現在のアーサー・ハンコックさん

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:39:26

    今でもサンデーへの愛の重さを感じる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:45:15

    この帽子欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:50:19

    去年のケンタッキーダービー悔しがってたらしいね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:59:15

    余計なお世話だ死に損ないがよ

    まだこっちに来んじゃねえぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:01:26

    SS強火オタクかよ

    そりゃそうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:02:14

    >>5

    テーマソングまで作っちゃうおそらく世界一のファンだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:26:42

    サンデーが日本に来た遠因として吉田照がお隣さんなの。まじで運命感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:33:12
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:40:22

    ラヴズ、マルシュの時とか大喜びだったろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:50:41

    痩せて脚も曲がった小さな子馬
    これで誰を指しているのか。名前を出さなくてもわかるのマジで好き。

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:52:53

    あんたほどの男が言うなら…案件

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:53:07

    実家を追い出された自分とも重ねてる所もある

    米国では誰にも認められず泣く泣く売った馬が海の向こうで自分の王国を作って、孫やひ孫がBCに殴り込みに来るなんて…そんなのもう…だめだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:57:35

    >>12

    絶対マルシュの走りにあの日のサンデーの面影感じてたろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:00:48

    売ったのも選択の余地が無かった、飛行機に乗せられた彼を見て涙が止まらなかったって著書発売前のインタビューに乗ってたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:02:13

    今年はアメリカに「sunday silence is came back」を言わせてやれ。アーサーさん昇天するぞ。

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:13:59

    そして巡り巡ってその血を引いた馬がレート世界1位とった馬が2頭産まれたのも嬉しかったんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:16:24

    >>12

    ディープが世界中の良血お嬢様抱きまくったのとか嬉しかっただろうな

    その産駒も大活躍したし

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:20:39

    アメリカンファラオを日本にレンタルしてもらえるのも金銭面だけじゃなくサンデーみたいに血統が残るチャンスを増やしたいってのも理由にあるだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:37:46

    脳を焼かれると四半世紀も後遺症が残るんだねぇ。
    最後にもう一回どこかで焼かれるとこみてぇなぁ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:41:39

    照哉さんにジェニュインを種牡馬として売ってくれってオファー出したこともあるらしいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:44:53

    アーサーさんエバヤンのサウジの時どうしてたんだろ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 01:14:02

    こういっちゃなんだけどサンデーが日本に来たのって文字通り塞翁が馬だよな。追放されたらそっちで王国作るほど繁栄するんだもんな。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:07:52

    まあ実家追い出されたのは若干自業自得な部分はあるけどな...

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:24:39

    >>12

    いやあの…貴方が追い出されたのは割と自業自得ではハンコックさん…?

    遊び呆けてる貴方見て後見人3名が「長男はアカン、次男に牧場継いで貰おう」で揉めて出ていったんだし(尚、牧場継いだ弟さんは就任早々セクレタリアトのシンジケートの取り纏めとか言う大仕事やらされた模様)

    なんならストーンファームは父親ブル・ハンコックがハンコックさんに進めて買い与えた牧場だから快適なスタートダッシュ決めてる方だぞこの人

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:34:18

    >>5

    ちょっとストーンファーム公式ホームページに「間違いなく人生最高の馬だった」って書いてあるくらいだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:23:10

    なんか、この人グッバイヘイロー持ってたり、フサイチペガサスの生産に関わってたり、めっちゃ日本競馬に関わりありまくりだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:28:30

    >>15

    その文法じゃ笑われるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:39:17

    >>27

    ありゃ

    sunday silence came backかこれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:32:11

    >>28

    それもおかしい

    Is backの方がまだいい

    Lives onとかでもいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:34:20

    ヨシダ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:37:43

    >>24

    スティル・ボール・ランの主人公のモデルのひとりって言ったら信じられるのでは

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:37:58

    フサイチゼノン・アグネスゴールド「」

    >>9

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:44:39

    あれだけコケにされたサンデーサイレンスが同じく世界の競馬関係者にバカにされていた東の小さな島国で子孫を増やして、その子孫達が今では世界の大舞台で強敵相手に勝ってるんだからハンコックさんからしたら嬉しくて仕方ないだろうね。
    長生きしてくれよハンコックさん。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:41:11

    >>26

    >>23で解説されてるが

    そもそも照哉氏の父善哉氏が米国に馬買いに行ったら何故か馬じゃなくて牧場買ってきた、そして経営を照哉氏に丸投げしたのが始まり

    ある日牧場で放牧してた馬が脱走して隣の牧場で保護されたのでお礼に行ったら隣の牧場主が当時クレイボーンファームと喧嘩別れしたばかりのハンコックさんだった


    因みに当時クレイボーンファームで不法就労してたのが故.岡田繁幸総帥、総帥が不法就労バレて送還される際に照哉そんは英国英国チケット手配してくれてたりする

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:14:07

    >>33

    ハンコックさんは自家生産馬と自己所有馬とケンタッキーダービー馬に熱い思い入れのある人だからサンデーサイレンスは本当にドンピシャな最高の私の愛馬なんだよな

    時期的にも一番深い底にいた時に出会った馬だから好きで好きでしょうがないんだろうよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:49:58

    てか日本ってクレイボーンファームとストーンファームの血統だらけなんだなw

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:15:12

    ストーンファーム軍団一覧
    ・サンデーサイレンス
    ・リズンスター
    ・ファーディナンド
    ・ガトデルソル
    ・ブリックスアンドモルタル
    ・フサイチペガサス
    ・エアフォースブルー
    ・スカイウォーカー
    ・・・・・・etc.

    うん錚々たる面々である。(白目)
    しかもよく組むトレーナーはあの”禿鷲”チャールズ・ウィッティンガム調教師。(アックアック、ファーディナンド、グッバイヘイローなど)

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:21:40

    >>37

    ブリックスアンドモルタルもストーンファー厶なの!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:43:52

    >>36

    この国はミスプロとサンデーに支配されてるも同然だからな...

    つかアメリカの馬産の世界への影響がヤバい

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:47:09

    >>34

    出てくる男4人中3人エピソードがボチボチ濃いのなんなの……

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 16:52:56

    >>38

    社台スタリオンステーション公式HPのブリモル紹介文あたり見てみ、思いっきり「ストーンファームで生産、育成された」と表記されてるぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:06:32

    >>34

    北海道の男は豪快だねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:13:31

    >>37

    なんか思ってるより弱いなクレイボーンとかウィンドフィールズ想像してたわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:40:47

    >>13

    多分絶叫しながら応援してそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています