どこでもタバコを吸わせてくれとは言わないから

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:58:09

    もう少し喫煙所増やしていただけたら嬉しいなあと思うこの頃
    街中じゃなくて山や海、川の道の駅みたいな所に
    さらに欲を言えばこんなガラス越しだと嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:59:49

    景色ぐらい我慢しろよクソヤニカス
    毒ガス兵器が

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:00:51

    山は真面目に虫とか内部でヤベェのとゴミを回収しにいくコストがね...
    海も台風とかの被害を考えると中々設置しづらいんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:01:45

    建設や維持、ごみ回収等のコストは誰が負担するんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:02:41

    >>4

    ヤニカス老人 あいつら暇でヤニスパしてるからタバコ代くらい稼げりゃボケ防止になるし群がるでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:02:55

    喫煙所ないわけじゃないからいいやん
    いい年して吸うの我慢できないの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:07

    喫煙所が減ってどこでもタバコを吸えない世の中にすることでお前らの健康を気遣ってるんやで
    むしろ感謝しなさいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:23

    なお整備してもそこに行くまでの経路で吸うしカスを捨てるし満員なら外で平気で吸う

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:04:52

    >>3

    だよなぁ 街中もあまり分煙進んでないし難しいわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:06:21

    適当な場所に灰皿の箱置くだけで良かった昔が羨ましい
    ヤニカスのせいでここまで嫌われるんだから腹立つのはヤニカスに腹立つわもう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:06:51

    車でよくね?駄目なん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:07:55

    はい失格
    密閉されてない時点でアホが作ったゴミ喫煙所です
    ここで吸ったら周りに迷惑

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:08:16

    ルール守って吸ってるなら吸いやすいように場所増やしてもいいと思う
    施設代はタバコ税とかで出せる範囲で

    代わりに歩きタバコの罰則もっときつくして欲しいしもっと取り締まって欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:08:47

    真面目にまぁ道の駅ってスレ画のようなしっかりしたのは無いけど普通の喫煙所って無いか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:08:50

    >>12

    車内は吸わない

    喫煙は喫煙所か自宅と決めてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:09:41

    >>16

    なら我慢してもろて

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:10:36

    >>15

    灰皿置いただけってのはあるけど、なんだろな ありがたいんだが景色楽しめたらなって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:10:36

    >>11

    どの道副流煙問題で完全に隔離されてないタイプの喫煙所は無くなっていったと思うぞ

    何処でも吸うことじゃなくて吸わないやつが煙を吸わされるのが問題だからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:11:00

    車の匂い+芳香剤=死
    小学生の頃に父親にこれやられて父親もタバコも車も嫌いになった
    いまだに車全般に苦手意識ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:14:32

    >>19

    いかん 自分本位になってた


    隔離できる喫煙所がこれから増えてくれたらなー

    と思いつつ喫煙できる場所探しが地味に楽しくて

    喫煙所無ければ吸わないから少しずつ吸う量も減ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:15:51

    あにまんでタバコ吸う話したらこうなるって

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:18:12

    嫌煙無視するにしても
    態々立てて維持管理するコストはどうしてもな...
    観光名所とか人が使う場所なら兎も角

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:21:41

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:21:55

    逆に言えばその辺りのコストやリスクの問題を解決できれば
    街のど真ん中でなきゃ吸ってもいいと思うけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:23:21

    喫煙者が意識して片付けしたりするだけでも違うと思うが1の喫煙者に対して99のヤニカスがふざけるこの国では難しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:24:00

    >>24

    うおw

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:26:56

    駅前で喫煙所残してたところあったんだけど、
    はみ出すわポイ捨てするわで順当に撤去されてしまったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:28:14

    喫煙所あってもいいけど密閉してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:28:43

    密閉されてても出てくる人間が臭い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:34:10

    タバコ吸ってないのに頭やられてるやつおるやんw

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:35:52

    >>2

    きちーwwww

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:55:15

    △ 喫煙者が意識して片付け
    ○ 喫煙者を意識して片付け

    ヤニカスなんてたいして税金収めず医療費むさぼるだけの老害になるの確定してんだから今のうちに処分しておこうぜマジで

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 13:58:42

    吸う奴を減らしたいんだから便利な喫煙所を増やしたら意味がないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:00:16

    喫煙所持ち歩けばええやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:00:36

    イライラしてて草
    タバコ吸って落ち着けよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:01:10

    マナー悪い喫煙者も嫌いだがそれ以上に異常嫌悪者も嫌い
    対消滅してほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:02:37

    JTの「寛容な社会を」みたいなCMがなぁ…
    たばこはあくまで多様性として位置付けたいんかなあそこは

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:04:22

    煙草吸っててコーヒーも嗜む奴
    口からウンコの匂いさせてる事に気付いたほうがええで

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:05:59

    >>35

    金儲けに繋がりそうな匂いがするな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:06:28

    自分も嫌煙家だけど他人を口汚く罵る感性は分からんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:07:01

    副流煙の出ないタバコって作れないんですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:07:16

    家で吸えばいいだけだろ
    それも我慢できないなら家から出なければいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:08:13

    >>35

    ヘルメット状の物しか思い付かん

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:10:38

    喫煙者に迷惑する市民を消滅させても喫煙者は消滅しない
    一方、喫煙者を消滅させれば迷惑する市民はいなくなります
    どちらを消滅させればよいか?論理的に考えれば明らかですよね
    くっさい口臭まき散らしてないでさっさとこの世から失せろよ老害
    お前がゴミで終わる話だっつのギャハハハハw

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:01

    >>45

    喫煙者を消滅させるんじゃなくて喫煙者を非喫煙者に変えればいいんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:12:49

    >>45

    最後の行で自己紹介してるのは好感が持てる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:13:49

    喫煙者はマナーが終わってる
    嫌煙者は性格が終わってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:14:10

    携帯灰皿持てば?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:18:49

    >>48

    嫌煙者の線引きってどこだろう?

    煙草吸わない人達の大半から喫煙者って文字通り煙たがられてるけどね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:23:54

    喫煙すればイライラ解消できるんだろ老害?
    まあ本当にそうなら掲示板で正論に「いやお前も悪いプンプン!!」とか言い出さないわなw
    イライラを解消するために喫煙して、さらにイライラするって……
    それ依存症だよ?
    別に俺達は煽りたいわけじゃなくて、あなたのために言ってるんだよ?
    本当に止められないんなら病院へ行くべきですよ……
    頭の病院だぞ?ギャハハハハハハハハハハwwwwww
    喫煙を止められないような弱者って本当にどうしようもないな
    何より弱さが不快なんだわ
    自身の不平不満に他者をまきこまず孤独に死んでくださいw

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:40:37

    自分で土地買って整備、管理すればええやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:42:59

    需要があったらもっとあると思うんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:47:24

    視野狭窄ってこえーな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:52:59

    煙草吸わんけど分かる
    会社にある喫煙所が少ないのか何なのか喫煙者が数少ない喫煙所で通路までたむろしながら吸ってんのが嫌
    もうちょっと喫煙所の数を増やしてしっかりそこで吸ってほしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:54:10

    >>14

    路上喫煙してる奴をボコボコにしてもいいって法令条例が欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:04:45

    喫煙カーシェアはどうかな?
    自動運転で喫煙者に喫煙場所をお届けみたいな
    シェア料金で車体と運用費をペイできたら中のゴミごと溶鉱炉へGOさせれば完璧

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:22:08

    >>57

    そんなクソ面倒で絶対そこらへんで吸うアホが出ること考えんでもたばこ税もっと上げてそこから清掃費や喫煙所運営費出させればええねん

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:24:15

    タバコ税を今の十倍に上げても吸うんかな?
    もはや麻薬と変わんねえな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:29:23

    >>20

    よう仲間

    一回でも誰かが煙草吸ったことのある車に乗ると芳香剤の有無関係なく匂いで気持ち悪くなるんだよな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:31:34

    >>59

    吸い殻の量がやべーから今すぐにでも百倍くらい値上げして欲しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:32:37

    >>6

    赤ちゃんがおしゃぶり我慢出来るわけ無いだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:34:26
  • 64二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:36:28

    大学から喫煙所撤去&構内完全禁煙になったら門出た所に非公式喫煙所生まれてて、喫煙室あった時の方がよかったじゃねーか!!って思った記憶
    法律でタバコごと禁止できないなら喫煙所もっとあった方がマシになるだろ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:38:18

    >>56

    お前と違って政治家は暇じゃないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:43:40

    >>59

    煙草の依存性ってめちゃくちゃ高くて覚醒剤以上に高いからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:54:14

    喫煙所って他と兼用がしにくいからなぁ
    どちらかと言えば共有スペースから排除されてきたって感じだし
    こういう趣味・嗜好のマイノリティは各々の問題になっちゃうよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:11:14

    居酒屋で飲むとき位しかタバコ吸わないから居酒屋に喫煙席欲しい。
    ただ喫煙所少なすぎは同意。

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:13:12

    >>47

    上半分も何も論理的でない小泉構文で好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:14:25

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:15:33

    >>9

    威張りたいならエビデンス持ってこいよ大言壮語くん

    まさかタバコ買うのに税払ってるからとかカビ臭いこと言うわけじゃないよね?w

    勘弁してよおじさん…w

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:37:24

    マナーとモラルがある喫煙者がいないのが悪い

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:40:59

    煙もゴミも出さないで丸飲みしてるなら何処でやっても良いよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:41:07

    コンビニに設置してある灰皿を喫煙所として使ってる時点で喫煙者のモラル終わってるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:43:50

    >>74

    喫煙者になった時点で終わりなんだよなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:43:54

    >>18

    景色いいところに喫煙所設置したい管理者は少ないんじゃないかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:03

    >>55

    喫煙所が埋まってたら我慢しろ

    通路で吸うなで済む話なんだがな

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:48:16

    自宅に帰るまでタバコ我慢できない奴は病気だと思ってる

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:48:47

    観光地に生ゴミ燻煙箱が有ったら景観を損ねる

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:50:04

    未成年だから煙草は吸わないけど煙草のにおいは好きだから喫煙所が無くなるとちょっと寂しいかも
    喫煙所の周りの空気のにおいが好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:50:30

    ニコチンパンジーは人権放棄してどうぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:52:23

    >>62

    赤ちゃんのくせにかわいくなくてきたなくてくせえなおい

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:52:43

    >>38

    そりゃ飯の種だし……

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:54:48

    >>76

    喫煙所の存在が景観損ねたら意味無いもんなぁ

    1の画像なんかも無いほうがスッキリ見えるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:55:20

    >>49

    持ってどうすんの? 携帯灰皿持ってたらどこでも吸っていいの? 携帯灰皿持ってるから人様の集まるとこで吸います!がまかり通る? なわけねえだろ

    ちゃんと喫煙可か確認しなきゃダメなんだよ 大体今どき喫煙所がないとこは喫煙不可だから携帯灰皿なんて意味無い

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:07

    いい歳して吸うの我慢できまちぇ~んやめられまちぇ~んでルールも守れずチュパチュパポイポイしてる奴多すぎだからそら嫌われるわな
    撮り鉄なんかと同じで喫煙者ってだけで迷惑者扱いのカテゴリよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:27

    >>68

    あっても狭いんだよな だからって外で吸うのは論外だけどさ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:57:41

    山できれいな空気吸ってから吸うタバコとその後の空気が美味そうなのは正直分かる
    けどそれは喫煙所を置くメリットにはならないので叶わぬ夢なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:59:15

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:59:42

    >>88

    まあそりゃそうだわな

    あればありがたいって事で大事に使わないとね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:00:45

    なんかちょこちょこ思考がやばすぎるのか嫌煙者ってこんなにヤバい奴らなんだって言いたいからなりすましてるのか判断つかないのがいるな
    どっちにしろろくでもないけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:03:13

    >>87

    最近はシーシャバーが流行っててシーシャ吸わなくても吸えるのは有り難いわ

    つーか紙タバコと酒のコンボキメる為だけにシーシャバー行ってる笑

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:06:11

    >>85

    秒で廃れた悲しい文化でしたね……

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:10:45

    路上に捨てる←糞
    喫煙所の周りに捨てる←なんでやねん

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:12:52

    てめえで出したゴミなんだからてめえん家まで持って帰れやにかす

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:13:26

    普通車内で吸わない?
    移動出来てリラックスできる喫煙室なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:25:57

    ガラス越しで良いなら自宅でタバコ吸ってストリートビューでも見てれば良くない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:27:36

    >>91

    こんなもんでしょ嫌煙家(笑)なんて

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:36:12

    実際ヤバイ奴もいるけど
    ここで嫌煙とか言って非喫煙者を叩いて
    喫煙を正当化しようとしても反感買うだけだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:37:23

    喫煙所減らしすぎてコンビニの前とか関係ない雑居ビルの喫煙コーナーに人が押し寄せるの見ると逆効果じゃない?って思うことがしばしば

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:40:31

    >>100

    ゴミ箱減らしすぎて逆に観光地にゴミがあふれかえる問題と似たようなことになっているパターンもある気がする

    繁華街とかは無理に禁煙の波に乗らなくてもいいんじゃないかね

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:45:07

    >>99

    非喫煙者と嫌煙家は違うでしょ

    非喫煙者は嫌煙家ほど攻撃しないから

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:46:46

    >>101

    街中もゴミ箱減ってマジで困る

    食べ歩き前提の食べ物とか売ってるのに捨てる場所なかったら

    そこらにポイ捨てする人も出てくるのは残当だわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:48:22

    >>103

    だからってゴミを道ばたに捨てるな

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:49:14

    ゴミ箱があろうと無かろうとポイ捨てする奴は例外なくカスです
    自分で出したごみなら汚れてでもポケットとか手にずっと持っとくとかしとけや

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:50:56

    >>104

    >>105

    それはその捨てたカスに言ってくれ

    俺はカバン持ち歩いてるから捨てるところなかったら持って帰っとる

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:51:34

    >>104

    日本人の中ですら持ち帰り用のゴミ袋持ち歩いてる層なんて一握りですし…

    インバウンドを呼び込んでおいて外国人の民度に頑なに合わせないのもどうなのって思う

    想定できることじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:52:26

    喫煙所あってもガラス越しじゃないからより狭く感じてしまう

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:57:46

    吸ってない人からしたら毒物撒き散らしてる害悪なんだよな
    煙やゴミを無害化してから権利主張してもろて

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:32

    >>103

    新宿とか渋谷とかマジでヤバいよな

    個人的には台場もヤバい

    都心のネズミが激増してるってニュースになったけど当たり前だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:47

    >>109

    そのために喫煙所があったほうがいい〜ねって話では?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:05:00

    電子タバコは副流煙とか健康被害は気にしなくていいらしいけど実際どうなんだ
    ニオイとか健康被害以外の点でやっぱり隔離してなきゃアウトなんかね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:08:09

    こういう場所って路上禁煙地区指定とかないし吸うこと自体はルール違反ではないんちゃうん?
    ポイ捨てとかの危険が問題だから携帯灰皿必須だけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:11:29

    >>56

    そんな法ができたら路上喫煙する様な奴がお前を路上に押さえつけてタバコ咥えさせて「you're路上喫煙者!」でボコボコにしようとすると思うよ


    暴力を許可する法は無法者が悪用してまともな奴が被害に遭うからダメ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:13:14

    アルコールは飲んでる本人しか健康被害ないけどタバコは副流煙吸わされる側にも健康被害あるからやっぱヘイト買うよね
    喘息の人とか真面目に治療受けて喘息コントロール頑張ってても隣で喫煙者がタバコ吸い出したら発作出るとか全然あり得るだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:15:43

    >>20

    これめちゃくちゃ分かる

    芳香剤と煙草の残り香混ざってる匂いは本当にきついしえげつない車酔いする

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:35:18

    >>115

    飲酒運転の事故とかあるからって酒もヘイト買ってんだよなぁ

    他人巻き込ま無いなら好きなだけアヘッてれば良いけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:38:51

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:39:08

    >>74自分はタバコ吸わないからわからんが、じゃあアレってなんのために設置されてるの?

    蚊取り線香とか焚いてるの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:40:09

    アル中は無害な人もいるけど喫煙者は無条件で臭いからなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:44:08

    とりあえず>>1は電子タバコを吸えばいい話では?

    あれって確か副流煙発生しないからどこでも吸っていいよね?

    タバコエアプだからわからんが

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:45:48

    普通に体臭か服の匂いがヤニ臭くなってて近くにいるだけでも気分悪くなるんだよな
    吸ってないときは迷惑かけてないと思ってないか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:50:20

    >>121

    確か加熱式は普通タバコだから有害だけど、電子タバコはタバコ葉じゃないから無害なんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:51:55

    >>119

    本来は店に入る前にタバコ捨てる為のものらしい

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:56:50

    ニコチンパッチやらニコチンガムでも持って行けば良いんじゃね

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:58:48

    >>122

    職場で隣の人が数時間毎に喫煙所行くんだけど本当に臭いんだよな...仕事に影響出るレベル

    喫煙所の出口に臭い消す装置でも付けばなあ...ガム噛んだだけじゃ臭いは全然消えないぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:00:08

    喫煙者間でルールやマナーを守ることを徹底すれば印象は良くなるかもね
    撮り鉄の問題に近くてきちんと守ってる人にしてみれば他人の世話まで押し付けられていい迷惑だろうが

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:17:00

    >>122

    異常に汗臭い奴とか香水キツい奴とかと同レベルで臭い

    身だしなみとかマナーとか考えてないんだと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:18:48

    まあかつてはほとんどインフラだっただけあって今でも公共の場のそこここに専用スペースが用意されてるのはだいぶ優遇されてると思うよ
    煙と臭い出す上に火気を使いますとか言ったら他の趣味だったら家か自分で場所用意してやれって突き放されるでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:28

    >>2

    ちゃんとした喫煙所は中に入って良い人数限られてるから透明な素材で覆われてるのが基本だと思う

    スレ絵みたいのは法令的にはNGだったと思うが

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:21:53

    ここまで肩身が狭くなるほど今まで筋と道理を通さないのが悪い

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:23:46

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:24:19

    >>121

    電子タバコは蒸気がね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:24

    嫌煙家って何でこんな攻撃的なんだろうな…
    感情のコントロールぶっ壊れてそうだしニコチン入れてみたほうが落ち着くんじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:25:39

    >>124

    それ初耳だわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:25

    >>134

    今までずっと喫煙者に嫌なことをされまくったからかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:27:26

    >>112

    健康被害は「少ない」けど0にはならんだろうね

    ニコチンフリー(つまりニコチン0)の奴なら別だろうけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:10

    口と鼻を覆ったままタバコ吸えるマスクとかあればいいよな
    喫煙者は煙を余すことなく吸えるし非喫煙者には影響ないし

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:29:53
  • 140二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:25

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:30:42

    >>134

    小さい頃歩きタバコのカスに灰落とされて今でも痕残るやけどしたから

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:33:57

    >>134

    身内が煙草吸い過ぎて早死にしたから

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:37:06

    >>138

    こんなのか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:40:11

    >>143

    ペストマスクって香辛料をフィルターにして空気吸ってたらしいし、たばこでもこれやってみて欲しいな、今の技術なら加熱式ならワンチャン行けそうだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:43:10

    外圧で飲食店の喫煙席をなくせってのがあったけどあれは収まったんかな
    喫煙可の喫茶店とか住み分けしやすいから助かってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:46:40

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:46:58

    何もしなくてもこのまま数年で喫煙者は減っていくでしょ
    若い子は小学校の頃から何度も繰り返しタバコの健康被害について教えられタバコ吸う奴はダサいって風潮が根付いてるから新規も増えないが喫煙者はどんどん早死にするし

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:54:24

    >>14>>127

    今ギチギチに厳しくなっていったのはマナーのない喫煙者が多過ぎたせいもあるよな

    最近は喫煙者自体が減ってようやく少なくなってきたけど歩き煙草やポイ捨て酷いものだったし

    喫煙者でもちゃんとした人からしたらいい迷惑だろうけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:44:59

    >>134

    ヘビースモーカーだった父方の祖父は結局肺ガンで亡くなったしその息子の叔父さんもヘビースモーカーで片方の肺の三分の一を切除する大手術する羽目になったからな…わざわざ体に毒入れる必要無いと思うんだが

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:51:47

    >>134

    火遊びしてる子は分からないと思うけど

    火事って怖いんだよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:54:02

    屋根の修理頼んだら業者がタバコ吸う人だったらしい
    車開けたらブワってタバコ臭がしてやばいんだって
    吸うだけならまあ、まだ許せるんだがうちの敷地内の玄関前にタバコポイ捨てして行ったらしくてクソだなってなった

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:55:36

    過去の喫煙者が悪印象を巻き散らしまくったから今現在の喫煙者が頑張って印象をよくしないとな

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:56:28

    タバコを吸うなとは言わないよ、ただ飯屋に入る前くらいは控えてほしい
    なんで飯食ってるだけなのに隣の席の人間からタバコ臭いニオイを嗅がされなきゃないないんだ、喫煙者はタバコの吸ったら不快なニオイを撒き散らしながら行動してるんだってのを自覚してほしい

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:58:28

    うーんせめてあの悪臭と燃えかすさえ無ければな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:00:14

    >>141

    大人の手の高さって大体小さい子の顔の高さになるんだよな

    危険だよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:00:23

    >>148

    今も昭和生まれはダメだね ヤニ痴呆た顔でポイ捨て徘徊タバコしてる

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:08:53

    今日ゴミ拾いイベントに行って来たけどタバコいっぱい落ちてたよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:23:30

    勤め先のホテルが喫煙部屋の階があったのに全館完全禁煙になった
    理由は時制に合わせてとか色々あるけど結構なウェイトが副流煙の関係上喫煙部屋の清掃や準備に大学生とかの未成年バイトが使えないってのがあった
    各業種で人手不足と言われて喫煙所の清掃嫌がってバイトが避けたりするならむしろ喫煙所減らす方向に行くんじゃないかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:24:35

    分煙しっかりしてくれて、喫煙後はしばらく人に近寄らないようにしてくれたら何も言わんけど
    喘息持ちとしては生死に関わる

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:26:26

    旅行先のホテルを探す時喫煙ルームだけ残ってるとイラっとする

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:39:24

    >>132

    「オレが気持ちよく他害できるなら他の被害は些細なこと」なんて言ったらそれこそ喫煙者と何も変わらないじゃねーか

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:44:21

    シンナー吸ってた昔のヤンキーみたいにビニール袋の中で吸えば副流煙無駄にならなくていいんじゃね?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:45:31

    ワンピースの天竜人みたいに金魚鉢被れば?

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:14:08

    >>134

    復讐するは我にあり!だからな

    過去に嫌なことをされたから全ての喫煙家を攻撃する権利を持ってるんだよ彼らは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています