シングレ唯一無二のノイズ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:22:49

    何でなんで最初に好きになったのが女体化した武豊(推定)なんだよおかしいだろ…別にそのままでいいじゃん
    ブチャラティの女体化に興奮してた人を笑えないじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:23:46

    自分の性癖に正直に生きろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:23:50

    大丈夫だよ
    ウマ娘なんてオスの馬を女体化させてんだから今更だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:24:06

    女体化したオス馬メス馬にハァハァする作品で何を今さら

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:24:42

    あくまで武豊の分霊箱のひとつなので…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:24:51

    女体化した武将も戦艦もいるんだから今更や

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:16

    むしろお前武豊で興奮できないの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:20

    >>6

    船は女性名詞だから

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:44

    本物の方を密かに興奮するようになれば辻褄が合うよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:51

    >>8

    そうなの!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:25:53

    ウマ娘世界本物の武豊も別に居るけどな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:26:03

    同じ作品で師範代(男)にハァハァしてる異常者に比べれば十分マシな方でしょ(暴言)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:26:30

    ウマ娘世界の武豊って今何人くらいいるんだっけ
    アニメとシングレは別世界線というのは一旦抜きにして

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:26:38

    女体化した武豊って言いたいだけやろ
    武豊がモデルと思われる女性キャラクターなだけで本質は全然違うぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:27:07

    そのままをお出しするとそれはそれでややこしいから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:27:17

    >>10

    処女航海っていうじゃん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:27:25

    >>10

    姉妹艦とか言うしな

    その割には男の名前バンバンつけられてるわけだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:27:52

    >>10

    アメリカの七隻の空母がセブンシスターズと言われてたり日本だと船霊は女性と言われてたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:29:17

    でぇじょうぶだ

    さくらに興奮したからって花京院に興奮したことにならねえのと一緒だから

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:29:19

    でもさエッチな目で見ようとするとあの顔が浮かんでくるんだよ!?見られてるみたいで嫌じゃない!?
    武豊の渋い顔でよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:31:13

    >>19

    え?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:32:10

    ラヴズオンリーユーにわざわざ川田混ぜてくれる運営だからな
    これからも類似の事例はバンバン出てくるから慣れとけ慣れとけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:32:11

    >>21

    CLAMP作品には多分に承太郎と花京院が含まれてるのは有名な話だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:32:35

    >>19

    実際全然ちゃうからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:34:58

    奈瀬ちゃんスレで花京院の真実を知る人が出るのおもろすぎ
    俺は花京院が攻撃魔法を使えない天使ちゃんになってる漫画を読んで腹筋がちぎれるほど笑った

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:37:04

    ある程度成長してからCLAMP作品の承花因子を知るのはオタクの通過儀礼みたいなもんだね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:37:59

    >>23

    レイアースもジョジョだしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:38:14

    >>25

    あの漫画、真実を知らなければいい話なんだけど真実を知ってしまったらもう無理なんよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:39:32

    >>17

    新谷かおるの戦場漫画思い出した

    上官「女にゃケツに(魚雷)一発ブチ込んでやりゃいいんだよ」

    部下「でも、ビスマルクって男ですよ?」ってやつ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:40:30

    武豊とか以前にみんなお馬さんに興奮したことになってしまうぞ
    ええんか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:41:36

    >>30

    しょうがねえ ちょっとだけ俺が牝馬になるわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:43:24

    >>1

    擬人化とか美少女化とかそういうのに慣れてない人かな?

    そういうのは「設定や役割に類似点があるが厳密には別人」だしよくあることだから慣れてけ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:43:34

    >>10

    女を船に乗せたら船が妬いて事故になるから駄目というジンクスは結構昔からあるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:44:16

    花京院の話まじかよ初めて知った

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:44:37

    >>20

    仕方ないから奈瀬Tのことも金色に塗るか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:45:13

    CLAMPがウマ娘アンソロの表紙描いたときもみんな花京院の話してて芝生える

    CLAMP先生のウマ娘懐かしい…昔なかよしで連載してたよなbbs.animanch.com
  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:45:52

    俺が和田竜二に興奮してるのはウマ娘のテイエムオペラオーちゃんに興奮してるのと同じってこと?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:47:32

    >>22

    すまん

    ラヴズってあのポーズこそ川田だけどどちらかと言うとデムーロのほうが反映されてなかった?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:48:14

    >>38

    首のホクロ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:58:04

    >>17

    明治帝の英断が無ければ戦艦「西郷隆盛」や「坂本龍馬」とか日本もあり得たからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:12:41

    >>8 の言う女性名詞とは文法上の区分で、厳密ではないけどなんとなく女性っぽいものがそこに分類されることが多い

    日本語や英語だと無い区分だけど独仏伊あたりは現役


    性 (文法) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:19:12

    その昔、二次大戦の頃のエースパイロットをモチーフにした美少女を集めた作品が輸出され、オカズにした人が後から知って「なんてこった、爺さんモデルのキャラでシちまったのか」って凹んだという話があってな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:23:51

    >>42

    ウマ娘もこの先ジョッキーが自分の因子が入ったキャラでシてしまう危険性を孕んでるからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:38:55

    >>42

    チャック・イェーガーか。あのじいさん2020年まで生きていたからストパン放映時は余裕で生存していたな

    というかチャック本人がシャーロット・イェーガーのフィギュアを持っている画像もあったはずだがあれはコラ画像だっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:51:23

    >>6

    某劇画原作者「この娘とケッコンするまでは死.ねン」

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:25:49

    実在人物の美少女化・イケメン化系の話だと文ストが存命の作家出しててビックリした
    文スト自体は読んだことなくてたまたまキャラだけ目に入ったけどあの人存命だよね…?って
    多分本人に許可とってるだろうから無許可で出してるだろう死去済みの作家達より筋通ってそうだけどアリなんだ…?ってなった

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:28:57

    一応キタハラもアンカツと武豊の融合じゃないかとは言われてるしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:31:48

    そのままでいいじゃん←ほんとにいいのか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:38:29

    偶然見た和風美女に一目惚れしたら女の姿の無惨様だったってポストも見かけた事あったな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:41:38

    >>47

    笠松で担当してたのはアンカツ要素だけど、安田から担当してるのは豊さん要素なのよね

    奈瀬ちゃんがあまりにも豊さん要素マシマシだから言及されること少ないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:43:34

    >>37

    和田竜二はむしろ初心者向きやろ

    騎手萌え入門編やで

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:45:44

    >>46

    京極夏彦とか辻村深月とかいるけど新本格ミステリって基本業界まるごと同人ノリみたいな界隈だからそのへんフランクなんだろ

    森博嗣とか自分の同人イベント行ったりこのCPの本書いてる人いないの?とか言い出したりしてたしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:47:49

    >>50

    まあ豊さん要素は一人のトレーナーに背負わせるには濃厚すぎるから…

    主役を食っちまう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:22

    >>45

    「娘っていうか同い年じゃん」「その歳でバブみは介護じゃん」と散々言われてたな(なつかしみ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:04:31

    文乃ちゃんが男性アイドルとポルシェでデートしているところを見て脳破壊された近所のアスケラTの幼体

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています