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:04:50

    なんとなくだけど土方さんは仲間になったら意外と魔法主体だと嬉しい
    あともし近藤さんが主人公だとすると最初に仲間になるまたは最初から仲間なのは土方さんだけどペルソナが進化するのは最後のほうだといいなぁという妄想

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:13:41

    >>73

    今イベを観るに本当は土方さんって自分自身が「武士」に成りたいから近藤さんを巻き込んでしまった感じがするんだよね…「武士」コンプレックス?


    自分がこんな田舎で終わる存在じゃないって思っていて近藤さんを利用して自分自身を武士にジョブチェンジ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:16:43

    >>75

    .....第2形態で近藤さんシャドウを装備にして武士っぽいメカに変身合体(文字通り近藤さんを利用して武士になる)する土方シャドウ......?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:53:46

    今話題のサイレントヒルfも精神世界の話だしペルソナ4とも重なる所があるよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:56:34

    >>76

    虎の威を借りる狼(野良犬)みたいなのもありかもなぁ……

    あくまで背中に乗っけてるだけでちゃんと武装になってるわけでもないみたいな

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:19:17

    保守

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:37:38

    でも近藤さんのシャドウというか…歪に切り取られた一面、見てみたいな……土方さんと対になるようなやつかな……

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:23:57

    >>80

    原作でもアニメとかだと主人公のシャドウ出てくるし妄想するのは自由だぜ!!!

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:08:08

    永倉さんのダンジョンはつぎはぎもしくはパッチワークで作られた偽物の京都で出てくるエネミーもつぎはぎの新撰組だったり?ー

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:37:41

    なんかこのペルソナのベルベットルーム青じゃなくて真っ赤になりそうだな…
    ぐだぐだの面子赤い人多いし

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:06:46

    近藤さんの場合みんなのシャドウと向き合う過程で『新選組という”呪い”でみんな苦しんだ』って感情が無意識に再発してシャドウになるのはあり
    黒の剣士の仮面つけてほしい……

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:24:44

    近藤さんのシャドウ……
    思いっきり誇張された醜い心、仲間に見られたら絶対に否定しなければならないような、シャドウとして切り離したくなるほどに、押し殺された一面か……

    「新撰組のすべては自分のせい。優柔不断になにも己で決断できず、目を背け続けた弱い自分がすべて悪い。あの絶望に満ちた死も、痛みも、なにもかもが自分の罪、自分以外に責める相手などいない。ははは、実に立派な綺麗事を言うものだなあ。……はあ、綺麗事ではない?

     本気で言っているのか?
     本当に、歳を、総司を、新撰組を――

     ただの一度も、恨んだことがないとでも?」

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:13:44

    >>82

    …もしかして記録したのが永倉さんだからそれの書き換えでペルソナ封印とかしてくる?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:30:34

    「本物よりちょっと強い(※ペルソナ能力は考慮しない)」偽新選組を召喚するシャドウ新八、ありだなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:52:39

    >>86

    写真館の永倉さんも良いけど「ヒーローショー」もアリなのでは?皆に愛され勝利者としての自身が褒め称えられてる事と敵or殺人鬼としての自身が永遠にコロしあってるダンジョン


    確かに幕末という時代が悪かったけどもどうしても永倉さん自身が自分や新選組を時代の「敗北者」だって認めたくないしタヒぬほど負けず嫌いで自分の腕と剣術を信じて生きて来たけどあの時の自身の選択肢と惨い現実の前に逃げる事しか出来なかった事実が怒りと迷いを産み出しこんな怪奇なダンジョンになった。

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:27:23

    まだ解釈の浅い人間の戯言だから的外れなようなら山桜の下に埋めて欲しいんだけど
    山南さんのシャドウの暴走形態は阿修羅みたいな顔がいっぱいの化け物とかが似合うと思うんだ

    止めるべきを止められなかった臆病者の八方美人、まあ本当に八方を向いてる訳じゃありませんが だって後ろなんて向いたらどうせまた逃げてしまうでしょう?
    困ってる人を見つけて話をする為の顔は沢山あるのに、差し伸べる為の手は増えるどころか怪我でダメになって一本しか残ってないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:46:03

    暴走した近藤さんのシャドウは明確に新選組のことを無茶苦茶恨んでたりする側面出たりするのかなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:13:39

    >>90

    むしろそれに逆に安心する奴が出るまでありそう

    生前も死後も自罰ばかりで誰にも恨み言一つぶつけず全部背負おうとしてた近藤さんも、少しでも周りを恨む気持ちがあったんだなって、聖人じゃないから当たり前なんだけど

    愚者ポジで最初シャドウがなかったんなら、仲間のシャドウがみんな新撰組新撰組してたり自分を模ったモノの扱いとか見てたら、自罰で押し潰して殺したはずの感情が浮かんじゃったとか

    そして、それがシャドウになるってことは、そう思ってしまった自分を受け入れられないほどに、近藤さんが新撰組のみんなが大好きってことだから

    P4で完二が「ちゃんと吐き出しゃいいんだ」って直斗を止めなかったのと同じに、衝動のままシャドウを否定しようとする近藤さんをあえて止めることなく、暴走させたそれに存分に恨み言を吐かせ、怒りをぶつけてもらって、みんなで受け止めながら倒す感じで


    もしダンジョンあるなら…奥座敷しか思い浮かばない…

    大名屋敷の座敷迷路とか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:36:40

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:35:40

    >>53

    個人的には死神のイメージ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:38:25

    土方さんシャドウはすげー泣き虫でファザコンのイメージ
    ダメージを与えると「パパァ!パパァ!」と泣き叫んで
    グレートファーザー(2罪みたいにいろんな近藤さんが融合してるヤツ)がやってきそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:08:50

    自分のせい、自分が悪い、が変に捻じれて「俺は嫌だったのに!! 俺にばっかり責任を押し付けて!! 嫌だったのに!! 俺は悪くない!!」みたいな全方位責任転換になるシャドウ近藤さん

    三臨の大人の姿で子供みたいに床に転がって手足バタバタさせながら涙と鼻水で顔面ぐちゃぐちゃにして泣きわめいてる

    やりたくなかった、やらせたくなかった、自分がやらなければいけないのにやらせてしまった、をお前が勝手にやったんだ!にすり替えてしまってる感じ


    >>85みたいに理性的な恨みじゃない、何もかも嫌になって癇癪起こした子供みたいな有様

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:45:57

    なんか…土方さんと近藤さんのシャドウがお互い似ていても良いし、真反対ならそれはそれで分かる気がする
    でも暴走時にお互いを(どんな形であれ)模した他エネミーを召喚してきそうではある

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:34:47

    うーんひどい

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:52:01

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:58:04

    >>96

    お互いを模した・もしくはオマージュしたシャドウ召喚しそうなのはわかる

    近藤さんは横並びがいいだろうに上下になってる感じにどっちもなってそうなのがね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:59:09

    >>95

    普段理知的な人が駄々捏ねクソガキ大暴れシャドウ出してこれが本心です!はナイス尊厳破壊

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:38:23

    主人公のシャドウがショタみあるのは原作再現と言えなくもないな!よし!

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:18:30

    攻略順(ストーリー順)どうなるかな?
    原田さんが最初っぽくて近藤さん土方さんが終盤っぽいけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:20:18

    逆に土方さん沖田さん序盤でもいいのかもなぁ…後半メンツほどみんなに見られるからな……

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:22:42

    近藤さん最後も味わい深いのでは…?他の人がどう思ってて、当の近藤さんのシャドウがどうなってるか?みたいな…
    近藤さんのシャドウ、本人が切腹しかねない尊厳破壊のオンパレードだとなお美味しいのでは…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:26

    近藤さんは主人公ポジだけど最後の最後に出てくるアニメ主人公と同じパターンがええのぅ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:49:16

    >>103

    案外fgo実装順とかでもいいのかも?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:52:02

    近藤さんシャドウが周囲を憎んでるの良いな ニ臨のお面とかもデザイン入ってて欲しい……モチーフなんだろうなあ 攻撃性を出したい

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:53:58

    >>106

    それも良いけど…はじめちゃんのシャドウのダンジョンギミックの要素?(他の新撰組のシャドウが出てくる)があるから個人的には享年順が良いな… 実装順だとあんまり出てこなくなるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:08:42

    >>108

    実装済みメンツだと

    山南→藤堂→沖田→近藤→(※史実では)原田→土方→永倉→斎藤

    だっけ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:19:27

    >>109

    そうだと思う 

    でも近藤さんは(一応この設定だと主人公枠だから)最後が良いな… っていう気持ちがある

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:19:49

    近藤さんは最後かつ主人公枠でこの順番が良さそうやねなんか、覚えてるだけダンジョンイメージだけ並べると
    学校→映画館→剣術道場→遊園地→祭り→写真館→動物園

    バリエーション豊かぁ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:55:24

    暴走前のシャドウは殿様だか大名だかぽい「立派で重そうな服に着られてる」近藤さんとかどうだろう
    その上からさらに白いもふもふが殺生丸様みたいに巻いてる感じで
    サイズあってなくてぶかぶかで、ろくに歩けもしないこんな服とめちゃくちゃ文句言ってくる

    暴走すると、丸まったハリネズミみたいな、微妙に違う色合いの浅葱色がマーブルしてる毛玉から無数の刀身が全方位に突き出てるトゲトゲしい姿になって
    こちらから攻撃してもハリネズミ状態のままうごめくだけだが、向こうから攻撃してくる時にだけ毛玉の一部がほどけて、正体が「たくさんのトゲトゲ尾の中で丸まっているキツネ」なのがチラ見せされる
    毛玉状態が浅葱色のマーブルなのはそれぞれの尾の色が違うからで(隊員の羽織の色が微妙に違うのを反映)、「自分の妄言で多くを誑かして滅ぼした」イメージでキツネになってる
    本体は固く丸まったまま動かないから攻撃はすべて尾でしてきて、体力が低くなってくると毛玉状態を解除して尾を広げて発狂モードに。実は尾に模様があってすべての尾をくっつけると「誠」の文字が浮かび上がるのだけど、真ん中の尾だけは発狂しても本体にきつく巻きついたままなので完成することはない

    チルタリス要素のもふもふをどうにか入れられないか考えてたら、そういえば殺生丸様のアレは実は尾の一部なんだよなって思い出して、じゃあ全方位に攻撃的なハリネズミ要素とそれを組み合わせてトゲトゲの尾の中に籠るキツネはどうかって考えた結果が上です……

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:24:00

    虎の威を借る狐ぽさもあって良いな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:05:09

    >>111

    もう街だろコレ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:24:19

    壬生狼のトップが狐なの皮肉で好き

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:50:43

    なんとなくだけど永倉さんが入った時のマヨナカテレビはほぼ声にノイズがかかってて何言ってるのかわからなさそう
    こう…記憶って声から消えていくらしいからそれが聞こえなくなってそう その上で言ってる内容は途切れ途切れで単語のみになってそう
    でも画面は(写真に残せるから)バッチリ映ってる感じがする

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:27:48

    ちなみに上で出てる以外の見てみたいシャドウのデザインって言っていい感じ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:40:14

    >>117

    汝は自由に新しいものを書いてよいのだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:40:17

    近藤さんが主人公ポジならクマのポジションにチビノブ隊長を、と思ったけどクマもシャドウ出てくるんよね?(未プレイで動画で履修中)
    それはちょっとあかんかぁ…となった

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:02:50

    >>118

    ありがとう

    藤堂くんのシャドウ、個人的には『蛹から羽化しきれてない手足が欠けた蝶』っていうのも見てみたい

    子供から大人になりきれなかった、御陵衛士にも新選組にもなりきれなかった、大きな成果で名を残して大成することも出来なかった半端さがそれっぽいなと思っててェ…

    成長するために必要なものが足りなかったけど幼虫(未熟もしくは子供)のままではいられなくて、無理矢理蛹になったけどやっぱり栄養が足りていないから手足が欠けた状態で羽化してしまい、力が足りず蛹から抜け出せずもがいている(また無理に成長しようと足りないものを求めている)蝶…

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:05:58

    >>119

    でも逆にシャドウがいるって人間なら誰でもそうなのよ

    穢れを知らぬ子供でもなきゃ秘め事も言えないことも悩みも誰にでもあるもんだからね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:20:26

    >>120

    絵にしたらめっちゃグロそうや……蛹+繭で蝶と蛾どっちかも曖昧にしたらより最悪になると思います(?)

  • 12311925/10/20(月) 16:32:29

    >>121

    えっ、じゃあジエンド通過後時間軸だとして、『仲間がいなくなって寂しかった』『昔の仲間に斬りかかるの、本当は怖かった』ってすすり泣くちびノブ隊長シャドウの夢見ていいのか!!

    そんな自分のシャドウを拒絶するのかと言われると、まぁ、しなそうではあるんだが……。

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:42:21

    自分のシャドウ(己の醜い本音や姿)を見て特に動揺して欲しいキャラ、藤堂くんと一ちゃんと山南さん。

    藤堂は他メンツより精神的に幼いので動揺するのは言わずもがな。素直でオーソドックスな発狂ぶりを見ることができそう。

    斎藤は普段ヘラヘラ飄々としているけど、そういう人ほど己の触れてほしくない領域に触れられた途端に一気に調子を崩しそうなので…。その場面が見てみたい。

    山南は以前書かれていたけど、普段大人しくて穏やかな人のシャドウが苛烈なのがギャップで良さそうだと思った。あとメタ発言になるけど中の人が怪演に定評ある人なので。

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:08:07

    自分ペルソナシリーズは完全にミリしらなんだが、ベルベットルームにいるサポートキャラ(?)みたいな形でぐだ男とぐだ子とマシュがいて欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:53:02

    まだ仲間も居なくてリソースも足りない初手で暫定行動制限持ちの山南シャドウって大丈夫なのかと思ったんだけど
    もしかして山南シャドウギミックボスじゃなくてチュートリアル担当だったりする?
    「どうやら刀を使うと怒って攻撃が激しくなるみたいニュブね…イサミン、ペルソナの力で攻撃するニュブ!」みたいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:02:25

    そうなると逆に近藤さんシャドウは今までのシャドウ戦?とかのおさらいと言うか、此処まで来たんならもう戦い方分かるよね?第2形態あってもいいよね?苛烈でも良いよね?な感じになるのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:30:53

    >>126

    ちびノブ隊長頼りになるな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:37:29

    そういえば山南さんナビ枠だからしばらくイサミンだけで頑張る可能性あったわ
    ちびノブ隊長も多分ナビ交代してからちょっと手を貸してくれるはず

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:56:18

    はじめちゃんシャドウ、他新撰組を模したシャドウを檻に入れてから各人への語りをはじめそう
    それぞれのシャドウの檻の前を巡りながら「沖田ちゃんは〜」「副長ってば〜」って「もっとこうしてれば長く生きていられたり、うまく生きていられたのに」みたいな話を滔々として、それが終わったらこっちに向き直ってやれやれみたいなポーズ取りながら

    「僕の周りってば、ほんと生き残るのが下手なやつばっかりで」
    「だから、僕が全部世話焼いてやることにしたんです」

    って言ってほしい

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:00:56

    >>130

    (GO本編でも見たことない影つきバチギレ顔で自分のシャドウに斬りかかる斎藤一)

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:16:58

    保守、ペルソナ好きの俺にあまりに刺さる概念で今泣いてる

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:27:22

    近藤さんはP2方式で見たいかな… 赤い目だからマガツヒに浸蝕されたことに出来る

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:33:00

    シャドウの土方さんは恐怖付与→亡者の嘆きの確率即死コンボ使ってきそう ペルソナ4の恐怖状態って戦闘から逃走(または何も行動しない)になるから敵前逃亡は御法度理論でやると思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:24:02

    >>126

    フィールドが「学校」の人のシャドウ戦がチュートリアルになるのは分かりやすくていいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:40:00

    保守

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:15:35

    シャドウのはじめちゃんは激昂状態かけてきそう 攻撃力増加するけど防御下がって通常攻撃(物理)しか出来なくなるデバフ
    その上で物理無効とか吸収してきて解除しなきゃマズイ様にしてきそう 反射じゃないのは「生かしたい」のにダメージが入る反射はなんか違う気がして…
    シャドウの永倉さんは多分ペルソナ封印してくる 記録を書き換えて…だとしてももう声が思い出せない(封印解除のアイテムがうがい薬=声が出ない)だとしても合うし

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:52:56

    保守

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:16:07

    >>131

    それを掃除用のデッキブラシで受け止めてニヤニヤしてるはじめちゃんシャドウ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:33:07

    でも全員斬撃反射とかそっち系持ってると少し楽になりそうな気もする あと射撃属性対策

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:34:32

    新選組(特に土方さん)は食いしばり系スキルを持ってると思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:31:52

    型月とペルソナのクロスものを妄想する時にペルソナのコミュって型月じゃどう解釈すれば良いのか分からなかったんだけど…コミュやペルソナを介して人の心の問題を解決や成長を促す事で無意識or人理に「神秘」の知名度や重要性、有用性を示し新たな姿に新生したり衰退を防ぐ役割があるのかも?

    …もしかして、「魔術」って本来は人類全体(精神)の成長を促す為の物なんじゃないかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:42:17

    攻略順が死亡順説今さら見たけどチュートリアル山南さんの次が(映画館なら)スポットライトギミックで自滅ダウンして隙を晒す可能性ある藤堂君なのも順当やな
    その次がなんかヤバそうな沖田だって?うん……まぁチュートリアル飛ばして第二ステージのボスが強いのはあるあるだし……

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:48:26

    シャドウ沖田さん戦も殴り殺される前に殴り倒せ、だからゲームギミックとしてはかなりシンプルなんじゃないか

    火力がヤバい?それはまあ……はい

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:55:26

    沖田さんシャドウが居るところは白枠病毒系デバフがずっと付与してきそう 長引くとどんどん不利になるやつ
    回復量ダウンと宝具威力ダウンとスター減少もありそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:25:56

    シャドウ沖田さんはどういう感じで来るんだろ
    …お母さん(近藤さん達)に置いてかれたくない赤ちゃんみたいな感じで出してくる…?

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:53:07

    メガテンって意外と新選組ゆかりのネタが多くて虎徹やドクロの稽古着ってあるけどアレって近藤さん由来の武器と防具だよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:51:40

    序盤に刹那五月雨斬りしてくるボス出すんじゃねェ……!
    まぁ多分沖田さんもギミックでダウンとかしてくれるんじゃないかな……

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:55:17

    でも病気で臥せってるから素早さ低そうだし、先制取られる確率低めとかそういう感じならまだ…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:38:08

    >>65さんの設定を借りると藤堂くんが万能、補助だから自分のデバフ解除や相手のバフを引っ剥がしながら戦うとか?

    後万能属性って(あるペルソナ専用技を除き)全体に当たって、耐性持ちもいないから刹那五月雨斬り打つ前に点滴のオーバードーズ的な感じで耐性バラバラの点滴袋モチーフの敵を召喚→規定ターン以内に倒せないと刹那五月雨斬り打ってくるとか?

    逆に規定ターン以内に倒せたら刹那五月雨斬りキャンセル→ダウンを取れるとかで

    ワイルドのペルソナ交換システムを利用しようという事にも出来るし

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:44:47

    保守
    話ズレるけど、伊東先生や服部くん達の扱いもちょっと気になってくるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:17

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:24:33

    >>151

    コミュニティってやつになるのかな?近藤さん相手なら比較的平和そうだし

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:04:17

    伊東先生のコミュは藤堂くんのコミュ進めると解放されるイメージある 知識系の要求ステ高そうだなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:08:24

    藤堂のコミュ開始にまず優しさとか必要そうだから解放遅そうだな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:27:31

    ペルソナシリーズみたく学生の身分だとしたらなんだけど
    主人公の近藤さんと後輩の藤堂くん、他校の同学年伊東先生(近藤さんと伊東先生って同い年なんだね 今調べて知った)を幻視した

    家庭環境にかなり問題のある藤堂くんと、それを昔から心配してる伊東先生って感じになりそう
    あとこの2人はお互いのコミュ進行具合が自身のコミュランクアップの条件で、それぞれこまめに進めとかないと年度末に地獄見そう〜
    ペルソナ4ベースにすると、藤堂くんは「寛容さ」と「伝達力」ステが要求されるし、伊東先生は「知識」と「根気」か「伝達力」が要るんじゃないかな

    まあここまで行くとクロスってよりパロディみたいになってるかもだから、スレチなら消して欲しい

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:05:08

    ペルソナシリーズのメインキャラは学生だったけど、
    「近藤さんは田舎の道場主のままでいれば…」とか「現パロなら交番のお巡りさんが似合いそう」とか言われていたから、敢えての成人・警察官でも面白そうだな。

    レイシフトした特異点で「ある街の警察官」の役割をあてがわれた近藤と新撰組一行。記憶があるのは近藤とマスコット担当のちびノブ隊長のみ。
    奇妙奇天烈なダンジョンを攻略し、闇たる「影」を撃破し、隊員たちの記憶を取り戻せ!……みたいなパロディで。

    (マスターは街の人懐っこい高校生役をあてがわれていそう)。

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:56:37

    お巡りさん近藤さんいいな……何人か「何故俺(僕)が学生に……?」って顔で学ラン着てそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:20:18

    学生でないのなら他の面々が学校へ行っている間に特異点調査もできそう
    それなら道場主の方が自由度は高いのかな
    学校の剣道部外部コーチという形で放課後からマスター達とコミュニティを深めると

  • 16015125/10/25(土) 18:00:07

    伊東先生の名前出したの的外れじゃないかなと思ってたけど、新しい視点になったぽくてちょっと安心
    もっと語れそうな気がするので保守しときます

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:36:37

    名実ともに『先生』してる伊東先生と山南先生とかいいな……表向きは剣道部の先生か道場の師範してる近藤さんとか………学パロみたいでいいな…
    他の新撰組もなんか表向きの職持ちとか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています