- 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:35:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:36:30
ジェダイの天敵みたいな性能
とにかくバリアが厄介 - 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:36:56
少数でジェダイ真っ向から押し返せるなら費用対効果はあるんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:37:46
キュキューン キュキューン
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:38:43
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:39:11
グンガンアーミーも相当手こずってたな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:39:28
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:48:08
人型バトルドロイドは手軽に労働用に転用できるしな
Mando Fights Battle Droids Chase Scene Din Djarin | The Mandalorian Season 3 Episode 6
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:50:10
良くも悪くもバリアとボールからの変形が制約になっててそこに弱点はあるけど、尖ってる部分はだいぶ高性能よな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:58:27
- 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:17:23
無駄に高い、戦闘以外出来ない、ある程度の対策も確立されてる…となるとマジで作る意味ないんだよな、ドロイド生産した方がどう考えてもいい。
- 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:27:37
- 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:33:19
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:33:22
球になるから転がされますはちょっと…車輪つけるんじゃダメだったんですか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:42:21
精鋭のレックスにもシールド入られてやられたり映画だと高火力型ブラスターに吹き飛ばされてたからな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:01:15
パルパティーンが幼少期ヴァローラムに引き出されてた世界線ならジェダイとストームトルーパーとドロイディカが仲良く辺境宙域のパトロールしてたのかも
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:15:45
そのまま轢いた方が…と思ったらアッサリ押し返されてる…
というか爆発物が強すぎでは? - 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:16:55
戒律上「ジェダイはフォースを攻撃に使えない」という縛りがあるので天敵だけど
シスは特に関係ないのでフォースチョークやフォースプッシュで簡単に倒せる
という性能はシディアスが通商連合に干渉して意図的にそうしたんじゃないかと思う - 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:27:20
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:28:24
- 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:56:52
でも狭い通路でこいつに挟み撃ちにされたら?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:57:46
ゲームでも使ってて楽しい
- 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:29
- 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:26:49
アナキンがパダワン時代に生産中ドロイドを物理弾扱いしたりそもそもクワイガンがプッシュで攻撃してたような?って思ったが、全員同じ師弟筋だったな…